【スポブラ】棗鈴スレッド10蹴目【ふにふに】
 主人公・理樹の幼なじみにしてリトルバスターズの一員。 
 兄である恭介にずっと守られて育ってきたため、 
 口下手で人づき合いが苦手だ。 
 その分口より先に行動してしまうタイプであり、 
 仲間にツッコミを入れる時はハイキックを食らわすぞ。 
  
 ニャンデレ、幼馴染、妹など数々の萌え属性を持つ 
 リトルバスターズの紅一点、棗鈴について語れ 
  
 ☆データ 
 153cm 43kg B77 W54 H80 
 キャラクターデザイン:Na-Ga 
  
 公式キャラ紹介ページ 
 ttp://key.visualarts.gr.jp/product/little/chara_rin.htm  夏休みは美魚の代わりにコミケに買い出しへ行って過酷を知ってしまうね 
  
 もうがんばれない(TT)  BD3巻みたけど、やはり6話逃亡シーンの追加はなかった・・・ 
 もともと期待薄ではあったけど 
 でもまあ6話のHANABIは何度見てもやっぱりいいなぁ  マジか 
 まあ、望み薄だったのは最初からとはいえ残念だ…  まあ映像尺的なものがあるしね 
 まだ見ていないが作画修正チェックも楽しみだ 
 主に五話は崩れてるわけではないがシーンごとに異なる絵柄が混在していたから  BDの3巻では目立った作画修正もなかったかな 
 でもコメンタリのこま鈴が凄いことになってたな 
 「あたしの彼女」は  版権絵はBDのブックレットに掲載されたりするけどこの絵の初出が雑誌の見開きだから入っても窮屈そう 
 雑誌版の画像なら3000×とかのでかいサイズを見かけたことあるけど雑誌だからやっぱりテキストは入っちゃってるね  EX5話の予告見たが、佐々美編ではちゃんと鈴が出るみたいで安心した 
 予告台詞で喋ってたし、予告映像でも理樹、小毬といっしょに登場してた  4巻ブックレットの8話の説明で鈴の強襲から理樹のトドメで真人に勝ったことを、 
 「真人に勝ったのは二人の愛の力ということか」と書いててちょっと笑ったw  愛の力は置いておいてゲームとは違う流れにはなっているよね 
 ゲームだと殴られて転がった理樹を助けるために攻撃したけどアニメだと理樹→鈴→理樹の連携攻撃に変わってる 
 そのあたりは真人が鈴を見て呆けたところへのラッキー勝利ではなく二人が実力で正面から勝ったって形にしたのかなと思う  そのあたりはコメンタリーでも話に出てたな 
 原作だと鈴の姿に戻ってたけど、アニメだと戻らずにこういう感じでやってるんですよね、 
 みたいな感じで  アニメ佐々美ルートでの鈴の出番が楽しみ 
 まあ最初と最後くらいだろうけど  EX5話は予告の部分以外にも鈴の出番があるみたいだから、出番が思ってたより多いのかな 
 全体で見たら少ないんだろうけど 
 http://www.litbus-anime.com/ex/img/ph25.jpg  夢で鈴をお姫様抱っこした 
 校舎裏みたいなとこで寝ててこんなとこで寝てちゃだめだろと思ってお姫様抱っこw  EX5話見たけど、鈴の出番がかなり多くて満足 
 佐々美の名前を間違えなかったりと、微妙に成長描写があったw 
 理樹との仲は描かれてなかったけど、佐々美ルートなのに準メインキャラレベルで出てくれてたのはうれしい  次回は原作の佐々美ルートにあった「大丈夫だろ」の理樹と鈴のやりとりをやってほしいな  鈴関連グッズは単体、理樹とペア、旧リトバスのどれかで出てほしい  旧リトバスの中庭集合のタペストリーは二次出荷分の予約始まったね 
 一次出荷分は見てたらいつの間にか終わってたから二次があってホッとした  EX6話に一瞬だけだけど、鈴のエプロン姿が出てきた 
 むっちゃ可愛かったw  あのセリフのためだけに民安さん呼んだのかよ!と思った 
 しかし声優変わったからあれだけどオリジナル声優のままだと 
  
 理樹の部屋に置いてある鈴のエプロンを佐々美が着る 
  ↓ 
 民安さんの部屋に置いてある民安さんのエプロンを民安さんが着る 
  
 で何の問題もないという  もうすぐアニメの最終巻か 
 佳奈多ルートは鈴の出番はあんまりないだろうけど、ラスト部分の全員集合のところで期待 
 あとは無いだろうけど、本編最終話の理樹とのキスシーン未遂を本当にやってるように修正してほしいけど、これは難しいだろうなぁ・・・  >>739 
 未遂写真は構図的にあの距離だから美しいって気もするけどね 
 車の席に座った後〜みんなでの「お〜!」のところまでずっと頬の照れ線入っているのが十分に可愛いのでまあ  >>742 
 それは確かに一理ある 
 でも実際のキスシーンも見てみたい気持ちもあるんだよなぁ  キスシーンのあるアフターストーリーを作ってくれればなぁ  とりあえずさすがに本編のキス未遂はそのままだったなw 
 あとEX7〜8話は虚構世界の中での話で終わってるので、鈴はまだちょっと子供っぽい感じがあった 
 でも付け髭を気にする鈴は可愛かった 
 これで終わりなのはすごいさびしい・・・  理樹と鈴のラブラブなところをもっと見たかったよ 
 ゲームでの鈴エンドでのやり取りをおまけでつけてほしかった  ラジオも終了で鈴のボイス補給も終わると残りは漫画か… 
 EoRも4コマも鈴の出番多めってのはメインヒロインという役柄でお得ね  確かに残ってる漫画はどちらも鈴がメインヒロイン格なのがうれしい 
 特にZEN漫画はアニメ以上に鈴の可愛らしい姿を見せてくれてると期待している  ZENのリトバスイラスト集?を買ったところ、最後に後姿だけだけど、成長した理樹と鈴が書かれてたのは新鮮だった  ZEN版と言うならご本人のtwitterで10年後の初期メンバー絵ってのもあったね 
 オチの恭介が全部もってったけど鈴は普通の奥様オーラ  >>751 
 腰に手回してるっていうか立ち位置的に鈴にかぶってるだけな気もする 
 まぁ理樹と鈴推しなのは確かだなw 
 前にも出てるがPEのエピローグ部分ばっさりもなんとかしてほしかったぜ…  散々クドばっかり推してきたからそろそろ主人公ポジ2人に華を持たせ無いとな 
  
 俺としては喜ばしい  四コマのほうが次回クライマックスとのことだが、このところの展開で急に鈴と理樹が進展してる 
 四コマのほうはこのあたりはぼかして終わると思ってただけに意外だわ  今月号の四コマ見てポニーテールと自転車は相性が良いことを確認した  うむ 
 さっき4コマの最終回読んで、自分もそう思った  まさかThe4コマで理樹と鈴があんなにラブい雰囲気で終わるとは思わなかったな 
 逆にZENのほうがリフレインどころか鈴ルートにもいかずにおわりそうなのが残念すぎる 
 それともTV版の漫画化なだけに、第二シーズンでもやるのだろうか  EoRの方に関してはZENさんがtwitterで「次回日常編最終回です」って書いてるから 
 EX組みたいに○○編って感じで個別ルート仕様にタイトル変わるんじゃないかと思ってる 
 マジでそうなれば相当な長期連載になりそう  ZEN漫画の最終回読んだけど、上で出てるとおり日常編終了みたいだったので、安心した 
 鈴と小毬の会話で願い星関連があったのはよかったな 
 ちゃんと最後にそのあたりをやってくれると確信できた  ください 
 ttp://www.curtain-damashii.com/index_ag/game/littlebusters/img/1/littlebusters2_heya.jpg  ZEN漫画と文庫発売日決まったら俺に連絡してな 
 じゃあおやすみ  仮面女子は置いといて↓ 
 年明け早々にとんでもないことやらかした結果 
 奇跡が起きた! 
 ワイルドだろぉ 
  
 Cをn2chに変える↓ 
 http://snC.net/s11/0114yukiko.jpg  ガチ裏技 
 お持ち帰り余裕 
 コツさえ掴めば誰でもいける 
  
 0==2====2====i==t.net/1/622.jpg 
  
 =は削除  CDから取り込んだRing Ring Ring!をUD-503で再生したら凄かった(〃 ̄ー ̄〃) 
 あげ  誰もいないだと… 
  
 日付変わったら鈴ちゃん貰っていきますね  ZEN漫画の続きがいつまでたっても始まらない・・・  今回のモンハンではニャンターになって戦えるぞ! 
 鈴ちゃん大歓喜  にゃつめきょうだいがlineのスタンプに出たのはアニメ化の布石だと妄想する今日この頃  この子なんでこんなに可愛いの 
 OPで走るとこの走り方すこ  誕生日おめでとう 
 今月からZENの漫画も復活するし、めでたいね  久しぶりに新規の鈴がコミックで見れたな 
 理樹が杉並に告白されたことを聞いた後の態度の鈴がなかなかいい  鈴は不器用なのもいいし、脚が出るのも人見知り感あっていい。姉御との大きさ比べて気にしてるのもまた一興。 
 無論紅潮するのも眼福  漫画リフレインの2巻がやっとでたか 
 さすがにリフレインは鈴の出番おおいな 
 ただ本屋に置いてある冊数が少なくて寂しかった  とうとう漫画版も終わってしまったか 
 鈴のもっかいがみれて満足