劇場版CLANNAD -クラナド- 光の玉9個目
劇場版ネットは当時から辛口だけど泣いてたライト勢っぽい人は現地そこそこ居た気がする
ただ新幹線の芳野先輩の場面だからクラナドに泣いたというより出崎節に泣いた感が凄いが
反面、藤林ファンは辛口どころか激昂だった 藤林は……流石に纏められないわなぁ
個人的には汐の幼稚園で働いててっていう匂わせがあれば良かったけど、それをやると渚と同じ顔の娘が最後に出るっていう部分のインパクトが薄れるから難しい
この映画は岡崎の記憶(思い出補正)が掛かってると考えてるから、絶望状態の岡崎じゃ渚の事以外考えられないだろうし