枕流はどんなシナリオを書くの?その3
過去のランキング見たら
86位で全然人気ないじゃん
ttp://web.archive.org/web/20010821110414/http://www2.famille.ne.jp/~nawa/cgi/music.cgi
というか相当古いな、それ。
田中ロミオが無いから2003年以前だろう。
Active時代ならそんなものじゃないか。 そんなことよりもお前らはホワイトアルバム2プレイしたのか? 1位がたった60票そこそこの投票結果に何の意味があるんだ
>>730
俺はあの夏のことかと思ってた そうか、あれはあの夏の事だったか
確かにあの時点では三人だな
最近さらに振られ待ちが増えたと思ったら減った 全く聞かされてないってPS3WAのPC移植の事だろうか 統計とか投票にやたら噛み付いてるのも気になる
言っちゃなんだが、ブログであんだけ毒吐いてたら干されるのも当然なような・・・ 逆に言えばこのくらいの愚痴を言っても許される環境なんだろう 母集団がはっきりしない統計は無価値というのは何に噛みついてることになるんだ? 今年は新作来てほしいわ
メギド2008年だぜ?さすがに来てもいいだろ リメイク等除く各ライターの最後の単独作
菅 うたわれるもの 2002年
三宅 天使のいない12月 2003年
まるい ティアーズトゥティアラ 2005年
2008年なんてまだぬるすぎる >>743
ブログで唐突に述べるって事は、仕事上で理不尽な統計を突きつけられる事があったのかなぁと
言ってる事は間違ってないと思うが 今日のブログ何指してるんだろう
だれかわかるものはおらんかー? これかな?
ttp://1hawk.blog13.fc2.com/blog-entry-116.html >>752
ありがとう。結構最近の話題だったんだな
そういえば『未来ノスタルジア』もメインライターがいろいろいってたし、
外注は大変だな。枕さんは相変わらずだがw とりあえず今の枕流は状況が標準レベルの時でも面白いものを作れる人なの? 取りあえずブログから読みとれる現状はもう何年もインパール作戦っぽい デバッグ・・・ってことは今なにか作ってるの・・・? いくら有名であっても、エロゲには同じ角度と同じ顔しか描けない(描きたがらない)絵師はいらないということでしょうか。
ホントわかんねえなあ
ところで今夏はコミケ参加するのかな ツイッターもmixiもブログも書く手間に比べるとやってて得する事ってあまりないな
逆に馬鹿発見器的な意味で不味いことが漏れて不利益をこうむるケースは多い
枕は昔から後者的な感じ >>764
何か漏れたことあったっけ?
枕は性格悪いからいつもどうとでも取れる書き方しかしない印象だが アクティブやめた後(辞める前?)かにアクティブの不平、不満を日記に
書きまくってたことはあったな
チームで予算とか待遇が全然違うとかぶっちゃけもあった
その後就活してアクアプラスに入ったけどよく採ったなと感心した
自分が人事なら少々有能でも口が軽そうな人は絶対雇わないだろうし
リスク管理的な意味で 枕が書いてるのはだいたい一般論だよ
ただ、当事者と社畜を狙ってイラッとさせるような内容を選んでるな keyの久弥氏が自分がシナリオ書いたOneとKanonの同人小説本を出して
売れまくってたことあったけど枕たんはいいんちょ本とか書かないかな。
出したら売れまくると思うんだけど。 新作も外部ライター使うんだな
丸戸で味を占めた葉っぱは当分この路線なのか 自社のライターの手が空いてないだけだろ
聞いた事無いライターだし あのヤバ気な食い物の話から更新が無いが、大丈夫なんだろうか枕
自宅で腐乱死体になってたりしたら笑えん あれは、しばらく日記更新をしないからハァトというのを遠まわしに言ったのだと思うのだが ほとんどの人がそうなのかもしれないけど
日記の目的がよくわからんな。
知人友人向けでもないだろうし、自分のファンに対してだとしても
あまり面白い文章でもないし、ファンサービス的なものもほとんどない。
更新頻度も悪い。
サークルとかの宣伝用+個人的な愚痴などを読んで欲しいだけなのか。 食事制限によるダイエットだからリバウンドすると思っていたが、普段の食べ物が酷いからこれでも成功する気がしてきたw
ダイエットコーラなんて飲んでるし実際には失敗するだろうけど 枕はまじ死んだ方がいいな
本人のスレですらこれだけ憎まれてるんだから そんなこというなよ、ただの憎まれ口さ
それにまひるたんを生んだ功績は認められるべきだ
一番の売りであろう美緒シナリオがあの尻切れトンボなのは結局途中で投げたってことなんだろうか 連続更新来た
仕事が思うようにいかないんだろうなw
書いたモノにダメ出しされたのだろうか ずっと積んでたWA2を最後まで読んだけど、やっぱり枕がいいな
秀逸だった小夜子シナリオ以来音沙汰ないし今年も新作ないだろうが待ってるわ むすんでひらいてくらいは完結してくれ。そしてTell me,sisterはブログにうpしてくれよもう…… 理系の枕が例のサイコロに食いついた
てか最近時事を切るコメンテーターになってきたなw 今年もあと3ヶ月だが何にも情報でなかったね
当分葉っぱはWA2で食っていくのかな メロン公式イラストレーターの風上旬とライバルか
ねがぽじ懐かしいなあ 葉でも他でも同人でも、エロゲでもギャルゲでもいいけど、何か一作まとまったのを書いて欲しいなあ
個人的には枕の戦闘描写が凄く好きなので戦闘物でもひとつ たしかに何かそろそろ出してくれないと…
そういえば悪魔の証明はどうなったんだ? FEARLESS]の声優って誰なの?
特に柚と安純 柚は紫苑みやびってエロゲ声優スレのプロが聞き分けてた
ほかはわからない ずっと積んでたDXPLUSの羽根崎シナリオが想像以上に良かったのでカキコ
しかしあれ以上は主人公がミス研に入ってる関係やらで続けられなかったのかな
WAのクリスマスイベもそうだが本筋につっこんでいけない感じがした
あと羽根崎はイメチャン前のほうがかわいいと思うのは俺だけじゃないはず 羽根崎さんはねがぽじの小鈴を思い出すんだよね、って前にも書いた 枕さん今年葉っぱ入社10年目なのか
これは記念作品来るやろな こういうブログが来ると枕のループものに期待してしまう あまり緻密ではないからなー。とはいえこの際なんでもいいから枕が書いたゲームをやりたい 鎖はエロゲにしては緻密だったと思うけど
あんな分岐構造を他では見たことないし 米澤穂信の話題が愚者のエンドロールに続いて出てるな
枕にも青春ミステリーものを書いてほしい 書いても発表する場所なくね?
古典部だって京アニ作品としてオタの前に用意されるためにかなりの魔改造を受けて、
それでもオタ向けとしては地味だった。葉っぱ所属のうちにリリース出来るとは思えん 他のライターに比べて何だかんだ個別キャラ書かせてもらってるほうだと思うがな
WA2で稼いだ分を枕流にぶちこんでもいいんやで。来年当たりもう鎖から10周年だしいい機会だ >WA2で稼いだ分
そんなものが本当にあるのなら虎穴には・・・ 逆に考えるんだ。とらのあなだぞ?
枕が同人活動して委託するという迂回ルートの新作も考えられる わりと過去の作品(Destinoやテルシス)委託とかしてくれたらいいかもな
イベントに出ないで済むし tell me,sisterはもうweb上で公開して欲しいわ、って去年も書いた。紙媒体に拘りがあるのかね 日記が増えてくると仕事してるイメージ
新作発表は近い 葉の新作なのか冬コミに何か出してくれるのか
両方だと尚良し 由真はツンデレになるのかならないのか
てかエロ助のADのページに枕流:シルファ後半 / 小牧郁乃 担当ってあったんだが
このスレでも一時言われてたけど確定なんだな てかシナリオ分担スレでも結論出てないんだがなんか確定できる情報があったのかな? めぐるとシルファに関しては結構割れてるなこのスレでも
しかし4年くらい前のレスだが…… シルファの中盤から後半にかけてはほぼ確定と見ていいんじゃないかな
2の時点で担当を当てまくってた枕ファンも口を揃えてたし TH2はスタッフロールで答え合わせがあったし、
羽根崎と小夜子は枕のブログのネタやら過去作ネタが入ってたから確定でいい
シルファだけはそのあたりがないから際どいなぁ・・・ >いま書いてる戦闘シーンが影響受けそう
これは新作なのかダンジョンなんとかのやつを手伝ってるのか際どいな シナリオ分担スレといえば、由真がどうしても三宅じゃないと困る人がしつこく粘ってたのを思い出した 今年はこれにかかりっきりなんだろうな
新作は来年だな。来年かな。来年かも カワタがなんかいってるけどこれが枕のゲームだったらいいな 少し下の私信っていうタイトルからしてなんかあったのかな
てかまだleafに所属してるのかも謎 >ttps://twitter.com/makuranagare
ブログにも載ってたがツイッターも作ってたのか フォローフォロワーの少なさがらしいっちゃらしいが… 業界暦20年が見えてきたころに「小説家になろう」とは、気持ちが若いな枕は
ちまちま読んでおくか てことで最新2-1まで読んだわ。冒頭からやや薀蓄というか背景説明のシーンが断続的に挟まれてて、
その辺紙芝居なら視覚情報押しでさらっと流せそうなシーンでも小説だとなかなかテンポのコントロールに苦労しそうだなって印象
1章超えたら与えられた情報に対する補足説明がメインになって大分らくになったけど。今後連載が続けばそれも個性になるか
あと騎士団名みたいなこの世界ならではのジョークが用語染み渡る前に使われちゃってもったいないなと思う
内容的にはわいどにょでこの主人公の防御ステみたいなキャラ作って遊んでたのを思い出す内容だった
半年間培ってきた信頼を盾に相方にセクハラ働く主人公たいへんよいとおもいます なんかメルアド公開したり小説投稿したり…
もうフリーになったってことでいいの? 5-2まで読んで終わりなき無慈悲な夜にもの面白さがわからねえ
主人公が学園の魔法障壁レベルのを即座に張れたりオバワンの攻撃を受けてもほぼ無傷のチート(なのに高所から落ちるとダメージを受けるような描写が謎)、
それでいて戦闘描写の合間のやりとりやセリフが人類の敵と戦ってる最中とは思えないせいで読んでいて緊張感が全くない
キャラの魅力も感じないから日常パートも特に面白いと感じられない
本人も試行錯誤してるって言っているようにそもそも文章が下手に感じる
日記で地の文のについて触れてたけど作品では装飾が見事にくどい
初期作品みたく会話の掛け合いでキャラの魅力が光るがモノ書いてほしいわ。文だけじゃ難しそうだが WA2EXTENDEDの特典シナリオ読んだんだがこれ枕が書いてね? コミケ参加とかどーなのかなーと覗いてみたら
ツイッターとかHPの日付け2016のままだしマジどーなってんだ色々 Twitterやめて残念だ。まあ事前に宣言があっただけ親切だったけど 何が悲しくてToheart2のメインライターが一次選考で燻ってるんだよ
Leaf辞めたのか知らないが、もっといい立ち回りはなかったのか