智代アフター 〜It`s a wonderful life〜総合スレ41
人生の宝物を探しにいこう――――
・シナリオ:麻枝准・樫田レオ(CS版+都乃河勇人)
・原画:フミオ
・音楽:折戸伸治・戸越まごめ・麻枝准
◆PC版からCS版への変更点(ネタバレ無い範囲で)
18禁部分変更の他、主にPC版で詳しく描かれず不明瞭だった部分や
唐突に感じられた部分が追加シナリオで補足、肉付けされている感じです。
大幅追加パートは、村編ラスト→アフター編の間に『村から帰って来た後の9/6〜18までの日々』が、
アフター7日目に回想として『○○直後の朋也と智代たちの様子』がそれぞれ書き下ろされてます。
ストーリーの本筋やエンディング自体はPC版から変更無し。
ただし、ED曲終了後に解釈が分かれそうな追加エピローグ有り。 (最近は無ければよかったのにとの声あり)
両方プレイした人の多くからは「最初からこのCS版の内容で出しておけば・・・!!」という声。
>>5以降にネタバレが含まれているので注意。
CS=コンシューマ。転じてPS2+PSPのこと。
◆前スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1259745900/
◆過去スレ一覧
ttp://www6.atwiki.jp/tomoyoafter/pages/11.html
◆次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。
重複厳禁。宣言無しのスレ立て厳禁。
◆テンプレは以下のページからコピペしてください。
ttp://www6.atwiki.jp/tomoyoafter/pages/12.html 小生は今年購入したエロゲは27本と、ただの一般人ですが
目が離れ過ぎないたる絵より、整った顔立ちと大人な雰囲気が漂うフミオ絵の方が好きです
智アフはKey始まって以来の“使えるエッチシーン”を搭載した、実にエロゲらしいエロゲでしたが
それはフミオ絵の方がエロいからというのも理由の一つだろう
エッチ満載かコスプレ満載かで迷うが、両方買っても損はあるまい いたる絵は、慣れれば抜ける
余裕で抜ける
むしろおかわりください
つーか慣れれば何でも抜ける ついにリトバスアニメ化か。
次はいよいよ智アフの番だな、長かった 最後朋也死んだかと思ったけど朋也が智代に話しかけてるし
一応何だかんだで復活したのか
これアニメ化したら評判どうなんだろ? 復活なんてしてない
PC版やってみるのとhopeのボーカル曲を聴いてみるのをおすすめする hopeのボーカルはLife is like a Melodyの余韻をぶち壊してくれるので別に聞かなくていい 音楽に関しては特に。シナリオは当時はかなり叩かれていた(らしい)。なんでだろう...
興味があって金あるなら評判なんて気にせずやるべき。麻枝好きなら特に。自分の感性で判断すればいいんだ。 可奈子によって、周りの人達が心を開いていく過程とか好きだったな >>136
主人公が死ぬのが嫌らしい
自分=主人公 個人的な好みだと、少なくともラストは初回版のシナリオがいい
当時は流れもあってたたかれまくってたけど、最近はシナリオを評価する声もよく聞くし。 駄目な映画を盛り上げるために簡単に命が捨てられていく おれも初回版でやったから初回が気に入ってる。
突然ベッドの上っていうのがあの物語の特徴だと思ってたんだがな 追加分で良かったと思えたのは河南子の絶叫くらいだな
アフアフ導入やら締めやらは正直蛇足に感じた でもお約束的に生き返ってしまうんじゃ、LittleBustersのようなただの茶番なんだよなぁ PS3版智代アフターがイベント限定販売か
トロフィー厨ざまあ PS3「智代アフター〜It’s a Wonderful Life〜CS Edition」7月29日に横浜アリーナで開催される「ビジュアルアーツ大感謝祭」での限定発売が決定
http://www.gamer.ne.jp/news/201207030007/
今回発売が決定したPS3版では、PSP版で追加された主人公のボイスはそのままに、一部の音声、効果音を5.1ch化。
イベントCG、音楽のほか、様々な版権イラストを鑑賞できるデジタル原画集も収録されているぞ。 PS3版とか・・・
なんつーか、ABでソニー陣営に肩入れしたせいで
落ちぶれさせられたのをわかってないんじゃねえのかこいつら そうだな、箱○で出して売上1000本だったときがピークだもんな KEY 10th当時のplanetarianスレにいた人みたいに代購してくれる人とかいればありがたいんだけどな
欲しいけどいそがしくて買いにいけない
会場限定少数PS3版で制作費かかってそうだけど限定宣言してどれくらい生産する予定なんだろうな
Rewriteから入ってる人は興味ないだろうし余って通販したら笑うわ >HD画質や5.1chサラウンド対応など、シリーズ最高峰のクオリティとなった
>PS3版「智代アフター〜It’s a Wonderful Life〜CS Edition」
>パッケージ版はイベント限定販売。
パッケージ版は、ってことは、通常版はDL販売なのかな >>156
仕方ないから今回は転売屋に期待してたがその可能性があったか >>150
これってこの前のkey10で出した完全版とどう違うの? PS3版て書いてるやん
一般販売はしない予定らしいがはてさて
PSP版プラネも震災チャリティー版が出なければ今後されなかっただろうし 馬場隆博 @vavasyatyou
PS3版「智代アフター」の件をプロトタイプさんにお訊きしてみました。
パッケージ版は、20周年以後はプロトタイプファン感謝デーなどでの販売は計画しているものの、
一般販売や通販の予定はございません、とのことです。
http://twitter.com/vavasyatyou/status/221442090503114752 PS3版は朋也の声入ったフルボイスなんだよね
希望としてはCLANNADに朋也の声入れて智代アフターとセット販売して欲しいな 需要あるのか?って思ったが
アニメ見たさにPS3買った奴等も居るだろうから
箱よりは売れるかな? >>168
2009年ころ以降はトロフィー必須になったのでついてるだろ ヤフオクには既に転売ヤーがPS3版大量に投入してるなw
値段吊り上げもあるだろうから暫く放置するか
その間に通販や8月の購買部出張で販売してくれると嬉しいが PSPプラネタリアンは通販したことがない
PS3版ほしいならヤフオクで買えや
今日の猛暑の中、物販に5時間も並んだ猛者どもだ >>174
手間賃入れて5500円くらいなら考えるが4500円を8000円で売るとか馬鹿すぎるだろ 智代アフターはアニメ化されるべき
石原監督、やってくんねーかなー そういえば
アフターのラストのCGと同じ写真がともの母親に贈る写真のCGの中にあったんだけど
あれってどういうことなんだろう?? ・再開後の光景だと思わせといて、実は幸せだった時に撮った写真を出しただけ(もう朋也は死んでますを強調)
・ただ単にCGの使い回し
だいたい解釈としてはこの2つが多い >>180
ラストを手抜きするとは思えないから1つ目だと思う >>179
そんなCGあったっけか
全年齢のやつの追加分? >>184
うん
CGだけじゃなく直前に朋也と再開したと思われるシーンが挿入されてる
永遠の愛が成就する感動的なシーンだが
状況描写が一切なく夢か現つかあの世かはっきりしないので
朋也生きてたの?って話がCS版以降ずっと出てる
ただセリフから察するに生きていたとしても相当時間経ってそう
よくある手法で生死に関して話すのは不毛だが
PC版や麻枝のインタビューから死んでるってのが定説
ただ死んだことになってたキャラが後付けで実は生きてたってのもよくある話 こういうの見るとやっぱりCS版の追加分は蛇足だなと思う
春原のセリフはよかったけどね EDばっか取りざたされるけど
CS版で朋也が倒れてからの詳しい描写が入ったおかけで
智アフ自体が再評価されたわけだからPC上げCS下げ発言はどうかと思う 思うところは人それぞれなんだから
そういう発言してもいいじゃんと思うんだけど… うん、リトバスのラストといい…ね
あと都乃河の智アフファンブックのインタビューで
なんでこの人はここまで…って発言はどうかと思ったね すまん、wiki読んでもよくわからんかったんだが
メモリアルエディションってのはCS版をPCに逆移植したものって理解でいいの? 今のところPS3版で見なおされた画質と音を体感しながらシナリオ最後までやる
さらに同時進行でPC版をスキップしつつ全年齢版と比較しながらエロシーン見るのがベスト PS3版にて、ともレベル99にしたけど1本もエクスカリバーでないorz
もちろん海星も出ないし
もう5日間D&T起動しっぱなしだよ メモリアルエディションには手術前のHシーンが入ってないのが残念です 東京ゲームショーでPS3版の物販やってくれよ・・・ ttp://voix.product.co.jp のラジオ(2回目)で、
田中美智さんが歌う『Light colors』聴いたけど、いいね
ちなみに、馬場社長は『Light colors』が一番好きらしい >>201
聞けないんだが・・・・・
読み込みもしてない
俺の環境がおかしいのか? >>202
ブラウザは何?
Chrome や firefox ではちゃんと聞けたけど 今、学校をつくるって主人公が言い出したあたりなんですがあと何時間ぐらいストーリありますか?
ダンジョンゲームもあるようですが >>204
D&T入れるとまだまだ10時間くらいはあるかな
D&Tやらずに終わらせたら面白さ半減だぜ
しかもCG回収も100%いかないし >>136
これは本当に当時のクズどもに怒りが沸く出来事。アンチスレをいくつか立てて大暴れした
むしろErogameScapeでは粛々と高評価が続いて2chのアホどものアホ性が露呈した葉鍵板の黒歴史 クラナドで智代も朋也も二人一緒に居られるだけで良いという
見解で一致してたことを考えるとセクロス三昧エンドこそ正規ルート。 十分評価されているが、これ以上人に知られてほしくない。 >>216
しかも4kなのか。こりゃ時間あったら買いに行ってくる PS2のCSエディションっての買えば完全に補完できますか?
PCにしかない内容とかないですか? CS版にはドラえもんネタとか色々入ってないのでPCのMemorial Editionを買うのが一番お勧め
D&Tもやりやすいし PC版駄目なのか?
というか今更だが『補完できますか?』って何と比較しての補完だ? >>221
ストーリー的にはPS2でも問題無いよ
でも後悔する可能性はかなり高い
何故ならフルボイスじゃないから(朋也の声が無い)
朋也の声まで全て入っているのはPSP、PS3、PC全年齢対象版のみ
俺も220の意見を推すが、まあ好きなの選んでくれ ちよアフターブコフで1000円であったんだけど買い?