TVアニメCLANNADをまったり語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2008/10/24(金) 04:01:08ID:ZEtO1QLIP
TVアニメCLANNADについてまったりと語るスレです。
TBS・MBS・RKB・CBC・BS-iにて現在放送中。

○公式サイト
TBS http://www.tbs.co.jp/clannad/
京都アニメーション http://www.kyotoanimation.co.jp/
Key http://key.visualarts.gr.jp/

○関連スレ
CLANNAD -クラナド- 総合 Part179
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1222530767/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 42
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1224248198/
BS-i アニメ「クラナド」 3
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198709358/
劇場版CLANNAD -クラナド- 光の玉8個目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1207560439/
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご279人大家族(アニメ板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1224784656/
0029名無しさんだよもん2008/10/31(金) 02:45:31ID:vCXi1pcf0
ほんと良かった美佐枝√好きだし、志摩君かわいすぎた
テンポも○
>>28の言うようにこれくらいで丁度いい
0030名無しさんだよもん2008/10/31(金) 03:01:21ID:8OasDWeZO
今回はさすがに本スレでも文句言ってる奴がいないw
0032名無しさんだよもん2008/10/31(金) 23:06:59ID:/H1OaTjb0
5話見た
本当に志摩君イメージ道理だった
良いね〜来週楽しみだわ
しかし美佐枝さん半分かなめになってたなw
0033名無しさんだよもん2008/10/31(金) 23:29:05ID:OBVmDtqz0
コンテがふもっふやTSRの監督の武本さんだったのは狙ってたのかもね
0035名無しさんだよもん2008/11/02(日) 07:48:28ID:okDThCvB0
女装して美佐枝さんに会いに行く時だから出してくれると信じよう
0036名無しさんだよもん2008/11/02(日) 08:09:32ID:Q5NC2v190
しかし公子さんは美佐枝さん以上に年齢が…いえ何でもないです
0038名無しさんだよもん2008/11/05(水) 01:48:28ID:ke6Z7VxFO
ゲームだと草野球編で知る事ができてたな(古河ベイカーズのメンバーだけ…)

効果音をお楽しみください。
0039名無しさんだよもん2008/11/06(木) 02:01:26ID:DNd6neFe0
あと24時間だな、締めがどうなるのか楽しみだぜ
秋祭りで智代√の美佐枝さん再現するのかな
0041名無しさんだよもん2008/11/07(金) 02:29:01ID:Gv9fqndA0
良かったわぁ
やっぱベタだけど美佐枝さんルート大好きだ
0043名無しさんだよもん2008/11/07(金) 02:31:43ID:CkOMEeqU0
原作だとこのまま智代ルートだけど、アニメはキレイに終わってたから余計まとまってるように見えたね。
0044名無しさんだよもん2008/11/07(金) 02:32:42ID:arbRKSTR0
今回も良かった。
志摩君いなくなる辺り、ちょっとやばかった。
美佐枝さんルート、やっぱりいいな。
0045名無しさんだよもん2008/11/07(金) 02:36:53ID:Gv9fqndA0
あと女装志麻くんと過去芳野&公子さんと見たいものもちゃんと見せてくれて本当に満足だ
最後の朋也のポエムな台詞は笑ったけどw
0046名無しさんだよもん2008/11/07(金) 02:39:09ID:n3gmYtQR0
朋也はポエマーだったのかw
あと服装微妙だな…あの歳の男子であれは…

しかし美佐枝√完璧だろ
0048名無しさんだよもん2008/11/07(金) 07:17:23ID:Iq6X9EhS0
美佐枝さんルートよかった
アフターになってからのCLANNADはガチ
keyって猫好きだよね
普通ってのも変だけど、普通は志摩くんポジションは犬なのが多い気がするのに
0049名無しさんだよもん2008/11/07(金) 13:34:10ID:gM5C9aVj0
美佐枝さんルート文句無いな
綺麗にまとめてたし志摩くんの女装が最高w
0050名無しさんだよもん2008/11/07(金) 14:48:35ID:1j5aOWpv0
いや〜感動させてもらったわ
志摩君本当に純真無垢だな
しかしぬこ志摩君が横向けでじゃれてる所で何故かkanon10話真琴が祐一に軽くパンチしてる場面
を思い出して二重に心動いたな〜
0051名無しさんだよもん2008/11/10(月) 00:18:59ID:eq7vdmKu0
このアニメ、コゼットたんが出て来ないんだけどぉ
0052名無しさんだよもん2008/11/13(木) 22:49:10ID:EnIOOr0N0
放送日だな
時を刻む唄、一応探しに行ってみたが見つからなかった
まあ明日届くからいいんだけど
0054名無しさんだよもん2008/11/14(金) 02:36:07ID:A1rnFLYh0
けどいい改変だった。基本は抑えてあったし
ゆきねぇかわいかったしショタもなかなか
そしてとてもいい夫婦が見られたww渚は本当にかわいいな
0056名無しさんだよもん2008/11/14(金) 03:11:57ID:sfZzmo5W0
大筋は抑えてたからまあこんなもんで良いや
和人の存在感と説明の前振りの為に一騒動作ったのは個人的に良かったと思う

残ってた幻想世界IXの後半は倒れる所だから9話で渚の体調不良とシンクロかな
0057名無しさんだよもん2008/11/14(金) 03:21:05ID:VymXRAnB0
あっちにも書いたけど
あの不良たちやゆきねぇの兄貴も親と上手くいってないって部分を朋也の家庭事情と絡めたかったのかな
智代の話も微妙に絡めてきてたし
智代のはこの後の春に鷹文との桜の話やるための布石かもしれんね
個々のシナリオの事情を他のシナリオと絡められるのは1本道である強みだな
0058名無しさんだよもん2008/11/14(金) 03:31:23ID:A1rnFLYh0
>>57
そういう構成は嫌いじゃない
必要であった変更だと思っておく
0059名無しさんだよもん2008/11/14(金) 12:00:49ID:QA+NDoC50
CD買ってきた
時を刻む唄はやっぱ良いなぁ
しかしだーまえの歌は最初はリズム取りにくい
あとアニメじゃ尺の問題でカットされちゃってるがトーチの前奏が個人的に好き
0060名無しさんだよもん2008/11/14(金) 22:42:26ID:FrZqLtU30
春原とガラ悪いサッカー部の話で「智代、生徒会長なのに役にたってねぇな」
とか思ってて(まぁ役に立ってたら感動的な話が台無しなのだが)、
今回も「智代、不良キラーなのに役立たずか」とか思って見てたら
最後に出てきてちょっと噴いたw
0061名無しさんだよもん2008/11/15(土) 04:48:41ID:SQO8wmyeO
ほんと本スレがまともに機能するのは放送直後だけだな
0062名無しさんだよもん2008/11/15(土) 18:43:47ID:Vg+JLDqdO
あの中にも、非難中傷だけが目的でない輩もいるにはいるんだがな…


もう匙投げた。しばらくはここで待機しる。
0063名無しさんだよもん2008/11/21(金) 02:31:03ID:XNhqIMf+0
どこか他のスレを見るとネガる感想見るから最初にここに書こう
凄く良かった、不満は無いよ
0064名無しさんだよもん2008/11/21(金) 02:33:10ID:LPKcH4F50
うーん、なんか臭くて笑えてしまうw
ゆきねぇは原作と違って兄の死を完全には受け入れられてなかったって感じなのかな
膝枕と玉のとこは良かった
0065名無しさんだよもん2008/11/21(金) 02:41:45ID:z/MP8voj0
30分短かったなー。
俺も良かったと思う。ただ、あのパンのくだりはちょっと……
渚をいい様に使いすぎな気がする。
ジャム+パンは妄想してたヤツだから、実現して嬉しいんだけどちょっと複雑。
まぁ、それ以外は文句無いです。
0066名無しさんだよもん2008/11/21(金) 03:04:48ID:kGILzbHJ0
良かったと思うけど、気になる部分が目立っちゃってるんだろうね
あっちは荒れてそう…
>>64たぶんそういうことだろうね。周りに話すと認めてることになるわけで

のちのち落ち着いて先週のと併せてもう一回見る
0067名無しさんだよもん2008/11/21(金) 03:07:29ID:5cY4Qoys0
川原の対決は、智アフのイメージも重ねてるんだろうなぁ。
0069名無しさんだよもん2008/11/21(金) 05:31:16ID:8lXdWqiu0
原作だとゆきねぇの問題はゆきねぇ自身で解決しちゃってるんだよな
で、朋也は資料室に通う内に人の為に頑張ってるゆきねぇの支えになりたいってなってゆきねぇも朋也に心を許して墓参りで終わっちゃう
俺はそれはそれで結構好きなんだが朋也の恋愛感情とか抜きでやらざるを得ないアニメだと原作通りじゃほとんどやることないんだよなぁ
そこでゆきねぇを少し弱くして新たに問題が起きることでゆきねぇがまた少し成長できる、みたいな流れにしたこと事態は悪くないと思う
ただギャグみたいな流れで朋也が戦いに出たりとかなんか引っかかるところも多かったかな、個人的には
あと喧嘩部分もっと短くして墓参りのところの尺増やしてほしかった
まあ次回からはいよいよ本筋突入だし期待してる
0070名無しさんだよもん2008/11/21(金) 07:17:24ID:gKb/OD52O
今週はただ単純に詰まらなかったな
なんか苦笑いって印象
0072名無しさんだよもん2008/11/21(金) 11:08:35ID:u5KcosWmO
何のアニメだwとか思いながら見てた。楽しかった。

ただ、有紀寧が殴られたのはやや残念。

最後は上手く繋げたなぁ、と言うのが率直な感想。

0073名無しさんだよもん2008/11/21(金) 13:03:04ID:PtrHgWkg0
前スレがアンチスレなんだからもうちょっとアンチっぽくしてくれよ
0075名無しさんだよもん2008/11/21(金) 13:45:59ID:2vdiwcDc0
>>73
京アニ版が原作厨から評判が悪いからアンチスレに見えるだけでしょ?
特に「アンチスレ」って決まってる訳じゃないよ。

美佐江ルートとゆきねぇ前半は原作厨からの評価は悪くなかったからな。
良ければ良いという評価するだろう。

見に行ってないからワカランが、上記のエピソードはアニメ板の方で悪評価らしいじゃん。
あっちも同じで「悪けりゃ悪い」って評価したんだろ。
0076名無しさんだよもん2008/11/21(金) 13:47:26ID:2vdiwcDc0
と書いて良くみたら「まったりスレ」だったw
「まったり」無い方と勘違いしてたよ。
0077名無しさんだよもん2008/11/21(金) 15:16:47ID:UgoGdFKMO
全体的に良かったけどお墓参りのシーンが短かったのが残念だったな

あとゆきねぇは本当に可愛いなw
0078名無しさんだよもん2008/11/21(金) 16:57:38ID:MkHYyuq60
他はともかくとして謎ジャムのくだりだけはちょっと…
0079名無しさんだよもん2008/11/21(金) 17:15:28ID:+hczQVFj0
謎ジャムだけならいいんだけどそこからシリアスな展開に持ってくのがちょっと…
0080名無しさんだよもん2008/11/21(金) 19:25:19ID:2vQ8obyW0
ていうか、不良そのものも、その抗争も、基本ギャグだろ。
真面目に捉えず、勢いだけで楽しめば良いシーン。
0081名無しさんだよもん2008/11/21(金) 22:54:19ID:bFJdw8DK0
原作厨が喜ぶようなモノは、京アニ好きには受け入れ難いものなんだろ
汐とか言ってる奴は間違いなく前者
0082名無しさんだよもん2008/11/21(金) 23:31:34ID:Zktv/WK60
見直してみたがやっぱり川原の辺りからの流れはどうにかならんかったもんかって感じだなぁ
特にパンで倒れて朋也が出るところとゆきねぇが和人のコスプレしてくるところは本気なのかギャグなのか
普通に不良たち乱闘→ゆきねぇ止めに入るとかで良かったんじゃなかろうか
0083名無しさんだよもん2008/11/21(金) 23:34:08ID:pwac83Es0
オリジナルだけ見たい。
ゆきね、春原兄妹、勝平、原作のあの辺は黒歴史だよ。
光の多摩はいつのまにかゲット、って流れでも全然OKだったのに。
0085名無しさんだよもん2008/11/23(日) 12:35:55ID:asKhq76L0
ここはまったりスレで、マンセースレじゃないと思うんだが。
まったりここがこうなれば良かったねって話してるだけなんじゃない?
批判はダメとかおかしい。
0086名無しさんだよもん2008/11/23(日) 12:45:50ID:lXRmQ9vU0
だから良かった点も微妙だった点も挙げてるよこのスレ
0087名無しさんだよもん2008/11/23(日) 12:52:18ID:80JAtgOu0
スレタイ変えるだけで
本スレと同じ流れになったとさ

0088名無しさんだよもん2008/11/23(日) 12:53:19ID:8zCu80VN0
まあアンチは褒賞してる人を嫌うし、信者はその逆だよね
どちらか一方のレスに一瞬でも嫌気が差すようであれば
自主的に別のスレに行った方が自分にとっても楽しいだろっていう
このスレとしてはそんなポジションでいいんじゃないかしら
0089名無しさんだよもん2008/11/23(日) 12:53:55ID:wMj8rRCA0
本スレだと意見が両極端でゆっくり語る余地がないからねぇ
0090名無しさんだよもん2008/11/23(日) 18:38:31ID:i5ixDqmTO
原作批判はって書いてるだけでアニメ批判はダメとは書いてないよ
0091名無しさんだよもん2008/11/23(日) 18:57:20ID:eCJI0p7I0
>>90
原作の悪いところをアニメ版ではオミットしてくれても良かったのにって話。
ビッチなりょうが動くところなんて見たくないでしょ?
0092名無しさんだよもん2008/11/23(日) 19:04:56ID:q9G1EHTg0
まあ>>83みたいに黒歴史だなんだは言いすぎだと思うよ
せめて「俺はこのシナリオ好きじゃないから削ってもよかったな」くらいの言い方の方が角は立たないと思う
0095名無しさんだよもん2008/11/23(日) 19:40:06ID:UKp9Ls/q0
    〃┏━━ 、
    |  ノノソハ))) 
  (\リリ ´ー`)リ  自称まったりは信用するなってばっちゃが言ってた
  (ニE(#つo⊂#) 
0096名無しさんだよもん2008/11/23(日) 20:27:04ID:U8iZSyYNO
好きなアニメの話したいだけなんだがな
批評家気取りが文句だらだら言うだけのスレが嫌でここに来たのに
0097名無しさんだよもん2008/11/23(日) 20:28:30ID:DoGti50W0
そうだよねえ

今回の話面白かったねー
あそこは微妙だったねー
来週も楽しみだねー

こんなスタンスだしな、ここは
0098名無しさんだよもん2008/11/24(月) 02:59:45ID:F+TV1xrp0
今さらながら原作ゲームやってるんだが。
とりあえず、杏→椋→勝平→美佐枝→智代とおわったんだけど、次誰やったらいい?
渚は最後にするつもりなんで、それ以外
0101名無しさんだよもん2008/11/25(火) 22:43:44ID:b/9UAEq1O
俺は個人的に、
今回はクラナドのアフターストーリーってより、「2」って
ナンバリングがあってる気がした。


しかし…後何回残ってる?
間に合うのか?同棲生活やら仕事編やらは…

この件まで行かなかったら、流石に怒りたい。
0102名無しさんだよもん2008/11/25(火) 23:13:52ID:KxKEHZ3I0
いや、あのOPなんだしさすがに入れるでしょ
ここまでアフター本編に入らず他√やったわけだし
0103名無しさんだよもん2008/11/25(火) 23:14:29ID:Gh6mjBhx0
まあタイトル変わったのは形式的なものだしな
来週で卒業、再来週から原作でいうアフターだからアフターは15話分だな
まあ週1のアニメだからテンポとか考えて端折るところはあるだろうけどこんなもんじゃないか?
0104名無しさんだよもん2008/11/25(火) 23:24:47ID:dzaGtO+K0
創立者祭イベントとかは正直やりようがなくなってるから多分省略だろうしな
0105名無しさんだよもん2008/11/25(火) 23:28:29ID:UqBD/zjN0
全15話か。アフターのイベント糞多いんだよな、特に同棲編。
妄想構成ならこんなもんだけど、足りない…くらいがちょうどいいのかなあ

同棲編8話
(留年渚、同棲開始&仕事編、早苗編、芳野編、直幸報告&古物商、
刑務所&結婚許可、渚卒業式、ウェイトレス)
誕生編2話
(妊娠、体調不良)
汐編5話
(古河家汐、旅行、直幸、風子、最終回)
0106名無しさんだよもん2008/11/25(火) 23:59:04ID:Gh6mjBhx0
汐編はどこで区切っても中途半端になりそうだ
旅行〜直幸は一気にまとめてくるかもね
あそこの間に1週間空けられるとちょっと冷めちゃいそうだし
0107名無しさんだよもん2008/11/26(水) 00:16:45ID:vNJS6Sj50
けっこうここで着るの?って感じの話もあったからなあ
撮りだめて一気に見る方がいいのかもしれん
0108名無しさんだよもん2008/11/28(金) 02:29:25ID:MWQbDJQg0
良かった、良かったぞ!
前半に小ネタ消費するとは思わなかったけどさw
0109名無しさんだよもん2008/11/28(金) 02:29:56ID:Iwci6+Jf0
良かった
幸村ルートも拾ってくれたのも嬉しかったな
この流れで原作みたいに朋也が元気すぎても違和感あるからこれくらいが良い感じだ
誕生日会でみんなが集まってってのも良かったな
予告のBGMも時を刻む唄になっていよいよ次からアフターだなぁ
0110名無しさんだよもん2008/11/28(金) 02:52:23ID:D9QjHbHJ0
なんか最近、アニメアンチを見すぎてそっちに流されかけてたんだけど、今回ので吹っ切れた。
いいじゃん、京アニのCLANNADも。
来週からまた、純粋に楽しみにして見れそうだ。
0111名無しさんだよもん2008/11/28(金) 03:14:26ID:lclFJzBg0
布団で寝て手を繋ぐところ、先の展開を想像したら涙出てきたよ・・・
0113名無しさんだよもん2008/11/28(金) 16:38:29ID:Hl5mzeDt0
今回使われてた渚のピアノアレンジってメメントに入ってる曲だったのか
あんま聞いてなかったから全然気付かなかった
盛り上がる感じで良いなこの曲は
0114名無しさんだよもん2008/11/28(金) 17:13:15ID:X2y9Q6SF0
あれ「渚〜坂の下の別れ」ってなってるけど
曲聞いてみるとむしろ願いが叶う場所+渚って感じだよな
0115名無しさんだよもん2008/11/28(金) 17:28:15ID:JiuEgWXG0
アニメで「それと便座カバー」言いすぎ。
京アニは、言えば視聴者に受けると思ってるんだろうな。

何度も言っても面白くない
0117名無しさんだよもん2008/11/28(金) 18:41:24ID:Hl5mzeDt0
>>115
2話:原作通り朋也のネタ振り
3話:ほぼ原作通り
9話:オリジナルで1回
だけじゃん
0118名無しさんだよもん2008/11/28(金) 20:03:41ID:e3upTqRZ0
朋也優しすぎてキモくないかw?
言葉が甘ったるいw
0119名無しさんだよもん2008/11/28(金) 20:49:22ID:Ze0pmULW0
朋也は原作からしてくっさいことばっか言ってるよw
文字で読むのと実際に聞くのとでは印象が変わってくるってのもあるが
0120名無しさんだよもん2008/11/28(金) 21:21:50ID:Catb83tu0
確かに
渚の留年が嫌だっていう流れでのセリフが
わりと静かでこうきたかーとじんわりきた
0121名無しさんだよもん2008/11/28(金) 21:50:44ID:zVcGDb5c0
そういや昔DNMLで読んだな
渚に告白した日の晩に自分の言った台詞思い出して朋也が一人ベッドでのた打ち回るネタw
0124名無しさんだよもん2008/11/29(土) 18:17:32ID:adfCmjfc0
確か渚サイドの話とセットだったよな?
「告白した夜」「告白された夜」とかそんなタイトルだったかと
0125名無しさんだよもん2008/12/05(金) 02:30:08ID:7oG/ZegZ0
同棲は規制あるかもとか言われてたけどやっぱ駄目なのかな
まあ通い妻状態だから寝るとこ以外はあんまり変わらないけど
まあそこら辺は同棲初めてからに期待
キャッチボールのとことか良かったなぁ
0126名無しさんだよもん2008/12/05(金) 02:36:17ID:XEUO56rY0
双子即再登場は笑ってしまったw
冒頭の朋也の夢っぽいシーンはループの暗喩なのかな
1話の時からやってたDVDのCMに今回のシーンが使われてるんだし相当制作進んでるんだろうな
0127名無しさんだよもん2008/12/05(金) 02:42:01ID:WWWoYN2e0
あそこは双子の使い方で初めて自然にいけたと思ったよ
やっぱりアフターはいいなんかワクワクする
京アニは登場人物少なくてちょっと詰め込み気味の方がいい仕事をすると思うね
個人的には朋也のキャラがちょっと純すぎる気がするのが気になるくらいだ
0128名無しさんだよもん2008/12/05(金) 02:54:20ID:/uMVxtai0
朋也との立場の違いとサポート役になってたから良い出し方だったとは思うよ
このままずっと一人暮らしってのは無いだろうから、どこかをきっかけで同棲なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています