Rewriteの出来の良さに嫉妬する旧鍵厨たち(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2012/03/11(日) 18:43:43.17ID:qKN1Z8dW0
Rewriteやったけど今までのKey作品の中でギャグ・感動・ストーリー内容ともに一番面白いじゃねーかw
旧鍵MAEDA厨のおっさん達嫉妬しすぎ。



旧鍵厨=カノンエアークラナド
真鍵ファン=リトバスリライト
0002名無しさんだよもん2012/03/11(日) 18:49:24.32ID:hiadXRbA0
旧鍵厨…MOON.、ONE、kanon、AIR
中期…CLANNAD、リトバス
新参…AB、Rewrite

だろ。宅時代の作品やったことすらないやつが持ち上げてる作品の出来
なんて高が知れてる
0003名無しさんだよもん2012/03/11(日) 19:33:07.95ID:z//XpSEt0
俺、世代的には旧鍵になるんだけど、新鍵…>>2によると中期か、そういう連中の方が話合うんだよね
旧鍵はエロイしエラソーだし、新参は何かもう宇宙人
0004 ◆wAHuuHtWFE 2012/03/11(日) 20:54:26.05ID:kC1C8VlI0
リライト発売日に買って未だに積んだままなんだがそろそろプレイするか…
0005名無しさんだよもん2012/03/11(日) 23:23:05.86ID:qKN1Z8dW0
とにかく葉鍵のおっさん達はリライトにあまり嫉妬するな。世間では評価されてるんだから。
>>2
Moon.?何そのゴミ。調べたら俺が生まれた年に発売されてるし知るわけねーだろ。
0006名無しさんだよもん2012/03/12(月) 00:31:28.21ID:2bTKey230
葉鍵全盛期(雫、痕、ToHeart、ONE、KANON、AIR)には
コミケでPCゲームから分離されてジャンルコードが
新設されるほどの盛況ぶりだったんだが?

去年のC80じゃ、サークル数は300ほど

コミケにおける人気度の差は歴然

で、リライトがどこで評価されてるって?
0008名無しさんだよもん2012/03/12(月) 11:52:16.18ID:Yh0xlcr00
マジレスすると、コミケ人気は当てにならないってのはかのえあの頃から言われてたんだが
つーか、AIRサークルあんまり無くて圧倒的多数がKanonだったわな
で、その実態は、殆どが同人イナゴ。
0009名無しさんだよもん2012/03/13(火) 16:04:35.77ID:X4Z1cSLp0
Kanonってなんであんなに二次創作向きだったんだろうな
0010名無しさんだよもん2012/03/13(火) 22:51:30.87ID:MHySnVVt0
簡単な話で、当時は他になかったから。アニメもエヴァブームが一段落してちょうどいいイナゴの餌食だったんだよ
0011名無しさんだよもん2012/03/14(水) 01:34:01.21ID:VXj3X00c0
ネットと同人の評価や人気の乖離、凄まじかったからな。
今のおっさん若造の対立なんて比べものにならないレベル
0012名無しさんだよもん2012/03/15(木) 08:31:16.76ID:qWytwfv60
クラナドが商業的には一番成功してる気がするが、新旧だと微妙に扱いずらい。oneやkanonあたりからは5年以上経過して
て、00年あたりの旧鍵信者てやってない連中も結構いる。他方、新しい鍵作品でないのも明らかだし
0013名無しさんだよもん2012/03/15(木) 08:54:31.52ID:zpcDN/sN0
>00年あたりの旧鍵信者
このあたりでクラナドやってないとしたら、もうそいつらは旧じゃなくて元だろ
そいつらがプラネや智アフやリトバスやクドわふやリライトを触ってるとも思えんし
精々ABでも見て准度100%にあてられて中毒死するくらいだ
0014名無しさんだよもん2012/03/16(金) 00:32:21.30ID:YB/LZNA20
クラナドは一般受けが良くアニメでにわかファンが多い印象


リライトは玄人向け
0015名無しさんだよもん2012/03/16(金) 04:40:56.38ID:uYYi9QYD0
…何を根拠に言ってるか知らんが
実態は真逆だと思うぞ

CLANNADが一般受け? どこが?
CLANNADは人生、て胸張って言えるコアな連中が支持層の中核だぞ
あと、アニメでファンが増えたなんて印象全く無いんだが。
むしろハルヒの制作遅らされたからってアニメファンにアンチが増えたんだが。


Rewriteは、明らかに今風のラノベその他支持層受けを狙ってるだろ。
ここ最近のラノベのレベル低下までそのまま反映しちまってる感じだけどなw
0016名無しさんだよもん2012/03/16(金) 05:51:49.40ID:63B15SNy0
>>15
横からだがなんでそんなに必死で怒ってるんだ
態度も主張内容もきもすぎる…
0017名無しさんだよもん2012/03/16(金) 06:31:17.69ID:uYYi9QYD0
別に怒ってねーし

つか、これを怒ってるだのキモイだの言い出すお前さんの方がよっぽどキモイんだが
0018名無しさんだよもん2012/03/16(金) 07:02:46.76ID:iKCVI91p0
葉鍵板は初めてなロミオ信者なんだろw
優しくしてやれよ
0019名無しさんだよもん2012/03/16(金) 09:34:23.84ID:MT1s8eLV0
お前の印象はどうあれ間違いなくアニメでにわか新規が大量発生してるぞ
アニメしか見てないって層がどれだけいると思ってるんだ
0020名無しさんだよもん2012/03/16(金) 09:36:38.89ID:YB/LZNA20
>>17こいつみたいに
クラナドは一般受けが良くアニメでにわかファンが多い印象


リライトは玄人向け
0024名無しさんだよもん2012/03/16(金) 22:14:45.23ID:Gu0RBlv50
ニコニコのコミュニティー行けば、CLANNADのアニメで鍵を知ったファンが多いことくらい分かるだろう。
KANONもAIRも衛星放送(BS-i)だったしな。
0025名無しさんだよもん2012/03/16(金) 23:08:14.19ID:3PulOQB40
地上波放送、ましてやキー局ともなればやっぱり影響大きいよね
俺もフジテレビによって鍵に誘われた
0028名無しさんだよもん2012/03/17(土) 18:29:01.63ID:JpN2UT7J0
俺ゆとりだけどMOON.〜AIRはやったよ^ ^ 面白かったよ^ ^

CLANNADは杏と智代のルートがクソすぎて止めたよ^ ^

リトバスはやってないよ^ ^

Rewriteは出て直ぐに買ったけど3時間やって飽きたよ^ ^
0029名無しさんだよもん2012/03/17(土) 18:47:45.18ID:7MdZ1pHR0
そんな奴が今の葉鍵板になんの用があるんだ・・・
0030名無しさんだよもん2012/03/17(土) 20:28:04.32ID:eObUUhAh0
そこまで新作が合わなかったとなると
わざわざこんな絞り滓の過疎板に来るより、
他所の人気雑談板のエロゲ懐古スレにでも居たほうが楽しめるだろ
ツイッターで元葉鍵コテと馴れ合うのもありだな
0031名無しさんだよもん2012/03/17(土) 20:53:13.65ID:JpN2UT7J0
ツイッターは興味ないよ^ ^
ここでねこたんをいじめて楽しんでるよ^ ^
0032名無しさんだよもん2012/03/17(土) 21:08:14.37ID:luiqhW+r0
俺古参でMOON.〜Rewriteまでやったよ^ ^ リトバスが一番面白かったよ^ ^

ABは1から10までクソすぎてDVD割ったよ^ ^

プレステ版はやってないよ^ ^

Kanonは作品は良かったけど信者がキモ過ぎてすぐ離れたよ^ ^
0034名無しさんだよもん2012/03/18(日) 17:00:21.69ID:2BLwkkBl0
鍵もロミオも好きな俺はリライトは中途半端でがっかりな作品だったけどな
0035名無しさんだよもん2012/03/18(日) 22:10:19.48ID:qhzCoBPq0
鍵もロミオも好きな俺だけど、それを雑食プレイヤーの総意みたいに言われるのはちょっと困りものだ
>>1みたいなアホな派閥分けは無意味
0037名無しさんだよもん2012/03/25(日) 22:00:52.52ID:LPPahFD40
個人的にはAIR>Rewrite>CLANNAD>リトバスかな
リトバスは日常が辛かった
0039名無しさんだよもん2012/03/26(月) 04:40:28.26ID:OxLKf8cV0
こういうレッテル貼りは無意味
同じ作品群が好きだからって、それ以後の作品もずっと趣味が似通うとか、そっちのほうが怖いでしょ
人生経験まで似通うやつはいないんだから、
現世代鍵っ子にもいろんなやつがいるし、旧世代鍵信者にもいろんなやつがいる
大好き大嫌いはもちろんあるし、ほんのちょっと好きなやつも、ほんの少しだけ嫌いなやつもいる
普通とか無関心とか問題外とかって評価も当然ある。それだけの話なんだ

古参だけど、とか、○○からの新参だが、みたいに、自分の背負うものを大きくして代弁をする必要なんてない
グループの総意なんてもんは幻想でしかなくて、
その実態は「俺はつまらん」「私は大好き」という個々の評価の集合体でしかないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況