リトバスがアニメ化したらキャストはどうなるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
京都アニメーション製作なら、原作を大事にしてくれるからキャストはそのまま。
しかし、白石実がキャストに加わるorz。彼と京都アニメーションにどんな繋がりがあるのかは不明。 そして、今のところ原作(あるいは他社版)の声を変えられなかった主人公はいない。
朋也も智代アフター、ドラマCD、京アニ版様々だね。 理樹は、京アニの前例からも、たみーが三役やる負担からも、変更されるかと
俺はたみーのりっきゅんが好きなんだが。。。 逆に言えばりっきゅん以外が変更になる可能性は(役者急逝とかがない限り)まずない。
あ、ただ、ささかまさしみはわりとボーダーラインかもな。
いや変えて欲しいわけじゃないが。 敢えてキャストには手を加えず、マッド鈴木、バイオ田中、相川君のどれかに白石稔 ニ役ばっかだから普通に総入れ替えだろ
ロリと筋肉はそのままだろうが >>5
外人はこうやってせっせと翻訳してるんだ
一体どれだけ時間がかかるんだろうか 若本を入れられないか?
クドの回想のお爺さま辺りに無理矢理・・・ らきすたで白石にアレルギー反応ある俺にはリトバスに声が入るなんぞ最悪だ 若本は最近あんなしゃべり方ばっかだな
ちゃんとした若本がまた聞きたい・・・ 涼子の方の白石が理樹役だったら、まほらば、ハヤテのごとく!に続いて
強制的に女装させられる男主人公を演じることになって面白いかもしれないけど無いか
クラナドの勝平役でもあるんだけどアニメではばっさりカットされたな 勝平シナリオなんて原作一不評なシナリオやってもしょーもないしなぁ
白石は可哀想だけど・・ 全体的にあまりいじらんでほしいなぁ
無理な注文かもしれんが・・・ CLANNADでも端役で白石は入ってきてるからな
多分、どっかでコッソリ入ってくるだろ。
バトル時の野次馬のひとりとか、用務員のおじさんとか、
老人ホームの職員とか、クドの祖父の部下とか。
ちなみに理樹の声優を変えるなら、矢島晶子一択。
京アニ×key の出演経験も豊富だし。(ラストの少年・倉田一弥・ガラクタ人形) 鈴、恭介、真人以外は変更しそうな予感プンプンだが
理樹は蔵補填で白石椋子かねぇ キャスト総入れ替えして、その声優たちでコンシューマー作って、曲芸にまた一歩近づくんですね。分かります 声の人が変わるにしても、ゲームの声と違和感がない人にして欲しい。
Kanonの栞のように。 鈴 ちはらみのり
はるか
かなた 井上まりな
くど 齋藤千和
こまり 後藤邑子
ゆい 雪野五月
みお 能登麻美子
ささみ 川上とも子 男性陣の一人に白石稔を入れる必要がある。しかし、誰にすればいいのか分からない。 >>38
原作で声なかったし男子寮長とか
もしくは「きょーすけが帰ってきたぞー!」
無難なのは相川君だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています