鍵キャラ最強議論スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2010/05/28(金) 23:31:36ID:nUFf50c1O
鍵キャラで戦えば誰が一番強いのか?誰が弱いのか?を議論しましょう
それと便座カバー
0302名無しさんだよもん2011/07/14(木) 14:17:04.88ID:DSzFik330
>>297
咲夜(過大)VS真ハクオロはもうただの怪獣バトルだな
0303名無しさんだよもん2011/07/14(木) 14:23:25.39ID:DBy49rWk0
>>301
EFZって郁未とか舞除いて本来格闘に向いてない人たちばかりなんだよな
寧ろRewrite含めEFZ未登場キャラの方が断然格闘向き
0305名無しさんだよもん2011/07/14(木) 19:49:29.02ID:rCCn9q4vO
最強は加島、次点で咲夜
0306名無しさんだよもん2011/07/17(日) 06:14:38.33ID:qi1Go1Rk0
舞とルチアは互角だろ
つーかそもそもルチア自体、舞の委員長型互換キャラなんだし。
0307名無しさんだよもん2011/07/17(日) 09:18:05.05ID:nChRSDK60
常人にない特殊能力を持ってる時点で互角はあり得ない
0308名無しさんだよもん2011/07/17(日) 10:10:57.90ID:qi1Go1Rk0
>常人にない特殊能力を持ってる時点で互角はあり得ない

舞とルチア、どっちの事を言ってるんだ?
まあ時期的にルチアの事を言ってるんだと思うけど。

舞にも特殊能力有りって事は、12年経ったからもう忘れちゃったか?
しかも、攻撃・治癒両方使える。
言ってみれば、ルチアと静流両方の能力を持ってるのと一緒。
0310名無しさんだよもん2011/07/17(日) 13:40:47.62ID:xhR2RcIQ0
舞は実戦かなりこなしてるから強いほうではあるのは確かだが
ルチアみたいな超人ジャンプとか出来たっけ?

リトバス姉御も日本刀キャラだけど、あの人はほんと謎だよな
刀を持つことになったバックボーンがまるでわからない。どこまでコミック力場でどこからガチなんだ
0311名無しさんだよもん2011/07/17(日) 14:38:11.63ID:NvqxfSdT0
舞は能力使って剣を夜の校舎で振り回してたら速攻ガーディアンにスカウトされそうだ
0312名無しさんだよもん2011/07/17(日) 17:03:48.38ID:UbLT1ijkO
>>309
舞の魔物は、舞自身の分身(心臓と四肢)だから、操れても魔物使いには向かない
0313名無しさんだよもん2011/07/17(日) 18:50:09.34ID:kgFTASR20
瑚太朗や咲夜はヤマトイデオンガンバスター級
0315名無しさんだよもん2011/07/17(日) 19:57:15.93ID:6rbIVoX70
歳とって現役退いているからといって咲夜に全く歯がたってなかったからな
この時点で静流より格下…
若い頃ならもうちょっと戦えたんだろうか
コタローにも負けてるし江坂はあんまり強くない
0316名無しさんだよもん2011/07/17(日) 20:28:37.91ID:kNJe7YcN0
その辺はドーピングが能力の奴らだしなあ
静流なんか相手を弱らせることだってできるし
伐採、狩猟系の中じゃあ最強クラスなんだろうけど
0317名無しさんだよもん2011/07/17(日) 20:58:45.69ID:SfbokgL00
江坂さんは相性という点で考えなければ、格としては地竜さん以下だろう
江坂さんに勝利した瑚太朗が、地竜遭遇で更なる強化を求めたし……多分
静流は薬品特性が発揮できる屋内だから咲夜と同等だっただけで、
屋外なら咲夜に瞬殺の可能性もあるわけだから、咲夜をバロメータに静流との強弱をはかるんは難しいだろう

まあ、どちらにせよTerra江坂さんでも咲夜は無理じゃないかな……
0318名無しさんだよもん2011/07/17(日) 21:00:00.67ID:xhR2RcIQ0
江坂さんは優れたソルジャーではあるが、英雄ではないからな…英雄そのものの咲夜に勝てるわけがない
0319名無しさんだよもん2011/07/17(日) 21:04:00.46ID:SfbokgL00
そもそも江坂さんは運動能力で三国に負けてる時点で、対地竜さんもきっと難しい
当たれば切れるとしても、地竜さんなら多分避けるか、尻尾を犠牲に江坂さんを殺すぐらいはしそうだし

静流対地竜は……あの巨体にナイフで攻撃が通るかが問題だ。銃も威力足りるのか怪しいし
咲夜はちはや√クリボイログ戦のように瞬殺してしまいそうな恐怖……まあ、あれは弱らせてたのもあるらしいけど
0320名無しさんだよもん2011/07/17(日) 21:19:51.68ID:6rbIVoX70
静流はMOONのコタローが苦戦してる恐竜も楽勝みたいだから、攻撃力も実はすごいんじゃないかな

三国は本当に江坂を運動能力で上回ってたんだろうか
運動能力の低いコタローを励ますための嘘だったりとか
いくら何でも三国は地竜に瞬殺されすぎだった
0321名無しさんだよもん2011/07/17(日) 21:25:35.78ID:SfbokgL00
当たったら切れるし、当てることが出来るとしても、
ナイフの攻撃範囲(刃渡り)で致死に至るか、っていう問題が……

三国って確か、訓練で壁ドッカーンって素の運動能力で壊してるっぽかったし……多分ブーメランじゃああならないと思うし
運動能力自体は三国の方が高いと思う。反応速度やら何やらで江坂さんが勝つのは目に見えてるけど
三国はどう考えても経験不足で負けてる風だったし
0322名無しさんだよもん2011/07/17(日) 21:38:39.72ID:SfbokgL00
地竜さん対咲夜ってホントに扱いに困るね
というかそもそも、咲夜って何? クリボイログを手刀か何かで両断したの?
0323名無しさんだよもん2011/07/17(日) 23:24:16.15ID:PC9UIauw0
ガイア最強と聖女会最強じゃ勝負は目に見えてるだろ
0324名無しさんだよもん2011/07/18(月) 01:43:18.68ID:ggNQdFKlP
燃費が悪いだけであって地竜のが総合的には強いと思う。
人型の限界ってやつだ。
限界まで強化して咲夜並の戦闘力になった瑚太朗が勝てるか勝てないかレベルだし。
対竜用に特化したオーロラかTerraみたいに命をブレードに変換するかしないと傷つけられないからな。
0325名無しさんだよもん2011/07/18(月) 01:47:57.95ID:9Cyh96q70
>>320
一応コタさんあの時点で咲夜より上のはずだからな
まぁなんだかんだ言ってこたさん一番Moonで長生きしてるけど
0326名無しさんだよもん2011/07/18(月) 02:15:39.98ID:mTW75xiX0
なんかmoonのコタさんは中型竜に全力出してギリギリ勝てるくらいという言葉をたまに見るけど
あれって「全力だしてギリギリ瞬殺できた、いま外してたら次に殺せるのは数秒後になるけどその時にはもう篝が手遅れだ」ってだけの話じゃなかったっけ?

実際は中型竜は危険だからみんなには優先的にスルーして貰ってなるべくコタさんが引き受けるって話だったし
倒した魔物の数も数百はくだらないという戦闘力、結局みんな言ってることがめちゃくちゃだから分かりづらい

設定や描写では瑚太朗>咲夜、静流「咲夜のほうが私より強い」、瑚太朗「俺では静流のようにはいかない、静流のほうが強い」
0327名無しさんだよもん2011/07/18(月) 02:19:03.91ID:Uzn0PHBfO
極限までRewriteしたコタロウ、はい終了〜
0328名無しさんだよもん2011/07/18(月) 02:32:24.43ID:9Cyh96q70
一応Moonコタは最低でもちはやルートの肉体強度と会長ルートのドラゴン殺しは持ってるはずだしな
0329名無しさんだよもん2011/07/18(月) 03:07:12.31ID:4EHwMq/BO
>>326
瑚太さんが竜型ひきつけてるって言ったのはちはやと小鳥と一緒にいる時だったから、ルチアと静流には普通に任せてると思う

静流のようにいかない、は戦闘センスの差と解釈してる
0330名無しさんだよもん2011/07/18(月) 09:48:04.33ID:PcHsJLWd0
MOONのコタは戦いの記憶は持ってるみたいだけど
強化の段階は実は低いとか
朱音ルートの自動で敵を殲滅するオーロラも無いし
ちはやルートみたいに両手で巨大なオーロラ剣作る能力もなさそう
0331名無しさんだよもん2011/07/18(月) 11:53:06.53ID:3Crs2sKA0
まあムーンのコタローは知性強化しまくった反動がある、的なこと描いてた気がするが。
それにしたってちはやルートと比較するとちょっと弱すぎじゃねーかと思うが・・・

>>326
そもそもコタローは静流の実力も咲夜の実力も全然正確に測りきれてない。
この二人をもろに過小評価してたんだからコタロー視点描写の一部に矛盾があってもしかたない。
それ以前の問題としてムーンの咲夜はちはやに力貸してないフルパワー咲夜だしな
0333名無しさんだよもん2011/07/18(月) 14:40:50.77ID:3Crs2sKA0
咲夜、強化コタロー、静流(本気)、加島桜、地竜、ミドウ、バイアーン帯剣緑地騎士団(若)
ーーーーーーーーーーーーー
いっぱいヨシノの壁
ーーーーーーーーーーーーー

かなりヨシノ 西九条、テンジンテンマ、

戦闘用黒犬相手に無双するヨシノ ちはや

100ヨシノくらい 神戸夫妻、ちびもす、今宮
10ちょっとくらい 黒犬
1ヨシノ 吉野

ふと戦闘力で思い出してリライト内だけで覚えてる範囲、
わかりやすい戦闘描写死亡描写ありのキャラだけを判明してる範囲まとめて見たけど、
↑が強すぎて計測とかしようがねぇ。
しかもコタローの主観混じりだし…
0334名無しさんだよもん2011/07/18(月) 14:45:02.66ID:RFNyX5r10
「良い状態に収束していた」という表現に収まっていたし
難度の高い戦闘技術を「思い出す」というプロセスが必要だったみたいだし、
すべての記憶のもっとも強い部分を引き継いだスーパー瑚太朗じゃなくて
バランス良く高性能にまとまってる瑚太朗なんじゃねーのかと思っているけどな
0335名無しさんだよもん2011/07/18(月) 20:09:06.05ID:SDyoEfzl0
>>333
今宮は流石にちびもすより格上だろ
トラップやらなんやらでコタローも相当苦しめられてたし
0336名無しさんだよもん2011/07/18(月) 20:19:21.26ID:oo5081J/0
『くらい』だから、まったく同格ってわけじゃないだろ
どちらかを上にするにも下にするにも、微妙だから『大体』同格としてあるんだろ
0337名無しさんだよもん2011/07/18(月) 22:02:35.31ID:qfIsrBsC0
正直な話、咲夜や静流の『最強の』『並ぶもののいない』みたいな枕言葉は殿がただつけたかっただけな気も…
全体の流れとしてもterra終盤の戦いで江坂さん→地竜さんの流れは
少なくともあの物語でのガーディアン最強とガイア最強であるのが妥当だと思うんだわ
0338名無しさんだよもん2011/07/18(月) 22:12:45.33ID:3Crs2sKA0
今宮は個別時にいまいち強い描写が無いから。つか戦闘描写が全くに近いほど無いから
コタロー苦しめたって言っても朱音ルートもテラもあの時点じゃまだかなり弱いしな。
後ちびもすって意外と強いんだぜ。

>>337
ムーンが無きゃそう判断することもできるんだがな・・・咲夜の最強だけは完全にガチ。
まあテラの時代じゃその二つが物語中最強だね。
0339名無しさんだよもん2011/07/18(月) 23:24:35.02ID:cHDYRzCW0
ってかちびもすって今宮にやられたんじゃなかったか?
0340名無しさんだよもん2011/07/19(火) 01:33:48.17ID:X2NDI0Ju0
確か今宮にあっさり殺されたな、ちびもす
強いって言っても小鳥が言うとおりあの体格にしてはだからな
0342名無しさんだよもん2011/07/19(火) 16:10:10.15ID:dU/K5IDi0
だから今宮は個別で描写が足りな過ぎるんだってw
しかも罠師ってめちゃくちゃ強さがわかりにくいw
西九条の成長考えたら今宮も成長してるはずだし、鶴見さんとか見る限りかなりすごいんだろうけど、
今宮本人自体はちびもすにどつかれたり、鍵に腕切られたりとオチ描写がまとわりつくし。
0343名無しさんだよもん2011/07/20(水) 07:19:39.55ID:rGjEQYQR0
ちびもすにどつかれたのも鍵に腕斬られたシーンも
湖太を殺す瞬間だからな……
0344 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/07/20(水) 16:13:55.32ID:OXJAQPzQ0
キングダムハーツのソラよりも強さが上が居るのか!?♪。
0346名無しさんだよもん2011/07/22(金) 20:04:08.45ID:USyu1EE80
完全にRewrite厨に占拠されたなここ
八百尼丘なんか今でいう核兵器級の破壊力持ってるのに、ガン無視だし
0347名無しさんだよもん2011/07/22(金) 20:35:23.85ID:o9Mv8Ag10
朱音婆VS神奈母のババア決戦か
0348名無しさんだよもん2011/07/22(金) 21:38:43.70ID:8+e4SLZGO
SSSマスク・ザ・斉藤
0349名無しさんだよもん2011/07/23(土) 02:23:09.16ID:UWFwYRbP0
神奈母は核兵器級の破壊力なんて全くないだろ
あの描写見る限り
0350名無しさんだよもん2011/07/23(土) 14:18:41.48ID:lL8WQC0R0
二日間完全に止まったスレで何の書き込みもせずに占拠されたな、とか言われても。
そう思うなら自分から話混ぜて行けよ。


ところで八尾尼丘てなんぞ・・・。
翼人の話っぽいが。airのsummer編辺り?
0351名無しさんだよもん2011/07/24(日) 03:26:29.78ID:LEzRts1H0
そりゃ出たばっかなんだし、リライト戦闘する人ばっかだから
リライトの話題が増えるのは当たり前だと思うんだが
0352名無しさんだよもん2011/07/24(日) 03:41:47.06ID:PPv+GZw/0
>>346
あなたを赦しましょう
0353名無しさんだよもん2011/07/29(金) 17:34:58.66ID:GuBUWkYP0
翼人はリライトの槍投げする超人には勝てないんじゃないかね
0354名無しさんだよもん2011/07/29(金) 17:42:09.15ID:oy3sK3ln0
ルイス?
まあ……どうだろう? かなりの速度、威力だと思うけど、距離次第?
0355名無しさんだよもん2011/07/29(金) 21:50:17.81ID:NqSv9v6L0
ルイスは総合ではともかく、対空・遠距離奇襲ではかなり強いからなぁ
0356名無しさんだよもん2011/07/29(金) 23:55:34.62ID:K52Nvt+e0
しかしそういう状況限定強キャラはとても評価が難しry
しかも今宮より微妙に汎用性があるからなおさら厄介。

それで思い出したけど翼人って本気出したらどれくらいできるん?
本編じゃ柳也が頑張ったから描写は無いけど国一つくらいは呪ったり祝ったりできるんじゃないっけ?
0358名無しさんだよもん2011/08/02(火) 21:42:08.68ID:FzUT4/lj0
SSS ポチ 加島桜(Moon)          別枠 篝(地球・月)
SS 咲夜(過大強化) 瑚太郎(Terra・ちはやルート)
S 地竜 咲夜 
A 若江坂 静流 若ゲンナジー ミドウ テンマ テンジン
B ルチア 西九条 高砂
C 今宮  しまこ 

ポチは咲夜を超えた存在だから最強で間違いないと思う。
0359名無しさんだよもん2011/08/03(水) 01:38:41.54ID:h5rdFIC10
ポチはもう、キャラというよりシステム化しちゃってる感があるからなぁ
ABでいうなら、APを擬人化したようなもんじゃない

ABといえば、この画像見て椎名さんを評価してみたくなった
AP頼りでずぶの素人な天使よりは、よっぽど不死能力を活かしてリライト勢力を追い詰めそうだ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/282/71/N000/000/012/131211416079613329500_b-11-7-31-17.JPG
0360名無しさんだよもん2011/08/03(水) 02:08:52.02ID:fHOqVYJz0
>>359
椎名さんは天使と互角?とか聞いた

でもすぐやられてたよね

とりあえず戦線の中では一番強い
0361名無しさんだよもん2011/08/03(水) 12:47:24.90ID:CNcqSrmIO
月までひとっ飛びだもんなあ。
咲夜みたいに魔物形態もあるんだろうし、チートだわ。
0362名無しさんだよもん2011/08/06(土) 16:52:26.92ID:R7WtCnn20
やっぱ対戦ルールというか、どういう状況で対戦させるか決めた方が、比べやすいな

でも椎名さんは対空どうにかしないと、翼人系統に勝てないんじゃないかね
逆にスナイパーライフルとか撃ってたゆりっぺの方が上行くんじゃない?
0363名無しさんだよもん2011/08/06(土) 17:07:53.97ID:RoBzBwz40
環境によるとしか言えんよな
天候が悪化したら、生身のスナイパーキャラは使い物にならない

アハトノイン嬢最強や!
0365名無しさんだよもん2011/08/07(日) 00:19:22.21ID:Obg8V8FU0
人外を除けばポテンシャルで舞を上回るキャラはいないだろうね
剣による通常戦闘・超能力(攻撃回復何でもあり)・魔物生成能力・屋上から正確に敵を狙える体術
描写されてるだけでもこれだけの能力がある。
Kanonはバトルものじゃないから、絵が描かれてない力もあるんじゃないかね。
祐一の奇跡発動力と合わせたら、誰も勝てないだろう。
0366名無しさんだよもん2011/08/07(日) 00:40:25.17ID:UA6cAtJn0
でも超人が学校で戦闘したらあっとういうまに校舎破壊されそうだけど
舞の戦闘は校舎への被害ほとんどないよね
闘ってる魔物のレベルが低いんじゃないだろうか
0368名無しさんだよもん2011/08/07(日) 13:39:28.29ID:VOZ+gy/z0
舞は剣で心臓を刺して自殺しても、一瞬で蘇生してたな、その辺はAB勢より早いんじゃないかな

でも反応速度は大した事ないから、銃で撃たれると負ける
戦ってた相手の魔物も、大型獣の域を出なかったしな
0369名無しさんだよもん2011/08/07(日) 19:59:03.78ID:WgjO1iaB0
やばい…舞のおっぱい揉みたいから書いただけなのに
真面目に考察されてる…
0373名無しさんだよもん2011/08/08(月) 08:31:28.37ID:y424Wo0u0
でも同作品のゆいねぇに惨敗。
そういや、そっちの戦闘力も最大値に限れば後の作品の方ほど強いな。


最小値ってうぐぅだっけ?クドだっけ?
0374名無しさんだよもん2011/08/09(火) 02:06:10.61ID:lF0VheAt0
自称69.12のクドが最強すぎて相手がいなさそう
みちるで72だからなぁ・・・
0377名無しさんだよもん2011/08/10(水) 16:39:18.75ID:/i1JB0H70
可能性も何も、人外だし
そもそもコタさんがおっぱい要求してるところからして、要求するに足る程度にはあるんじゃないの?
0379名無しさんだよもん2011/08/16(火) 00:50:42.18ID:UlsIqoAe0
まあバトル物だしな
言うなればDBとコナンぐらいは差がある
0383名無しさんだよもん2011/08/16(火) 11:24:51.86ID:jdOUayEz0
個人的には、瑚太朗の強さは個別だと
ちはや√>朱音√>小鳥√>静流√だと思う
0384名無しさんだよもん2011/08/19(金) 15:02:28.29ID:SZbVf9SX0
小鳥ルートラストは一般人未満になってるじゃん
0386名無しさんだよもん2011/08/19(金) 20:57:03.24ID:SskKafhC0
>>384
一般人未満って意味では静流√もある意味
というか未満どころか死んだとも取れなくないし
0387名無しさんだよもん2011/08/19(金) 20:58:15.45ID:SskKafhC0
>>384
一般人未満って意味では静流√もある意味
というか未満どころか死んだとも取れなくないし
0389名無しさんだよもん2011/08/24(水) 09:59:10.56ID:1eFkgzvY0
存在自体が全ルートで詰まった状況を打破するレベルの万能だから
0390名無しさんだよもん2011/08/26(金) 20:01:46.99ID:1cPoodUU0
当時ガーディアンは5人いました。
誰でも高難度伍のウィツァルネミテア程度なら一撃で倒せるほどのウデの持ち主でしたよ。
0391 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/09/20(火) 08:03:50.23ID:XCZZ2y0q0
キーブレードのアルテマウェポンが最強じゃん!?♪。
0392名無しさんだよもん2011/09/24(土) 15:23:56.28ID:VXheE2HL0
杏の辞書投げは常人が近距離から頭部に受けたら即死じゃね?
距離のわりにコントロールも良さそうだし、至近距離ならはずさなそう。

よくある最強スレだと距離などから大体の速度などをだす人がいるが。
俺は無理だけどね。
0393名無しさんだよもん2011/09/24(土) 17:27:58.96ID:LyyvzGJc0
あれは雲龍寺力場が働いてるから杏個人の能力としてはカウント出来ない
0394名無しさんだよもん2011/09/24(土) 18:06:40.61ID:6z1Voi490
神奈、智代、可南子、姉御、静流、篝の対決見てみたい。
特に神奈と篝の人外対決
0395名無しさんだよもん2011/10/07(金) 23:56:58.24ID:wbWjZ+Yn0
智代はアニメを引っ張ってくると完全に人間じゃなくなるw
0396 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/10/10(月) 00:11:20.08ID:Kh7Adpel0
キーブレードマスターは最強ですよねー!?♪。
0397名無しさんだよもん2011/10/15(土) 19:55:31.39ID:9Axhyouq0
>393
じゃあRewriteキャラはロミオ則が作用してるからカウント不可だな
0398名無しさんだよもん2011/10/15(土) 20:10:16.29ID:dPUbqFiW0
>>397
ロミオ則ってどんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況