智代アフター 〜It`s a wonderful life〜総合スレ41
0001名無しさんだよもん2011/05/12(木) 22:01:56.48ID:6iTN7ZI80
人生の宝物を探しにいこう――――


・シナリオ:麻枝准・樫田レオ(CS版+都乃河勇人)
・原画:フミオ
・音楽:折戸伸治・戸越まごめ・麻枝准

◆PC版からCS版への変更点(ネタバレ無い範囲で)
18禁部分変更の他、主にPC版で詳しく描かれず不明瞭だった部分や
唐突に感じられた部分が追加シナリオで補足、肉付けされている感じです。
大幅追加パートは、村編ラスト→アフター編の間に『村から帰って来た後の9/6〜18までの日々』が、
アフター7日目に回想として『○○直後の朋也と智代たちの様子』がそれぞれ書き下ろされてます。
ストーリーの本筋やエンディング自体はPC版から変更無し。
ただし、ED曲終了後に解釈が分かれそうな追加エピローグ有り。 (最近は無ければよかったのにとの声あり)
両方プレイした人の多くからは「最初からこのCS版の内容で出しておけば・・・!!」という声。
>>5以降にネタバレが含まれているので注意。
CS=コンシューマ。転じてPS2+PSPのこと。

◆前スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1259745900/
◆過去スレ一覧
ttp://www6.atwiki.jp/tomoyoafter/pages/11.html

◆次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。
重複厳禁。宣言無しのスレ立て厳禁。
◆テンプレは以下のページからコピペしてください。
ttp://www6.atwiki.jp/tomoyoafter/pages/12.html
0002名無しさんだよもん2011/05/12(木) 22:03:09.55ID:6iTN7ZI80
◆ストーリー

町外れの廃品回収屋に就職した朋也(主人公)は、
1人暮らしを始め、恋人の智代と蜜月の日々を送っていた。

そこへ智代の弟 鷹文が父親の隠し子 とも を連れてくる。

ともは母親に置き去りにされており、
やむなく朋也と智代が保護する事になった。

さらに夏休みを目前にして、鷹文の昔の彼女、河南子も
家を飛び出してやってきた。

朋也、智代、とも、鷹文、河南子。
この5人で過ごす、最初で最後の夏休みが始まる。



◆PC版からCS版への変更点(ネタバレ無い範囲で)
18禁部分変更の他、主にPC版で詳しく描かれず不明瞭だった部分や
唐突に感じられた部分が追加シナリオで補足、肉付けされている感じです。
大幅追加パートは、村編ラスト→アフター編の間に『村から帰って来た後の9/6〜18までの日々』が、
アフター7日目に回想として『○○直後の朋也と智代たちの様子』がそれぞれ書き下ろされてます。
ストーリーの本筋やエンディング自体はPC版から変更無し。
ただし、ED曲終了後に解釈が分かれそうな追加エピローグ有り。
両方プレイした人の多くからは「最初からこのCS版の内容で出しておけば・・・!!」という声。
0003名無しさんだよもん2011/05/12(木) 22:03:43.80ID:6iTN7ZI80
◆FAQ

◆RPGに入るには?
クリア後、初めから7月20日までゲームを進める。
すると河南子が「ダンジョン行こうよ」と誘ってくるので、後はそれに従う。

◆鷹文と河南子は声優が同じ人ってホント?
本当です。(涼森ちさと)

◆サントラCDは無いの?
PC初回特典版に「智代アフター Original SoundTrack」のCDが付いてます。
また、4/27に一般発売されました。
全BGMの他、OPとEDはショートバージョンとフルバージョン両方収録。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000OERDTS

◆PC版→CS版の微妙な変更点
・ED「Life is like a Melody」のイントロ数小節が削られフェードインになってる
・ミッキーマウス→パソコンのマウス
・ピカチュー→変身後のウルトラマン
・D&T鷹文が体を売ったのくだりを削除
・D&T操作性が改悪
0004名無しさんだよもん2011/05/12(木) 22:04:45.30ID:6iTN7ZI80
◆PC版→CS版の変更点
6/28〜7/2 冒頭の智代との生活

【PC版】
智代とエチーしてる所を
訪ねて来た鷹文に毎回見られて、ど−−−−−−ん!

【CS版】
智代にツンデレを演じさせたり、各種コスプレさせてる所を
訪ねて来た鷹文に毎回見られて、ど−−−−−−ん!

6/28 「女言葉で喋れ」or「ツンデレになれ」or「幼児言葉で喋れ」と命じて、ちゅっちゅ
6/29 猫耳&尻尾を付けさせて、にゃーにゃー言わせる
6/30 女教師風の服を着させて、試験問題を出させる(智代の自前メガネも有り)
7/01 ウェイトレスの服を着させて、朋也を接客させる
7/02 水着を着させて、水着コンテストごっこ
8/23 ともと村で別れた直後の展開が大違い
村ラストからアフター1日目に至るまでの経緯がCS版では大幅追加されている
0005名無しさんだよもん2011/05/12(木) 22:05:46.80ID:6iTN7ZI80
◆PC版→CS版の変更点
ともが母親の元に走って行くシーン
さようなら とも


《タイプライター》
まだ、本当の物語は始まってもいない
ここから長い間立ちつくすことになる
あの坂の下で

↓(※この後が大きく異なる)

【PC版】――羽のような低い音で、『おれ』は目が覚めた。

アフター1日目に突入。いきなり病院のベットで目覚める朋也のシーンから始まる。
智代「おまえは事故に遭った後遺症で記憶喪失なんだ」。
事故の詳細、その前後の事などは語られず、唐突な印象を受ける。

【CS版】――あれから、二週間過ぎた。

ともと分かれて家に帰った後の9/6〜9/18までの日々が追加されている。
その中で、村のゴミ山で頭を打った時の後遺症が実は未だ残っている事を匂わせる描写有り。
9/18、ともの母親に会いに再び4人で村を訪ねる事になるが、
村へ向かう山中で朋也が突然激しい頭痛に襲われて意識を失う。
ここでストーリーの転換点である事をプレイヤーに提示する為か、
真っ白背景の右下に「智代アフター」ロゴの画面(この画面は初めて出る)が表示された後、
PC版と同じアフター1日目に突入する。
――羽のような低い音で、『おれ』は目が覚めた。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況