KEY作品心に残るあの一言
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2009/02/22(日) 20:42:12ID:hOJ/5KQR0
KEY10周年、メモリアルフェスまであと少しなわけだが、
おまえらのKEY作品中で心に残る一言を教えれ。
キャラ名や理由もあれば尚良し。

ちなみに俺は名雪の「雪、積もってるよ」
ここから俺のKEYゲーへの心酔が始まったから・・・
0234名無しさんだよもん2011/07/01(金) 21:55:19.89ID:a/84IhghO
『あのね』
『伝えたいこといっぱいあるの』
0236名無しさんだよもん2011/07/02(土) 12:38:32.79ID:y6Affy+70
町は大きな家族か・・・
そうです。だんご大家族です♪
0238名無しさんだよもん2011/07/04(月) 03:11:47.21ID:PnHLB+WGO
GOOD-BYE.My Brother!See you in the next Life!
0239名無しさんだよもん2011/07/04(月) 06:36:15.83ID:k4O+VuC10
父上〜母上〜もう一人でいるのは嫌なのじゃ…
だから傍に居て…
0243名無しさんだよもん2011/07/04(月) 21:54:40.86ID:8gd5e6+p0
「あなたの目が、もう少し、ほんのちょっとだけ、見えるようになりますように」
0244名無しさんだよもん2011/07/05(火) 03:38:23.20ID:DjtZNPIf0
うぐぅ
0245名無しさんだよもん2011/07/05(火) 03:40:26.55ID:DjtZNPIf0
>>82
すばらしいなw
0246名無しさんだよもん2011/07/05(火) 11:54:36.77ID:CD9fB2mc0
やべぇKANONのセリフが懐かしすぐる
ちょっとぴろに会いにいってくる
0247名無しさんだよもん2011/07/06(水) 08:53:14.80ID:4rqxrwxo0

「そんなの、俺のほうが嫌に決まってんだろぉぉ!!」
「なんで、おまえらを置いていかなきゃいけないんだよ!!」
「俺だって、おまえたちと居てぇよ!!」
「ずっとずっと居たかったんだよ!!」
「なんで、こんな理不尽なんだよ!!ちくしょう!!」
「ずっとずっと、そばにいたかった!!」
「俺のほうが、ずっとずっとおまえたちのことが好きなんだよ!!」
「なのに…おまえたちを置いていくなんて…」
「そんなの…ねぇよ…」
「なんでだよ…」
「わけわかんねぇよ…」
0248名無しさんだよもん2011/07/06(水) 08:55:20.59ID:4rqxrwxo0

「宇宙で一人耐えている人がいるのに、安全な地上にいる
僕たちが先に絶望してどうする。」

クドわふたーはやってない人多いし、手元にあっても最後まで
やってない人が本当に多いけど、最後が意外にも凄くいいので
是非最後までやってほしいなあ・・・・・・
0249名無しさんだよもん2011/07/06(水) 19:00:24.51ID:xhLrpbQB0
>>248
これホント名言だよな、原作やってた時メモった程だぞ
0250名無しさんだよもん2011/07/06(水) 19:28:44.97ID:MDu7mHNf0
クドわふは抜きゲーと聞いたから手を出せずにいる
0251名無しさんだよもん2011/07/06(水) 22:51:28.79ID:4rqxrwxo0
>>249

おお同志よ!

クドわふたーのラストは蔵のラスト、智代の本編、
月宮あゆの次に好きだ。鍵は殿なんかじゃなく城桐を残すべきだったよ。

0253名無しさんだよもん2011/07/07(木) 00:02:24.44ID:WAsIa6Kh0
城桐は日常パートを面白可笑しくする気持ちに欠けてるからエロゲみたいな超長編は性格的に向いてない
小説かアニメあたりで中編規模の作品を練り込みまくるか、サブライターに徹したほうがいい
0254名無しさんだよもん2011/07/07(木) 00:44:41.27ID:4uflGxwL0
AB!だと
日向の「まだまだ心配なやつらが・・・残ってるからなぁ・・・」と
ガルデモが消えるときの音無の「きっとまた好きになる」が好きだな

まぁKeyで一番は「僕のこと・・・忘れてください」だけど
0255名無しさんだよもん2011/07/07(木) 16:15:33.57ID:lNc4u+qg0
崩壊ーーーーーー!
0256名無しさんだよもん2011/07/07(木) 20:40:26.90ID:POLQuscc0
確かにエロシーンは多いけど抜きゲ程じゃ無いぞ、まぁクドが好きじゃない奴がやったら微妙かもな
0257名無しさんだよもん2011/07/08(金) 20:01:21.34ID:ZqgLmiBi0
ちはやさん…桜は散るものなんです
科白よりもBGMにやられた。渚、夏影、少女の檻に匹敵すると思う。
0258名無しさんだよもん2011/07/08(金) 20:04:48.13ID:j6n6uOcI0
「せめて何かの望みぐらいは与えてやりたかった。例え自分が今不幸でもひょっとしたら『違うかもしれない』という希望。それぐらいしかお前たちにしてやれなかった」

さぁ誰のセリフだろう
0259名無しさんだよもん2011/07/08(金) 23:52:05.66ID:hlkxsUwFO
「……なってよ」
「結果になってよっ」
「あなたが、あたしの生きた証に、なってほしいよ…」
このシーンは痛々しかった
0260名無しさんだよもん2011/07/09(土) 10:36:20.76ID:ww7vKeeR0
うんこうんこっていえば笑い取れると思うなよっ・・
0262名無しさんだよもん2011/07/12(火) 03:12:53.08ID:TJmz3cf20

【井子】「ねぇ、教えて、世界はどうなっているの?」


【井子】「空はどんな色をしているの?」





【湖太朗】「まだ青い!」



【湖太朗】「まだ青くて、汚れていて、悲しくて、残酷な世界だよ!畜生!」




【湖太朗】「もうなにもかも枯れる寸前だ!けどもう一世代だけ、送り出す力を残している!」



【井子】「失敗、かあ・・・・・・」

0267名無しさんだよもん2011/07/15(金) 14:04:46.10ID:u7mXoazd0
「男の愛の遊戯・・・すなわちボーイズラブゲームさ!」

>>259

誰のセリフだっけ?

0269名無しさんだよもん2011/07/16(土) 00:50:51.37ID:fA2XHfyN0
クラナドプロポーズの時
「私も情けないです。でも二人一緒なら強くなれます」

結婚て本来そういうものだよね。
0270名無しさんだよもん2011/07/16(土) 07:41:00.65ID:2pMmiQXS0
>>262
井子さんの最期のシーン大好きだ
そこから石の町脱出までの流れは最高すぎる
0271名無しさんだよもん2011/07/20(水) 14:37:15.41ID:IJmnpFJ70
中学生の時に鍵っ子になった俺
みんなからは鍵オタって言われた
ゲームはほとんど買いました
0274名無しさんだよもん2011/07/23(土) 21:52:27.72ID:opIrUmLC0
俺はいったことないが、鍵ライブで小学生みたいなちんまいのがフラフラしてるのも珍しくないんだろ?
厨房参戦なんて普通普通
0276名無しさんだよもん2011/08/10(水) 20:25:00.37ID:3djND3zj0
俺も中二からハマったなあ
中学スタート率高いな
0277名無しさんだよもん2011/08/10(水) 20:35:23.67ID:07ABW6+Q0
厨房の鍵っ子はいいが全作プレイしてないのに鍵っ子と名乗る奴は許さん
アニメ見ただけの奴も許さん
0278名無しさんだよもん2011/08/10(水) 21:33:23.20ID:VFUIUiIb0
今となってはまず入手できないものもあるというのに
0279名無しさんだよもん2011/08/21(日) 00:19:49.95ID:0fGnuh6z0
現在高校生だが、中学生の頃たまたま、とあるPCゲームショップで智代アフターのPC版の初回版を見つけて衝動買いしたのはいい思い出w
0282名無しさんだよもん2011/08/21(日) 07:47:18.35ID:wGJYoT4V0
スレチな話題なのに何時迄も続けるから、これだからゆとりはって言われるんだよ。
0284名無しさんだよもん2011/10/17(月) 07:23:06.49ID:ZRyEuYCk0
ONEとかMOONはプレイするべきかな?
0286名無しさんだよもん2011/10/19(水) 19:59:02.17ID:4fdh/DO00
ドラスティックにぶっ殺したかったあの日の夏イントーキョー
0287名無しさんだよもん2011/10/23(日) 22:27:32.77ID:PVo0IU7A0
哀しいことがあった
とても哀しいことだ
弱い僕にはなにも守れなかった
だから誓ったんだ
これからは強く生きると
0288太刀山型の土俵入り2011/10/26(水) 23:38:06.68ID:DkaYHtKI0
太刀山型の土俵入り「Heartはピュアなコテハンだ。間違っても俺のような汚れと同列に語られる存在ではない。」
0289名無しさんだよもん2011/11/08(火) 23:14:57.53ID:5h0wMRsh0
「気づかない幸せ 満たされた日々
もう俺には 何も残されていない」
AB
0293名無しさんだよもん2012/05/12(土) 12:16:19.08ID:x9j/IENWO
そういうこと言う人嫌いです
0294名無しさんだよもん2012/05/13(日) 13:59:21.63ID:QoDNiWD90
そりゃ…男の子なんだし、そういうのに興味あるのもわかるし…あたしかわいいし…
0295ねこたん ◆0qeXHAab.qoi 2012/05/14(月) 14:14:48.50ID:Eu9BfByIO
「ぁ〜ぅ〜」この台詞で「真琴を守れるのは俺しか居ない」と心に誓いました。

0299名無しさんだよもん2013/03/10(日) 00:29:14.42ID:Pl8XLe750
あなたのこと忘れます
…さようなら。本当に好きだった人
0301名無しさんだよもん2013/03/25(月) 21:17:59.58ID:BRKiSCHo0
今夜は私、泣きながら眠ります
…そして明日
目が覚めたら、きっと一番にあなたを捜すでしょう
…今夜のことが、夢であると信じて…

千鶴さん!
0302名無しさんだよもん2013/03/25(月) 21:25:26.93ID:oh4E4cPX0
世間にはわかった風な顔で馴れ合いを悪く言う奴らもいるけど、
俺はそんなに悪くないことだと思うぞ。

上下関係が必要な場合はどうか知らないが、
少なくとも、友人関係においては馴れ合っても良いじゃないか。

それでお互いが安らかになれるならな。
03033012013/03/26(火) 01:51:06.98ID:3/e+M+n+0
ageるわ、KEY作品じゃないわで失礼しました。

というわけで、台詞じゃないけどこれ。
http://imgur.com/QSHcABj
主人公に「おめー何やってんだ!!」って本気で思った
0305名無しさんだよもん2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:YjXbrah3O
氷室「駄作ね」
直枝「厳しいですね」
氷室「そんなの当然よ。人が乗っていたら落ちるのよ、これ」
直枝「いや、紙飛行機に人は乗りませんよ」
氷室「同じことよ。紙飛行機でも飛行機は飛行機。設計がいい加減なものは、どんな大きさになってもいい加減になるものだから」
0307名無しさんだよもん2015/08/08(土) 00:16:20.07ID:1tEN3/Av0
行かせてくれ 俺は 俺たちは まだ生きる事を諦めちゃいないんだ!
0308名無しさんだよもん2016/10/31(月) 23:13:16.43ID:0U21LY0s0
さようなら
0309名無しさんだよもん2016/11/19(土) 23:28:36.52ID:LPf3H7+F0
無邪気な日々の始まり。

最初に「無邪気な日々の終わり。」って書いてあったのを思い出したときは身震いしたなあ
0310名無しさんだよもん2016/12/18(日) 13:26:55.61ID:Ao5x12Ht0
郁未「背教者の帰還」
0312名無しさんだよもん2019/04/30(火) 16:58:01.35ID:Wr0OEs9+0
age
0313名無しさんだよもん2020/08/24(月) 11:21:00.15ID:iLmdyHJRO
書こうと思ったらやっぱり先にあったわw

>>90 同意!

いまだに、あの駆けつけて叫ぶシーンは分かってても泣ける…
普段は渚をお姫様みたいにあれだけ甘やかしてきた秋生だからこそ
あそこでのいつもの調子な暴言が嬉しかった!
0314名無しさんだよもん2020/11/18(水) 11:52:33.64ID:tA+c9u3D0
雫Uの【D2仮説を信奉する全ての脳髄を破壊すれば、軽くなる】んやで?

これを聞いてわたしたちは「へそではあらへんで、頭を守らなければならぬ」という戒めを
新たに心に刻んだんや!!
0316名無しさんだよもん2020/12/29(火) 02:05:32.57ID:kA1jukL00
うーろんがましい
0317名無しさんだよもん2020/12/29(火) 02:45:09.01ID:+eKbGOGM0
観鈴ちゃん「脳がぁぁ〜!!脳が痛いぃぃっ!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況