アニプレックスはもう二度と鍵作品に関わるな
上でAWの話題が出てるが、
そもそも視聴時間の1/3が平成系仮面バトルのアレで深夜で1万超えろってのが無茶だわ
仮面バトルみたいやつは本家見るだろうし、ましてやハルユキが人選びすぎ。ヒロインもロリババアだらけ
これだけハンデ背負って2期作れるだけ売れたならそれだけで勝ちの部類だ
基本主人公側に影の有り過ぎる作品は1万の壁にやられてしまうものだよ
空っぽな人物像だと言われてるような作品のほうが、逆にとっつき易かったりするからエンタメは難しい
仮にリライトをアニプレでやったってお前らが言うような結果にゃならんだろう リトバス攻撃してSAO絶賛するAB厨が属するコミュニティって、一体どこなんだろうね
少なくとも鍵っ子コミュニティでは無いよね
ゴミ捨ても満足に出来ないAB厨と同一視されるのってほんと大迷惑
ゴミ捨てしないのが若者の感性なんですか? じゃあオッサンでいいです >>74
うん、自社買いじゃ無いよね
郵政のふるさと小包と一緒で社員にノルマ課せられてるだけだよね
知人や親戚が買ってくれればいいけどそうでないと大変だよね
月給で足りるといいね >>76
SAOとABの販売元がアニプレでリトバスが違うからね仕方ないね CLANNADとリトバスも販売元違うがコミュニティ違うとは思えん
アニプレは原作コミュニティ無視して自社のコミュニティ形成させるのか…
おっそろしい会社だな アニプレって震災以降ヒット出せてないよね
まどマギも最終回が伸びただけで実質震災前だし 真面目な話、ほんとまどマギ以外見るもんない
なんだこのつまんねーアニメはーって思うと、アニプレなんだよねー
最近は深夜アニメが1話24分見るのも苦痛なクソだらけになってきてるから
相対的にアニプレアニメがいいものに見えてきちゃうけど(苦笑) 好きな作品がアニメ化するときにはアニプレにはかかわってほしくない
金をかけとけばいいだろという考えが見えるキャスト・スタッフ
歌い手系タイアップ
ステマ連呼
売れる作品ほどそんな感じ
コンテンツをもっと大事にしてほしい >>81
Fate/Zeroは5万も売れてるしSAOは3万売れたけど、ヒットじゃないん?
どっちも震災後やで ステマ工作販売店工作で水増しして5万か3万
それでヒットとか言われても、ねえ これはアニプレックスへの自爆テロ予告と見られてもしゃーない 乃木坂に枠を譲ることでアニメ化を実現するか
アニメ化なんかなかったことにするか
ATRIのそれは究極の選択よな
鍵は東映版Kanon以降主題歌枠の死守を掲げてきた側だから
それを間近に感じてきた世代は頭抱えてるだろうね