もう樋上いたるはKeyに不要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさんだよもん2008/09/03(水) 00:49:40ID:I02U3OZ10
EXはNa-Ga絵は勃起しまくりで抜きまくったけど、いたる絵ではピクリともしなかった。
0004名無しさんだよもん2008/09/03(水) 01:02:34ID:9zgc/eqS0
絵がゴミでもだーまえとあわさればよくなるんだったら歓迎してきたけど
シナリオが糞ときたらいたるにはなんの価値も無い
0006名無しさんだよもん2008/09/03(水) 01:28:05ID:7SmZF0LL0
たしかにNa-Gaの絵の方が抜ける
さささではもう10回くらい抜いた
0007名無しさんだよもん2008/09/03(水) 01:29:35ID:JFDoAJ5d0
今月の雑誌のはるちんはなんか流石にやばいと思う
かなたんは良いのになぁ
0008名無しさんだよもん2008/09/03(水) 01:43:15ID:fYP/BJb00
俺も同意だ。抜ける抜けないは別にして、いたる絵になんの愛情もありがたみも感じない。
keyのマスコット、象徴的存在として現場からは引退した方がいいんじゃないかな
0009名無しさんだよもん2008/09/03(水) 02:24:53ID:vbDKRTdVO
鍵作品は名作揃いだと聞いていたが絵の気持ち悪さに敬遠していた昔を思い出す
いたるは疫病神
0010名無しさんだよもん2008/09/03(水) 02:35:39ID:wSMintSn0
「もう」と言うか、最初から・・・
0011名無しさんだよもん2008/09/03(水) 17:44:47ID:/s8NOj6Y0
リトバスの葉留佳は本当に最悪だったわ
一番の盛り上がりにあの向かい合った横顔CG・・・・・マジでふざけんなよ
0012名無しさんだよもん2008/09/04(木) 08:04:08ID:0pj39j0qO
いや、何故いままでの作品はほぼいたる一本だったのに、リトバスはNA-GAといたるの二人で描いてるのか考えてみれ
恐らく急にいたるを降板させたら、鍵っ子が困るからのワンクッション
かつ、NAーGAにメインキャラを任せる事で世間の認知度をあげているのかと


そして、リライトでいたるが絵以外にチャレンジしてるのは、いたるもまたそれを察知して、結構追い込まれてるのかも・・・・という夢を見た
0013名無しさんだよもん2008/09/04(木) 13:38:13ID:HdsdXkpy0
立ち絵はいいんだがイベント絵がひどすぎる>いたる
0014名無しさんだよもん2008/09/04(木) 17:39:19ID:hTcPwAiA0
横顔すら描けないみたいだし・・・・
渚の坂のシーン改めて見るとひどすぎw

もしクドや恭介がいたる絵だったらと思うとゾッとするわ
0017名無しさんだよもん2008/09/06(土) 08:09:55ID:hO9ERPNf0
2次元キャラに骨格がおかしいとか頭身が変だとか目が口よりデカイとか
台詞と顔が全然一致しないとか言ってなんか意味があるのか?
0018名無しさんだよもん2008/09/06(土) 12:18:02ID:gKicNj0k0
一言でいうと下手くそ
0019名無しさんだよもん2008/09/06(土) 12:42:54ID:NPq8IQaj0
クドと風子の困ったときの目で二人の差がはっきりしてる
風子のあの顔は気持ち悪すぎる
0020名無しさんだよもん2008/09/06(土) 12:44:14ID:IXgBae480
いたるの素晴らしさがわからないゆとりが増えたな
0021名無しさんだよもん2008/09/06(土) 12:50:59ID:NPq8IQaj0
なんでもかんでもゆとりにするな
まじいたる信者死ねばいい
0025名無しさんだよもん2008/09/06(土) 20:16:35ID:R4+jfvK20
可愛いと思えたのは智代とかなたのバーガー食ってるCGだけだな
俺は智代はいたるの影武者が書いたと思ってるが
0026名無しさんだよもん2008/09/06(土) 20:33:23ID:MBmqyWp90
はるちんの髪型斬新で好き。
口がωの立ち絵もなかなか
0028名無しさんだよもん2008/09/06(土) 21:59:34ID:3HWD9UuO0
今思えば、keyは凄いハンデを背負っていたんだろうな。
いたる絵の弱点を補って余りある麻枝の凄さが分かる。
0029名無しさんだよもん2008/09/06(土) 22:21:14ID:hiAwuMz60
いたる絵

97年 http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d448610.gif
97年 http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d448612.jpg
98年 http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d448614.jpg
99年 http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d448617.jpg
00年 http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d448619.jpg
01年 http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d448620.jpg
03年 http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d448622.jpg
04年 http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d448623.jpg
05年 http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d448626.jpg
06年 http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d448628.jpg
07年 http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d448630.jpg
0030名無しさんだよもん2008/09/06(土) 22:22:14ID:XHMfrspS0
MOON.やONEの頃から立ち絵はSDぽくて可愛いが
エロシーンの絵はリトルグレイみたいでキモかった
0032名無しさんだよもん2008/09/06(土) 22:31:50ID:WYp0kN9Z0
2001年からの劣化が激しいな
リトバスはなんとか塗りがカバーしてプラスになってるが
0033名無しさんだよもん2008/09/06(土) 23:27:07ID:rZR5iCUG0
また高槻みたいなキャラかかないかなー。
いたる原作ならそういうキャラいるかもね
0034名無しさんだよもん2008/09/07(日) 00:57:42ID:+UJPNtEhO
16:10のモニタに全画面表示でクラナドやったんだ
違和感?なかったよ
顎って偉大だね
0035名無しさんだよもん2008/09/07(日) 01:41:05ID:HXPu55Gy0
やれやれ・・・お前には失望したよ>>1・・・
この手のクソスレは、
ユ二タリー変数による基底変換を行なった上で立てるのが基本だ。
ん?まさか、まさかだけど
「僕はボレルの被覆定理に則ったリーマン空間における線形作用を応用しました」
なんて馬鹿げたこと言いませんよね?
もし、そうなら、私は貴方を完全に論破出来ます。

まず、あなたの立てたスレはディリクレ条件を満足していない。
さらに、ヒルベルト空間においてエルミート演算子を作用させた際の解は、
いずれも発散する。

次に(てか、この時点でお前は気付いてるだろうけど)、
調和解析におけるアイソモーフィックが、フェルミオンの一種なのは自明。
月並みな表現としては、フラクタルの悪魔とかシュレーディンガーの猫だな。
はい論破。

したがって、君の立てたこのスレは糞スレ
EQD
0041名無しさんだよもん2008/09/09(火) 03:34:35ID:qequVPNR0
いたるの絵に突っ込むのは今更カイジの絵が下手といってるような物だ
0042名無しさんだよもん2008/09/09(火) 08:18:12ID:TkSyTskw0
こまりの通常描写で目に覇気が足りなくて違和感ありまくりんぐ
いたる絵で骨格とってみたら気持ち悪くなるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況