トップページleaf,key掲示板
1002コメント239KB
CLANNAD-クラナド-総合 Part186
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2013/01/10(木) 07:10:54.79ID:7jrh2+Ori
PC版:恋愛AVG/全年齢対象/ボイス無し/VGA/フルインストール2GB
 初回版:2004年4月28日(水) 初回特典:アレンジ音楽CD
 通常版:2004年8月6日(金) 発売
 DVD-ROM 7,875円(税込)

PCFV版:恋愛AVG/全年齢対象/フルボイス/SVGA/フルインストール4GB
 2008年2月29日(金)発売 DVD-ROM 7,140円(税込)
 ttp://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/

 メーカー公式:ttp://key.visualarts.gr.jp/
 製品情報:ttp://clannad.prpage.jp/
       ttp://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/


前スレ
CLANNAD -クラナド- 総合 Part184
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1283774417/
CLANNAD-クラナド-総合 Part185
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1311057904/


過去ログ倉庫
 http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/
 【Q&A】【抽出ツール】【その他】
 http://cla2ch.hp.infoseek.co.jp/other.html

★注意事項★
頻繁に微妙に間違った、微妙に合ってるネタバレが書き込まれるので
 未プレイの方はクリアするまでスレを見ないことを推奨します

関連スレ等は>>2-のどこかに
0673名無しさんだよもん2015/04/27(月) 12:06:58.81ID:GV1q9mSl0
>>671 >>672
君たちが何を言ってるのかさっぱり分からないよ。
0674名無しさんだよもん2015/04/27(月) 15:36:22.64ID:ybd6p4iA0
>>673
今更だけど、殺伐ラジオ第一回に、エンジェルビーツがまだどんな企画か公表されていない時、それを想像したリスナーからのお便りに、ゲーム、とか、RPG、とかある中で、トマトです、ってのがツボって思わず。
0675名無しさんだよもん2015/04/29(水) 22:49:30.15ID:q/XxzXlH0
幻想世界で、ロボットによる「ここは終わってしまった世界」って台詞があるじゃん。
マジで、筆折ると言っていただーまえが、今の鍵の状態を予知してCLANNADに託したメッセージだと思う。
そして・・・俺の世界も終わってる・・・
0676名無しさんだよもん2015/05/03(日) 09:42:16.47ID:oI/SAABd0
日常で使いたくなる春原英語
リアリィ?
キル ミー!
0677名無しさんだよもん2015/05/04(月) 21:43:13.59ID:wnQ1Y0Fh0
クラナド智代アフターの主なあらすじ

DQNが高校を出て就職
会長の智代は生徒会長の癖にDQNと付き合い続ける
DQNがボロアパートで一人暮らし
智代は生徒会長なのにボロアパートに入り浸りセクロスしまくり。
数日後知らない子ゴキブリが智代の家に押しかけ来て父ちゃんの隠し子発覚。
急いでボロアパートに隔離。
智代「育てようぜ(笑)」夏到来、すると子ゴキブリの母親ゴキブリが突然目の前に現れ代わりに育ててくれと喚く。母親ゴキブリは不治の病で鬱だとDQNに告白。その後逃亡。
後をつけて人里離れた山奥に母親ゴキブリの住処発見。DQNは子ゴキブリを返す事を決意。智代は返したくないと泣く。なんとか説得したが問題発覚。
子ゴキブリを勉強させる学校がない。
DQN「作ろうぜ(笑)」学校完成。
子ゴキブリを返却後の帰り道DQN倒れる。病院で目覚めたら記憶喪失。
智代に向かって「あんた誰(笑)」
智代はDQNの記憶を取り戻す為色々試した結果DQN記憶取り戻す。
しかしまた記憶喪失。
DQNの記憶は7日しか持たないらしい(笑)
そんな事を何年も繰り返し最終的に99%死ぬ手術を受ける事を決意。
結果DQN死亡
智代なにを思ったか号泣
0680名無しさんだよもん2015/05/07(木) 21:51:04.03ID:EusL+g5W0
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をsに変えて、☆を削除する
■n☆n2ch.net/s11/431sari.jpg
0682名無しさんだよもん2015/05/11(月) 17:18:22.09ID:AGr1CwMI0
日本国民の皆様、ご覧ください!
これが、智代アフターをプレイした典型的なサイコパス(>>667)の感想です!
もしかしたら、日本人じゃないのかも。
0683名無しさんだよもん2015/05/11(月) 18:38:36.52ID:AGr1CwMI0
ああ、間違えた。正しくは >>677です。
>>677さん、ごめんなさい。
0685名無しさんだよもん2015/05/12(火) 19:56:28.65ID:uuHSbpYS0
>>684
まじかよ!キッズステーション契約してるのに気付かなかった!!一話から録画したかったわチクショー
0690名無しさんだよもん2015/05/22(金) 10:35:09.00ID:DvaXVjJ4O
280 :マロン名無しさん:2015/05/22(金) 02:02:43.76 ID:???
クラナド見てみたんだけどあれのどこが面白いの?
絵も話しも糞過ぎるんだがw

けいおん以上の作品は今後現れるんだろうか?

281 :マロン名無しさん:2015/05/22(金) 09:42:32.24 ID:???
「幻想的なご都合主義特化の甘甘萌えゲーム」としてはある意味個性化できている気はするけど、
あれを、
「美少女ゲームの枠を越えた名作」
「シナリオの完成度が神な作品」
「物凄い現実的な作品」
「人生の教科書」
とか誉めちぎっている人は正気の沙汰とは思えないよね。




萌えゲーにしては妙に説教臭すぎるのと、シナリオ重視にしては話が荒唐無稽で茶番で支離滅裂で破綻していて方向性がよく分からない作品。
シナリオゲームだとしたら、あの茶番シナリオを大人向けに書いたとは信じがたいし大人で「滅茶苦茶感動した」とか言っている信者が居るのも奇跡。

けいおんは、まごうことなき萌え特化の美少女動物園アニメだけど滅茶苦茶潔くて俺もけいおんの方が好き。




・やたら、「この場所(現実世界)は何もかも変わらざるを得ない厳しい世界です。それでも希望をもって逞しく生きましょう」
的な説教を作中で押し付けがまし繰り返す。

結局最後には一度死んだ妻も子供も非現実的な甘甘な奇跡で復活する⇒この非現実的な甘過ぎる場所の何処が現実的で厳しいの?意味不明?




右腕をちゃんと使えない主人公が、両腕をまともに使えないと仕事に支障が出るし本人も危ないし周りにも危険な電気工として(身体障害を打ち明けないまま)採用され、
身体障害発覚後も、何故か解雇されず使われ続け、挙げ句半人前以下の仕事しか出来ていないのに現場監督見習いに推薦されるお花畑展開。

現実世界の中にも障害者の人を採用している職種はあるけど、
それはその仕事上致命的な障害ではない場合に限る。
例えば、パイロットなんかは視覚を含めて極めて厳格な身体検査があるけど、
それは間違ってパイロットの身体適正に欠ける人を採用するとパイロットが預かる何百人という乗客の命もパイロット自身の命も危険に晒す事になるから。
右腕まともにあげられない、握力もちゃんと出ない、電柱みたいな高所に上がって両腕で身体をちゃんと固定出来ないのに現場の電気工やるのは現実的には無理があり過ぎるし、
そんな身体障害者を現場で採用して事故が起きたら色々と責任問題になるから、認める会社も現実には有り得ない。




妻が病気で若死にしたからって、ふて腐れて「死んだ妻を思い出して辛い」という極めて自分勝手な理由で自分の前から子供の存在を遠ざけて育児放棄して、
子供の世話を一切義理の両親に押し付ける主人公。

自分の意志判断で自己責任で作った子供の管理を、
自分一人だけのエゴで無責任に拒絶して放り出している大人を義理の両親を初めとして周囲の大人が誰一人として責めずにひたすら甘やかし続けるという怪奇現象発生。
「人生ゲーム」?「キモオタの自己中妄想ゲーム」の間違いじゃないの?
0691名無しさんだよもん2015/05/22(金) 10:36:42.33ID:DvaXVjJ4O
以上の様に、主人公はエゴにまみれた俗物の中の俗物なのに、その妻役の渚は「生まれてから誰も嫌いになった経験のない、世界中の人間をだんご大家族として愛し続けている」
という、一点の汚れもない完全無欠の聖女で、
「現実にはこんな人間いねーよ!」
「美少女ゲームオタクのキモオタ男性達は、女性に対して都合の良すぎる夢を見すぎなんじゃないのw」
と感じるレベル。
この非現実的なご都合主義の権化が何故かダメ人間の男性主人公にベタぼれして至れり尽くせり尽くし続けて尻拭いしまくるというキモオタの疑似恋愛の幻想をそのままシナリオにしたかの様なふざけた物語構成。



美少女ゲームの王道と言うか典型は、「男性の非現実的な願望の具現化」にあると自分は捉えているので、
クラナドという作品はある意味典型的な美少女ゲームだと思うし、
その様な「需要と供給の関係」の存在は否定しない。
ただこの非現実的なご都合妄想の極致の作品を、
「美少女ゲームの枠を越えた名作」 とか、
寝言は寝て言えw
一部の信者達と自分は別のクラナドをプレイしたのか?
0693名無しさんだよもん2015/05/22(金) 11:13:47.81ID:DvaXVjJ4O
クラナドは典型的なキモオタご都合主義幻想具現化の萌えゲームなのに、何故か一部の狂信者が高尚な人生の教科書だと勘違いして、
他の萌えゲームを馬鹿にして「クラナドは違う!完成度の高い素晴らしいシナリオ重視の作品(キリッ)」と信じ込んでいるのが非常に滑稽w
一般人はドン引きして拒絶反応を起こす、典型的なキモオタの非現実的な妄想の固まりの萌えゲームなのにw
0695名無しさんだよもん2015/05/23(土) 09:20:52.83ID:z2CysDS70
>典型的なキモオタの非現実的な妄想の固まりの萌えゲームなのにw

現実を見てない奴や無職こそが、CLANNADのような幻想的なゲームを侮辱する件。
CLANNAD批判者は緩い生活してる。そう、ナマポやNHK職員のように!
0698名無しさんだよもん2015/05/23(土) 23:53:25.16ID:Y3Jo5fSn0
オタにはそんなに人気あるんだ
一般人には知名度低いのに
0699名無しさんだよもん2015/05/24(日) 19:15:18.12ID:QZ1z/RGMO
俺アニメしかクラナド知らないが、アニメではクラナドはトップクラスだぞ!?
けいおんなんて日常的ギャグじゃん(笑)
0700名無しさんだよもん2015/05/24(日) 19:22:49.84ID:NZNlbv4+0
「けいおん」より「ばくおん」の方が面白いよ
0701名無しさんだよもん2015/05/24(日) 19:34:30.54ID:E461kWI+0
CLANNADはあれ「アニメとして面白いか」って聞かれると微妙
0702名無しさんだよもん2015/05/25(月) 18:51:10.98ID:14EzjTzM0
尺の問題だったんだろうが、アニメで勝平が居なかった事にされてたのが・・・
芳野さんの昔話にそれっぽい子供を登場させるくらいとかでも方法はあっただろうに
0703名無しさんだよもん2015/05/25(月) 18:58:26.62ID:ujmIzQdY0
むしろ尺長過ぎでしょ…
いつになったらアフターストーリーやるんだとウンザリしながら観てたよ
0704名無しさんだよもん2015/05/25(月) 20:38:55.71ID:7yL1hdyu0
opとed抜いて1話23分位4クールとして比較すると、原作フルプレイの半分程度の時間だから、
シナリオバランスの問題だな。人気キャラに偏った悪い例。
風子に尺取りすぎだし、人気トップクラスの知代も、
個別ルートはオマケ回まで作った上に、序盤で春原関連で出番多すぎだしな。
0705名無しさんだよもん2015/05/25(月) 20:58:09.97ID:7yL1hdyu0
智代だったな。
智代スキーの皆さま方、誤字スマンです。
0706名無しさんだよもん2015/05/25(月) 23:12:13.71ID:2UyHQhue0
後半全部たっぷりアフターにすべきだったとは思う
0707名無しさんだよもん2015/05/26(火) 01:50:07.88ID:1kiG+V3W0
うしおかわいいようしお
0708名無しさんだよもん2015/05/27(水) 00:52:56.01ID:oIPIZOSF0
>>702
解釈の違いだろうが、かっぺを出さなかったのがアニ倉の最大の功績と
考えているような俺も居る。
0709名無しさんだよもん2015/05/27(水) 01:00:21.95ID:gRDV91LU0
ことみの誕生日が大幅に後ろにずらされたのが気になったな
風子ルート真っ只中だからことみの誕生日を合間に挟む余裕なかったのは分かるが「もうすぐことみの誕生日だから」っていう無駄に原作準拠にしたせいで設定がおかしくなる構成にしないでほしかった
0710名無しさんだよもん2015/05/29(金) 01:29:41.36ID:0WiTsnYl0
アニメだと全員攻略しようとして中途半端なんだよねヒロインの扱いが
渚大好きな俺にとっては後ろから抱きしめて付き合うくだりとか公園のピクニックでのキスとか改変されまくってて不満だらけだった
ホモ春原の話とかどんな時でも正直なキャラクターに嘘つかせちゃダメでしょ
0711名無しさんだよもん2015/05/29(金) 09:54:26.77ID:LDldlFjv0
アニメが初CLANNADだったから、ことみの回でここまできて付き合わないのかよ!と思ったな
0712名無しさんだよもん2015/05/31(日) 03:00:58.72ID:oId6mJzj0
やっぱクラナド最高やな
0713名無しさんだよもん2015/06/05(金) 16:00:48.01ID:2AiZYz6Q0
これガチやで
知らずに利用してるやつ多すぎw
今んとこ断トツでコスパ良いわ

0★★2★★2★★i★★t.n★★e★★t/2/605.jpg

★は削除
0714名無しさんだよもん2015/07/01(水) 19:57:01.13ID:masCOz3A0
CLANNADがクラナドって書いてあるのを見ると
ファイアーエムブレムがファイアーエンブレムって書いてあるのを見るのと
似たような気分になるんだが
0716名無しさんだよもん2015/07/02(木) 20:36:17.46ID:zh9BBpGd0
>>714
CLANNADとリトバスとAB!のファン層ってFEで例えたらGBA世代に入るかも
0719名無しさんだよもん2015/07/18(土) 06:19:51.43ID:T3/LS0400
ことみの父ちゃんのモデルになったひと
おなくなりになったみたいね……
0721名無しさんだよもん2015/07/18(土) 11:28:43.65ID:LBTPN6QZ0
あ、新聞トップ見て分かった
おしい人をなくしたもんだ
0722名無しさんだよもん2015/07/18(土) 17:17:45.93ID:7JekSvfZ0
ノーベル賞の超弦理論の人か
0723名無しさんだよもん2015/07/20(月) 00:43:38.10ID:hohoJsSZ0
なぜ、おれらは異性(人によっては同性)に惹かれるのか?
この積年の謎を解いてくれたら、ノーベル賞とオレの童貞をあげるのに
0724名無しさんだよもん2015/07/20(月) 13:29:57.83ID:TMvb43nH0
94才、大往生だよなあ
飛行機事故で死ななくて良かった
0725名無しさんだよもん2015/08/04(火) 15:53:07.96ID:UNgZluZQ0
当事はクラナドやり終えた後はハマりまくって熱狂的な信者になってたけど
今思えば本当に視野が狭かったと思うようになったわ
エロゲというカテゴリーでは独創的なシナリオで、エロゲばかりやってた当事は神作とか思ってたけど
もっと視野広げて本や映画やドラマの名作を漁って見ると、同じテーマ性でもいくらでも他に良い作品があるよな
0726名無しさんだよもん2015/08/04(火) 19:27:24.51ID:aeBLxHcr0
それはあるな
でも俺はクラナドが好きなことには変わりないし、その気持ちは大事にしたい
0727名無しさんだよもん2015/08/04(火) 19:53:46.39ID:OebisWsr0
一ヶ月くらい前にCLANNADクリアした身だけど、大したことなかった、というのが正直な感想だったなぁ
話しに聞くKeyってこの程度なの?と思った
0728名無しさんだよもん2015/08/04(火) 21:10:30.56ID:f/S8yu2N0
11年前の発売直後にやってたら違う感想だったかもしれんな
0729名無しさんだよもん2015/08/04(火) 23:28:08.50ID:MBvCSlXi0
今も昔もここまで選択肢の多いギャルゲーは無いってのが普通の感想じゃないの?
0730名無しさんだよもん2015/08/05(水) 00:23:23.21ID:9xUR+qpE0
ルート的に最後に光の玉入手するはずのオッサンルートが
なんか適当だったのが気になったくらいで、他は分岐沢山あるし楽しくプレイできたよ。俺は。
0731名無しさんだよもん2015/08/06(木) 14:54:41.20ID:yRm8FOll0
>>728
発売直後なんかにやってたら、一ヶ月経たずに未クリアでゴミ箱行きだよ
見たいのはシナリオで、選択肢に翻弄される自分の姿が見たかったわけじゃないんだから
0732名無しさんだよもん2015/08/06(木) 14:59:53.39ID:pqQVVY5m0
お前それかまいたちの夜でも同じこと言えんの?

シナリオを楽しむかゲームを楽しむかの違いなんだろうな
ゲームやりたくないなら本でも読んどけ
0734名無しさんだよもん2015/08/07(金) 17:59:02.55ID:aHZkSz3e0
>>732
CLANNADはゲームじゃなくて、一般的なフラグ管理型サウンドノベルだぞ
そしてゲームってのは、一定のルール下の元遊べるように設計されてるのがゲームだ
この辺りは、ゲーム性を持たないのにエロゲーとかギャルゲーとか言い出した奴が悪い話なんだが
0735名無しさんだよもん2015/08/09(日) 03:52:33.54ID:chtH+xA20
クラナドのアニメ友人と見はじめて、14話のことみのきりのいいとこまで見ました。
めちゃくちゃ感動したし友人もぼろ泣き。
あの最初によく出るロボットは何かの伏線ってのわかるんですけど、そこ以外の、たわいもない会話も集中して聞いていた方がいいんですかね?
0736名無しさんだよもん2015/08/09(日) 09:57:01.69ID:BqpR5Jv+0
伏線もあるしただのギャグもあるが、そもそも「聞かない」って理由があるのか?
ギャグもシリアスも含めてこの作品だからしかと全部見届けようぜ
0737名無しさんだよもん2015/08/09(日) 10:34:39.89ID:mhQVLFtc0
>>735
ロボットは主人公で、少女は主人公の娘だよ

渚は主人公の娘を自宅出産して死ぬよ
0738名無しさんだよもん2015/08/09(日) 16:19:42.00ID:gZdTEmgf0
一気見して見終わりました。よかった。
>>736
すいません書き込んだのにその後一気見してしまいました。
全部含めていいですね


>>737
ロボットは予想通り。
とりまその部分が君は好きで好きで仕方ないから紹介してくれたんだね。\(^_^)/
0739名無しさんだよもん2015/08/09(日) 21:15:55.31ID:sWDROGWw0
うしおかわいいようしお
0740名無しさんだよもん2015/08/10(月) 04:09:02.71ID:fbkLGNwO0
クラナドはエロゲのコピペが有名になりすぎて本当にエロゲと勘違いしてる奴いるよな
0742名無しさんだよもん2015/08/11(火) 21:15:29.42ID:65AFAEkz0
非エロゲもあるんやで
クラナド、プラネタリアン、リライト、Angel Beats!とか
0743名無しさんだよもん2015/08/12(水) 01:36:52.36ID:LAQfaNc20
18禁かどうかってのはどうでもよくて、美少女ゲーム=エロゲみたいに語られることが多いからね
0744名無しさんだよもん2015/08/14(金) 19:34:34.44ID:JiQGVMMd0
CLANNADがエロゲだったら杏と体育倉庫に閉じ込められる→エロシーンになってたのかな…
0745名無しさんだよもん2015/08/20(木) 00:12:57.78ID:PP1unBpT0
アフターのアニメのOPで、
草原で渚が傘持っているカットの次に入る、
暗い教室?で渚がこちらを見上げるカットって、元になった絵はありますか?
0746名無しさんだよもん2015/08/22(土) 00:25:08.01ID:1WaXKNe+0
この快楽半永久的!
イマドキの素人女子って見返りが凄過ぎるww
確率高い超本命が狙いどき

snn2★h.n海et/s13/19summer.jpg
 ★をcに変更 海を外して
0747名無しさんだよもん2015/09/22(火) 21:23:22.37ID:YucUP3MK0
矢継ぎ早で破綻していて面白くも泣く感動もできないシャーロットのシナリオ見たあと、
主人公の行動が渚のために動いているアニメ版CLANNAD見ると、ギャグも面白いし
絆の大切さを表現していて実に心温まるな。 
だーまえは原点回帰すべき。もちろん、アニメでなくてゲームで。
0749名無しさんだよもん2015/09/25(金) 02:00:12.10ID:ZGGBOre10
Charlotte観てる奴いる?

俺も>>747の感想に近い
CLANNAD観た奴が、このアニメ見てどう感じるのか他の人のも知りたいわ

俺はCLANNADでアニメにハマったけど、Charlotteでアニメから距離を置くことになりそう 麻枝に始まり麻枝に終わる
0750名無しさんだよもん2015/09/25(金) 02:08:10.96ID:NjlhjlzL0
シャーロットはシャーロットで面白いと思ってるよ
それはそれ、これはこれの精神
0759名無しさんだよもん2015/10/04(日) 21:33:24.03ID:qUatSnty0
クラナドのフルボイスバージョン買っただけどWin10対応してなかったorz
しくったで
0762名無しさんだよもん2015/10/06(火) 15:19:45.50ID:0Upm5Qpn0
アマで2000円クーポン配布されてたから泥版買ったけどこれ解像度低くね?
0765名無しさんだよもん2015/10/12(月) 18:07:24.94ID:7iYTCYhD0
ふと思い立って京アニクラナド見返したけど、やっぱいい作品だ。
笑えたし、感動したし、観終わった後の喪失感が切ない。
風化してほしくない作品なんだけど、やっぱ時代の流れと共に忘れ去られてくのかな。
だとすれば、それは寂しいことだな。
0768名無しさんだよもん2015/10/12(月) 23:42:31.75ID:7iYTCYhD0
>>766
まさにその通りだよな。その台詞の意味がクラナドそれ自身にも当てはまるなんて、皮肉だよな。

>>767
まだ劇場版は観たことがないんだ、すまない。今度観る事にするよ。
ちなみに、PSPのゲームはやった事あるが、どちらかというとアニメの方が好きだ。
0769名無しさんだよもん2015/10/17(土) 00:42:37.19ID:9WRfe1gR0
アニメの良いところはヒロイン全員とお友達になれる所だな
勝平…
0770名無しさんだよもん2015/10/17(土) 18:22:35.59ID:eSsV3WJe0
劇場版観た。
90分で仕上げる為なんだろうな、省略したり設定変えたり時間軸を行き来する話の進め方にしたり、それは良いと思った。
けど、過剰な演出やかなり特殊な画面構図がうっとうしかったし、駆け足どころか全力疾走でストーリーが進んだから登場人物に感情移入する暇が無かった。
あと、「岡崎が人の為に善を尽くした結果、渚が死なないという奇跡を生み出した」っていう、クラナドの最も素晴らしいと個人的に思う点が変わってしまったのが残念だった。
自分が観てきた中で1番現実的なラストで、それはそれで納得はしているが…何というか、クラナドでそれをやる意味無いような気がする、と思った。
0771名無しさんだよもん2015/10/17(土) 21:22:59.28ID:ldVXFU9W0
劇場版はカメラに向かってピースする渚が衝撃的過ぎてそこだけ忘れられんわw
0772名無しさんだよもん2015/10/18(日) 01:48:12.85ID:prVr6XMZ0
原作を知っても知らなくても訳が分からない劇場版AIRに比べれば、CLANNADとして見なければそこそこ楽しめる分だけ劇場版CLANNADのがマシって程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況