葉鍵webラジオ総合 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
原作やアニメの内容をまるで知らないかのような会話ばかりだったところを見るに、
あそこだけ原作サイドの人が作ってるなんてことはないだろう
だとすると他の部分の台本書いてる人がついでに考えてると考えるのが妥当じゃない? 冒頭ラジオを原作ライターに投げたくらいでラジオCDが売れるなら苦労しねえけどな 初期と今とで特に変わってねえだろ。時事ネタコント今でもやってんじゃん
違和感あるなしとか自分基準だろ。このラジオで原作云々言い出す人初めて見たわ だよなぁ。あのレベルでつまらないとかありえないわ。
原作ファンからしてもまったく違和感無かったぞ。原作なんて関係無いだろ。 冒頭パートが面白くないとか言ってる奴は何聞いても面白くないって言うんだろうな
どうせリスナーだって大半は原作なんて知らないんだから原作云々言うのはルール違反だわ なんか勘違いしてる奴がいるが、あれは溝らじのOPコントであって原作関係ないぞ
開始当初からイベント、時事ネタ入れてずっとやってる訳で
これを面白くないと思うのは勝手だが、原作と比較して違和感が〜とか今更言われても
違和感があるのは当たり前。違和感なしと思うのもラジオに慣れすぎ どっちでもいいけど、よそのスレに迷惑かけるのはやめてね
970 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 16:26:12.95 ID:xWr0B5GY0
溝らじのOPドラマがつまらないとか言ってる馬鹿がいてうぜーんだけどなんとかならないかな?
あのドラマパートのレベルでつまらないなら何のドラマが面白いんだって話なんだが。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1270551853/
978 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 17:04:55.33 ID:xWr0B5GY0
ネタがつまらないだの原作知らない人が書いてるだの、
ずれた観点で叩いてる馬鹿がいてうざいんだわ
なんとかしてくれ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1270551853/
そもそも原作どうせリスナーもたいして知らないんだから、原作意識する必要とかないだろ
3 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 19:39:46.01 ID:xWr0B5GY0
溝らじのOPドラマをつまらないとか原作に合ってないとか言ってる馬鹿を論破しようぜ
葉鍵webラジオ総合 Part5
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1270551853/ >>309
当たり前のことを書いてくれと頼むことに何の問題があるんだ?
>>308で言われてるとおりだろ
OPコントなんだから原作のキャラクターを再現する必要などまったくないし、
台本書く人が原作のキャラクター性を知ってる必要などまったくない >>309
ぜんぜん迷惑になってるようには見えないが
書いてることは非常にまともだし >>310-311
自演してんじゃねーよクズ、死ね よそに拡散、援軍を募りつつ自演で擁護って・・・エロゲ声優スレでよくいるあのキチガイの仕業か 録り溜めてた生徒会ラジオ聞いたけど、相変わらず二週録りで一回しか
ゲスト出せないほど悲惨な予算なんだなw そのゲストも毎週来てる状況だしな
まあ、もうすぐ終わりそうで盛り上げているかもしれんけど >公開録音時に来月で終了
そんなん二度も経験したくないです OPでまーりゃんが愛佳のことを原作どおり「まなぴょん」と呼んでたな
以前のラジオでは愛佳含め平気で他キャラ呼び捨てにしてたんだが、やはり最近になって監修でも入ったのか もうずっとゲスト呼んでるな。最後だから盛り上げてるのかね
正直ゲスト居ない方がトークが安定して面白いんだけどな 前番組の最後はゲスト増量というより、MCが一人いなくなってたような 初期の頃から呼んでないし来たら終了だろうな
無理にでもゲスト呼んで公開録音も最後は無料で大盤振る舞いって感じだし秋には終了しそうだ 何とか5周年までやって欲しいが、秋の改編期には終了だろうな 中途半端な時期に始まった番組だし、改編期には縛られていないような。
前の番組も期が変わった直後とか変なタイミングで終わってるし。 駄目100は回数的に100まではやると思うから9月頃まではやるんじゃね? 9月頃までやるかはともかく駄目100が基準ではないだろう
スタッフで誰も回数数えてなかったくらいだし 駄目100は100回目以降も続けたらある意味面白いがラジオが終わりそうだしな OVAの発売に合わせて終わるか、AQUAPAZZAの発売に合わせて終わるか。 終わることばかり考えるなよ
もしかしたら後50年続くかもしれないだろ? ゆりしーの声が東鳩ラジオやってた頃と全然違うな・・・
以前は無理に高い声でしゃべってたのか
わざわざ作った声にしては、このみにも似てないし耳に痛いだけだったが http://www.onsen.ag/sp/comike/goods/hmx_cd_16.html
> 皆さん!お待たせしました!溝らじVol.16が発売になります!
> ラジオ本編では珍しくゲストが続々登場!
> やはり最終回が近いということもありスタッフも大分頑張ったようです。
溝らじ終了のお知らせ まあゲストが続いて終わるよなって散々言われてたから 200回を超えた時に、涼子たんがもう少しだけ続きますよ
みたいなことを言ってたので、終了は確定してたんだろう >>317-318
消したってことは結局この流れになる訳か ゆりしーってこんな声だったっけ
落ち着いた喋り方に違和感 ttp://miriam.matrix.jp/image/img-box/img20120709205826.jpg
このイメージが強かったから 声は喉が衰えて素人に毛が生えたくらいの状態だからでしょう
ボイトレとか全然してなさそう >>343
パーソナリティーだった頃の声と明らかに違うな
奇声発したり、無意味なオウム返しもしなくなった
ゲストだから気張らなくていいっていうのもあったのかもしれないが、
その分キャラが薄くなったな
告知は頑張っていい声で読んでたけど ゆりしー時代の東鳩2ラジオ聞いてみたがぜんぜん声違うな ぶっちゃけ過去の人な上に負のイメージが強いし、前のとかもう覚えてない
人間も少なくないだろ ついに終了発表か。
後継には何のラジオが始まるんだろうか。 たいしてゲームの宣伝効果があったとも思えないし、
結局はメーカーの気分と体力次第なんだよな ラジオ内で読まれなくても本人達は一応目を通してるから気にすんなよ >>357
それならおれ歓喜しちゃうわ
OVAでもついにお当番回がこなかったから
たこの二人が溝らじのゲストに来たとき
よっちゃるが一番最初のシリーズから出てた事を羨ましがられてたけど
まあ、テレビシリーズだしチョイ役だし… 出自からしてこのみのオマケなので、基本このみがいないと出せないキャラだけど、
そのこのみさんからしてタマ姉のオマケ扱いなのが現状ですから・・・ 双子のオマケだったはずのメイドとどこで差がついたのか WA2のラジオが始まるようで溝終わらしてこっちに全力投球か 由真の中の人は溝にゲスト来たとき自分のキャラの不遇さをぼやいていたが
次の仕事決まってるんじゃねーかw 溝らじは二人共まだまだやりたい感じだけど明るく円満終了って雰囲気でよかったわ
初代の最後と比べると随分差を感じた これニコニコに転載されてるのダメだよね?
どこに通報すりゃいいんだ?ニコニコには権利者しか違反報告できないんだが >>370
せっかく職人さんがうpで人気集めてるのにそれを横から邪魔するとかないわ
ていうか権利者でもないのに余計なことすんな >>373
プレイ動画上げて人気うpとか言っちゃう人ですか いちいちラジオCD買うわけにもいかんしニコニコとかでラジオ拾えるのは助かってるけどなあ >>376
人に乞食というからにはお前はちゃんと何かうpしてるのか? >>379
乞食よばわりってことは、人をダウソするだけの人間だとして貶してるんでしょ?
そいう言うってことは自分はダウソだけじゃなくてアップもしてるんだよね? 乞食をとがめたら窃盗犯かどうか聞かれたでござる、か
まあさすがに突っ込み待ちだろうけど、そういう発想が出ること自体が信じられん >>382
人が嫌がることして楽しいの?
再生数の多さを見ればわかるように、ニコニコでネットラジオを聴いてる人はたくさんいるのに。 P2Pで誰でも無料で落とせるようにするとみんな喜んでくれる>w<
だからガンガン配布しようずwwwwww >>385
お前が温泉のCD売上の損失を全部補償するってんなら何も言わないが え?
なにをスルーしてほしいのかなぁー
>>385
>>385
>>385 小生は今年購入したエロゲは71本と、まだまだ若輩者ですが
みそラジが終わるとかって、あり得ないことだらけですなぁ
ラジオは日常ですので、日々の習慣がなくなるのは非常に痛いなぁ みんなやってるからいいじゃんってりろんかすごいなー ここははんざいしゃとたわむれるすれっどではありません >>387
ニコ動にうpされることで買おうと思う人だっているんだから損失どころかプラスだと思うが。
それに公式がうpされてることに気づいてないわけないし、
それであえて削除依頼してないんだから、うpは公式にとっても都合が良いんだろ >>397
典型的な違法厨の理論だな。
一部ならまだしも、丸々アップされてるものを改めて買う人どれくらいいると思う?
今見たら同好会ラジオは削除されてるね。そーゆうことだよ。
この話題もういいわ。 何でこんなグレーゾーンな話題をメリットがある云々と語ろうとするのかねえ
触れずにそのままにしておいたほうがいいだろうに ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています