【新規参加者募集】2ch板対抗バトロワ葉鍵軍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2008/05/13(火) 18:06:50ID:escLR9Xw0
無料で楽しめるcgiネトゲを、葉鍵キャラを使って参加しよう!

会場URL   ttp://211.128.37.193/~br2ch/br/brlist.cgi
参加したい人は上記の会場URLにある戦士一覧から好きなキャラを選択後、
『葉鍵軍』を選択して、登録名&パスワードを入力したらOK
始まったらまずはデイパックを使って北に2回移動しておこう。スレにも参加挨拶を書き込んで。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/2967/  ←ここに葉鍵軍スレがあります。

【初めての方へ】ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/syosinsya.html
【ルール読め!】ttp://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/br/brdocument.html
【アク禁解除ページ】ttp://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/access/br_access.cgi
【バトロワの処方箋】ttp://2chbr.jugem.jp/

【施設案内】 
診療所:E8西(さいたま・埼玉医科大付属病院)  ゴミ捨て場:E7東
食料庫:H3南(広島お好み焼き屋)D9東(仙台牛タン屋)E5北(越前蟹直売所)
民家:C6西(能登駐屯所)I1東(吉野ヶ里遺跡)A1北(ソウル板門店)
神社:G2北(出雲大社) ・温泉:A10西(登別温泉) ・灯台:J5南(室戸岬灯台) 
航路:F8南(横浜港)-I2東(別府港) .J6東(高松港)-B10南(室蘭港).F4西(舞鶴港)-C1東(釜山港)

バトロワwiki   ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/
葉鍵軍サイト  ttp://www.hayasoft.com/chansama/
0066名無しさんだよもん2008/06/14(土) 20:44:56ID:tjztjBjp0
>>64
1に関して、「指揮官の指揮下で」哨兵を立てる事は今のロワでは
余り現実的では無いと思います。「哨兵」の意味自体が今のロワでは
共通認識がありませんから。認識の無い事を指示されても
苦痛なだけでしょう。

2に関して、基本的に1と同じ答えです。「指揮官の指揮下で」
見張りを立てる事は自分ならしないです。見張りは基本的に
楽しくないでしょうからそのような事を指示して参加してる人に
退屈な時間を過ごしてもらう事は防衛の確率が上がったとしても
結果として軍にとってマイナスである、と考えます。

ただし自分が兵として参加していて人数に余裕があるのならば
状況次第では見張りに立つ事はあると思います。指揮系統の薄い
牛拠点の軍の場合、診療北に見張りに立たれる事はハイエナ等が
やりづらくD8南に足止めになるので士気も落ち嫌な事ですから。
見張りという考え自体は、特に牛拠点軍に対しての診療北の
見張りは効果だけみればかなり高いと考えています。
0067名無しさんだよもん2008/06/15(日) 02:25:10ID:1UT01w6X0
>>64
太古の昔って、一体いつの話だよw
って思って葉鍵スレを「見張」で検索してみたら
自主的に見張ってるような感じのレスはあるけど、
指揮官がリスト使って指示出しているのだと
41スレの44でなんとなくの旧々くらいのトリが最新かな?
名無しなら56スレの317があったけど。
ってことで、貴方は一体ロワ歴何年のベテラン様ですかw

1について
放っておくと2エリア先くらいまで勝手にゲリラに逝って
敵に遺品をプレゼントして無言の帰宅(別名:フッカシ)するような奴らが喜んで従うとは思えないな。
なんで「指揮官の指揮下のもと」は無理があると考えます。

2について
探知攻撃やトラップを抑止するのに見張りは有効だと思っている。
が、街灯にたかる虫の如くアホみたいに診療所エリアに人が集まるので
見張り立てても結局何も対処出来ないことも多いと思います。
自主的に立ってくれる人を邪険に扱う必要は無いが、
指示出して立たせる必要は無いと思います。


最後に自分の経験上から。
見張りするより、他の兵士が見張りと言う名でゲリラに出てしまい、
薄手になってしまっている診療所に残ってた事の方が多かったw
みんな診療所を守ろうね。

眠くて何かいてるのかもうわからん・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況