これより葉鍵板はロミオ&竜騎士信者を歓迎する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
竜騎士は儲も釣り馬鹿ですか
アハまた釣られちゃったよ どれかと言われたらロミオ信者ですマジネタと聞いてとんできました ロミオや竜騎士のゲームはまだやったことないけど
何か面白いことになったので歓迎しますっ 見届けようじゃないか。
荒らすのはそれからでも遅くはあるまい。 新作の本スレ見てると竜騎士アンチがさっそく暴れとる・・・
信者さん達は気を悪くされないだろうか ロミオは良いけど竜騎士はもう要りません
サクッと同人界へお帰りください クラナドとエアくらいしか知らないひぐ厨なのですが、key作品知るには何プレイしたらいいですか?
クラナドでは、杏好きでした。 >>16
>クラナドでは、杏好きでした。
アニメしか見てないんだよな?そうだよな? >>18
叩かれるかもしんないけど、PSのプレイ動画見たよ。
keyはPCでもPSでもシナリオ変わらないんだよね?
シナリオで一番好きなのは幸村かな。
あと、ミサエ、勝平、渚アフター、智代の順かな。
あんまり学園メインじゃないほうが好きです。
>>17
おっけ。
kanonはいいの?keyの初期の名作だと思ってるんだけど。
Airはアニメでしか見てないけど、正直意味がわからなかった。 そうそう。
個人的に杏シナリオは微妙だった。
アニメのがいいフラグのへし折り方してると思いましたよ。 >>19
いやいや、叩きなんてせずに大歓迎
アニメだけ適当に見て知った気になってる人だっているし
ていうかよくあの長いシナリオを全部動画で見たな。関心するわ >>22
エロありなんだっけ?
>>24
あ、でも結構飛ばし見しちゃったよw
一応概要だけ知ったという感じ。
>>16
鍵の原点は多分、MOON.でありONEなのですが
MOON.はさすがに古すぎ・・・。
ONEは絵を除けば、今でも通用するゲームだと思います。 ONEはホントおもしろいよなぁ。
短いから何度もやれるし。 _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ 歓迎してくれると聞いてやってきた。
竜騎士が書くと不幸な運命から抜け出せない少女を助けるループ物になるが、それでもいいのか? >>29
ロミオがやっても都乃河がやってもループゲーになるんじゃないかって言われてます。
まぁ、ループそのものよりもそれをどう面白く書くか、
話題性として竜騎士は十分だから期待してる。 >>19
絵に拘らないのであればONEを薦めるぜ。
色々な意味で原点。 >>19
>>17はどちらもおもいっきし「外伝」的な作品じゃねぇか!!w
まぁ、Keyらしさ・麻枝らしさには満ち溢れてるけど。
まぁこんな感じか。
ONE:ある意味Keyの原点。絵やシステムの面で古さはぬぐえないが、
いまだ信者を抱える直球勝負な魅力。麻枝の世界観と久弥の萌えドラマ。
Kanon:Keyの出世作。久弥企画の現代の優しい“おとぎ話”、麻枝シナリオのインパクト。
比較的バランス型・ある意味ONEの発展系(この後、久弥氏は退社)
AIR:企画の麻枝いわく「シナリオ系ADVの極北」。スケールの大きさと鮮烈なイメージ・熱い情念での
一転突破型。京アニTVアニメはよく出来た超圧縮ダイジェスト。折戸曰く「音楽が神懸り状態」
CLANNAD:Keyの集大成、優等生的完成度。AIRでの極端な方向性への反省から、シナリオ・遊び要素等の
バランス型を目指す。幻想的・寓話的要素は減って、より“生活感”のある方向性・テーマに。
リトルバスターズ:Keyの新たなる方向性の模索?「家族愛」ネタからの脱却(「友情」へシフト?)
エンタメ性の更なる強化。
別枠/Moon.:Key(麻枝)の秘められしダークサイドw しかしこれも、ある意味「真の原点」かも。 Moon.をダークサイドっていうのはちょっと違うと思うんだけどなあ…
テーマ的には後の作品と通じるものがあるし。 いやまぁそうなんだけどね。
それ以降の作品(特に爆発的にユーザが増えたKanon以降)しかしらない人が
Key作品に抱く“イメージ”からすると、作品ジャンル的には暗黒面かな、と。 ロミオは体験版でやめて竜騎士は調べる気すらないけど
信者はロミオ側がリーフ3部作タイプで
ひぐらしが全盛期の鍵信者っぽいな このようにスレタイすら読めない馬鹿が多い葉鍵板ですがロミオ&竜騎士信者を歓迎します 大丈夫大丈夫。
こっちも馬鹿がすぐ寄ってくるひぐらしスレで数年過ごしてるから、区別はつくよ。 竜騎士は妙な遊びって言うか同人ネタって言うか内輪に行かなければ
そこそこ面白いもの描くけど氏ね >>39
ほめてるのか叩いてるのか、どっちなんだよw 292名前: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日: 2008/04/12(土) 02:54:59 ID:913NqCkR
竜騎士07氏、警告!
「あなたにはとてもお勧めできません」
「あなたにはとてもお勧めできません
およしなさい。ひ弱な物語ならほかにいくらでもあるでしょう。
あなたにふさわしい怠惰で堕落した軟弱な物語を探したらいい。
あなた如きには、この物語の表紙に指を触れる資格もありもしない。
私にだってその資格は無かった。…でも誤って読んでしまったから!
だから警告するんです、この物語はあなたの正気を必ず蝕む!」
竜騎士07
これな。正直、正気を蝕まれて末期症状なのはアンタのほうだろjk…って感じの ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています