TVアニメCLANNADをまったり語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2008/10/24(金) 04:01:08ID:ZEtO1QLIP
TVアニメCLANNADについてまったりと語るスレです。
TBS・MBS・RKB・CBC・BS-iにて現在放送中。

○公式サイト
TBS http://www.tbs.co.jp/clannad/
京都アニメーション http://www.kyotoanimation.co.jp/
Key http://key.visualarts.gr.jp/

○関連スレ
CLANNAD -クラナド- 総合 Part179
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1222530767/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 42
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1224248198/
BS-i アニメ「クラナド」 3
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198709358/
劇場版CLANNAD -クラナド- 光の玉8個目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1207560439/
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご279人大家族(アニメ板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1224784656/
0171名無しさんだよもん2008/12/17(水) 17:11:55ID:8tNkn/ES0
本スレの事ばかにされたからって怒るなよw
0172名無しさんだよもん2008/12/18(木) 09:00:20ID:8rpQqiw00
しかし贅沢な話だ

他所のブランドも掛け持ちしてるからもうね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
アラン・スミシーだのキャベツだのどうでもいい事ばかり記憶に残ってる
0173名無しさんだよもん2008/12/18(木) 12:27:10ID:pCiRNK0kO
原作やってなくて1期を全てDVDで見てきた俺も仲間に入っていいですか?
田舎なんでアフターはBS-iでしか観れないのですが、普通に楽しんでます。
0174名無しさんだよもん2008/12/18(木) 12:32:17ID:+pMPd7AF0
>>173
原作知らないなら、特に問題無く楽しめるんじゃないかなぁ?
ただ、朋也が ことみ よりも渚を選ぶ所に???になるかもしれないけど。
あとは、アフターの春原兄妹エピソードが無茶じゃね?くらいか。
0175名無しさんだよもん2008/12/18(木) 14:35:31ID:LoR9WBFi0
ことみは「渚ちゃん、朋也君の恋人?」の意味が原作と180度変わってたのが笑ったなw
0177名無しさんだよもん2008/12/18(木) 23:02:25ID:O85UcPxo0
>>175
ことみの発言意図は変わらないんだが朋也のリアクションが真逆だったからなw
0178名無しさんだよもん2008/12/19(金) 00:07:24ID:gzK4+fe10
幼なじみのことみを選ぶ方が納得できるかな
アニメは渚との縁が薄いし
他のヒロインも十分チャンスあったぜ、テニスコートで諦めるなよな
0180名無しさんだよもん2008/12/19(金) 02:33:29ID:DB3XtJjO0
高雄さんなだけあって演出面はすごい良かった
が、さすがに詰め込みすぎだなぁ
実家に帰るところカットはまだ我慢できるけど渚ですのくだりだけは絶対にやってほしかったんだが…
0181名無しさんだよもん2008/12/19(金) 02:36:23ID:R/FpVOJo0
足りないなりに頑張ったんじゃないのかな?
俺は一期は好きでないけど
今日のは親父捕まるの所からしか見ていないけど良かったよ思う
0182名無しさんだよもん2008/12/19(金) 02:41:33ID:S67t/RFv0
プロポーズのシーンの演出よかったなあ
きついハイライトで時間が止まったみたいな特別な空間に引き込まれた

ていうか盛りだくさん具合がやばいでしょ、芳野さんとプロポーズで二回泣いた
0183名無しさんだよもん2008/12/19(金) 02:45:16ID:DB3XtJjO0
まあ文句だけ言うのもアレなんで良かったとこも
芳野さんの回想パートはすごい上手いこと短くまとめたなと思う
原作は絵無しで延々芳野さんが語ってるだけだったけどアニメは絵も使って魅せられた
0185名無しさんだよもん2008/12/19(金) 02:51:34ID:LOklGqh10
良かったところはとりあえず1クールで渚卒業までやってくれそうなところかな
0186名無しさんだよもん2008/12/19(金) 03:18:06ID:73aecuv+0
芳野さんのところはよかった。
ただ、どうしてもあの渚のセリフだけはカットして欲しくなかった。
演出は凄くよかったんだけどなぁ……
0187名無しさんだよもん2008/12/19(金) 03:20:03ID:7KxF8tMS0
見直してみたがホントあそこの台詞が無い以外は完璧なんだよな
個人的に原作で一番と言っていいほど思い入れのあったシーンなだけに残念でならない
でもホントそこ以外は文句なしなんで・・・なんかこうモヤモヤする・・・
季節感出すのも上手いし公子さんと再会した時の芳野さんの反応とかすごいリアルな感じがした
あっちのスレに書き込もうかと思ったけどやっぱりあっちは合わねーや・・・
0188名無しさんだよもん2008/12/19(金) 03:21:01ID:+NazOouy0
芳野回想や人物表情に関してはもう文句無し。
中身は…1話で芳野、逮捕〜プロポーズまで入れりゃ……こうなるか
渚の台詞がなあ…

もったいない。この一言に尽きる回すぎる。
0189名無しさんだよもん2008/12/19(金) 03:56:38ID:NbYXoqBq0
アニメで演出する以上セリフはカットせざるえを得なかったんじゃないかな
表情が良かったから満点とはいかなくても90点あげたい。偉そうでスマン
泣きそうになったよ…
0190名無しさんだよもん2008/12/19(金) 04:09:36ID:7KxF8tMS0
アニメである以上台詞でなく画で見せるってやり方は勿論良いと思うんだ
今までもそういうのはたくさんあったし良い演出だと思えた部分もたくさんあった
今回のプロポーズのとこも悪くは無い、というか普通に演出はすごい良かったと思う
ただそれでも削ってほしくないほど好きな台詞だったんだよね・・・
なんかこっちで長々と文句ばっか言っててゴメン
また落ち着いてから見れば印象も変わってくるかな
0191名無しさんだよもん2008/12/19(金) 08:52:27ID:PZhWLcbR0
BS-i組だが
遅れてる上に次回放送は1月8日だ
生殺しじゃー('A`)
0192名無しさんだよもん2008/12/19(金) 08:59:10ID:PZhWLcbR0
愚痴るだけじゃなんなんで

柊勝平はもうちょっと後でやるんだな
ゲームでは学生時代で椋がシナリオによって簡単に心変わりしちゃうから不人気の要因の1つになったけど
アニメでの改変で椋が失恋を乗りきって時間が経過、看護学校に通ってる状態なら受ける印象も変わりそう
0193名無しさんだよもん2008/12/19(金) 09:00:13ID:nJNP6oJ2O
MBS(一週遅れ)だけど一度も話題に乗れたことないよ
0194名無しさんだよもん2008/12/19(金) 09:52:23ID:aoz0SbWI0
>>192
いや普通に存在ごと抹消だろ。
EDにも彼だけ出てきてないし。
ちゃんと登場するなら、ゆきねぇシナリオの不良すらEDに出てきてるのに、
彼が描かれないってありえないし。
0195名無しさんだよもん2008/12/19(金) 09:59:53ID:JWNsYIHlO
それだとOPの泣いてる椋は一体……
俺は柊も形を変えて入れてくるに一票
0196名無しさんだよもん2008/12/19(金) 10:10:18ID:+wMBG9oD0
OP詐欺だぁろw普通に考えてw

多分OP通りにやる必要はない。
ファン向けのサービス&フォローとか考えてそう
0197名無しさんだよもん2008/12/19(金) 10:16:27ID:aoz0SbWI0
京アニのOPは昔からアニメには無い原作オンリーの場面を多く入れてる。
クラナド1期もそうだったし。
0198名無しさんだよもん2008/12/19(金) 10:20:53ID:PZhWLcbR0
サッカー部まで馬鹿正直にやった京アニが柊を存在ごと抹消したらそれはそれで悲しいかも
一応”光の玉の1つ”でもあるんだし
0199名無しさんだよもん2008/12/19(金) 10:25:52ID:JWNsYIHlO
どっちの読みが当たってるかは一月もすりゃ分かるよ
流石に汐誕生後に捩込むのは無理だし
0200名無しさんだよもん2008/12/19(金) 10:50:39ID:nJNP6oJ2O
汐編終了後に光の玉回収の話が入るかもしんない
0201名無しさんだよもん2008/12/19(金) 10:56:13ID:y+wl3tN40
とりあえず辛い時は9話見れば俺最終回まで頑張れるわ、ありがとう京アニ。

誕生編からラストまではノンストップだから
次の雑誌バレで15、16話程まで判明すればそのまま全体の予想はしやすそうかな
0202名無しさんだよもん2008/12/19(金) 19:14:28ID:qaL1guDX0
テンポ良く進んでるから(削られて残念な部分もあるけど)今後は結構余裕あるのかな
と言ってもありそうで全然足りなかったり詰め込みまくりでも普通に見れたりするし分からないもんだけど
0203名無しさんだよもん2008/12/21(日) 13:09:20ID:czEQ3esM0
エンディングって風子もいない気がするのは俺の目が節穴なせい?
0205名無しさんだよもん2008/12/21(日) 13:46:53ID:DO2VzZpr0
風子と直幸は敢えて外してるんだろう
かt(ryは…うん…
0206名無しさんだよもん2008/12/21(日) 21:32:46ID:py3lcBnd0
エンディングといえば声の出演で岡崎渚になるのが今からwktk
OPも NAGISA OKAZAKI にしてくれそうだ

ちなみにハム子さんは1話で芳野になってて、ネコ話では伊吹になってる
0207名無しさんだよもん2008/12/22(月) 15:42:41ID:vsy2NZudO
当たり前っちゃ当たり前なんだが
そういう気配りっていいよね
0208名無しさんだよもん2008/12/22(月) 18:19:41ID:hhPtrjPq0
そっか、アニメの公子さんは風子ルート後だからもう芳野なんだよな
原作だと渚ルート→アフターじゃ結婚するの汐ルート入ってからだからなあ
0212名無しさんだよもん2008/12/24(水) 06:56:43ID:izaBxmst0
>>210
説明足らずで済まなかった
そういうところまで配慮してネコ話で伊吹って表記を変えてるところに感心したんだ
0213名無しさんだよもん2008/12/24(水) 10:01:23ID:8rvMB5+Y0
>>208がそういう意図なのを理解したうえで
>>209は「やべえ、テロップだけじゃなくてOPも変えなきゃいけないのか」ってスタッフが慌ててるってネタだと思ってた俺涙目w
02142092008/12/24(水) 10:06:57ID:l1yCLSNu0
>>213
はい、そう言う高度な冗談・・・・




なんでやねん
0215名無しさんだよもん2008/12/25(木) 02:40:02ID:iaLbsYye0
age
0216名無しさんだよもん2008/12/27(土) 11:32:36ID:AcOzyrE20
適度に力を抜いて話が出来る良いスレだな

After4話録画ミスしてそれ以降DVD待ちだよ…俺…
0219名無しさんだよもん2008/12/27(土) 13:52:32ID:j/HuXyvY0
2クール目はいってもEDそのまんまかな? 朋也とか制服着てるのおかしくならない?
0220名無しさんだよもん2008/12/27(土) 16:12:34ID:jbUMf46s0
>>219
そこまでその回と完全同期する必要はないのでは?
名前の紹介とかはそれでは困るので直した方がいいと思うけど。

といいつつこれも作業服になったらなんとなくうれしいだろうな。
0221名無しさんだよもん2008/12/28(日) 07:04:49ID:y8oiHXyD0
OPEDの絵は変わらずに完全固定かと俺は思う

13話 卒業
14話 新しい家族
15話 夏の名残りに

14話は同棲直後即妊娠じゃさすがにあれだから、
「岡崎渚」や「お義父さん」としての新しい家族でいいのかな
0222名無しさんだよもん2008/12/28(日) 08:34:11ID:4VB6nF+a0
原作だと、朋也の父親のゴタゴタでうやむやになっ海水浴とか
行ったりしないかな?

たしか、漫画版だと行ってたよね?
0223名無しさんだよもん2008/12/28(日) 10:07:39ID:ewlpuYVw0
汐誕生後はEDの入りのスキップのところで顔出しさせると予想してみる
0225名無しさんだよもん2008/12/28(日) 15:02:53ID:qR7SL80x0
>>223
そういえばスキップしてるのはやっぱり渚?なんかにあわんような

>>219
そういうこといったら朋也の同級生(杏や春原など)みんな制服着るわけにはいかなくなる
0230名無しさんだよもん2009/01/07(水) 20:12:30ID:EmJLflsA0
いくらこの板でも
落ちる寸前だったんじゃないかw
0231名無しさんだよもん2009/01/07(水) 20:36:59ID:fse+fwCT0
放送なかったしなw
あらすじ読む限りじゃまあ早いけどこんなもんかなーって速度かな
16話からが楽しみだけど怖い
関係ないけどDVDの2巻がまだ届かないー
0232名無しさんだよもん2009/01/07(水) 20:49:29ID:YmdZ8usY0
間に何も挟まないとしたら妥当なテンポだよね
しかし汐からラストまで8話か
0233名無しさんだよもん2009/01/07(水) 20:55:23ID:ZlHePfCo0
こりゃあ本気で2週目あるかもね
2週目は1週目で出来なかったイベントを進めつつトゥルーエンドに行くとか
0234名無しさんだよもん2009/01/07(水) 21:08:38ID:5cPFSAHR0
2週目の線が濃厚かな
このままじゃ話数余っちゃうしね
0235名無しさんだよもん2009/01/07(水) 21:15:32ID:6oxmHj2sO
最低でも1周目でアレ、2周目で光の玉1つはゲット、3周目でトゥルー(2と3は統合できるか)構成にしなきゃいけないからな
正直ここら辺は原作でもどうなのよって感じだった
最後以外同じ展開なのに既読スキップやセーブ&ロードでかっ飛ぶと流れぶった切りで感動半減だし
そう考えると2周目で残りを拾ってトゥルーが収まりが良いように思えるけど後半の盛り上がりがないようにも思える
難しいなあ
0236名無しさんだよもん2009/01/07(水) 21:26:52ID:irsGfG5A0
原作3周目は出産直前からやって
短すぎて泣いた
2周目も空気だし
アニメではなんとかうまくまとめて欲しい
0237名無しさんだよもん2009/01/07(水) 22:01:00ID:fwauhPf20
最後に汐って、幻想世界XII入って、そのまま光の中でお連れしましょう、しか考えられないわ。
1話丸ごと使って渚との回想でもいいけど、未消化の別ヒロインを最終回直前の22、23話で消化はお断り。
0239名無しさんだよもん2009/01/09(金) 02:29:50ID:XGy43Wvb0
「だからお前に頼んでんじゃん」とか酔った渚とか見たかったとこちゃんと入れてくれて良かった
キャストもちゃんと岡崎渚になってたな
予告吹いたw
同棲後の夜のシーンはここでちゃんとやってくれるんだな
0240名無しさんだよもん2009/01/09(金) 02:37:17ID:YZuvPfx30
春原に電話と岡崎渚だけは絶対入れて欲しかったから今回はもうそれだけで満足
来週は雑誌のあらすじだとウェイトレスか
0241名無しさんだよもん2009/01/09(金) 02:51:40ID:4mYAyYkm0
今回はまぁよかったかな。見たいものは見れた。
けど、やっぱり絶望的に尺足りない……
今回のところは2、3話使って欲しかったなぁ。
詰め込みすぎて、なんか息苦しかった。
0242名無しさんだよもん2009/01/09(金) 02:52:03ID:zVwH46Yd0
アニメだと酔っ払いイベント破壊力あるなあ
なんか渚の表情エロかったしw
0243名無しさんだよもん2009/01/09(金) 03:41:37ID:AAfvlR0O0
可愛かったよね
しかいエロいgifが作られちゃったよ…
0244名無しさんだよもん2009/01/09(金) 04:51:07ID:NoTofqew0
>>241
そうなんだよな、見たい物は見れたしクオリティも高いのは良いんだけど
展開が早過ぎるのがな…勿体無いよなぁ
0245名無しさんだよもん2009/01/09(金) 06:17:50ID:XGy43Wvb0
Aパートの野球勝負はあれくらいで良いんだけどBパートの部分は1話分くらいほしかったかな
しかしそうすると野球勝負の扱いがな
1話使うとこでもないし前回に組み込むのも難しいだろうし
アフターって話の最後に1つの盛り上がり、じゃなくて延々日常が続いたり重要なイベントが立て続けに起こったりするから週に1回20分ってテレビアニメじゃやりにくいのかも
あらすじ見る限りだと渚の死という重要な部分に向けてはそれなりに尺取ってくれるみたいだし期待しとこう
0246名無しさんだよもん2009/01/09(金) 06:22:09ID:gdJrqlPi0
朋也と渚が外見的にも少しずつ変わっていくのもアニメならではだなあ
0247名無しさんだよもん2009/01/09(金) 06:33:01ID:XGy43Wvb0
今回の最後の髪まとめてる渚とかすごい大人びて見えたよね
いやもう大人なんだけどw
0248名無しさんだよもん2009/01/09(金) 07:06:13ID:gdJrqlPi0
ttp://www2.uploda.org/uporg1918924.jpg
ttp://www3.uploda.org/uporg1918928.jpg
渚はわかりやすいけど朋也もかなり変わってると思う
0249名無しさんだよもん2009/01/09(金) 08:06:12ID:Xmt8BYc00
>>246
外見を変えて成長だと言いきれるアニメって幸せだよな
制作状況がヤバいアニメだったら作画の乱れって言われるぜ
0250名無しさんだよもん2009/01/09(金) 08:25:00ID:PSzF8B4y0
何度か見てみたら悪くは無いね。
ただ溜めや間かな。
アッキー対決・卒業式と山場が二つあるから、
上でも何人か言ってたけど、展開が互いに速くなって薄味になってるのが勿体ない。
全話連続で一気見するなら良いテンポなんだろうな、とは感じたかな

朋也の表情や外見は本当変わってきてるよな。うん、良いアニメだ


あとは、まあ
              '"  ̄ ` ー‐-ヽ
          /: : /: :/: : 7⌒ヽ:`ヽ
            /: / / : : /: : : : : : : : : : : :.ヽ
         l: /: :{ : : /V!: : :{: { : : : l : : : :',
         レl: :∧: /-ヘ{: : ハト\: :l: : } : j}
            |: {: :V\ \{ __, ハ|: / : :リ  椋さんが制服を入れてた紙袋にヒトデがいました!
            ヽハ{  ̄ r ┐ \ /: : |/: : :/   
             /: : :ヽ、 `‐' _ _/: : :/: ヾ〈     
           {i_;斗: 7:>/)7/厶斗ヘ{i: :八    
           {_x'了∠-‐‐く:_/>∨: } }
            ,ィ《ヾ、「====、Y´  `l_ノノ
          {ハ \j-―― -、} '´ ̄j|<_
         /  \/'´ ̄ ̄ ̄}   /」 / )
          /  ヽ、 {      Z  /_/ jr'
         \    ヽ、     〉/  〃
0251名無しさんだよもん2009/01/09(金) 12:04:19ID:2mi57rE30
まぁ、尺が足りなくなったらOP&ED高速バージョンと「超早口な渚or汐」でバッチリだ。
0252名無しさんだよもん2009/01/09(金) 20:19:54ID:F2kUDQAp0
酔ってるところも良かったけど何気にクリスマスデートのだんごのぬいぐるみの前のカットの渚がすごい可愛かったと思うんだ
0253名無しさんだよもん2009/01/10(土) 09:22:00ID:UE6JcVl1O
本スレの流れが気持ち悪い
アニメの話よりもアニメをダシにして俺達が一番クラナド理解してるんだとでも言いたげな
0254名無しさんだよもん2009/01/10(土) 12:05:00ID:2KD6HjhcO
そうそれ
正にその通り

それで原作を理解してる奴はアニメを批判して然るべきみたいな勝手な妄想をスレ住民に押しつけるんだ
0255なんでやねん禁止2009/01/10(土) 12:18:08ID:cR0EfTY40
ゲームの方が好きな俺でもアニメは楽しめるし好きだ。
優劣なんてこのみだしぃ。
0256名無しさんだよもん2009/01/10(土) 12:20:43ID:VHgZzWEH0
まあわざわざ向こうなんて見に行かなきゃいいだけさ
ついでにあいつらも嫌ならアニメ見なきゃいいのにね
0257名無しさんだよもん2009/01/10(土) 15:39:44ID:jrpHD4E70
あそこは放映後半日から24時間ぐらいははまともだから俺もその時間はレス付けるけど、しばらく時間経ったら脳味噌湧いてるアンチの巣窟になるからね
あそこでしか主張できないんだからさせてあげようよ
0258名無しさんだよもん2009/01/10(土) 16:39:46ID:EWUhyBKc0
>>249
>制作状況がヤバいアニメだったら作画の乱れって言われるぜ

こうですか?分かりません>ヮ<
ttp://ranobe.com/up/src/up330503.jpg
0259名無しさんだよもん2009/01/11(日) 04:12:04ID:vwX+MHaC0
ラクス様久々に見た

種運命は作画自体はけっこう良かったが
回想と総集編ばっかりだったな
0260名無しさんだよもん2009/01/11(日) 07:54:48ID:7oNnq01IO
作画崩壊って言うからキャベツかMUSASHIかと思った
MUSASHIはちょっと違うか
0261名無しさんだよもん2009/01/11(日) 19:19:47ID:K18rMHz40
アフター3周目いろいろ難しいだろうけど
うまく表現して欲しいなぁ
0262名無しさんだよもん2009/01/15(木) 00:47:04ID:zCXQz5uw0
「人間を甘く見ている」巨匠・出崎統が"萌え"を斬る!(後編)
【出崎】『CLANNAD』をやっているときに、この子(ヒロイン)なんで死ぬの? 
って訊いたんです。そうしたら「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」
って答えられた。一見シリアスなんだけどさ、オレから見るとちゃんとした
根っこがないんだよね。現象としてそういうのをやれば客は泣く、それがわ
かっているだけで。だから映画にするときは、どうして死ぬのか、少なくとも
心の流れだけはきちんと作っていこう、と。で、その死に対して、ちゃんと
それを感じる人間を登場させようとした。それは当たり前。当たり前のドラマを
作っただけなんです。「ここで死なないとゲームとしてマズイんですよね」。
それは、視聴率だけよければいいや、というのと似ている。
「とりあえず殺せば泣くんだよね」というのは、人間を甘く見ている。甘く見ているし、
でもそれで通用する部分があるっていう世の中はなんかヘンだよね。とってもヘンだよね。
ttp://www.cyzo.com/2009/01/post_1343.html
0263名無しさんだよもん2009/01/15(木) 01:33:31ID:WaBxQ+IR0
>>60
なんかはぐらかされた感じだな。
原作に投げられちゃ、何も言えないぜ。

でもとりあえず、
>この子(ヒロイン)なんで死ぬの? って訊いたんです。
>そうしたら「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」って答えられた。
>「ここで死なないとゲームとしてマズイんですよね」
0265名無しさんだよもん2009/01/15(木) 20:39:04ID:H+cAjfH8O
出崎はギャルゲと舐めてるからそんな誤解すんだよ
コピペだけ読んでプレイした気になって批判してる奴と同レベルじゃねーか
0266名無しさんだよもん2009/01/15(木) 23:06:34ID:D+qgNXBY0
オレとしては、出崎に
>「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」
って解説したバカが誰なのか知りたい。

自分でゲームの内容を理解しようとせずに、他人の
そんな台詞だけで納得しちまう出崎も出崎だが。
0267名無しさんだよもん2009/01/16(金) 02:29:54ID:owAbAlnR0
言いやがったw
今回は慌しさもなくて文句ないわ
0268名無しさんだよもん2009/01/16(金) 02:46:19ID:tfO+UMwF0
あれは来週のアバンで言うかなと思ってたらラストだったw
テンポに不満もないし、見たかった部分も尺が許す限り入ってたから良かったわ
今までの3クール分があると所々入る回想も、懐かしかったり感慨深いもんがあるなw

これからの誕生編全2話は不安は無いけど、妙に多い汐編が気になるところ。
さすがにこれはアニメ雑誌待ちだな
0269名無しさんだよもん2009/01/16(金) 03:37:00ID:kNbzn4Rx0
面白かったよw BGMの使い方も良かった。
光の説明から赤ちゃん欲しいです、という流れも伏線をうまく汲み取ってる感じ

だが俺の嫁は聞きたかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況