【新規参加者募集】2ch板対抗バトロワ葉鍵軍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2008/05/13(火) 18:06:50ID:escLR9Xw0
無料で楽しめるcgiネトゲを、葉鍵キャラを使って参加しよう!

会場URL   ttp://211.128.37.193/~br2ch/br/brlist.cgi
参加したい人は上記の会場URLにある戦士一覧から好きなキャラを選択後、
『葉鍵軍』を選択して、登録名&パスワードを入力したらOK
始まったらまずはデイパックを使って北に2回移動しておこう。スレにも参加挨拶を書き込んで。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/2967/  ←ここに葉鍵軍スレがあります。

【初めての方へ】ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/syosinsya.html
【ルール読め!】ttp://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/br/brdocument.html
【アク禁解除ページ】ttp://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/access/br_access.cgi
【バトロワの処方箋】ttp://2chbr.jugem.jp/

【施設案内】 
診療所:E8西(さいたま・埼玉医科大付属病院)  ゴミ捨て場:E7東
食料庫:H3南(広島お好み焼き屋)D9東(仙台牛タン屋)E5北(越前蟹直売所)
民家:C6西(能登駐屯所)I1東(吉野ヶ里遺跡)A1北(ソウル板門店)
神社:G2北(出雲大社) ・温泉:A10西(登別温泉) ・灯台:J5南(室戸岬灯台) 
航路:F8南(横浜港)-I2東(別府港) .J6東(高松港)-B10南(室蘭港).F4西(舞鶴港)-C1東(釜山港)

バトロワwiki   ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/
葉鍵軍サイト  ttp://www.hayasoft.com/chansama/
0392 ◆DFJEePASTA 2009/04/13(月) 04:07:43ID:TzmuMxc/0
************【武器・ダメージ報告はすべきか否か・その1】*************

武器・ダメージ報告とは何でしょう?

武器・ダメージ報告とは戦っている敵の所持武器や敵に与えたダメージを
実況スレに晒し、仲間に情報を伝えることを言います。
間違っても自分の持ってる武器や受けたダメージをスレに書いてはいけません。
敵も私達のスレを情報源として見てますからね。
もっとも、ネタやブラフならこの限りではありませんが…。

それでは何故必要かを考えてみましょう。

まず、武器晒し。晒すことで見方が強力な武器を持った敵に不用意に攻撃して
反撃で死亡したりダメージを受けることを避けられますし、あらかじめゴミ武器を
渡して弱体化させてから攻撃することも出来ます。
逆の場合もあります。敵が攻撃力の弱いゴミ武器しか持っていないことが解れば
見方も安心して攻撃をすることが出来るようになります。

次にダメージ晒し。もちろん大ダメージを与えたことを速やかに伝えれば追撃で
敵を倒すことが出来ますから。俺TUEEEで晒すわけじゃないんですよw
逆にダメージが全く通らない場合でも晒す意味は十分あります。
この場合は防具で固めている、何も持たず回避設定で高回避率を維持している
などで倒すのに手間がかかりそうとの判断材料を皆に与えることが出来ます。
そうすれば、攻撃目標を別の敵に変更して倒しやすいところから倒していき
スムーズに敵を減らすことに役立つのです。

また、与ダメージ量によって見方が使用武器を選択する時の役にもたちます。
あと一撃で確殺出来るなら相応の火力の武器、全くダメージが入ってないなら
一撃で敵を倒せるクリティカル武器を使用するなどです。

***************************************************************
0393 ◆DFJEePASTA 2009/04/13(月) 04:33:26ID:TzmuMxc/0
************【武器・ダメージ報告はすべきか否か・その2】*************

敵の反撃設定について。

これも武器晒しとワンセットなので触れておきます。
敵の反撃の有ると無しでは攻撃のしかたも変わってくることあります。
敵の設定が反撃やカウンターである場合はある程度こちらも反撃でダメージを
受けることを念頭に置かなくてはなりません。

対して、反撃が無い回避・耐える設定の場合はどうでしょう?
無条件で遠隔武器に先制されてしまう近接武器でも安心して攻撃できます。
近接武器は硬直時間が遠隔武器より短いので攻撃の手数も稼げるでしょう。
また、極端な話ではあなたが重傷や瀕死の状態でも攻撃参加出来ます。
反撃してくる敵にはちょっと手を出し辛いですよね?

逃げる・反撃して逃げる設定…。敵さんにも色々あるのでしょう^^;
説得設定…。煮るなり焼くなり好きにしてくださいw

自分の武器晒しについて。(余談)

私はこれには否定的ですが、攻撃に使用した自分の武器も晒すべきだと
仰る方に以前お会いしたことがありました。
私の考えとは異なりますが一つの参考意見として簡単に記しておきます。
要約すると敵に与えたダメージと使用した武器を照らし合わせることで
敵の硬さ(防具を持ってるなど)の判断材料を全員で共有できるメリットがある
とのことでした。
私は常時晒すことは好ましいとは考えませんが、状況によっては皆に情報を
渡して全員で攻撃目標を変えるなどの意思統一が速やかに行われる等の
利点があれば全くしてはいけない事だとは思いません。

***************************************************************
0394 ◆DFJEePASTA 2009/04/13(月) 05:11:57ID:TzmuMxc/0
************【武器・ダメージ報告はすべきか否か・その3】*************

武器・ダメージ報告はいつ必要か?

もちろん、一人きりの時は必要ありません。
自由行動でゲリラしてる時もリアルタイムでの報告は必要ないでしょう。
強い武器を持ってるなど危険な敵がいたら事後でもいいので遭遇した場所なども
含めてスレに書いて注意を促すくらいで良いと思います。

必要な時とは戦争や拠点・診療所制圧時、検問などをしている時です。
つまり皆が集まって戦闘をしている場合ですね。

例として戦争の時を取り上げてみましょう。

軍単位の戦闘というのは5vs5、10vs10、更には20vs20の軍同士の戦争であっても
実は多数vs1人の戦闘になっているのはお気づきでしょうか?
攻撃目標は指揮官の指示によって、または自然発生的に1人の敵兵士に攻撃を
加えます。敵も同じく味方の1人に攻撃を集中してきます。

つまり簡単に言ってしまうと戦争とは敵兵を一人ずつ寄ってかかって袋叩きにして
倒していき、早く敵を全滅させた方が勝ちになるゲームなのです。

従って如何に早く効率的に敵を倒し、如何にして自軍の被害を抑えるかが
勝利のポイントになってきます。
少しでも多くの情報をみんなで共有出来るかが鍵になるのです。
その為にも武器・ダメージ報告は必須といえるでしょう。

***************************************************************
0395 ◆DFJEePASTA 2009/04/13(月) 05:37:44ID:TzmuMxc/0
************【武器・ダメージ報告はすべきか否か・その4】*************

それでは武器・ダメージ報告のスレへの書き方です。

最初のうちは、攻撃した時やされた時に画面左上に出るログをコピペするだけで
構いません。慣れない内は忙しいかもしれませんがすぐに晒す習慣が身に付く様に
なります。

自分の受けたダメージと自分の使用した武器を消すことは早いうちに慣れて下さい。
そのままコピペすると余計な改行が入ってしまいますが初めは気にしなくて
良いです。手作業で改行を直すのが面倒なら狼ツールなどの便利なツールも
ありますので落としてきて使うと良いでしょう。

余談

よく武器ダメ報告の際に一言付け加えてる人を見かけませんか?
幾つか理由はあると思いますが、多くは報告だけだと書き込みが単調に
なるので簡単に感想とかネタなんかを足すことで変化を付けスレの雰囲気を
楽しいものへ変えていくことが出来ます。
ただ単にコピペのみだと飽きてくるだけかもしれませんがw
後はスレに直接書くことが出来ない内容(大ダメージを受けた・強力な武器を
使用したのにダメージが与えられない等)をそれとなく臭わすこともあります。

しかし、もちろん最初からやる必要はありません。
その内に自分でも気付かず書くようになっていますから^^

***************************************************************
0396 ◆DFJEePASTA 2009/04/13(月) 06:14:17ID:TzmuMxc/0
*********【武器・ダメージ報告はすべきか否か・その5最終回】**********

最後に実際の例を見てみましょう

■攻撃を受けて反撃した場合
○○○から○○による攻撃を受けました
(XXのようなもので○○○に反撃しました)

■攻撃して反撃を受けた場合
(【自キャラ】は○○○にXXで襲いかかった!)
しかし○○○は【自キャラ】に○○を素早く撃ち込んだ!
(【自キャラ】に少々のダメージを与えた!)
(【自キャラ】は○○○にバールのようなもので襲いかかった!)
○○○にわずかだがダメージを与えた!

上の例から()で囲まれた部分を消してスレに書き込みましょう。

本スレでは連投規制が厳しいのである程度纏めることもありますが報告は
個別にした方が早く伝えられ情報としての有用度が高くなります。

「5回攻撃して全部ノーダメだったぜ( ´Д`)」
「一回、手痛い与えたんだが、その後あたらねえ」

上記のような纏め方をしてしまうと情報としての有用度は低くなってしまいます。
規制の甘い実況スレなどでは出来る限り一回ごとに報告するクセをつけましょう。

攻撃が自分に集中してる時の書き方。

左上のログでは追いつかないことがあります。その時は左下の最近の行動ログを
活用しましょう。こちらからコピペして貼ると楽に纏めることができますよ。

***************************************************************
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況