CLANNADアニメ反省会場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
CLANNADの概要
高校で出会った女と付き合って同棲、結婚。
子供が出来たが体弱いのに自宅出産とか池沼なこと言って嫁死亡。
主人公は5年も子供を嫁の実家に放置してやっと引き取ったが、
雪の日に病気の子供を外へ連れ出して子供も死亡。
主人公は最後に奇跡の力で家族を救って終わり。
ハイ糞 4クールもあった割りに酷すぎる
これが一期の最終話なら受け止められた 1期の原作レイプが酷すぎたんだよなあ・・・・
2期は途中から反省したくせに最後はつっぱしったw アニメ板工作員が泣いたで押し切ると思ったら
あまりの酷さに暴動起きてるw 勝平はナース椋のシーンで一瞬出て来るかと思ったのに >>3
ってテンプレに反応するように改変入れてきたな。
kanonの食い逃げのときも思ったけど京兄ってそういうの結構気にするよね 完全にその存在を否定された柊、無惨
終盤のあの人は今、でまとめて紹介されてても、ここでも柊の姿は無い
そして、EDでも行進の先頭に汐と風子が新たに加えられたのに、柊?柊は何処?
まあTORCHで締めてくれて良かった、変に小細工するより
でも何よりtrueは茶番劇にしか見えないかな
いくら奇跡?いや奇跡じゃないとか語られても
どう見ても単なる奇跡にしか見えません
ここまでの悲壮感はいったい何だったのでしょうか?がっかりです
しかし、来週は面白そうだから気を取り直して期待します
あと、エンド時現在のことみがカッコイイのが救いか
まるで東鳩の志保みたいだけど そもそも奇跡がないと幼渚が死んでて話が始まらないんだけどな ああそうか、番外編のOPタイトルで木の下の光の玉が幻想少女に変わってるんだな 奇跡が起こる云々はまだしも、
時間が戻ってしまい、17〜21話で描かれた朋也と汐の絆も、親父との和解も、
よしのドライバーも無意味化されたのは納得がいかん。
あの戻った朋也って、17〜21話の記憶ないんだろ?
「パラレルワールドって?」
「つまり、あっちはあっち、こっちはこっちと、関係ない世界で進んでいくわけで」
「それじゃ解決にならないよ!」 それは平行世界的な考え方だろ
これは偏在世界的な概念 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています