劇場版AIR・CLANNADの出崎統死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「あしたのジョー」などを手掛けたアニメーション監督、出崎統(でざき・おさむ)さんが
17日午前0時35分、肺がんのため死去した。67歳。通夜は20日午後6時、葬儀・告別式は
21日午前9時半、東京都府中市多磨町2の1の1、多磨葬祭場思親殿で。喪主は兄、哲(さとし)氏。
テレビアニメ創生期から活躍。昭和45年、「あしたのジョー」で初めて監督を務め、
「エースをねらえ!」「ガンバの冒険」「宝島」「ベルサイユのばら」など高い評価を受ける作品を
次々と手掛けた。
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110418/ent11041811020008-n1.htm
これでリトルバスターズやリライトの劇場版は無くなった CLANNADあちらこちらで批判が目立ってたけど俺は好きだ
御冥福をお祈りいたします 両方みたけど、なんだかんだいって面白さを感じたよ。
ご冥福をお祈りします CLANNADやAIRでこの人を起用した理由が未だにわからんけど
ご冥福を祈ります 映画版どっかにレンタルないかな
ご冥福をお祈りします 近所のGEOでも探してみますわ
ご冥福をお祈りします リトバスまでレイプされなくて良かった
ご冥福をお祈りしますw >>15
いや俺も思ったよ
劇場版AIRも劇場版CLANNADもホント糞でした
ご冥福ご冥福〜 超先生はいろんな仕事を葉鍵板に提供してくれたけど
出崎監督は残念ながら二本しか葉鍵板に提供してくれなかったからな…再評価が難しいのは確かだろう
東映クラナドは好きだったよ この板での評価対象は劇場版の出来だけだからな。
それ以外の仕事がどんなに素晴らしくてもこの板的には関係ない。
葉鍵板住人が人として大事な何かが欠如しているいいケースですね。 少なくともCLANNADは京アニ版よりは良かった。
春原が大活躍してたからな。
リトバスも、(女の子キャラは京アニにまかせて)男キャラメインの燃えるようなシナリオの劇場アニメ化してくれるのを期待してたのだが……
それが残念だ。
出崎監督のご冥福をお祈りいたします。 リトバスまで劇画調にされるのはゴメンだw
まぁご冥福をお祈りしやすw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています