TVアニメCLANNADをまったり語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2008/10/24(金) 04:01:08ID:ZEtO1QLIP
TVアニメCLANNADについてまったりと語るスレです。
TBS・MBS・RKB・CBC・BS-iにて現在放送中。

○公式サイト
TBS http://www.tbs.co.jp/clannad/
京都アニメーション http://www.kyotoanimation.co.jp/
Key http://key.visualarts.gr.jp/

○関連スレ
CLANNAD -クラナド- 総合 Part179
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1222530767/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 42
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1224248198/
BS-i アニメ「クラナド」 3
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198709358/
劇場版CLANNAD -クラナド- 光の玉8個目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1207560439/
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご279人大家族(アニメ板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1224784656/
0240名無しさんだよもん2009/01/09(金) 02:37:17ID:YZuvPfx30
春原に電話と岡崎渚だけは絶対入れて欲しかったから今回はもうそれだけで満足
来週は雑誌のあらすじだとウェイトレスか
0241名無しさんだよもん2009/01/09(金) 02:51:40ID:4mYAyYkm0
今回はまぁよかったかな。見たいものは見れた。
けど、やっぱり絶望的に尺足りない……
今回のところは2、3話使って欲しかったなぁ。
詰め込みすぎて、なんか息苦しかった。
0242名無しさんだよもん2009/01/09(金) 02:52:03ID:zVwH46Yd0
アニメだと酔っ払いイベント破壊力あるなあ
なんか渚の表情エロかったしw
0243名無しさんだよもん2009/01/09(金) 03:41:37ID:AAfvlR0O0
可愛かったよね
しかいエロいgifが作られちゃったよ…
0244名無しさんだよもん2009/01/09(金) 04:51:07ID:NoTofqew0
>>241
そうなんだよな、見たい物は見れたしクオリティも高いのは良いんだけど
展開が早過ぎるのがな…勿体無いよなぁ
0245名無しさんだよもん2009/01/09(金) 06:17:50ID:XGy43Wvb0
Aパートの野球勝負はあれくらいで良いんだけどBパートの部分は1話分くらいほしかったかな
しかしそうすると野球勝負の扱いがな
1話使うとこでもないし前回に組み込むのも難しいだろうし
アフターって話の最後に1つの盛り上がり、じゃなくて延々日常が続いたり重要なイベントが立て続けに起こったりするから週に1回20分ってテレビアニメじゃやりにくいのかも
あらすじ見る限りだと渚の死という重要な部分に向けてはそれなりに尺取ってくれるみたいだし期待しとこう
0246名無しさんだよもん2009/01/09(金) 06:22:09ID:gdJrqlPi0
朋也と渚が外見的にも少しずつ変わっていくのもアニメならではだなあ
0247名無しさんだよもん2009/01/09(金) 06:33:01ID:XGy43Wvb0
今回の最後の髪まとめてる渚とかすごい大人びて見えたよね
いやもう大人なんだけどw
0248名無しさんだよもん2009/01/09(金) 07:06:13ID:gdJrqlPi0
ttp://www2.uploda.org/uporg1918924.jpg
ttp://www3.uploda.org/uporg1918928.jpg
渚はわかりやすいけど朋也もかなり変わってると思う
0249名無しさんだよもん2009/01/09(金) 08:06:12ID:Xmt8BYc00
>>246
外見を変えて成長だと言いきれるアニメって幸せだよな
制作状況がヤバいアニメだったら作画の乱れって言われるぜ
0250名無しさんだよもん2009/01/09(金) 08:25:00ID:PSzF8B4y0
何度か見てみたら悪くは無いね。
ただ溜めや間かな。
アッキー対決・卒業式と山場が二つあるから、
上でも何人か言ってたけど、展開が互いに速くなって薄味になってるのが勿体ない。
全話連続で一気見するなら良いテンポなんだろうな、とは感じたかな

朋也の表情や外見は本当変わってきてるよな。うん、良いアニメだ


あとは、まあ
              '"  ̄ ` ー‐-ヽ
          /: : /: :/: : 7⌒ヽ:`ヽ
            /: / / : : /: : : : : : : : : : : :.ヽ
         l: /: :{ : : /V!: : :{: { : : : l : : : :',
         レl: :∧: /-ヘ{: : ハト\: :l: : } : j}
            |: {: :V\ \{ __, ハ|: / : :リ  椋さんが制服を入れてた紙袋にヒトデがいました!
            ヽハ{  ̄ r ┐ \ /: : |/: : :/   
             /: : :ヽ、 `‐' _ _/: : :/: ヾ〈     
           {i_;斗: 7:>/)7/厶斗ヘ{i: :八    
           {_x'了∠-‐‐く:_/>∨: } }
            ,ィ《ヾ、「====、Y´  `l_ノノ
          {ハ \j-―― -、} '´ ̄j|<_
         /  \/'´ ̄ ̄ ̄}   /」 / )
          /  ヽ、 {      Z  /_/ jr'
         \    ヽ、     〉/  〃
0251名無しさんだよもん2009/01/09(金) 12:04:19ID:2mi57rE30
まぁ、尺が足りなくなったらOP&ED高速バージョンと「超早口な渚or汐」でバッチリだ。
0252名無しさんだよもん2009/01/09(金) 20:19:54ID:F2kUDQAp0
酔ってるところも良かったけど何気にクリスマスデートのだんごのぬいぐるみの前のカットの渚がすごい可愛かったと思うんだ
0253名無しさんだよもん2009/01/10(土) 09:22:00ID:UE6JcVl1O
本スレの流れが気持ち悪い
アニメの話よりもアニメをダシにして俺達が一番クラナド理解してるんだとでも言いたげな
0254名無しさんだよもん2009/01/10(土) 12:05:00ID:2KD6HjhcO
そうそれ
正にその通り

それで原作を理解してる奴はアニメを批判して然るべきみたいな勝手な妄想をスレ住民に押しつけるんだ
0255なんでやねん禁止2009/01/10(土) 12:18:08ID:cR0EfTY40
ゲームの方が好きな俺でもアニメは楽しめるし好きだ。
優劣なんてこのみだしぃ。
0256名無しさんだよもん2009/01/10(土) 12:20:43ID:VHgZzWEH0
まあわざわざ向こうなんて見に行かなきゃいいだけさ
ついでにあいつらも嫌ならアニメ見なきゃいいのにね
0257名無しさんだよもん2009/01/10(土) 15:39:44ID:jrpHD4E70
あそこは放映後半日から24時間ぐらいははまともだから俺もその時間はレス付けるけど、しばらく時間経ったら脳味噌湧いてるアンチの巣窟になるからね
あそこでしか主張できないんだからさせてあげようよ
0258名無しさんだよもん2009/01/10(土) 16:39:46ID:EWUhyBKc0
>>249
>制作状況がヤバいアニメだったら作画の乱れって言われるぜ

こうですか?分かりません>ヮ<
ttp://ranobe.com/up/src/up330503.jpg
0259名無しさんだよもん2009/01/11(日) 04:12:04ID:vwX+MHaC0
ラクス様久々に見た

種運命は作画自体はけっこう良かったが
回想と総集編ばっかりだったな
0260名無しさんだよもん2009/01/11(日) 07:54:48ID:7oNnq01IO
作画崩壊って言うからキャベツかMUSASHIかと思った
MUSASHIはちょっと違うか
0261名無しさんだよもん2009/01/11(日) 19:19:47ID:K18rMHz40
アフター3周目いろいろ難しいだろうけど
うまく表現して欲しいなぁ
0262名無しさんだよもん2009/01/15(木) 00:47:04ID:zCXQz5uw0
「人間を甘く見ている」巨匠・出崎統が"萌え"を斬る!(後編)
【出崎】『CLANNAD』をやっているときに、この子(ヒロイン)なんで死ぬの? 
って訊いたんです。そうしたら「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」
って答えられた。一見シリアスなんだけどさ、オレから見るとちゃんとした
根っこがないんだよね。現象としてそういうのをやれば客は泣く、それがわ
かっているだけで。だから映画にするときは、どうして死ぬのか、少なくとも
心の流れだけはきちんと作っていこう、と。で、その死に対して、ちゃんと
それを感じる人間を登場させようとした。それは当たり前。当たり前のドラマを
作っただけなんです。「ここで死なないとゲームとしてマズイんですよね」。
それは、視聴率だけよければいいや、というのと似ている。
「とりあえず殺せば泣くんだよね」というのは、人間を甘く見ている。甘く見ているし、
でもそれで通用する部分があるっていう世の中はなんかヘンだよね。とってもヘンだよね。
ttp://www.cyzo.com/2009/01/post_1343.html
0263名無しさんだよもん2009/01/15(木) 01:33:31ID:WaBxQ+IR0
>>60
なんかはぐらかされた感じだな。
原作に投げられちゃ、何も言えないぜ。

でもとりあえず、
>この子(ヒロイン)なんで死ぬの? って訊いたんです。
>そうしたら「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」って答えられた。
>「ここで死なないとゲームとしてマズイんですよね」
0265名無しさんだよもん2009/01/15(木) 20:39:04ID:H+cAjfH8O
出崎はギャルゲと舐めてるからそんな誤解すんだよ
コピペだけ読んでプレイした気になって批判してる奴と同レベルじゃねーか
0266名無しさんだよもん2009/01/15(木) 23:06:34ID:D+qgNXBY0
オレとしては、出崎に
>「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」
って解説したバカが誰なのか知りたい。

自分でゲームの内容を理解しようとせずに、他人の
そんな台詞だけで納得しちまう出崎も出崎だが。
0267名無しさんだよもん2009/01/16(金) 02:29:54ID:owAbAlnR0
言いやがったw
今回は慌しさもなくて文句ないわ
0268名無しさんだよもん2009/01/16(金) 02:46:19ID:tfO+UMwF0
あれは来週のアバンで言うかなと思ってたらラストだったw
テンポに不満もないし、見たかった部分も尺が許す限り入ってたから良かったわ
今までの3クール分があると所々入る回想も、懐かしかったり感慨深いもんがあるなw

これからの誕生編全2話は不安は無いけど、妙に多い汐編が気になるところ。
さすがにこれはアニメ雑誌待ちだな
0269名無しさんだよもん2009/01/16(金) 03:37:00ID:kNbzn4Rx0
面白かったよw BGMの使い方も良かった。
光の説明から赤ちゃん欲しいです、という流れも伏線をうまく汲み取ってる感じ

だが俺の嫁は聞きたかったな
0270名無しさんだよもん2009/01/16(金) 05:43:48ID:SG77OORB0
朋也の長いモノローグを使わずに回想シーンで同じニュアンスを引き出したのもうまかったね
0271名無しさんだよもん2009/01/16(金) 09:53:49ID:IsxrOee90
>>265
「コピペだけ読んでプレイした気になって批判してる奴と同レベル」って指摘は正しい

出崎は原作のAIRもCLANNADも全くやってない
上がってきた脚本(プロット)を読んで「呪いって何?」「なんで死ぬの?」って感じで聞き返してたんだそうな
そんな調子だからリテイクの嵐
それでもAIRは理解の範疇を超えてて「えーい、もう不治の病にしちゃえ」って感じでああなった

CLANNADは理解しやすかったらしく(間違った理解だが)、多少はマシになった
0272名無しさんだよもん2009/01/16(金) 12:22:14ID:jETY1jdp0
CLANNADの時はAIRの時の反省もあってプレイ動画を一度見せたりはしたらしいな

つかあれだろ
出崎がどうこう以前に出崎にオファーが行く時点で企画自体が「人間ドラマ」寄りなんだろうし
ファンタジー要素の扱いが適当なのは監督が原作を理解したかどうか以前の問題かと
0273名無しさんだよもん2009/01/16(金) 12:43:50ID:KE/gy30u0
あの辺りの世代の監督なら、りんたろうの方がKey作品に合ってんじゃね?
0274名無しさんだよもん2009/01/16(金) 14:33:30ID:owAbAlnR0
>>270
あの回想と見比べると上の方で話題になってた今の絵は外見が大人らしくなってるってのがすごいよくわかるな
0275名無しさんだよもん2009/01/16(金) 18:46:16ID:f9y476yN0
今回のはよかったなー。
やって欲しいところが今までほぼ改変で、正直落ち込んでたんだけど、ちょっと元気でたw
やっぱり今回も引っかかるところはあったけど、それでも楽しめた方が上だった。

最後、放送終わってから全部見直してみると、ねーわって思った回でも違って見えそうな気がしてきた。
自分の望みがかなえられなかったからって、批判的になってたのが恥ずかしい……
0276名無しさんだよもん2009/01/16(金) 19:01:46ID:SG77OORB0
見返してみると意外と悪くないってのは結構あるね
12・13話とか台詞削られてるシーンも落ち着いてから見返すとかなり良かった
0277名無しさんだよもん2009/01/16(金) 22:29:42ID:vG6TzZLmO
BS組なのでネタバレにならない範囲で質問

OPはNAGISA OKAZAKIになってた?
0279名無しさんだよもん2009/01/16(金) 23:26:01ID:V/ty6uEQ0
BS組。
話にもついてけないし、ネタバレやだし、しばらくこのスレ見るのやめよう・・・

今週になって、Konozamaで買ったDVD1巻初回限定版のオマケが欠品してることに気がついた。
ダメモトで問い合わせてみたら、交換してくれるって。
見直したぜ、Amazon。

0283名無しさんだよもん2009/01/18(日) 01:50:47ID:1M8lS6qoO
もう一つの爆弾発言が出るか否か
今回のよりヤバイから自粛かなぁ
0284名無しさんだよもん2009/01/18(日) 02:33:01ID:Ie7VRtJ70
かなり早いペースで進んでるが2周目やるのか
あるいは秋生・早苗とか芳野のシナリオなら汐編でもやれないことはないか
0285名無しさんだよもん2009/01/18(日) 13:20:11ID:s5BJAIl+O
残り話数的に、なんとなくまとまりそう…か?


かなり省略されて、渚あぼーん→復活まで。汐と電車で会話してた所とかあったから、
当然アレも入るよな…更に父親との和解も。何か想像したらパンパンなんだが。
期待して待つ。
0286名無しさんだよもん2009/01/18(日) 15:12:14ID:QLffxSeI0
17話から汐編だろあの辺りは話は濃いけど長さはそれほどでもないからな
せいぜい3・4話ぐらいで終わっちゃいそうなんだよな
0287名無しさんだよもん2009/01/18(日) 17:53:29ID:ST+zPaa+0
かなりゆっくり描くと仮定して予想しても6話までが限界だったな
1期同様、本編22話+番外+未放送の全24話ならちょうどいいのが複雑な所だ
0288名無しさんだよもん2009/01/18(日) 18:41:34ID:QLffxSeI0
汐編って映像化すると引き伸ばすの難しそうな気がするんだが
0289名無しさんだよもん2009/01/19(月) 00:16:26ID:Lxv4uABk0
別スレで渚の過去話を先送りで、堕胎云々しっかりとか書いたのだけど、ネタで汐編以降を考えてみた。

17話 汐編すったーと〜古川家で眠りにつく
18話 「行くか…」〜「お待ちしていましたよ」
19話 親父和解まで一気(鬼門か)
20話 実家前〜風子〜汐倒れる
21話 汐残り、〜二週目、早苗
22話 芳野残り、秋夫
23話 あの場所で渚の過去、「俺たちは家族だ」〜「殴っていいか」
24話 ラスト

って24話までやるんかいな…
0290名無しさんだよもん2009/01/19(月) 22:52:45ID:JWb8iwM90
二期も本編は22話で終了
一期23話は取り留めの無い話で24話は智代編を補完

二期は23、24話で杏編を補完しそうな気がする、あり得ない話でもないような
0292名無しさんだよもん2009/01/19(月) 23:28:37ID:wmCg2pHA0
1期は続編(2期)があるからこそ、アナザーエピソードを入れる事ができた。
2期はクラナドの本当の終わりだから、物語の余韻を大切にするためにも
番外編なんて入れないだろう。
0293名無しさんだよもん2009/01/19(月) 23:46:05ID:fmnkboXl0
まあ番外編みたいなのがあるとしたら
汐ルートをハッピーエンドで終わらせて
「渚が死ななかったもうひとつの世界」って形で一本作る場合かな?
光坂の『町の想い』あたりをメインに
0294名無しさんだよもん2009/01/20(火) 16:27:07ID:hIr+9pJL0
原作未プレイ組が葉鍵にいる時点でどうかと思うぞ
こっちはネタバレというか原作プレイ者前提だからな

アニメ版のクラナドスレはネタバレに気を遣ってるからそっち行けば?
0295名無しさんだよもん2009/01/21(水) 08:59:46ID:W/qS7gz00
あっちではバレ全般はこっちで聞けよって流れになってたりするよ
未プレイ者用のバレスレいるんじゃねって思ったこともあるけど
そんなに関連スレいらんよな
0297名無しさんだよもん2009/01/21(水) 16:22:41ID:tbri09Gf0
出産間近の渚を見舞うメンバーにことみがいるってマジか。
カラマーゾフのイワンは考えるだけでしんどいものがあるんだが‥
まぁでも考えすぎですね
0298名無しさんだよもん2009/01/21(水) 23:58:48ID:10RTJcSj0
アニメ版の方はいてもおかしくはなかろう。留学してたとしてもお正月には帰ってくるだろうし。

だいたい、ことみOPにもいるのに、アフターで出番少なすぎ。
0299名無しさんだよもん2009/01/22(木) 00:19:41ID:pZk10Id50
ムントのスレ見たんだが三好さん監督やるんだな
こりゃ忙しそうだから三好回無いかな演出好きなだけに残念
0300名無しさんだよもん2009/01/22(木) 12:05:09ID:tXXoHtxr0
>>298
両親亡くなってて、親戚付きあいも無さそうなのに正月に帰ってくるか?
まぁ、渚の卒業式に出てたくらいだから違和感無いけどねw
0301名無しさんだよもん2009/01/22(木) 12:14:19ID:z1qzWYmJ0
超天才のことみは超人的な速度で博士課程まで終えて帰国してきたのだ!
0302名無しさんだよもん2009/01/22(木) 16:53:44ID:AZEKlyJz0
今日は汐ちゃんという名前がアニメで初めて聴けるのかな
0303名無しさんだよもん2009/01/22(木) 18:09:50ID:OkfTeyYC0
>>300
演劇部の中で渚と同じく他に友達できなかったのがことみだからな
学校時代の数少ない友達の二人に赤ちゃんできたとなれば休み利用して戻ってくるんじゃね
0304名無しさんだよもん2009/01/23(金) 02:30:04ID:xkjPptz30
北之原さんはこういう落ち着いた回やるのが上手いな
さすがにここら辺はじっくりやってる
来週のことを思うと名前決めるとこだけでもう…
0305名無しさんだよもん2009/01/23(金) 03:17:37ID:pe8EwtEU0
だんごっだんごっ
いやあどこに文句付ければいいんだよ、完璧だわ今回

朋也がおにぎり作ってくれるのや、アッキーの「朋也」も「俺達は家族だ、助けあっていくぞ」も、他にもキリはないけど、
名前付ける所も、浜辺映ったときは来たわと思ったわw
原作だと普通にアパートだった…よね?
ラストは特に良かったなあ
0306名無しさんだよもん2009/01/23(金) 03:20:51ID:/Aa5kPKR0
北之原って9話の人だよな
アフターでは良い仕事してるなぁ今回ほんと良かったわ
0307名無しさんだよもん2009/01/23(金) 04:07:20ID:CWlbwQkO0
>>305
アパートだったな

今回よかった。しんみりつーか不安を煽らせてきたというか
来週見たくない(つд⊂)エーン
0308名無しさんだよもん2009/01/23(金) 04:44:09ID:T4SFQ8CG0
>>305
「朋也君より開かれました」が無い!アニメ版は糞だ!!とかw

ことみはパラレル設定の説明要員か
0309名無しさんだよもん2009/01/23(金) 08:39:20ID:sBgYF51WO
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   CLANNAD(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  恋人が死ぬ死ぬネタはもうあきたおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  こんなので泣けるキモオタがうらやましいお人生(笑)
  :\   /   /   /:

↓視聴後

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |   CLANNADは人生だったお・・・
  \     ` ⌒´     /


春にはこうなってる奴多いと思ってる
0317名無しさんだよもん2009/01/29(木) 18:46:05ID:axEq5r/b0
アニメスレから
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib097497.jpg
17話 夏時間
18話 大地の果て
19話 家路
20話 汐風の戯れ
0318名無しさんだよもん2009/01/29(木) 19:46:01ID:GPUyRwzg0
>>317
汐編はすげえじっくりやってくれるんだな
ここのためならアフターのちょっと展開詰め詰めだったところも仕方ないか

とりあえず今夜が楽しみ…だけど見たいような見たくないような回だよなぁ…
0319名無しさんだよもん2009/01/29(木) 20:39:35ID:R6nVJ6xq0
TRUE END感動したけどあっさりしすぎだったから後日談も欲しいなあ
0320名無しさんだよもん2009/01/29(木) 20:45:11ID:sUBSs2mV0
アフターの夫婦ももうちょい描いて欲しかったよ…
どうせみんなが待ってるのは汐だろうけどさ!
自分も待ってたけどさ!!!
0323名無しさんだよもん2009/01/30(金) 00:38:05ID:c6FPb+ZP0
アニメ本編は汐ルートをハッピーエンドで〆て
渚が死ななかったもう一つの世界を番外編で
親父との和解その他の補完と光坂の「町の思い」をベースに一本作る、なんてのもアリかもな
0324名無しさんだよもん2009/01/30(金) 00:55:16ID:G9O9VAqU0
渚生存の場合親父とはゆっくり穏やかに和解していくんだろうな
0325名無しさんだよもん2009/01/30(金) 01:01:35ID:rsrplQ7Z0
今回は純粋に見たいから他のスレは見ないっ

本編以外では予告が楽しみだな
5年後朋也が映るのか、汐ちゃんか、キャラ映さずに背景のみか
0327名無しさんだよもん2009/01/30(金) 02:36:05ID:Fc4kSKqN0
自宅出産までの経緯は上手い改変だった
最後もトゥルーへの選択肢を上手い感じに使ってたなー
ラブ&スパナはイベント拾ってられないからせめてって感じか
良かったけどやっぱ凹むなぁ…
0328名無しさんだよもん2009/01/30(金) 02:38:50ID:9aoK6IYD0
よかった。凄くよかった。
やっぱり気になるところはあったんだけど、ふっ飛ばしてくれたね。
このエネルギー、作り出せるのに何故今までは……

来週からの汐編、超期待。
0329名無しさんだよもん2009/01/30(金) 02:51:19ID:PfwFdfzA0
いや〜最高だった
原作では泣けなかったけどアニメは結構来たわ。やっぱり破壊力あるな〜
自宅出産の経緯もしっかり改善してたし
アフターからほぼ満点つづき
0330名無しさんだよもん2009/01/30(金) 02:51:44ID:HQs0Z//m0
本当に、ようやく最近になってCLANNADらしさがでてきたところで渚が逝ってしまったからな…
学園編からの害悪であった金魚の糞と化したRKKをどうにかしてほしかった、それだけだ
0332名無しさんだよもん2009/01/30(金) 03:32:23ID:Fc4kSKqN0
二人の回想シーンでどんどん遡っていって坂の下のシーンに繋ぐのは上手かった
オリジナルで2人の生活の描写入れてるのも良かったなぁ
原作だとここは結構あっさりしてると感じたんだけどアニメはすごい力入れて盛り上げてたな
0333名無しさんだよもん2009/01/30(金) 03:32:27ID:EDGoLD0O0
自宅出産せずに病院に行け、と散々突っ込まれていた所の良い改変だったよね。
しかし、凄い挟み方してきたな幻想世界。
原作だと正月挨拶の春原メインだった部分で絡めて来て上手い。上手いというか凄いわ。
ラストなんて本編で流れなかった回想のフラッシュバックなんて俺を殺す気ですか。
締めはつづくではなくタイトル、これもさすが。良い回だった。本当良い回だった。

さて、大期待の最終章の汐編。
次はしゅっぱーつ、おー、までくらいかな
0334名無しさんだよもん2009/01/30(金) 03:59:13ID:bVyI++cT0
>>333
同意
フラッシュバックはすげーびびった。演出GJだ
その他の感想もここに出てるのに全面同意

あと…夫婦生活の回想シーンがあって嬉しかった
すっ飛ばされてたからね。仲良さそうなのに涙止まらなかったわ
本編でももっとやって欲しかったなあ
来週からも期待してる
0335名無しさんだよもん2009/01/30(金) 21:12:19ID:XNzlLtHi0
個人的にはBパートはAIR11話以来の神回だった。
最後、坂の下で世界の色が失われる演出は、明らかに1期の1話と対比させてるんだろうな。
TRUE ENDでもう一度坂の下のシーンに繋がるんだろうけど楽しみだな。
0336名無しさんだよもん2009/01/31(土) 00:15:20ID:2t8U8Idu0
そして朋也は渚に出会う前のやさぐれた生活に戻るのか・・・

やるね
0337名無しさんだよもん2009/02/06(金) 02:31:40ID:wGkAq0mc0
汐の子供らしい動きとかすごいなぁ
EDへの繋ぎも良かったわ
0338名無しさんだよもん2009/02/06(金) 03:02:30ID:paOxxV050
思った以上にまんま小さい渚だった

いやあ良いなあアフター。良いよアフター。最高だなCLANNAD。
今回も本当神回だ。朋也の隣にいようとする汐ちゃん可愛いよ汐ちゃん。

EDの繋ぎは完全に不意打ちでやられたわw
しかしEDを見る度に四角の背景はてのひらの電車の窓ぽいなあと思う

次回の「こまだ」は無理だろうから、やってくれたら嬉しいけど期待はしてないw
0339名無しさんだよもん2009/02/06(金) 06:17:51ID:h0lCinkS0
今回はほんとじっくり尺取ってやってたな
ほとんど古河家での朋也と汐の描写に終始してたし
文句なんてとても言えない出来だったわ
最後のスキップは父親と旅行に行ける嬉しさの表れみたいなものなのかな
そこからEDへ繋げるのも上手い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています