このスレだけ「Rewrite」発売後の世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0113名無しさんだよもん2008/04/03(木) 08:41:30ID:KCwbArBn0
前線部隊が10分で壊滅するんだが、なにか画期的な作戦ない?
0114名無しさんだよもん2008/04/03(木) 08:58:30ID:rXMNttE20
>>113
パラディン固めおすすめ。
前線で盾にしといて後方から援護。
魔方陣をリライトしておけばかなり楽になる
0115名無しさんだよもん2008/04/03(木) 09:48:39ID:ZEzevdY90
おれのいる時空ではまだ発売されてないから誰か送ってくれ。
0117名無しさんだよもん2008/04/03(木) 11:05:30ID:valD9lXkO
>>115-116
あ、なら俺が送るよ。半年でつくはず。
多時空間共通貨幣用意しとけよ。この前三か月のとこの友人が隣時空貨幣で払おうとしたら拒否られたって言ってた。
流石に交換代も馬鹿にならんのかねぇ、時空間総局。
0118名無しさんだよもん2008/04/03(木) 11:35:09ID:ZEzevdY90
時空間総局ってタイムパトロールのことか?
あいつらは何故か猫型ロボットに甘いから、彼の力を借りてくれ。
ポイント:ZEzevdY90に頼む。代金もそこに置いとくわああああああああああああああ
0119名無しさんだよもん2008/04/03(木) 16:43:30ID:j5I+givF0
みんな誰のシナリオが一番良かった?
0120名無しさんだよもん2008/04/03(木) 16:44:26ID:ZEzevdY90
やみつき・みゆき・さつき・リカ・ざびえるきの五つ子ルート
0121名無しさんだよもん2008/04/03(木) 16:46:34ID:cc1uFDJI0
今買ってきた。
竜www本当にひぐらしキャラ出しやがったwww
0123名無しさんだよもん2008/04/03(木) 16:51:51ID:j5I+givF0
>>120
リカはマジかわいかったな
0124名無しさんだよもん2008/04/03(木) 16:53:11ID:EiJMMjix0
ああ、やっぱ鍵だわ

他のギャルゲエロゲ会社って存在してる意味無いわ
0125名無しさんだよもん2008/04/03(木) 16:58:16ID:j5I+givF0
だいぶ前に発売されたエクスタシーも良かったし。
まさか男キャラも攻略可能になってて驚いた。
0127名無しさんだよもん2008/04/03(木) 17:39:16ID:ydA/PP7p0
すべてをRewriteした後に出てくるおまけシナリオ
星新一の作品に似てね?
0129名無しさんだよもん2008/04/03(木) 18:15:54ID:T5vzM4wZ0
ああ、やっぱ鍵だわ

このギャルゲエロゲ会社って存在してる意味無いわ
0133名無しさんだよもん2008/04/03(木) 18:37:11ID:j5I+givF0
アニメはリライトのあのファンタジー感が良く出ててよかったと思う。
0135名無しさんだよもん2008/04/03(木) 18:41:11ID:DHJGJObt0
OPデモが京アニだったのはみんな想定の範囲内だったよね?
0137名無しさんだよもん2008/04/03(木) 18:49:44ID:j5I+givF0
ああ・・・
あれか。
あれには驚いた・・・。まさかついに京アニもkeyとゲーム製作だ何て。
しかも京アニ、3年前のclannadの頃よりさらに作画きれいになったよな。
よく動くし。
1秒間に1000コマ超えるとか。
0139名無しさんだよもん2008/04/03(木) 19:15:16ID:KC8RnVhj0
まさか一時間で終わるなんて・・・
0140名無しさんだよもん2008/04/03(木) 19:18:22ID:ioLG6F1zO
>>112
京アニの十時間以上にわたるアニメーションムービーはディスクカバー開いて閉じれば飛ばせる。
あとは普通にいかないといけないとこ以外には行かないとかで15時間切れる。
0141名無しさんだよもん2008/04/03(木) 19:21:14ID:5ShUK3nY0

まさか主人公があの樹から抜け出た魂だとは思わなかったわ。5000年後の未来凄すぎwww
「切らないで!お願い!切らないでぇぇぇええ!」と「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」には泣いた・・・。
挿入歌もやばいな。
0142名無しさんだよもん2008/04/03(木) 20:03:32ID:deBMmN1N0
まさかあそこで赤坂出てくるとは思わなかった
てか竜騎士、シナリオ担当じゃなくてキャラ設定だけ担当したんじゃねえの?
赤坂とか梨花とかひぐらしばっかじゃねえかwww
鍵も止めろよw
まぁいたる絵で赤坂×梨花の絡みが見れたからいいや
0143名無しさんだよもん2008/04/03(木) 20:29:03ID:Fk71uFEH0
まさかライターが3人とも降りて健速が大抜擢されるとはなー
0144名無しさんだよもん2008/04/03(木) 20:45:30ID:j5I+givF0
まさかの惨劇づくしに驚いた。
0145名無しさんだよもん2008/04/03(木) 21:29:08ID:Sca3GzQY0
ひぐらしはまだしもうみねこのネタバレまでorz
これからやろうと思ってたのに・・・
0146名無しさんだよもん2008/04/03(木) 21:50:47ID:XuOgUiHT0
ひぐらしやうみねこはネタばれされてても楽しめるよ
基本的に評価されてる部分はネタばれ以外の部分だし
0148名無しさんだよもん2008/04/03(木) 22:16:01ID:Gf98lN5z0
まさかD&Tと世界観が繋がってるとはなぁ
ループでともともコンビが生き返って感動した
0149名無しさんだよもん2008/04/03(木) 22:27:59ID:Z+GXu8fB0
強さじゃなくて好みで装備とパーティ選んでるからまったく進まない
背中装備は羽根がデフォルトだよな?
トンボ羽+道化師ローブ+かぼちゃぱんつ最強説
0150名無しさんだよもん2008/04/03(木) 22:32:24ID:ioLG6F1zO
>>149
み と め な い
確かに強いがかぼちゃパンツが許されるのは小学生までだ。
普通にひぐらし羽+変なメイド服+縞パンがビジュアル的にバランスがいい
0151名無しさんだよもん2008/04/03(木) 23:00:55ID:Z+GXu8fB0
>>150
ロリパーティ組んでてさーせんwwww

さっき試したら男キャラにもかぼちゃ着せられたからかぼちゃパーティつくってる
0152名無しさんだよもん2008/04/03(木) 23:31:11ID:mzSuWrWjO
まさかサプライズで自社の新作ほったらかしてシナリオにきのこが加わるなんて
0153名無しさんだよもん2008/04/03(木) 23:58:21ID:e9omPhko0
健速呼ばなかったせいで本スレが健速乙で溢れかえっとるがな
0156名無しさんだよもん2008/04/04(金) 01:13:26ID:GfZE58BI0
シナリオとゲーム性が奇抜すぎて、
性転換イベントで全部のCGに差分が用意されてたのが語られてないな
0157名無しさんだよもん2008/04/04(金) 01:44:05ID:vbBJtL/NP
Rewrite144回目の
「朝起きたら女の子になっていました」の主人公可愛い杉だろw
0158名無しさんだよもん2008/04/04(金) 01:55:00ID:HYu83a0t0
>>156-157
あそこのシナリオ担当ってロミオだろ?
見事なまでのロミオ節全開でどう反応していいのか一瞬迷った
でもあれが最後で大きな伏線になってるとは思わなかったよな
0159名無しさんだよもん2008/04/04(金) 04:37:24ID:8I2Eh/+U0
ベアトリーチェ倒せねえ…後付け超設定連発されるとこちらの攻撃がまず当たらん

戦人・圭一・鈴・渚・観鈴のパーティーでは無理なのか…
ロミオキャラ育てておけばよかったぜ
0160名無しさんだよもん2008/04/04(金) 04:59:38ID:YLTCgnXT0
後付超設定をリライトで返せるようにしとかないと辛い
0161名無しさんだよもん2008/04/04(金) 07:37:35ID:lq0rVGmdO
>>159-160
お前らちゃんとヒロイン使えよ……
ヒロイン入れてれば途中でイベント発生して楽に終わるぜ。
ちなみにその時の俺のパーティはヒーロー(不完全リライト取得済)、ヒロイン(未覚醒)、往人(未覚醒)、祐介(ロック復活済)、恭介(ワールドクリエイション未封印)だ。

関係ないがまもも思い出した。
0162名無しさんだよもん2008/04/04(金) 09:59:07ID:vbBJtL/NP
>>161
俺もだw
まさか飛び降りるを選択したら500ダメくらって死ぬとかw
どこのクビキリだよとw
0163名無しさんだよもん2008/04/04(金) 14:40:51ID:DOmSwu20O
アイテム『畳めない風呂敷』と『煽りと自己満足』は取ったかい?
0165名無しさんだよもん2008/04/04(金) 21:23:33ID:mlORxyfd0
曲が同じで歌詞の違う挿入歌が3本あったけど、作詞はそれぞれロミオ・竜騎士・だーまえなのな。
殿涙目w
0167名無しさんだよもん2008/04/04(金) 21:42:23ID:mlORxyfd0
マジで!?

可愛い声だと思って抜いちゃった…orz
0168名無しさんだよもん2008/04/05(土) 02:32:47ID:xeBg0oL60
途中まで神ゲーだったのに、なんで最後のシナリオで軍隊と主人公たちが戦うんだよ…
0169名無しさんだよもん2008/04/05(土) 02:41:14ID:vySwbxVz0
>>167
いいじゃん女なんだから

まさかだーまえの隠し子だとは思わなかったけどさ
それなら豪華な家庭教師呼んでの英才教育も納得がいくが、
幼女にギャルゲ書かせるなよ・・・
0170名無しさんだよもん2008/04/05(土) 02:55:00ID:1vejvIyg0
でもロミオと仲良しになったらしいぜ。たまたま幼稚園が一緒だったとか
0171名無しさんだよもん2008/04/05(土) 07:50:51ID:FERuec4H0
「このゲームはあなたのPCをリライトする恐れがあります」っつう注意書きには正直びびっただろ?
まあ俺は仮想で突破したからリスクなしで楽しめた勝ち組だけどなwww
0172名無しさんだよもん2008/04/05(土) 08:47:03ID:Ojf5Mqgk0
ああ。びびった。
で・・・リライトされた人どれくらいいるん?
0175名無しさんだよもん2008/04/05(土) 11:08:33ID:CWOKvDR10
まさかプレイヤーが世界をリライトして作っていくシミュレーションゲームだったとは・・・
0176名無しさんだよもん2008/04/05(土) 11:57:30ID:o5NXq4uD0
いつまでもクリア出来ない奴
全ルートをクリアして、リライト編が出たらもう一度ニューゲームで始めろ
ゲストキャラが出てくるから、そいつと仲良くなってもう一度ヒロインルートをクリアする
これで最後の展開が変わるはずだ

でも竜ちゃん
何の趣味かは知らんがいきなり重火器とか出したらあかんよ
0177名無しさんだよもん2008/04/05(土) 12:10:01ID:A9oDLTLs0
まさかシナリオで出る幕のなかった竜ちゃんが、ゲンガーに転向していたとは・・・・・・
0180名無しさんだよもん2008/04/05(土) 13:25:40ID:VxjADxZKO
まさかスタート画面で上上下下左右左右ABと専用コントローラでやったら
裏モード竜騎士が主人公だった場合の奴が出てくるとは思わなかった
しかもフルボイスで激しく吹いた
だーまえもあのモードのために専用曲作ってんじゃねーよwwwwwwww
0181名無しさんだよもん2008/04/05(土) 13:57:53ID:a8VxGw8N0
いくら上書きされるヒロインをフィーチャーしたいからって、
ヒロイン一人制とはな・・・他全部男のエロゲとかどんだけ
しかも、そのヒロインも・・・おっとネタバレになりそうだからよすわ
0182名無しさんだよもん2008/04/05(土) 14:35:13ID:dUw1/70t0
最後、脳味噌だけになった少女が
モニターの前の自分達に語るシーンは、正直引いた…
竜騎士終わったな
0183名無しさんだよもん2008/04/05(土) 15:27:15ID:+HuBYqVA0
まさかロミオと竜騎士は名前貸しだけで、実は全部だーまえが書いてたとはびっくり。
0184名無しさんだよもん2008/04/05(土) 16:08:52ID:T2kh6Qh0O
山田一、田中ロミオときて佐藤ヨウジョスキーとかマジでありえん。
名前に趣味が表れすぎだろ。
0185名無しさんだよもん2008/04/05(土) 16:16:05ID:4HlZguZzO
あのカレー好きな青髪はもう攻略可?
0187名無しさんだよもん2008/04/05(土) 20:43:18ID:Ojf5Mqgk0
>>186
。・(つ□`)・。思い出させて泣かせるなよ・・・・
あそこで一生分泣いた俺だ。
こんどカラオケで歌ってくる。
0188名無しさんだよもん2008/04/05(土) 21:45:14ID:1vejvIyg0
まさか松任谷由実を起用するとは思いもよらなかったな
0189名無しさんだよもん2008/04/05(土) 23:16:36ID:wTGHOfjJ0
来週辺りにCDの販売がダブルミリオンになるってみのさんが言ってたぞ
あの人も朝ズバはじめてもう15年目か…
0190名無しさんだよもん2008/04/06(日) 02:00:09ID:D6IceQ/zO
まさか主人公の声がキングオブハートだとは思わなかった
0191名無しさんだよもん2008/04/06(日) 02:14:52ID:Fy9+87DE0
PS3移植版がBD10枚組って、どういうボリュームだよ
0192名無しさんだよもん2008/04/06(日) 02:37:41ID:m3EYFJwt0
いくら一本にまとまらなかったからって、ロミオと竜ちゃんで2バージョン出すとか詐欺だろ・・・
0193名無しさんだよもん2008/04/06(日) 02:39:32ID:ilvX5tkj0
PC版のBD版って、なんか違うのか?
単に割れ対策?
0194名無しさんだよもん2008/04/07(月) 11:29:51ID:UYxliEY80
なのかしら
0195名無しさんだよもん2008/04/07(月) 12:10:53ID:bhV0JTbhO
ヒロインの記憶書き換えて洗脳調教する凌辱抜きゲとは
さすがの俺もしらなかったぜ
0197名無しさんだよもん2008/04/08(火) 00:41:34ID:pg4wU/980
もう残酷版が出てるのか…相変わらず仕事が速い
0199名無しさんだよもん2008/04/08(火) 06:20:57ID:o5lKLGvf0
ま じ か
0202名無しさんだよもん2008/04/08(火) 22:20:53ID:ybPRPVog0
続編の「Rewrite Superstars 5」が発表されたときは
プリキュアのモノマネかと思ったが
まさかCLANNADも真っ青の感動巨編になるとは。
0204名無しさんだよもん2008/04/09(水) 06:11:48ID:3XiFqXx6O
スペック足りなくてこれのためにPC新調したからなぁ……
3Dとはな
0205名無しさんだよもん2008/04/09(水) 06:24:31ID:RfetbjC70
今更ファミコンで発売されても・・・生産中止しちゃったし・・・中古で買うしかないのか。

あ、でも、有野の挑戦状に選ばれたのはすごいね。誰がだまくらかしたんだかw
0207名無しさんだよもん2008/04/10(木) 08:37:14ID:G4a3tD950
まさか60年も待たされることになるとは思わなかった・・・
0208名無しさんだよもん2008/04/10(木) 14:23:35ID:qmjkUk6m0
60年の間に竜騎士も代替わりして今は竜騎士10-2だからな
0209名無しさんだよもん2008/04/10(木) 15:49:03ID:d0+jOznwO
六十年か……
中米露と滅んで火星民族の侵略受けても尚、日本が無事でリライトが発売されるなんて、六十年前の俺らには予想もできなかっただろうな。
VA火星支部ができるって噂は本当なのかな?
0210名無しさんだよもん2008/04/10(木) 17:30:11ID:QcJ0bwGX0
リライトのつるぎ
リライトのよろい
リライトのたて
リライトのかぶと
0212名無しさんだよもん2008/04/10(木) 21:25:39ID:XLt6uJS50
最後のエンディング神だったとおもうんだ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況