Keyアニメ声優比較スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
声優の違いについて語るスレです
■祐一
一期・私市淳
二期・杉田智和
■久瀬
一期・神谷浩史
二期・野島健児
■国崎
ゲーム&映画・緑川光
アニメ・小野大輔
■敬介
ゲーム&映画・三木慎一郎
アニメ・津田健次郎
作品比較はこちらでどうぞ
【京アニ】Key原作アニメ比較スレ【東映】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1207726375/l50
■朋也
映画・野島健児
アニメ・中村悠一
芳野が変わってないんだから変わらないだろ
たぶん理樹は変わるだろうけど
私市はメタナイトみたいな声はいいんだけどなぁ・・・ 祐一も良いと思うがな。
自分では大人を気取っているけど、本当はまだまだ甘い感じの青年役は上手かった。
鍵の次回作になんかで関わってくれたらな。 リトバスはアニメ化で女性陣が一掃しそうな予感が
私市はやっぱりカレカノあさぴょんでしょう エロゲ声優に執着するよりアニメでは上手い人使ってほしいです 実のところ民安がアニメ向けの演技できるかっていうと不安なんだよな
自分の速度で出来るゲームの収録とは異なるものだから
否定もアンチも多そうだが、鈴の声の変更があるなら釘宮は適役だと思う
今ほどはツンデレが持て囃されていなかった頃
ONLY YOUの魔神恵でいい演技してたからな
ちなみにこのゲーム、恭介と謙吾もいる グリリバとカンナさんは半ば鍵の定番になった感じやね >>77
それは自分も思った
リトバスが声優発表する前の脳内イメージが釘宮だった
最近の萌えオタに媚びるようでアレなんだがな まあ釘宮は普通にいい声優だよ
若本と一緒で無駄にもてはやされるから印象悪いけど 鈴の声は、何かのインタビューで
「鈴は舞+風子のような性格」
って読んだ気がしたんで、もって落ち着いた低い声を想像してたな
ゲームだとアニメよりも風子は落ち着いた感じだったし
体験版で自分のイメージは粉砕されたけど クドはやめれ
能登はヘタレ男の子の声は案外イケるので理樹に使われそうな予感
と、反発覚悟で言っておく クドよりは合うと思うが
でもやっぱり理樹の声は男性声優がいいと反発覚悟で言ってみる
だって春原より身長高いんだぜ、理樹 >>84
まあ論理的に考えて
エクタシーでセクロスするんだkら
声変わりはしてるんだろうからおかしくはないけど アニメ化したら理樹の声は某アニメで存在が無かったことにされた某勝平とかかなぁ〜?
あとは貧乏執事アニメのビデオ屋とか? 美魚の設定を初めて見たとき読書好きとかことみと被ってたから
安易に能登を脳内イメージしたが…
美鳥との演じ分けを考えると能登はありえねーなと今は思う
理樹は今まで鍵作品でヒロイン演じた人で少年役が出来る人が来そうな予感 今なんかネタバレを見た気がする
早くリトバスやりてー 美魚の声優はまあアニメでも問題なく演技できる人だし
変更の必要性はないかな
姉御も同様に じゃあ柳瀬なつみも問題ないよな
もはやコマリマックスはあの声しか考えられん 比較の話をしろよ・・・・
リトバスなんてどうでもいい、Keyは蔵まで
京アニがリトバスまでアニメ化したらそのアザトサに引くわ リトバスはアニメ化でヒロインキャスト総入れ替え予想
と火に油をまいておく >>93
十分あり得る上に上に出た美魚、姉御、小毬以外は
現行キャストでも不安対象(すずきけいこもアニメ蔵の演技だけでは判断付かない)
なので別に、灯火燃料でもなんでもない
アニメでも問題なく演じられる北都ひと美がエロゲ→アニメで変更されるケースが多い事を考えると
この3人も変更される可能性は十分あるし >>91
京アニだったら、普通にするだろ。
KanonAIRCLANNADときたらやはりリトバスだろ >>96
アナの声でクド脳内再生したら萎えたorzどうしてくれる? >>91
VAも麻枝も京アニ大好きだからお願いしてんじゃねえの?
向こうも鍵好きなみたいだし
何年後になるか分かんないけどなw まあ東映はその点今回で終わりだろうな
映画のクラナドは最初興味本位の奴が来ただけで後はまったく話題にもならなかったらしいじゃないか >>99
ある程度の商業的評価されてなければ上演シアターの拡大や、
上演期間の延長なんてなかったと思うけどな
リトバスに関していえば東映の方が京アニより期待できる 女だけじゃなく男も総入れ替えな予感
恭介→小野 筋肉→白石 謙吾→杉田 面白かったけど、エクスタシー化で萎えたから
あんまりリトバス思い入れは無いけど、声優変更はやだなぁ〜リトバススレ住人が発狂しそうだw まぁ京アニからすれば葉鍵住民より新規&京アニ信者&声オタが釣れた方がいいからな
変更は確実とみる 出崎×東映なら
映画のリトバスはわりと面白くなりそうだけどな
>>100
そうなのか?オレはてっきりダメダメなのかと思ったよ
内容は面白かったけどさ、結局鍵信者に受ける内容ではないからね
ここで声優比較に話を戻すと、ニコニコでノジケンの声がキモイと言われる世界だぞ >>105
ニコニコは京アニは神、出崎は糞っていうフィルターが最初からかかっている
奴らの巣窟だからな >>105
ニコニコとかは、みんな京アニは神!
とかしか言わんだろ
つか朋也役の中村が同時期に、ガンダムで半ネタキャラを演じてたから
その関係でも中村が最高!野島?ダレソレwみたいな感じなんだろ
劇場版朋也好きなんだけどなぁ それはわかってるんだけどさ
視聴者じゃなくてうp主が「朋也の声がキモイので終了」なんて書いちゃう世界だぜ?
腹が立って仕方ない
中村嫌いじゃなかったが、おかげで嫌いになってしまった
確かにドラマCDで聞いた時は「ちょっと、ノジケンないかなあ」と思ってたんだよ
でも、映画の朋也聞いて見方が変わった、それだけ朋也を理解してきたともいえるんだろうけれど 俺はドラマCDで野島の朋也がいいなと思ったけど
映画見てやっぱ微妙かもと思ってしまった 小野はただ単に緑川っぽい声でクールっぽく台詞喋ってるだけにしか聞こえない
京アニキャストでも他の中村とかの方が個性ある分マシ リトバス女性陣声変わるのイヤだな…
こういうのってさ、アニメ化会議の時に「エロゲ西友の誰それよりは釘宮や平野や田村入れとけば鉄板」みたいな判断が下されるかどうかだろ
俺達の声がでかいかどうかってあると思うよ
鈴→釘宮
はるちん→平野
小毬→田村
になったら観る気が失せる >>111
ttp://anime-antena.seesaa.net/article/19048123.html#more
これを読めばわかるが、このスレでリトバス女性キャラの声優交代が懸念されているのは
単純に
>「エロゲ西友の誰それよりは釘宮や平野や田村入れとけば鉄板」みたいな判断
だけの問題じゃない >>111
ぶっちゃけ既存ファンを大事にするより
売れてる声優使って新しいファン層を開拓した方が売れるだろうからな
既存ファンも何だかんだ文句いいながらもアニメ化したら見る、買う奴多いだろうし >>117
うーん、流石に恭介と真人の声が変わったら観ないと思う
AIRも国崎の変更に萎えて京アニ3作の中でそれだけ観てないし >>118
蔵はともかく
なんでKanonだけ見てるんだよwww
私市本当人気ないな・・・・ >>119
いや、両方見た結果、私市の方が杉田より良かったと思った
だが先に見たのが京アニの方だったんだ、ただそれだけ
その後で私市の祐一役への愛着を知って、やはり萎えたんだけどな どこで祐一役の愛着を語っていたんだ?あんま聞かないんだけど・・・
杉田は「またKanonでお会いしましょう」すら言わなかったけどw 杉田ってちょっと滑舌に難があるよね
「き」と「り」の発音とか 京アニの祐一を初めて見たとき
おっさんくさっと思ってそれ以来見ていない 自分は最後の最後まで小毬と美魚(と美鳥)の声と
鈴、理樹、佐々美の中の人の滑舌の悪さに慣れなかったから
キャスト変更は肯定派なんだよな…少数派だろうが >>124
あ、俺以外にもいたんだ民安が駄目だった人
3役の演じ分けSUGEEEEEって意見が主流で肩身狭かったんだ
tonica聞いてると滑舌と棒気味なのが気になってしょうがなかったんだよな 女性陣は肯定派だが
男性陣は絶対反対派だ リフレインであいつらの演技に何度泣かされたか リトバスの話をするな、いい加減、うざい
男性はまず変更されないだろう
されるとしたらエロゲ中心の声優だけ >>125
民安が棒気味なのはキャラ作りだと思うぞ
逆に他があざといくらいだから鈴の演技好きだな
プロじゃないとアニメの尺合わせ云々の話出てたけどエロゲ声優=素人じゃないから大丈夫じゃね?
皆いろいろ…うわなにするやめ >>128
棒っていうのは理樹も含めてなんだが
それに「嫌だ!」の感情的に叫ぶ部分も下手に感じた 鈴にぴったりだったけどな、民安
理樹は男声優でもいいと思うけど声のイメージは近い人がいいな
どちらかといえば小毬がいかにもエロゲ声優って感じで慣れなかった…
まきいづみは他作品みたいに抑えた演技でやってくれたら
小毬にハマってたと思う 演出指示だったのかな?
いい加減にしろよ京アニ厨
リトバススレでやれ、クズ >>131
俺は14以上の少年は男性声優にしろよ派だが
理樹に関しては弱いという設定なので普通に女性声優でいいな 京アニなら理樹の声は、ハルヒの国木田?
とかの声にしそうかな
流石に京アニでも理樹=杉田はやらんだろうしw 俺は筋金入りの京アニアンチなんだが
全てのリトバススレ住民が京アニ厨だと思われても困る
理樹はやっぱ男性声優のほうがしっくりくるな >>137
声が覚えづらいってこと
あーこれ小野だったのかーてのがよくある 理樹は変えるなら白石涼子とか南央美辺りにしてほしいなぁ。
小野声の理樹とか嫌過ぎる だからリトバスの話はやめろよクソどもが
京アニ厨いわれたくなかったらそんな声優談義は別でやれって
ここはリトバスなんて>>1に網羅されてないんだぞ >>139
白石の声は聞いてるとなんかイラツイてくるんだよな >>140
出口に画面右上のバッテンを連打しましょう。 そもそも主人公声優比較なんて各アニメスレで話題出尽くしてるしそれならこれから比較対象になるである話題にもってかれるのは
自然な事だと思うがな
とりあえず>>140は煮干し食っとけ >>145
それなら
理樹「そんなこと言っちゃって下はもう準備オッケーなんじゃないのぉ?」
が現実の物になるかもしれないな 京アニキチガイ信者は必死だな
自分らの崇拝する人間が叩かれ気味だから話をそらす
正に京アニ信者の特徴ですね
そんな屁理屈語る前にリトバス声優スレでも作ってろ、タコ
>>147
お前がこのスレから消えれば早い話
所でPSPCLANNADが朋也の声無しってマジ事??? >>152
AIRを2時間近くやってどうしても国崎の声に慣れなくて
主人公声OFFにした俺でもその内慣れるのかな・・・ 小野に洗脳された奴は恐ろしいな
どう聞いても耐えられないのは小野の棒演技 緑川に洗脳された奴は恐ろしいな
どう聞いても耐えられないのは緑川の棒演技 >>156
腐ってないけど
君が狂信的な緑川信者だということだけは分かった 耳腐りすぎだろwww
緑川を棒とか、声優を冒涜した発言だな、おい
小野はどう考えても演技が青い
ただ狂アニ人気に乗じて視聴者をコロリと騙しただけ そこまで言うなら小野のダメなところを気が済むまであげてやろうか? そうか。脳まで腐ってるんだな
緑川の声は癖があるからそれで慣れないっていうのならわかるが
演技力は高いぞ +CwUGp8n0は演技の上手い下手も、まだ分からないゆとりだからそっとしといてあげよう そんなに癖があるとも思わないがな
まあ小野は特徴ないから覚えにくいというのはわかるがw 癖は強いよ
だから緑川の声が苦手って言うのも意見としては理解できる
だがそうした癖は個性でもあるから声優としては強みだとも思う 声に特徴があるのと癖が強いのはチガウと思うが
逆に言えば定着したら剥がれないということなんだろうな
小野は半ば代役という形でやって、結局緑川を一つも超えられなかった
個人的にも京アニ三作のスカした主役声優は大嫌い
その中でも飛び抜けて下手なくせに事務所のおしで受賞して図に乗っているのが小野 >>161
何か勘違いしてるようだけど、俺は小野も国崎の適役ではないと思ってるよ
抑揚の無さ過ぎる演技が多いし
ただ緑川の鼻にかかった棒声よりはちょっとだけマシだとは思う 緑川国崎は感情豊かですよ?
本当耳が腐ってるなwww
妙なところで熱くなるところを上手く演じられたのが緑川
ずっと宇宙人みたいに平坦でつまらない演技しかできなかったのが小野 緑川派vs小野派のカタチはよく見かけるが
私市派vs杉田派、野島派vs中村派の流れは殆んど見かけんね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています