AngelBeats!不買運動
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2010/08/28(土) 03:59:59ID:L2MdvZcT0
AngelBeats!は駄作である。少なくとも後半は駄作である。
DVD収録のキャラコメはそれに輪をかけて酷いものだ。
にもかかわらず、最終回放送後に発売された2巻以降には、ユーザーの声を届けられる、
アンケートサイトの案内が入っていない。
「文句言わずに麻枝神様の玉音シナリオを聴いて無思考に笑い泣け」という、アニプレの傲慢な姿勢が見て取れる。
そしてその商法に荷担し、恥ずかしげも無く質の悪い作品を送り出している麻枝も当然同罪だ。
Keyの名を汚した罪は万死に値する。例えかつての功労者である麻枝といえどもだ。

麻枝は言った、今回の作品は売上が全てであると。
ならば示そうではないか、売上を以て、AngelBeats!が救いようのない駄作であるという事実を。

自分も、巻き込まれたPAワークスが潰れるのは酷だと思い、3巻までは買った。
けれど、3巻までの売上でもう赤字は回避されただろう。
ならばもはや遠慮することはない。4巻以降の売上を奈落の底にたたき落として、
AngelBeats!の出来の酷さを麻枝とアニプレに思い知らせてやろうではないか。
0263名無しさんだよもん2010/11/20(土) 19:20:36ID:wCBIOAWu0
神奈川が田舎とか…

「あそびにいくヨ!は沖縄では深夜に放送してるんだよ♪」と嬉々として語ってた俺の友達に謝れ。


いや、俺は愛知在住だけどさ
0264名無しさんだよもん2010/11/20(土) 20:30:47ID:gpRGHeCS0
鍵信者でも今の鍵は衰退していることを認めている。
ていうか麻枝自身ネタ切れを認めて休職状態。

業界のトップクラスでさえこのような状態。
ライターというのは厳しい職業なのだと思った。
0266名無しさんだよもん2010/11/20(土) 21:26:58ID:5yXhHKuT0
エロゲ業界で10年近くヒット飛ばし続けられるライターなんてほとんどいないよ。
蛭田、剣乃、高橋……みんな消えた。
それこそ、麻枝と奈須きのこぐらい。
魔法使いの夜がヒットする予定として。
0268名無しさんだよもん2010/11/20(土) 21:51:43ID:71js33TGO
>>263
愛知じゃ、やってなかったの?
0269名無しさんだよもん2010/11/20(土) 22:12:58ID:lBGbMIeZ0
なぜ鍵は麻枝ありきみたいになってんだよ
鍵は麻枝一人でやってるんじゃねーし
その前提がまずおかしいことに気づけ
0270名無しさんだよもん2010/11/20(土) 22:40:40ID:5yXhHKuT0
そうは言ってもAIR以来10年間Keyの「顔」だったわけだからなー。
いよいよ麻枝が書かないって事で卒業するファンも出てくるだろうよ。

まあ、クドわふは良く売れたそうだし、
リライトも晴れて10万本突破して、世代交代に成功したらいいね。
0271名無しさんだよもん2010/11/20(土) 22:44:55ID:TvzAfEyZ0
Key信者世代より下がそんなに金持ってるとは思えないけどな。
0272名無しさんだよもん2010/11/20(土) 23:06:24ID:gpRGHeCS0
>>265
定義は難しいが、麻枝は一応トップクラスだろう。

>>267
きのこ既に消えてるじゃん。
魔法使いの夜は原板がかなり過去に既にできていて、それをリメイクして出すだけだろ?
やっぱり難しいんだよ。エロゲライターという職業は。

>>271
鍵信者は金を持っていない年でカノンやエアーを買っていたわけだが。
おかげで不正コピーでプレイした奴が多数。
殆どは友達から勧められてというのが多いだろうが。
0273名無しさんだよもん2010/11/21(日) 00:06:48ID:YNY8XSDV0
ABで一人ではまともなもん作れなかった無能作家ってことがバレたのに
それでも麻枝はトップクラスなのかね
過去作品は他者の補助があって見れるものになってたと考えるのが自然でしょうよ
ゲームの時はシナリオ書いたら丸投げして後は他人任せなやり方だったんだし
0275名無しさんだよもん2010/11/21(日) 12:56:19ID:N+AzBu+R0
>>272
消えてるか?自分でも言ってるように今度新作出るぞ。
原版は同人時代からのものだがきのこ作品の原点がそこだってだけだし
麻枝だって同じネタ使いまわしてるだけだからそれを問題にしたら大差ない。
並べちゃダメだってのはきのこは世界観の構築やらなにやらほぼ一人でこなし、
流れ、伏線のある真っ当なストーリーを世に送り出しているのに
麻枝は一人じゃまともに物語を作れないからってとこだよ。
0276名無しさんだよもん2010/11/21(日) 14:43:34ID:+4ycT5PJ0
同じ世界観をシェアすることとネタの使い回しはぜんぜん話が違うけど、
きのこはネタまで使い回してるように見えますが。
0277名無しさんだよもん2010/11/21(日) 15:56:12ID:tX2FuLS5O
いい加減スレチだ
0278名無しさんだよもん2010/11/21(日) 17:37:45ID:AT3HNY1U0
>>273
ABはシナリオがクソではなく、尺が足りないのが問題かと。
最初から13話と分かっていたのに、15話分の尺のシナリオを作っちゃったから、話を省かなくてならなくなり、
結果破綻してしまった。

後、他者の補助は大きいだろうな。
クラナドなんか、ゲームの時は凡作だったのに、アニメでリファインされたら名作に化けてしまった。

>>275
何でも麻枝は「エンディングが伏線」という謎のコメントをしたそうじゃないか(笑)。
0279名無しさんだよもん2010/11/21(日) 17:45:20ID:RczzNlsg0
は?尺足りないだけで糞だったわけじゃないっつの
設定も矛盾だらけで倫理観やキャラのブレや色々惨いとこてんこ盛りだろうが

だいたい尺足りなかったというが3年以上も制作期間があったのにも関わらず
決められた枠に収めれないなら糞脚本家だろうが
他のアニメの脚本家だってちゃんと枠に収めれるようにしてるじゃないか
なんで麻枝だけ特別扱いなんだよ
0280名無しさんだよもん2010/11/21(日) 17:45:50ID:N+AzBu+R0
2話多かったとしても補完できないほど話破綻してたぞ
0281名無しさんだよもん2010/11/21(日) 18:10:09ID:AT3HNY1U0
>>279
3年も製作期間があって、あれだったのか!これはひどい。
製作期間が短い、バンド演奏シーンを入れろなど周りが無茶振りをしてきた
とかいうのが原因だとおもって他が・・・。

シナリオライターとしてネタ切れだということは、当の麻枝氏が分かっていること。
だから休職しているわけだ。
0282名無しさんだよもん2010/11/21(日) 18:20:45ID:N+AzBu+R0
バンド、戦闘、ギャグ、シリアス、キャラ増量をシナリオに盛り込んだのは
全部麻枝がやったことで誰も無茶振りしてない
0283名無しさんだよもん2010/11/21(日) 19:04:45ID:JtnH4kbb0
期間もたっぷりとあり予算も潤沢でほぼ自分の好きなように作れるという誰もが羨むような環境で作られたのがAB
監督も脚本に一切手を加えてないと何度も公言してるし、まさに准度100%
麻枝には他者に補助を求めるという選択肢もあったわけだが、それをしなかったのは麻枝本人の意思であり
作品的に糞だった責任は全て麻枝に帰結する
0284名無しさんだよもん2010/11/21(日) 19:40:07ID:tX2FuLS5O
いくら麻枝ワンマンな現場であろうとも、黙って見過ごした監督やプロデューサーも同罪だろ
0285名無しさんだよもん2010/11/21(日) 20:43:08ID:eTOdEhao0
工画堂スタジオのDear Pianissimoっていうゲームが
ABと設定が異常なほどに被ってるんだが俺の考えすぎか?
既出ならスマソ
http://www.kogado.com/html/kuroneko/dearpia/story.htm
0287名無しさんだよもん2010/11/21(日) 21:07:50ID:N+AzBu+R0
>>284
京大レポによると黙って見過ごしたわけではないらしい
押し切られたり、こっそり直したりしてた模様
直した部分は確かに数少ない納得できる部分だったという事実に俺が驚いた

>>285
ABの設定自体はそんなに目新しい、斬新なものではないよ
0288名無しさんだよもん2010/11/22(月) 00:18:51ID:BbonLAAk0
見過ごしたんじゃなくて、麻枝が他人の意見なんぞ聞かなかっただけだろ
麻枝が無理矢理押し切って鳥羽や岸が困ってた記事あったろうが
0290名無しさんだよもん2010/11/24(水) 21:15:14ID:Jjk7nXq60
Key終わったな
0292名無しさんだよもん2010/11/24(水) 23:45:41ID:CHVyt2z20
むしろニ期制作や映画化にならなかったことを恥ずべきだろ
0293名無しさんだよもん2010/11/24(水) 23:47:56ID:fJ8Nqf4rO
案外、今回のゲーム化って最初から決まってたんじゃね?
0294名無しさんだよもん2010/11/24(水) 23:54:43ID:CHVyt2z20
そうかもね。だが麻枝が一人勝手に暴走して口走った線も捨てきれない
なんせ糖質麻枝は人前に出るために精神薬とアルコール摂取して
ハイにならないと喋れないからな。本人が言ってるんだから間違いない
そして馬場社長が急遽ツイッターでフォロー入れたのかもしれん
とりあえず半年後ゲーム化中止だったら笑うわw
0295名無しさんだよもん2010/11/25(木) 15:27:58ID:7D3SCbqSO
誰が自己紹介をしろと
0296名無しさんだよもん2010/11/25(木) 16:22:49ID:0RwIkgS60
舞台にあがるのに酒飲むとか社会人として終わってんな
0297名無しさんだよもん2010/11/25(木) 17:00:16ID:Woi/nvqZ0
ゲーム化するのを見越して不買運動していた俺の完全勝利
BDDVD買ってるAB!信者m9(^Д^)プギャー
0298名無しさんだよもん2010/11/25(木) 21:47:19ID:taL06l4KO
普通に楽しんでる人が一番の勝ち組だろ
アニメなんて所詮趣味なんだからさ

俺自身はアニメ版AIRよりは楽しめたからいいかなと
0302122010/11/26(金) 19:10:55ID:fwrA73dA0
>>301
ゲーム化が決まっているだけで、まだなにも分かっていないのにか?
0303名無しさんだよもん2010/11/26(金) 23:02:36ID:ibsWPJbU0
>>302
アニメABはあらゆる要素が最悪の方向でかみ合うという、特殊な製作環境から生まれた奇跡のキメラ
悪魔合体で起きた合体事故
あれを超える酷さを人為的につくりだすのは不可能
0304名無しさんだよもん2010/11/27(土) 01:34:16ID:svsqnPGnO
>>303
麻枝主導のゲーム化なら、また同じ結果になるんじゃね?
0305名無しさんだよもん2010/11/27(土) 04:27:44ID:k2ZOn1WlO
酷い酷い言っても売れてるんだよな
おかしいのはおまえら
0306名無しさんだよもん2010/11/27(土) 05:02:23ID:bYz6LKnZ0
あんな糞アニメ売れるわけないだろw
実際15枚しか売れてねえって公式ソースあるしw
ソースは5巻キャラコメンタリーw



っていうのがこいつら
0307名無しさんだよもん2010/11/27(土) 06:39:58ID:npY9DvrL0
売上げと内容の良し悪し一緒にする馬鹿ってどこにでもいるよな
というかこういう馬鹿が居るから儲かるんだがな
0308名無しさんだよもん2010/11/27(土) 06:49:09ID:svsqnPGnO
まあーそんなのは正直どうでもいい
問題は内容が金払った分だけ納得できるかどうかだ
そりゃあBD/DVDが売れてるからゲームになっても売れるだろうさ
0309名無しさんだよもん2010/11/27(土) 11:26:19ID:2Zlc4HDP0
糞だと認めつつもお布施として買う連中もいるみたいだしな
マジで宗教だよ
0310名無しさんだよもん2010/11/27(土) 11:52:23ID:npY9DvrL0
そういやけいおんに負けたくなかったと言ってCD10枚も複数買いした哀れな奴もいたな
途中で耐えれなくなってアンチに転向してたけど()
0311名無しさんだよもん2010/11/27(土) 16:12:31ID:svsqnPGnO
>>310
君?
0312名無しさんだよもん2010/11/28(日) 01:14:07ID:nHgg+A+z0
不買運動スレだっつのw
鍵の売上なんてお布施で成り立ってんだから何の指標にもならんわ
0313名無しさんだよもん2010/11/28(日) 01:37:51ID:lfCLLyxKO
ゲームに対しても不買運動するのかい?
0314名無しさんだよもん2010/11/28(日) 03:10:26ID:d+Ei2jIV0
不買とまでは行かなくても、今度のは様子見してから、って向きがあるんじゃない
あのアニメ見て、麻枝の数々の勘違い発言聞いて、このゲーム化…さすがに盲目的には買えない
ABの名を冠することで、「買わなくてもいい」という逃げ道は既に用意されてる
0315名無しさんだよもん2010/11/28(日) 07:39:58ID:vA75c30jO
>>1が一番頭おかしい
0316名無しさんだよもん2010/11/28(日) 13:53:00ID:HpRskSiq0
>>314
麻枝の勘違い発言っておかしいよな?

AIR→CLANNAD→リトバスと勘違いしてたのはABアンチの方
麻枝は最初からずっとあんなだったじゃん
0317名無しさんだよもん2010/11/28(日) 15:49:31ID:SZGS8/6H0
最近のは特に酷いよ
単に露出が多かっただけかもしれんけど。
ABがあんな出来だった以上「ずっとあんな」姿勢で作っていく事には疑問を感じる
0318名無しさんだよもん2010/11/28(日) 16:36:08ID:zWDGqMpn0
>>312
だからといって、クラナドやリトバスは結局10万本以上の売り上げを達成し、黒字であるわけだ。
ブランド・イメージのお布施だけではここまで行かないだろうし、クラナドの時点でみなはされているだろう。
それに、カノンやエアーの時代の信者は歳をとって、もはやギャルゲーをやらない世代になっている。
つまり、クラナドなどで新たな信者を獲得しているからこそ、この売り上げに繋がっていると言えるだろう。
ABは今年の10指に数えられるほどの人気作品である。
ここでつかんだ若い信者が、リライトやABゲームを買うわけである。
10万本は確実に達成されるであろう。

結論
アニメABが評価されて遂にゲーム化m9(^Д^)プギャー

但し、鍵が衰退しているのは明らかである。
0321名無しさんだよもん2010/11/28(日) 20:45:11ID:6++rE8Dv0
アニメABは評価されてるよ、ごく一部の人間だけに。
だからその一部の人間に売る為だけに「ゲーム化」なんだよ。アニメ二期ではなく。
そりゃそこでは売れるし、評価もされる。

売上もそうだけど、自分で買って自分で絶賛して
「(世間的に)こんなに売れてる」「(世間的に)こんなに評価されてる」なんて威張る神経はよく分からない
0322名無しさんだよもん2010/11/28(日) 20:52:07ID:zWDGqMpn0
>>321
深夜アニメなんて殆どがごく一部の人間にしか評価されない代物だろ?
いわゆるオタクと呼ばれる人達が評価しているだけに過ぎない。
ABもそういうもの。

世間的に売れている評価されているとは思っていない。
エヴァンゲリオンとかも世間的に有名だが結局はオタクにしか評価されていないもの。
0323名無しさんだよもん2010/11/28(日) 20:57:54ID:6++rE8Dv0
>>322
その、パイの少ない深夜アニメ枠の中ですら評価されてないABを
なんで「評価されてる」なんて言うんだ?
この板ですら批判があるくらいだ
アニメで失敗して得意のゲームでリベンジっていう状況で、何がプギャーなのか意味が分からん
0324名無しさんだよもん2010/11/28(日) 21:06:43ID:zWDGqMpn0
不買運動しても誰も協力してくれない事実m9(^Д^)プギャー

評価は人それぞれだろうが、BDが4万本以上売れている状態で既に失敗しているとは言えないだろう。
0326名無しさんだよもん2010/11/28(日) 21:13:32ID:6++rE8Dv0
>>324
>アニメABが評価されて遂にゲーム化m9(^Д^)プギャー

↑これから随分トーンダウンなんだなw
誰も売上に関して失敗成功なんて言ってないわ
ABがダメなのは事実だし、これまで通りに手放しで買おうって気にならない人がいる事も事実
買う買わないは個人のやる事で協力も糞もないからね
0327名無しさんだよもん2010/11/28(日) 21:35:37ID:lfCLLyxKO
やれやれ、目線のズレた会話だことw
話すときは相手の目を見て話せ
って言われたことないの?
これは相手に自分の目線を合わせ、相手のことも考えろってことなんだよ
ネットでも可能だろ?
0329名無しさんだよもん2010/11/29(月) 00:16:20ID:YXplV4wk0
アニメABを絶賛してる奴らm9(^Д^)プギャー
信者の俺が徹底的にABを叩いたからこそ麻枝はアニメ2期ではなくゲームに戻ってきた
AB信者はアニメ2期が作られなくて発狂してんじゃねーの?
0330名無しさんだよもん2010/11/29(月) 00:21:38ID:MdAZ1oSG0
アニメ大好きだけど
ゲーム化も嬉しい俺はどうすれば
0331名無しさんだよもん2010/11/29(月) 00:48:21ID:ATTpZN5U0
>>330
ここの連中に負けないようにアホほど買った上で売上を誇るといいよ
アニメの時さんざんやったろ
0332名無しさんだよもん2010/11/29(月) 00:56:19ID:RPUd+MAxO
>>328
お前らの下らない議論を冷めた目で眺めてただけだ
それでも意見は必要か?
0333名無しさんだよもん2010/11/29(月) 01:28:34ID:JOc5rWDa0
>>332
×「冷めた目で眺めてただけ」
○「無性に煽りたくなって上から目線で喚いた。レスがついたので我慢できなくなり、また煽った。反省はしていない」
ごめん、お前みたいなカスの意見とか誰も聞きたくないんだ
0334名無しさんだよもん2010/11/29(月) 02:41:59ID:Ki3JahVj0
これだけ売れたにも関わらず二期制作されないってことは…
あとはわかるよな?
0335名無しさんだよもん2010/11/29(月) 03:43:49ID:8wH8AmfM0
まだゲーム出すかどうかも本決まりでないのにこの状態かw
わざわざ煽りにくる奴って凄いな
0336名無しさんだよもん2010/11/29(月) 03:48:44ID:MEPadXXkO
もうこのスレいらないな
一部の馬鹿が騒いでただけでなんも問題なく売れちゃったんだもん
まだ最終巻が残ってるけど売れないわけないし
0337名無しさんだよもん2010/11/29(月) 04:29:21ID:Ki3JahVj0
結局ABファンは"売れてる"から好きなワケか。虚しいのう
0340名無しさんだよもん2010/11/29(月) 10:18:12ID:RPUd+MAxO
>>333
いったい何を反省する必要があるんだ?
それにカスはお前も同じだろ
違うと思うなら無視すりゃいいのに、わざわざ反応するなよ
0341名無しさんだよもん2010/11/29(月) 14:09:24ID:TWCmf5rA0
このもしもし君はなんで全部ブーメランなんだw
必死すぎるwwww
0342名無しさんだよもん2010/11/29(月) 17:34:17ID:SUWT+w6h0
不買運動結局実らずm9(^Д^)プギャー

アニメが失敗しているなら、ゲームすら出させてもらえないはず。
つまり(一応)成功したからゲーム化出来るわけ。

また、アニメのシナリオは完結しており、既に2期はでないのは明らか。

怒ってディスクを割ったり内容証明で送り返したりお前は気持ち悪いんだよ。
潔癖性を求める平野綾のファンみたいで気持ち悪い。何故恋愛しちゃダメなのといいたい。
0343名無しさんだよもん2010/11/29(月) 19:15:39ID:NC+rp7hm0
信者はAB放送中といい放送後といい素晴らしいポジティブシンキングを見せてくれるな
まぁポジティブシンキングという名のご都合解釈だけど
0346名無しさんだよもん2010/11/30(火) 06:39:07ID:Cz+wVRoU0
不買活動なんぞしなくてもアニメ業界からは糞の烙印押されたんだから何の問題もない
地上派で糞垂れ流すようなことさえしなけりゃエロゲ業界で何してようが構わん
0347名無しさんだよもん2010/11/30(火) 15:04:12ID:Uxh970xV0
>>342
不買運動している奴らってぐーたんぬーぼみて切れた平野綾のファンみたいで気持ち悪い。
怒ってDVD割るところなんてそっくりじゃん。
糞だと分かれば買わなければいいのに・・・。中古屋に売ればいいジャン。
0348名無しさんだよもん2010/11/30(火) 16:23:27ID:cfQX+ZfL0
ABのお陰で過去の作品も陳腐なものにしか見えなくなったことだし
不買活動なんて無駄なことしてないでさっさとファンやめちまえばいいんだよ
公で無神経なこと連発してる糞人間なんだから見捨てちまえ
何の疑問も持たずにマンセーしてる馬鹿と一緒にされるのも癪だろ
0349名無しさんだよもん2010/11/30(火) 22:26:07ID:VxF7rs7P0
イヤそんな運動は誰もやってないから落ち着けよ
>>1みたいのが集団でデモ行進してるわけじゃあるまいし

個人個人でおもろかったら買う、そうでなかったら買わない
の理屈が通るようになってくるのであれば、それはそれでいい
0350名無しさんだよもん2010/11/30(火) 23:29:13ID:rVbhO1tr0
まぁ俺みたいに鍵っ子だけれどAB関連には一切金出してないって奴は結構居ると思うがね
俺の周りの友達はみんなそうだし。まぁ別に不買活動してるわけではないが結果的にはそういうことになってるがね

>>1が不買活動しようってのは分からんでもないな
事実、本スレや葉鍵のABスレや麻枝スレ見てたらぶーぶー文句垂れながら買ってる奴は結構いるしな
こういうどっちつかずの態度の奴がいるのに売上げだけは出てしまって作ってる側は勘違いするんだよな
0351名無しさんだよもん2010/12/01(水) 02:44:41ID:xiJzRgVy0
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/c/8/c8a434cd.jpg
実りませんでしたね活動は
0352名無しさんだよもん2010/12/01(水) 06:46:09ID:PCxb62MK0
鍵っ子だけれどkey関連には一切金出してない
に見えて焦った
0353名無しさんだよもん2010/12/01(水) 17:15:11ID:VS1RWt+K0
ABは年間通してもナンバーワンの売り上げ枚数
不買運動厨m9(^Д^)プギャー

ABの出来が悪いのは分かるが、お前の行動は痛すぎる。
0354名無しさんだよもん2010/12/01(水) 17:28:27ID:5qQmFsvC0
そもそも不買運動とか言ってるヤツは単に元から買う気がないヤツらだけだと
買ってるヤツらが「不買運動やってるから買わない」には繋がらないかと。
0355名無しさんだよもん2010/12/01(水) 17:35:00ID:VS1RWt+K0
>>354
元から買う気のない奴ら(俺も)は痛いとは思わない。
高いBD買って出来が悪いのを逆恨みしてディスクを割って内容証明で送り返している行動の痛さがひどい。
テレビで見れば内容はあきらかじゃなイカ?
0359名無しさんだよもん2010/12/01(水) 21:37:39ID:NqQLBmoD0
>>357
不買とは関係ないけどさ
9月の末くらいに累計でけいおんに抜かれてるからさ
得意げに嘘情報垂れ流すのやめとけよ情弱
0360名無しさんだよもん2010/12/01(水) 21:59:33ID:VS1RWt+K0
>>359
>>351にいってくれ。
俺も「けいおん」より勝っているのはおかしいと思っていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況