Keyアニメ声優比較スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2008/04/12(土) 20:20:52ID:Fb2wRvqZ0
声優の違いについて語るスレです

■祐一
一期・私市淳
二期・杉田智和
■久瀬
一期・神谷浩史
二期・野島健児
■国崎
ゲーム&映画・緑川光
アニメ・小野大輔
■敬介
ゲーム&映画・三木慎一郎
アニメ・津田健次郎

作品比較はこちらでどうぞ
【京アニ】Key原作アニメ比較スレ【東映】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1207726375/l50

■朋也
映画・野島健児
アニメ・中村悠一
0427名無しさんだよもん2008/07/24(木) 23:06:50ID:QFLbHbHU0
懐古ってなんでこんなキモいんだ

お前ら放送当時は声も含めて叩きまくってたやん
0428名無しさんだよもん2008/07/24(木) 23:14:57ID:fgFwCC5O0
>>427
懐古とかそういうのじゃなくて
キャラクターと照らし合わせて当時から合っていたし
俺は当時から、他が叩くほど嫌いでなかったっていうか、一期は好きだったし
ドラマCDは初っ端からよくハマっていた

それだけに、後に二期が作られると聞いた時は複雑だった
だが、まあそれでも曲りなりとも元祖に敬意を払って、変えるとしても何かしら意識的なものがあれば良かったけど
杉田があまりにも悪い意味でアドリブが酷すぎること
高校生とは思えないこと、大して演技力がないこと、そして何より作品含めて一期に対して何の敬意も払ってないことが、なんだかね

そもそも、昔叩かれていたから、今も・・・って理屈はどこにもないじゃん
俺はただ、敬意もクソもなく祐一というキャラクターを原作的に考えてもぶち壊しにした杉田は嫌い
緑川と演技比較してあまりにも差がありすぎる小野も嫌い
三人の中ではマシなほうだが、一本調子な演技しか出来ない中村もそんなに好きじゃない
それだけだ
0429名無しさんだよもん2008/07/24(木) 23:46:35ID:QFLbHbHU0
お前はどうだか知らんが
当時あそこまで酷評されてたものが今になってここまで絶賛されてるのを見ると
半分以上が懐古気取りか京アニアンチとしか思えんね

俺から言わせりゃあんな不出来なもん好きになれることの方がよっぽど理解しがたい
敬意とかアホだろ
0430名無しさんだよもん2008/07/25(金) 00:07:34ID:npsiijG+0
杉田と比べても私市の演技力が特別秀でてるとは思えないな
つか敬意って何w
意識的に私市っぽい演技しろとか?
それともインタビューあたりでリップサービスで東映版褒めるとか?w
0431名無しさんだよもん2008/07/25(金) 00:35:20ID:VYhGjZQ1O
16話の雪合戦のシーンで杉田が宣戦布告とか言ってるけど、いまいち使い方間違えてるよね
そもそも四字熟語使う意味って何なの?面白いとでも思ってんの?
0432名無しさんだよもん2008/07/25(金) 00:55:58ID:ViQ2KTS8O
何か杉田が嫌いな訳じゃ無いけど
杉田はどんな役やっても大差ないし、オッサン臭いし
声がでかいか小さいか、テンションが高いか低いかの違いって印象
0434名無しさんだよもん2008/07/25(金) 01:56:40ID:kGJjQVu80
敬意ってのが何を指すのか分らんが小野の演技は緑川意識してた様に感じたが
あれは敬意では無いん?
0437名無しさんだよもん2008/07/25(金) 22:03:47ID:n66/ZfwC0
杉田の声キモすぎだろ
なんであんなのが売れてるか分からんわ
あいつは主役やるべきじゃない
そのへんのおっさんでもやってろ
0439名無しさんだよもん2008/07/26(土) 01:44:11ID:uBmoyOCnO
つい最近私市の祐一ボイスを初めて聞いた
キモ声って言われるのも何となくわかる気がした
杉田もなかなかオッサン声だが私市も高校生(つか主役)声ではない感じがする
まあなんというか、どっちでもいいな、自分は
0440名無しさんだよもん2008/07/26(土) 03:55:23ID:t8ti8ujy0
>>438
それは東映アンチのお前にフィルターがかかってるだけだろ
少なくとも杉田よりはマシだと思うよ

杉田は基本やる気ない声だから、銀魂の銀時とかなら合うけど、他はサッパリだと思う
スパロボの主人公っぽい兄ちゃんいるけど、あれも初々しさがないしな

原作知らなかった陰マモってアニメで私市が主役やってた時はいいなーって思ったがね
メタナイトは文句なし
0441名無しさんだよもん2008/07/26(土) 10:08:44ID:QHIqt4l00
なんでブリットの演技に初々しさが必要なんだ?いみわからん
0442名無しさんだよもん2008/07/26(土) 14:41:10ID:A5iIkJW40
年齢が18歳であること
スーパーヒーロー作戦で初登場した時は新米で、設定的に精神的に未熟な部分があるということ

そういうことからも初々しさとか、未熟さとか出さなくちゃいけないのに
熟練者とまではいかないけど、経験者みたいな演技だよね、当初からもそうだし

基本的にオリジナルそんな好きじゃないからんな興味はないんだけどね


どの道杉田に演技力があるとは思えないな
まあ、それでも小野大輔みたいに傲慢じゃないからマシか
0443名無しさんだよもん2008/07/26(土) 16:06:36ID:QHIqt4l00
最初に声やったαの戦闘セリフのテキスト自体に初々面なんてあんまないだろ
スパロボFの主人公とかだって全員18才の新米だけど全員初々しさのカケラもないじゃん
0444名無しさんだよもん2008/07/26(土) 21:24:28ID:EyhcK/XP0
>>443
設定の問題だろ、年齢だけの問題ではない
設定上未熟さがあるっていうんだからそれを出さないといけないのに、声が合わないからまったくそういう感じがしない
それで開き直ってるならまだしも、中途半端に誠実さを見せようとしているのも好かない
ってかスパロボスレじゃないからこんなこと言っても仕方ないんだが

どの道高校生とか若い役の声にはまったく合わないってことだけは事実
何より、祐一にはまったくあわねーってことだ
0445名無しさんだよもん2008/07/26(土) 21:53:49ID:j2D+X9Mp0
これは一時期の声優板私市スレと同じ流れw
私市というか、東映祐一厨のキモさは異常
0446名無しさんだよもん2008/07/26(土) 22:18:47ID:EyhcK/XP0
ここ比較というか対立スレなのに何言ってるの?
0448名無しさんだよもん2008/07/30(水) 21:40:29ID:lCQ33bKb0
最近東映版見直したけどちょっと私市ボイスキツイかなぁ
0449名無しさんだよもん2008/07/31(木) 00:40:36ID:nYmAajsO0
私市も杉田も合わないから

むしろ別の奴あてようぜ
千葉進歩とかいいかもね
0451名無しさんだよもん2008/07/31(木) 05:49:47ID:1fdVLUsA0
ノジケンは朋也だからな。中村より演技がはっきりしてて、そっちでも合ってるし。
ドラマCDから聞き続けた俺としては私市がキモイって感性がわからんのだがね。
0452名無しさんだよもん2008/07/31(木) 13:59:24ID:15RwYgc2O
まぁ、声優なんて所詮慣れればどうって事ないしね
0454名無しさんだよもん2008/08/01(金) 00:16:34ID:ADk6n1Wl0
のとみ、キライじゃないけどな
むしろ他に誰が合うんだよって感じ


それよか中村版の朋也がなれないや
0455名無しさんだよもん2008/08/01(金) 02:46:23ID:bsVkcWq/0
おっさんボイスにキモボイスとほんと祐一は声に恵まれんね
0456名無しさんだよもん2008/08/01(金) 20:00:16ID:Qcra08Ao0
私市がキモボイスキモボイスしつこい奴がいるな・・・・
メタナイトとかその手の役柄を知らないのか?
0457名無しさんだよもん2008/08/01(金) 20:20:28ID:bsVkcWq/0
つかあとはメタナイトぐらいしか知らない
他になんか有名なキャラいんの?
0458名無しさんだよもん2008/08/01(金) 20:30:47ID:uIjT0DTn0
メタナイトもわかんねw
祐一以外はTheガッツOVAの主人公くらいしか知らない
0459名無しさんだよもん2008/08/01(金) 21:00:15ID:AhcVUxLJO
私市はカレカノの浅葉だな
ナルでキモいキャラを上手く演じてる




て事はやはりキモ声?
0460名無しさんだよもん2008/08/01(金) 21:23:02ID:J/rMzV99O
ナルシスト演技がうまい奴がキモ声なら
緑川も小野もキモ声になっちまうな
実際キモイか
0461名無しさんだよもん2008/08/01(金) 21:41:45ID:+WdpBu6YO
つかキモ声なら杉田だろ
「キモ声杉田氏ね」の文字を見た事があるはず
0462名無しさんだよもん2008/08/01(金) 22:10:46ID:pLV95gmh0
今はそうでもないけどね、ただ逆に言えば昔よりはマシというだけ・・・・・
0463名無しさんだよもん2008/08/01(金) 23:02:03ID:EkiqKijq0
杉田も私市も激しく人を選ぶ声質だからなぁ…
私市のメタナイトが神なのは今まで散々言われているが、
杉田ならキョンよりこじかのレイジが良かったと思う
でもどっちも祐一には合ってないと思う…
0464名無しさんだよもん2008/08/02(土) 01:14:58ID:yDn70J6m0
私市は祐一の、高校生らしい部分を出せてると思ったけどな
その分、懐の広さに関しては、まだ甘かったけど

杉田はお父さんとして作られてるから、懐は広いが
声から何まで祐一としては・・・・
0465名無しさんだよもん2008/08/02(土) 08:15:06ID:vabKvTtBO
杉田最高なんよ
0470名無しさんだよもん2008/08/04(月) 13:54:07ID:uK07JWas0
夏になると京アニ厨が騒ぎ出すな。本当に。
頭に蛆虫でも沸き始めたか。
0471名無しさんだよもん2008/08/04(月) 15:01:51ID:Q+fnnLfE0
しかし私市はかわいそうだよな・・
公式の声を杉田に取られちゃって
0472名無しさんだよもん2008/08/04(月) 18:07:39ID:/K9Bul2jO
小野の国崎はぶっちゃけゴミ過ぎる。緑川から変えるにしてももっとまともな声優が居たと思うが。もし緑川が小野と同じ年の時と比較したとしても余裕で小野が負けてると思う。
0475名無しさんだよもん2008/08/04(月) 23:13:58ID:sZh4U+fr0
>>472
Wikiで見てみたが小野の声優活動開始時は2002年ごろ
緑川の活動開始時が1988年ごろ
今の小野の活動年数が丁度、緑川がヒイロを演じてた頃だな
0476名無しさんだよもん2008/08/05(火) 00:38:41ID:kP9aAxU1O
>>475
その頃緑川はもう既に流川楓、ヒイロ、ゼルガディスをやってるからな。それに流川だけで小野が今までやってきた役をぜんぶ打ち負かす程の価値があるし演技力もあった。ファンも男女問わず沢山居たしな
0477名無しさんだよもん2008/08/05(火) 04:12:30ID:QPeG7JMn0
小野はどっちみち役者なんてやりたくないし、役作りもううんざり〜って言ってるんだからさ
やめさせてやろうぜ

緑川は今でもちゃんと仕事に誇り持ってるみたいだし
例えそれが作ったような感じだとしても、ラジオとか仲間内の間で堂々と気軽にそういうこと言う奴は
声優やんなくていいよ
0478名無しさんだよもん2008/08/05(火) 07:24:08ID:JVhtRp2jO
緑川と杉田は最高や!
初めから小野はいらんかったんや!
0479名無しさんだよもん2008/08/05(火) 17:15:09ID:ww33/Hhr0
杉田はもっと別の役やれば良かったのにね
どっちも合ってないというが、原作に近いというかマシな度合いでいえば私市だろう

アニメの泣きの演技は結構好きだ
0480名無しさんだよもん2008/08/05(火) 17:31:04ID:5eVB36440
杉田最高やねん!!小野や中村とは器の大きさが違うねん!!!
0483名無しさんだよもん2008/08/06(水) 11:21:58ID:K90H1zctO
杉田さんかっこいいし!
叩いている人はなんなの?
0486名無しさんだよもん2008/08/07(木) 04:29:59ID:nAyFTyN+0
私市はいいよね
以前ランク付けしてた奴いたが、Dとかつけた奴マジアホだろ
0489名無しさんだよもん2008/08/09(土) 02:49:38ID:ftG9OlRwO
小野、中村は要らん



杉田が私市より合ってるのは認めるが、国崎は緑川、岡崎は野島以外有り得ない
0490名無しさんだよもん2008/08/09(土) 04:42:04ID:jcq7HII60
大体皆の意見が一致したところでまとめてみよう

CLANNAD
中村(64%) 野島(36%)
AIR
緑川(97%) 小野(3%)
KANON
杉田(73%) 私市(27%)

まあ妥当なところか
0494名無しさんだよもん2008/08/09(土) 18:11:12ID:0RlOCeZi0
まぁ妥当じゃねーの

俺も最初は野島の方がいいと思ってたけど
智代編見たら中村でもいいと思えてきた
0495名無しさんだよもん2008/08/09(土) 19:32:02ID:jcq7HII60
>>493
ちゃんとこのスレ見返して算出した数字だっての

この程度で京アニ厨認定されんのかよw
0497名無しさんだよもん2008/08/09(土) 20:10:30ID:QbGdZIee0
中村は事前に原作買ってきてプレイして原作基準で役作りしてたのに
いざ朋也をやろうとしたら別人にしか見えないアニメの爽やか岡崎くんだったから
アニメの演技力に関する問題はある程度は仕方ない
原作の朋也らしさのある一話とか智代編は悪くは無かったと思う
確かに野島の方がずっと演技力は上だが声質は中村の方が合ってると思うよ
それに野島はやっぱり朋也ではなく浩平であって欲しい

しかし小野は人気ないなw
祐一と朋也が別路線だったのに対して往人は単なる劣化だったからか?
0498名無しさんだよもん2008/08/09(土) 20:26:55ID:/bTzjvP20
>>497
中村本人はあまり好きになれんが
朋也に関する解釈に関しては、石原よりもよっぽど原作掴んでるとは感じたな

俺は野島の朋也の方が好きだが、小野の国崎、杉田の祐一と比べれば
まだアリかなとは思った
0499名無しさんだよもん2008/08/10(日) 04:37:40ID:GBX2t7qhO
中村は忙しいからってプレイ途中で止めたらしいけど
アフターに向けてプレイしてくれたのかねぇ?
もしそうなら嬉しいけど
ギャルゲって一度時間を置くと、二度目ってやる気にならん気がする
0500名無しさんだよもん2008/08/10(日) 07:32:57ID:713iHNoM0
中村は不良朋也には最適なんだが
後半のおだやか朋也には合わない

ノジケンはどっちも平均点以上だったからハマり役だなと思う
0501名無しさんだよもん2008/08/10(日) 23:50:12ID:I6kmKwxxO
祐一はキャラが全く違うから何とも言えないが、朋也に関しては野島かな
中村の「公子さぁん」にはリアルであちゃー…って呟いてしまった
0502名無しさんだよもん2008/08/12(火) 02:23:22ID:ufcNRNmD0
まあ、イラッとするのはCLANNADとかでアニメしか見たことない奴が劇場版を見て
「うわ・・・朋也の声が違和感ありすぎ。下手糞だな」
とか言ってるとこ
0503名無しさんだよもん2008/08/12(火) 02:41:48ID:+TUe+ijz0
そりゃひどいな
中村派だが演技だけなら野島の方が上手いと思うぞ…
0504名無しさんだよもん2008/08/12(火) 17:30:48ID:G45Sfqnk0
声としても野島のほうが合ってるだろ・・・・・JK
中村は不良編はうまいけどその後が駄目

ノジケンは両方ともいいだろ
0505名無しさんだよもん2008/08/12(火) 17:56:14ID:fe9LNTAC0
中村の不良っぽさってのがよくわからん
なんか作中照れてたり、ハイテンションで怒ってる印象が強くて
野島みたいな擦れてる?印象がほぼない。一話冒頭ぐらいかな?
それとも見逃したか、忘れてるだけかな?ぶっちゃけことみ編あたり憶えて無いし
0506名無しさんだよもん2008/08/12(火) 18:12:09ID:j6NLUOGI0
ドラマCDだとひどいもんだけどな
やっぱ動きないと微妙なんかね
0507名無しさんだよもん2008/08/12(火) 21:54:17ID:DRXvABBL0
>>502
杉田を持ち上げてるのもそういう層なのかなあ
正直なところ「祐一は杉田の方が良い」なんて言う人が信じられないんだけど
0508名無しさんだよもん2008/08/12(火) 22:20:42ID:55qL2kX60
普通にあの声に比べたら杉田の方がまだマシだと思いますがね
まぁ杉田もすっげー微妙だけど
0509名無しさんだよもん2008/08/12(火) 22:36:09ID:G45Sfqnk0
>>508
そっちのほうがおかしいだろ・・・・・
私市をキモ声って言ってる奴はタダのゆとりだろ
0510名無しさんだよもん2008/08/12(火) 23:06:16ID:55qL2kX60
じゃあ杉田をオッサン声って言ってるのはゆとりと同レベルのオッサンって事ですね
0512名無しさんだよもん2008/08/13(水) 02:53:47ID:Fmg5DxMh0
いや、オッサン声だろ
百歩譲っても就職活動中の大学生
0513名無しさんだよもん2008/08/13(水) 04:22:53ID:BhbHEsQ+0
キモ声とオッサン声どっちがいいと言ったらまあオッサン声かな俺は
杉田のヘボアドリブオッサンボイス以上に私市の演技はキモかった
0514名無しさんだよもん2008/08/13(水) 10:46:35ID:Fmg5DxMh0
だからキモ声ってのがそもそもおかしいって言ってるのに

まあオッサンの声のほうがマシだとしても
少なくとも祐一とは当にかけ離れていたってことだよな
0516名無しさんだよもん2008/08/13(水) 21:06:09ID:BZoCF4VL0
おっさん声はある程度キョン一キャラにあってたから許容されてるんだろうな
キモ声は予想外にキモかったから拒否反応起こされてる
0518名無しさんだよもん2008/08/14(木) 00:27:32ID:3ootH7LG0
許容されてる(笑)

水瀬さんち聞いてればわかるが、別に私市自体が叩かれていたわけではないと思うが
ドラマCDからのキャスティングだし
むしろしゃしゃってきた杉田が終わってる
0519名無しさんだよもん2008/08/14(木) 01:11:19ID:bEzNRlZW0
評判悪くなかったらPSPでの声は変わらなかったろーけどな
0522名無しさんだよもん2008/08/14(木) 03:06:06ID:bEzNRlZW0
少なからず影響はしてるだろ
本当に評判がよかったのなら今さら変えるような事はしなかったろ
0523名無しさんだよもん2008/08/14(木) 04:05:01ID:3ootH7LG0
緑川の評判は別に悪いわけじゃなかったが
AIRのアニメじゃ変わったぞ?
単純に、プロトタイプがアニメ放映に合わせただけだろ
事実小西も佐藤(っつっても一期アニメからだし事情も違うけど)にチェンジしてるし
なんでも東映側をネガティブに捉えようとするのはどうなんかね?

AIRは変更が主人公だけだったから、元々のコンシューマを流用しただけで
蔵はまさかノジケンを変更するとは思わなくてドラマCDがあのまんまだったんだし
結局京アニが足並み揃えないことがそういう下手な憶測を生む諸悪の根源なんだよな

ただ、私市は空気とまではいかないまでも、中堅というのは否めんな
かといって杉田が売れっ子かつ演技力があるかと言えば疑問が残るがな

少なくともいえるのは、私市をキモ声だとは思わないが、杉田ももう今はキモ声とまでは思わん
杉田はオッサン声、次代を担うお父さんキャラの声だな
0524名無しさんだよもん2008/08/14(木) 12:58:39ID:A3g4Xu5H0
杉田は最高なんよ
でもbEzNRlZW0の頭のおかしさには驚愕なんよ〜〜
0525名無しさんだよもん2008/08/14(木) 18:40:22ID:+2EmNhCo0
>>522
ただ単に最近放送した方の声に合わせただけかと

京アニは声優とりかえるの多いし。らきすたとか国崎とか祐一とか朋也とか
京アニとしての主人公とかっていうのを作りたいんでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況