【WHITE ALBUM2】和泉千晶スレ ネコ2匹目 
 和泉 千晶(いずみ ちあき)  
  
 峰城大学文学部3年。  
 誕生日は8月6日  
  
 窓際の席どころか、ゼミ室に寝袋を持ち込んで熟睡している、  
 怠惰、無気力、依存症を絵に描いたような典型的な大学生。  
 要領がよく甘え上手なため、今までなんとか進級してきたが、  
 最近はさすがにゼミのレポートが増えてきたため進級が危ぶまれている。  
 実は興味を持ったことには寝食を忘れ熱中する性格らしいが、  
 誰もその姿を見たことがないため真偽のほどは定かではない。  
  
 千変万化する彼女の魅力について語ろう  
  
 中身は彩世ゆうが有力  
  
 ★前スレ  
 【WHITE ALBUM2】和泉千晶スレ ねこ一匹目  
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1325586230/   その鼓動のリズムはゆっくりと、規則的だった。あの時の、春希と同じ… 
 「………っ!」 
  だからこそかずさは気づいてしまう。感情を押し殺し、何かを隠そうとしている鼓動だと 
  
  どんっ! 
 「きゃっ!?」 
  
  かずさから両手で突き放され、慌てて声をあげ、距離をとる千晶。 
 「だからぁ………悪かったって……」 
  
  だが、かずさは暗く震えた口調で千晶を問い詰める。 
 「『知らなかったから』悪かった…って、本当に思っているというのか?」 
 「え?」 
 「本当に『知らなかった』『想像もつかなかった』と言うのか?」 
 「何を?」 
  千晶はあくまでシラを切ろうとした。 
  
  しかし、かずさは追及の刃を振り上げる。 
 「嘘を吐けっ! お前のシナリオでは雪音が勝っているだろう! 
  雪音はっ、自分を省みず榛名を助けに来たじゃないか! 
  わたしが雪菜に勝ったと思っているならなんで、わたしを怒らすのに雪菜のマネをしてみせたんだっ! 
  おかしいんだよっ! おまえはっ!」 
  掴みかからんばかりの剣幕に慌てて板倉が間に入ろうとするが、かずさの手足には未だ立ち上がる力は戻っていなかった。 
  
 「…ちぇ…おかしいのはあんただよ」 
  千晶の目からは既に涙は引いていた。 
  千晶は舌打ちすると先ほどまで被っていた仮面の表情を一枚外し、不機嫌そうに眉を寄せて言った。 
 「…明らかに判断材料は足りていないのに…推論を勘だけで確証づけて正解に至ってしまうタイプ… 
   あたしの一番むかつくタイプだ」 
 「…っ!」   千晶は思った。 
  慰めさせてももらえないか。 
  じゃあ、あんたに本当に必要なモノをくれてやるよ。 
  春希も、あんたの母親もしてくれないことをね。あんたのファンだからね。 
  ここまでする義理なんてないけど。蛇足だけど。 
  副作用の強い『劇』薬だけど。くらいやがれ。 
  そして、一週間で立ち直れよ。 
  
 「ああ、そうだよ。振られたのはあんたの方だって、ハナから気づいてたよ。あんたに勝ち目はないって」 
 「…っ!」 
 「あんたの話を引き出して、自分の脚本の『答え合わせ』したかっただけだよ。ペラペラしゃべってくれてありがとさん」 
 「………なんで、わたしが…ふられたと…」 
 「だってそうじゃん。自分から和解を申し出られるくらいなら、3年間2人に音沙汰なしなんてはずがない。 
  雪菜の方だろ。あんたに足蹴にされても和解を求めたの」 
  容赦ない言葉の刃がかずさを血まみれにする。 
 「逃げてたんだろ? 春希の想いから! 空港であんたを抱きしめてくれたやつから! 恋人の前にもかかわらず!」 
 「…馬鹿やろう…あたしが…どれ…だけ…」 
  消え入りそうなかずさの声に、千晶は容赦ない凍てつかんばかりの冷水を浴びせる。 
 「ああ、全く想定内の負け犬の遠吠えならぬ遠ピアノだね。全部ピアノにぶつけてやんの。 
  帰ってきても中身は高校生のガキのまんま。ぶっぶー」 
 「………」 
 「…雪菜はね。じっと待ってた。選ばれるのが自分でない可能性に怯えつつも。春希の側で傷付きつつも、ね」 
 「………あ…あぁ…」 
  千晶は頃合いを見極め、トドメを入れた。 
 「春希や雪菜のイメージの中のあんたはともかく、実物のあんたを見てると反吐が出る。 
  脚本家の対象外。『お話にならない』ってやつさ。 
  『悪いのは自分だ、こんな自分は誰にも愛される訳がない』なんて、 
  あんたを想う人を踏みにじる有り得ない言い訳に逃げ帰りな、冬馬かずささん」 
   
  かずさの目から涙も、光も何もかもが消えた。  「ひどい…ひどいです。瀬ノ内さん。人を何だと思っているんですか!」 
  板倉が動かないかずさを抱きしめつつ、泣きそうな声で千晶を責めるが、千晶は口調を変えずに答えた。 
 「そだね〜。『これも役作りのため。わたしにとっては芸がすべて』かな。 
  あんたが聞きたがっていた『瀬ノ内晶さんの役作りの秘訣は何ですか?』の答えがこれ。記事にしていいよ」 
 「…っ!」 
  板倉はくちびるを噛んだ。記事にしてこの怪物を懲らしてやりたいのはやまやま。 
  しかし、それが冬馬かずさを再び傷つけるのは明白。記事にできようはずがない。千晶もそれがわかって言っている。 
  
  魂まで打ち砕かれたかのようなかずさが、床に手をついたままで口を開く。 
 「…最後の…質問だ…」 
  千晶は人を喰った態度を続ける。 
 「〜ん〜。最後だなんて名残惜しいねぇ。でも、まぁ、何でも聞いてちょ」 
  かずさが絞り出すような声で質問を紡ぐ。 
  「話にならないわたしは…ともかく…なぜ…榛名は和希と…話の中で結ばれない…」 
 「へ?」 
  亡骸のような様子だったかずさの首が持ち上がり、死霊のような呪いの声を上げる。 
 「なぜ榛名は和希と結ばれなかったのかと聞いているんだっ! 結ばれる結末はなかったかと聞いているんだっ!」 
  完全に予想外の質問だった。千晶は平静を装うことすらできず、今日初めてかずさの前でうろたえる姿を見せる。 
  
 「答えろっ!」 
 「………」 
  役者、和泉千晶は何のアドリブも返すことができず。立ちつくした。