星海社、あるいは前身の講談社BOXの作家のラインナップ見りゃわかるが、
まさしく濃い信者の多そうなライター連れてきて商売するためのレーベルだからね
http://www.seikaisha.co.jp/publication-fictions.html
http://bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-box/backnumber.html

今でこそ西尾の化物語がヒットしたけど、刀語とか連載してた頃は高い薄いと大不評だったっけ
ただ、今の時代、前評判抜きでいきなり文庫が売れるとかないし、ましてやラノベは角川独裁になりつつある
こういう特殊レーベルが存在感を増すのも理解出来る気がするよ
魁みたいに創刊の波に乗って一定の連載巻数を確保して退場するならまだしも、
涼元みたいに身体一つでラノベ業界に殴り込んで圏外→打ち切りになるくらいなら
俺は少しでも高い単価払いたいもの…