アクアプラスフェスタ2008、アクアプラスライブ2008
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■開催日時:2008年11月29日 18:00開演予定
■会場:東京・東京厚生年金会館
小暮英麻(まーりゃん役)
小野涼子(久寿川ささら役)
小山剛志(クロウ役)
浪川大輔(ベナウィ役)
大川透(アロウン役)
石井真(アルサル役)
田中理恵(オクタヴィア役)
中原麻衣(モルガン役)
他 追加出演者 近日発表
「アクアプラスライブ2008」
■開催日時:2008年11月29日 14:00開演予定
■会場:東京・東京厚生年金会館
Suara
上原れな
他 追加出演者 近日発表
http://dps.dengeki.com/2008/09/20082008.html
画像
http://dps.dengeki.com/entryimg/080905_aqua_03.jpg
http://dps.dengeki.com/entryimg/080905_aqua_05.jpg 2chの荒らしみたいなもんで周りをキモがらせて喜んでるから効果無いよ。 泣き寝入りせずに主催者に苦情出すようにすればいいんじゃね
見に行ってる奴は同じ金出してるんだからさ
荒らしに金出してアクセス数稼ぎしてる2ちゃんじゃないんだから、
そういう苦情が増えれば対策してくれると思うよ サイリュームって何色持ってったらいいかな
ほわるばで白は確定として、去年と同じ水色持ってけば鉄板かな この分ならあるんじゃない?
最悪の手段としてはダフ屋もいるだろうよ。 平野・水樹がライブに出るんだったら、
販促のためにも周知するだろ。
ライブのほうのチケットだけ、売れ残りあったしな。
ガセネタはヤメレ。
で、フェスタの終わり予定は9時半だそうだ。押したら10時だな。
6時開始の9時終わりだったら、ぎりで新幹線間に合う所だったのに、
泊まり決定。。。
出費が・・・orz orz orz 公式HP、情報更新された。
ライブとフェスタの当日券でるってよ。
キャンセル分と思われるので・・・(ry ティアーズ・トゥ・ティアラ プロローグセット来たね
2000円で。後藤邑子のナレーション。
これに後藤邑子のナレーション。これに大川透も
出てくれればなぁ・・・ 前回グッズは最後まで余ったから並ぶ必要すらないと思う
プロローグも一般発売されるし
>>245
dクス
俺フェスタだけの参加なんで家でゆっくりしてから行きます。 というか、あの使い回しのしょっぼい5000円のグッズが目玉ってのが情けない
去年もそうだがLeafは描き下ろし素材を一切このイベントに用意しない
社名を冠に持ってくるイベントとしてはセコイな >>247
やる気が欲しいよね!タオルにしてもTTTの物が欲しい
人気ないのかな 声優個人板の小山剛志兄貴スレでオフ会の話が出ています
よろしければ皆様もどうぞ
>>237
お泊りならいかがでしょう 昨日、会館の客席やステージに紙飛行機ばらまいてきたから
まだ残ってたらすんまそん ライブオワタ。
小山剛志の新曲「俺だけの旅路」はなかなか良かったなw 「僕だけの旅路」だろw
まあ兄貴も間違えてたけどなw 開場時間が全然意味ないな…
葉は夏といい段取り随分わるくなったなぁ 葉がそもそも段取りよかったなんて聞いたことがないけどなw 開演待ちをしているこんな時に限ってバイト仲間から飲みの誘いがっ!!
開場しても席には行けないって開場に意味ねーじゃねーか 一般販売でもチケ2枚ありゃグッズもらえるとなると会員が2000円高い意味はなんなんだ…
週明けにでもFCに文句送ったる チケット取れなかったから、未練がましく新宿を歩いてるんだが……
何か酉の市とやらが花園神社であるらしく、めっちゃ人大杉(>_<)
悔しいから、ここの出店で焼そばとかタコ焼きとかやけ食いしちゃる!! 酷かったな
開場50分押しの理由はなんだったんだろう 参加された皆さん乙でした〜
自分はフェスタのみの参加でしたが2人の司会には本当に笑わせてもらったwwwまだ腹筋痛いwww スレが盛り上がってないからつまらないのかと思ったけど 生アフレコ最期時間とんだのかと思った
いきなりビンタとか >>253
ごめん間違えたorz
水樹は歌無しで残念だ。
でもフェスタでのSuaraの歌はLiveに引き続き生バンドで良かった。 うたわれもPSPだそうだ
PS2素移植
TH2はささらシナリオ追加
OVA系はTH2adplusが4月うたわれが6月だったか
うたわれはお風呂シーンでちくび券発行しまくり
エルルゥが1カットでしかも背景被りで顔殆ど見えないんで姉さんおかんむり
>>283
俺はPS2版しかやってないから嬉しい。
ささらやってないんだ。 >>281>>286
持っててよかったPSP!
ウルトリィの母乳シーンを見たい! 今回初参加。
開演までがgdgdだったり物販が糞だったりしたけど、内容的には超楽しめたw
事前知識殆ど無しだったんだが、それでも面白かった。
2階席だったんで、出演者の顔とかよく見えなかったけど、目的だったSuaraの歌が聴けて満足。
ただ、終わってから家路に着くまでが超淋しかった(´・ω・`)
来年あったら誰か一緒に行こうぜw >>296
来年あったらよろしく(`・ω・´)ノシ 無事帰還 みんなお疲れ
ところで公式には通し券の場合、Tシャツとオリジナルグッズ
と記載してあるが、Tシャツしか貰ってないんだが、俺だけか? >299
あったわd
だが、このバックいらんなw
フェスタは最後が駆け足だったのが残念だったが、
全体的に満足できたな。
検定の答えは全部教えてほしかったが
ラジオあるの思い出して見てみたが、ニコニコかいな
残念だ、さよなら新妻… ところで会場で配ってたチラシの中に入ってたカード何?
カードとかあんまり知らないけどリセとかいうのじゃないよね? おれも超楽しめた!
アニキのプレイセックスプレイ(PSP)にわろたw
ひら〜のも可愛かったぜ〜 ライブ最高だったぜ@1階13列組
仕事でフェスタ見れなくて券が無駄になってしまったが、
俺も目的はSuaraと上原れなだったので、そのお姿と生歌を聞けただけでもう大満足
幸せすぎ・・
個人的にはもっと二人の歌を聞きたかったので、兄貴出てくるんじゃねえwと思ったww
面白かったけどw >305
Suaraはフェスタの方でも3曲歌ったよ、パウダースノーは痺れた。
兄貴のSuaraの紹介が毎回酷くてワラタ
ス 「素敵で」(リハでは「素股」だったそーだ)
ア 「愛らしい」(リハでは「アナル」だったそーだ)
ラ 「ラブジュース」(「ラブホテル」と「ランジェリー」の時もあり)
という意味だそうですww
ライブとフェスタで7時間(休憩含む)も居たんで記憶があやふやなんで早いトコDVD化希望 左の5か6列目あたりに背の高い奴が立ったと思ったら番長さんでしたw
赤Tじゃなかったんでわかり辛かった。 フェスタで隣に奈々ヲタが……
熱くなるな、とは言わないが周りの人間の耳を潰す気ですかorz エコバッグイラネとか思ってたんだけど、開けたらサイン入りだった!!! 通し券プレゼント配布列の異常な牛歩と、
フェスタの開場時間50分押しがひどかった。
昨日は普段コミケとかに来ない一般人も来るんだから印象悪いよ。 扉開くまで居場所もなくて、ずっと東京厚生年金会館の廊下や階段に座らされたからね。
あんなこと初めて。
何やってたんだろう?
爆弾仕掛けるとか脅迫でも来てたのかな。 あれは無いよな
結局、ライブとイベントで金儲けしようと押し込んだがグチャグチャになった。
二人体制の司会もしまりのないグダグダ
しかしsuaraと下川は何かあるのか?
WAは二大ヒロインならエンディングは平野に歌わしてやりゃいいじゃん、もしくは上原とか >312
フェスタの開場中に客席に入るまでロビーで待たされた訳だが、
漏れてる音を聞いてたらずっとアフレコリハーサルやってたみたい。
出演者が揃わなかったりしてたんじゃね? >>313
浪川超頑張ってたろ
兄貴は暴走してたけどwww
>>313
アニメ後期のOP曲か挿入歌で平野の歌はあるだろ。たぶん・・・きっと・・・ キミキスみたいに途中からSuaraに変わるよりは
最初からSuaraの方がマシだ・・・ うたわれ、TTT、WA アニメでもsuaraばっかりでうんざりですわ
大阪の存在意義でも主張したいのかね下川社長は
メギドも珍妙になったKarenをわざわざ連れてきて、それでなお東京の力を借りないといけないわけで Suaraの歌って上手いんだけど歌にカリスマ性のようなものがないんだよね。
だからエンディングには向いてると思うけど、OP主題歌で販促に繋がるような効果を期待するのは無理があると思う。 そもそも主題歌が販促に繋がることなんてあるのか
逆ならまだしも suaraってなんか仰々しいから、キミキスは全くあってなかったな
うたわれみたいなのにはすごくあってたが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています