鍵で一番好きなBGMは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>66
同意だ。あの曲かっこいいよな。ループで聴いてても嫌にならない。 なんだかんだで「夏影-summer lights-」が一番感動した。
でもそれだと定番すぎるからここは「見た目はお嬢様」にしておこう
と見せかけてやっぱりふたり-two of us-かな
渚や虹色や朝影や日溜まりの街も捨てがたい。
リトバスは…なんか印象薄いな old summer days
これ聴いた時は夏影超えたな、と思った 昔俺が集計したランキング張ろうと思ったが、鍵Onlyの所でやっちゃダメだよな。
まぁランキング自体個々の好みが強かったからなぁ・・・ 同意は得られないだろう
Little fragments 願いが叶う場所Uかhopeかな、名曲がありすぎて迷うわ
ただリトバスだけパッとしない気がする 遙かな年月
ソララドアペンドのひとひらの桜と合わせて何度聞いたかわからんくらい好き
これ聞きながら桜並木を歩きたい ★タイトル画面:汐
★OP:Last regrets
★テーマ曲:夏影
★日常曲:東風
★ED:小さなてのひら
シリアスなシーンだと「此処」「双星」、一曲に選べと言われても名曲が多い
ので無理。 AIR初回特典アレンジアルバムの「夏影」と「跳ね水」 白詰草 hope dear old home old summer days 駆ける
1番は無理。絞るにしてもこれが限界。 CLANNAD以降は音に重みがないというか……聴いててつまらない。
old summer daysと夏影なら夏影かな 願いが叶う場所U
空に光る -moment-CD版 「理」だったりする。
AIRで初めてこの曲を聴いた時、言い知れないショックを受けた。 夏影、関係ないけどさきほどハート展美心(福祉ネットワーク)
で夏影使われていてた。
本当はMOON.全部の曲が醸し出す雰囲気が好きと言いたいけど
あえて一つだけあげるなら鹿沼葉子かな BOYS DON'T CRY
なんでだろうな、子供の頃を思い出してしまって切なくなる Gentle Jena だろ
好きなら曲名間違えるなよ… MOON.は名曲ぞろい。
閉じ込めた記憶に非日常、鹿沼葉子、憂い、新月…正直甲乙つけられない morning glow
いやもうこれは信者とか関係無しに。
何でここまで挙がってないのか不思議。 「青空」すごくイイ曲で好きなんだけど、特別すぎて安易に聴けない。
「銀色」と「羽根」も好き。 絞りきれないが、自宅PCでの再生回数1位がmorning glowなのでそれで 一番じゃないけど、蔵の未使用楽曲が結構好きだ
折戸の方は、もうひとりキャラがいたらテーマソングに使われそうな感じ 渚〜坂の下の別れ -Warm Piano Arrange- 遥か彼方
恭介視点の理樹と鈴の唄でありながら、
佳奈多視点からの葉留佳の唄にも聞こえる不思議な歌詞がかなり好き ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています