【WHITE ALBUM2】水沢依緒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
峰城大学政経学部3年。
雪菜とは4年間、春希とは6年間、武也とは9年間の付き合い。
武也が春希担当とすれば、彼女は雪菜担当と言えるかもしれない立場で
一向に進展も破綻もしない二人を、自分達のことそっちのけで見守っている。
そのさっぱりした性格もボーイッシュな容姿も付属時代から何も変わらず
ついでにとある相手との関係性もほとんど変わっていない。
無理に離れようとしないところを見ると、別に脈がないとも思えないが… >>55
雰囲気でしそうになる→武也童貞+本気だったので緊張して勃たず→
女慣れしてなかったせいだと思い込み無駄に女性経験を積む→今の関係に
いま10秒で考えた 武也の親友の春希を好きになる
春希の性格からいって親友裏切って依緒と付き合うことはありえない
今に至る
2秒で考えた 今井麻美といううわさがあるが
俺は他の作品を知らんから真偽は確かめられない 丸戸のNG恋で依緒と似たような立ち位置のサブキャラやってるぞ 依緒って何で政経いったんだろうな
春希と一緒が良かったからなのかたまたまなのか 特に拘りがなかったから、雪菜と同じを選んだんじゃないか?
つまり 春希→雪菜→依緒→武也 というドミノ方式
又は、武也が自分に付いてくることを見越して、武也にとって良さそうな(春希と同じ)学部を選んだとか。 そうすると、春希が転部したときは、他の三人は「何それ」状態だっただろうな。
政経に行きたがってたのお前だけなのに、お前が辞めるのかよ! みたいな。
…春希も他人につられて学部選んだ奴らに、そんなこと言われたくはないだろうな 今明かされる武也と依緒の真実。
春希の部家におしかけて飲み出した武也と依緒だが、武也が酔いつぶれてしまったあとのこと。
依緒「春希さあ…」
春希「ん?どうしたんだ、依緒」
依緒「あんた、剥けてる?」
春希「な、何がだよ」
依緒「何度も言わせないでよ。アレに決まってんでしょ」
春希「そんなこと言えるかよ」
依緒「そっか…。あんたもかぶってんだ」
春希「いくら酔ってるからって女の子がそんなこと…ん?「も」?」
依緒「武也もね、かぶってんのよ」
春希「仮にも年頃の女の子がそういうことを言うのはどうかと思うぞ?」
依緒「うちね…お父さんもお兄ちゃんも剥けてるから男のアレってそういうもんだと思っててさ」
春希「なんでそれを知ってるのか、聞いてもいいか?」
依緒「ほら、うち、お兄ちゃんも年が離れてるからお風呂にいっしょに入ったりしたときにね」
春希「あ、ああ…。けど日本の男の大部分は手で剥けるそうだし、機能的に問題はないぞ?」
依緒「そうかもしれないけど…。まあ、いいやl。でね中学の時、武也といい雰囲気になったときにね、初めてみちゃったのよ」
春希「その…武也のか」
依緒「うん……。でもお父さんとかお兄ちゃんのと全然違ってて…あたしびっくりしちゃってね…」
(全てを読むには誰かが続きを書くのを期待してください >>80
ネタだとは分かっているが、武也と依緒の事情は
いざ初体験、ってところで武也のアレが勃たなかったと予想。
Leafの過去作へのリスペクトが本編中至る所にあるし、
あれはPC版ToHeartの浩之ちゃんとあかりのオマージュじゃないかな?
んで、依緒相手じゃ勃たなかった武也がギクシャクしてるうちに
他の女相手ならできる、経験をつんで再アタック!とか何とか最低の純愛してるうちに
現在の腐れ縁へ…、って感じ。 できちゃって、中絶したけど一番の友達のままで。
そんなひどい状況の里伽子√な武也依緒だったらいや過ぎる。
まあ一番の友達ってある意味里伽子√と同じ展開だから、過去に初体験以上に何かあったとしか思えないなあ。 あれこれ言う前に、自分の見方で続き書けばいいのにw 依緒の「男をフったことはない」ってのと「もう一度武也に頑張ってもらわないと」って台詞を信用するなら
告白に至る前に依緒がビビって予防線張って逃避、やさぐれた武也が他の女に走った結果それが原因で二度と
友達から先に進めなくなったとかじゃねーかな
くそ詰まらん予想だが 少女漫画なら
依緒が告白され武也に相談
↓
意地の張り合いで依緒付き合い始める
↓
彼に迫らせなし崩しで処女喪失
↓
武也にバレる、武也荒れる
↓
武也が好きな事が彼にバレて自然消滅
↓
春希の尽力もあり武也と腐れ縁まで関係回復
何となくだけど先に武也が依緒を裏切ったとは思えないんだよね >>88
私もその方向性だと思うなあ。武也に負い目があったら他の女には行かない。
武也が遊んでいるのは、依緒の負い目を軽くしてやる狙いもあるんだと思う。
「依緒は攻略できない」というゲーム内の立場から、非処女だと無理矢理類推も出来るし。 >>89
千晶の「一人の女を助けるために100人の生贄を〜」
とかから察するに、そんな感じだろうねぇ
で、依緒からするとそれでもまだ負い目があったけど
雪菜trueでは、あれだけ色々やらかした雪菜達が上手く収まって、自分も一歩進む勇気をもらったってとこか >>88
なんか、恋人(好きな相手)は別にいるのに、
精神的な理由で、恋人以外とセックスって、「天使のいない12月」じゃないか。 雪菜がクリスマスに春希を拒絶した時、春希や武也が驚くほど雪菜を責めた理由とか考えると、それもアリかな でもそれだと依緒が武也の女関係扱き下ろす発言が容赦無い気がするんだよなぁ
負い目云々の武也の考えも分かってそうなもんだけど
女性関係(+春希?)のお陰であの位の軽口は言える仲まで回復した……とか
無理をしている(かもしれない)武也に対して素直にもう大丈夫、って言えない(自分では言う資格が無いと思っている?)
からああなっているとか
色々妄想 正直、かずさtrueとかの潔癖症的反応見てると自己嫌悪の裏返しの反応としても無理があると感じる 春希も依緒が悪いと思ってると思うなあ。
で、依緒がそれを十分承知しているのも判っていると。
だからこそ、「いい加減に、一歩踏み出せ」と武也を促してるのでは? 丸戸だけにああみえて衣緒は武也のこと死ぬほど好きだと思うよ
心ではありえないぐらい相思相愛なのに
絶対にそれを表に出せない事情ってなんだろうね >>97
正直俺もそう思ってるw
でもこれWHITE ALBUMだしなぁ
メインに似た関係って… 夢想では2月の時点で武也は2年半前(高1秋?)に初めて女の部屋から登校したとある
icでは文化祭前の時点で1年前(高2秋?)はここまではっちゃけた人間じゃ無かったって春希が言ってる
女と関係持つようになったのは高1で1クラス1穴主義が始まったのは高2?
このタイミングで武也の歪みもMAXになったのかねぇ 希に春希の事を異性の対象として意識してるぽい記述がある気がする。
深読みし過ぎなのか、初期プロットで没になったという
春希と関係を結ぶシナリオの名残なのかまでは分からないけれど。 話題ないもの…
FDでかずさtrueアフター(胃痛要素)と雪菜trueアフター(胃薬用)の武也と依緒の話が見たいです
雪菜true後は、放っておいても大丈夫だが、かずさtrue後はどうするんだろう。
雪菜から教わって2代目マイスター。なんのマイスターかはあえて言うまい かずさtrue後は依緒が武也を追い掛ける、もう一つのWHITEALBUMだって丸戸が言ってたね。 発売直前のかずさスレなんてもっと過疎ってたよ
武也アフターが出たら今の過疎が信じられないほど
すごいことになるであろう^^ なんか社会人になったときの変化が一番現実的だよな
一気にBBAチックになる 色んな意味で一番疲れてるキャラだな
残念すぎるというか、武也にはもったいない 人には厳しいけど自分のことは向き合おうとしないキャラ そこが共感できないんだよねえ春希に言ってることは一応正論なんだけど
友人キャラとして比べられる武也が完璧すぎるのもあれだけど 学生の頃と社会人になってからで立ち絵のかわいさが全然違うのは
むら様が書いた時期が違うからだろう
全体的にCodaの立ち絵がICよりも輪をかけて質が低いのは
開発の長期化によるむら様の疲労度と比例している 正論で理論武装してる時の春希って、傍から見たらこんな感じなんかなーって感じるときはある
ただ、依緒なりの行動理念とかあるんだろうけど背景が曖昧なんで共感しづらいってか
「サブキャラ同士がくっついてもクレームが来るご時世ですので」とか丸戸が言ってたけど、WA2で武也と依緒がくっついて
文句言うファンなんていないんだから、もうちょい過去とか描写してくれても良かったのにと思う 小説でもいいから武也とその彼女に依緒が割り込んでいく
もう一つのホワイトアルバムを見せてくれないかな しかし春希や雪菜がああなったのを横から見てた武也と依緒が、武也の彼女を裏切ってまでくっつけるのかな
そりゃあ春希と雪菜の時とまったく状況が同じでもないが……それでくっついたら春希になんていうんだろうな……それから再会することがあったら Codaで正面向き立ち絵がなくなったのは象徴的だったな
依緒は良くも悪くも自分の正しさを押しつける真っ直ぐさが長所だったが
社会人になって仕事のギャップでその性根が少し歪んだのが
俯き加減の立ち絵に表れてるように感じた
バスケ部じゃない依緒はただの人と朋が言っていたが、
社会人になった依緒はさらに折れた感じがした codaで一気に老けたように見えたのは間違いじゃないんだろうな 上司から転属を考えてやるかわりにと肉体関係を強いられて
ずるずるいっちゃってるんだろうな お互いしか見ない最低のプラトニックを十年やってる二人ですよ そりゃおまえ、FD買わせるために決まってるでしょうよ >>126
お前は得しないだろうが俺には需要超ある ずっと男勝りだったのに
かずさTのラストの依緒は完全に女になってたな ていうか最初から女の勘が鋭いようなキャラじゃなかった? >>129
ICで春希とかずさの関係に気づき、雪菜に春希を取るなら急げと忠告。
千晶ルートで、春希のマンションのトラベルセットから千晶の存在を看破。
麻理さんルートでは、春希が女の所にいたのを見破るだろうと、先に武也が忠告するぐらいだったしな。
ICの序盤電車で一緒に帰るとか
どう考えても攻略キャラだと思うだろ
幼馴染ボーイッシュキャラが対象じゃないなんて むしろICを依緒目当てで買った俺
ボーイッシュ系好きなんだよ
丸戸は責任取って武也と依緒のラブストーリー書いてよ… 依緒「武也!あんた…あたしと春希のどっちの味方なの!?」
武也「決まってんだろ……春希だ」
アッー かずさT√で春希がいなくなったら、親友に格上げされちゃうしな。
武也も武也で難儀な性格しているわ。
武也アフターを書こうとすると
雪菜TのあとかかずさTのあとかどちらかを選ばなくてはいけなくて
どっちを取っても両派どちらかからカドが立つ
書くとしたら春希が誰ともくっつかなかった後の
TH2AD的パラレルワールドがいいな 理想郷の雪菜end後の武也依緒ssにすごくニヤニヤした
こんな感じで二人とも幸せになって欲しいわー 依緒好きだけど、武也と…ってのは何か違う
武也アフターなんて出たらNTR気分でプレイできない俺 ICのころは春希に感情移入してて依緒攻略キャラだと思ってたから
そのきもちわかるわ 依緒攻略したい人いるんだな
自分もだけど
本スレで依緒叩かれること多いから嫌われてんのかと思った
依緒はもっと苦しむべきなんて意味分からんレスもあったくらいだし 依緒が武也に目茶目茶に抱かれるのは見てみたいけどな 立ち絵は社会人のときが一番可愛いと思うんだが…
大学時代が一番酷かった
ボーイッシュな外見は好きなんだが声がなあ…
CCPVで「そんなの絶対許せない〜」聞いた時吹いたわ 武也との過去描いてくれないかなー
中途半端に描写されてるせいで気になってしょうがない ICの、雪菜と武也の会話に
武也が女の子を自宅に連れ込んで、いい雰囲気になった時に
お爺ちゃんの具合が悪くなって、武也が対処して事なきを得たけど
女の子との事はうやむやになってしまった
という話があったけど、この女の子は、依緒じゃないのかな。
本当は、依緒が最後の最後で武也を拒否してしまったんだけど、
春希「それで武也、お前、あの日は依緒と最後までヤレたのか〜?ww」
武也「依緒には拒否られた…(´・ω・`)」
春希「ありゃマァ…」
他の人間にこの話をするときは「土壇場でお爺ちゃん救急車」
という話に改変し、依緒の名は伏せる…
という解釈はどうだんべ? あの2人の確執は中学時代のものな気がするがどうだろう 高校に入り中学時代からの縁を切りたかったが春希に取り持たれ云々
それに高校時代のものなら春希も知ってるんじゃない 高1の春希と知り合う前というのも不可能ではないが、やっぱ中学なのかなあ
本スレも依緒と武也の話になってるなw 依緒と雪菜ICよりCCのほうが仲良くなってるのって
互いに相手のこと友近扱いしてたんじゃないかと思った 武也のカブを上げるスパイス程度だったな、個人的には >>154
かずさTRUEで武也が春希をかばったときの依緒に言った「知るかよ」ってセリフがすごい好きだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています