劇場版CLANNAD -クラナド- 光の玉9個目
0658名無しさんだよもん2019/08/29(木) 01:54:50.05ID:BUwv9rpI0
保守。何だかんだで毎年一回は観る
ノジケンはもっと当たって欲しい
0659名無しさんだよもん2023/06/09(金) 11:13:06.38ID:3ff6M63H0
無呼吸
0661名無しさんだよもん2024/07/30(火) 22:58:20.47ID:XfKiJOlG0
これのイメージソング好き
0662名無しさんだよもん2024/10/09(水) 22:55:53.66ID:Xa5yO4eq0
出崎2作って男主人公が本当の意味で主人公でギャルゲーなのに熱い話
男はどんなに辛くても自分の力で立ち上がらなきゃいけない的な。その代わり渚は美化も入った完全に思い出の人と化してるけど
0663名無しさんだよもん2024/10/12(土) 04:50:02.00ID:GTAiwf/X0
>>662
出崎は死にゆく人を美しく描くよね。頑張った人限定が殆ど(最後の最後に奮起する場合も許してる)
その分、生き残った人の苦しみや醜さ、ただただ死ぬしか無かった者の悲惨さも描くけど
国崎も岡崎も、一人で立つ気力を失って逃げるしかない者として徹底的に描いたのは好き
0664名無しさんだよもん2024/10/12(土) 16:50:04.44ID:VkRJPO9S0
劇場版ネットは当時から辛口だけど泣いてたライト勢っぽい人は現地そこそこ居た気がする
ただ新幹線の芳野先輩の場面だからクラナドに泣いたというより出崎節に泣いた感が凄いが
反面、藤林ファンは辛口どころか激昂だった
0665名無しさんだよもん2024/10/13(日) 01:48:24.11ID:CIBCqZ+l0
藤林は……流石に纏められないわなぁ
個人的には汐の幼稚園で働いててっていう匂わせがあれば良かったけど、それをやると渚と同じ顔の娘が最後に出るっていう部分のインパクトが薄れるから難しい
この映画は岡崎の記憶(思い出補正)が掛かってると考えてるから、絶望状態の岡崎じゃ渚の事以外考えられないだろうし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況