トップページleaf,key掲示板
1002コメント669KB
AIR総合スレッド その56 どすこーいっ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125名無しさんだよもん2014/02/03(月) 02:34:37.49ID:J5mQ8zqn0
俺がたてたスレで佳乃の悪口は許さないんだから
0130名無しさんだよもん2014/03/13(木) 22:54:41.44ID:peQ9rTv40
努力が大嫌いだった俺に頑張ることを教えてくれたのが観鈴ちん。
「私、頑張って良かった。」このセリフの観鈴ちんの表情がずっと心に残ってる。

今じゃ就職して、副だけど役職を任されるまでになった。
いつも「辛くても、ゴールまで頑張る」ことに決めてる。

俺の我武者羅に頑張る姿に共感してくれている上司、同期、後輩の方々。
ごめんwwww俺の頑張りの元ネタはエロゲですwwwwフヒヒwwwww
0132名無しさんだよもん2014/04/25(金) 23:40:54.80ID:VfkLRg780
ここに来るのは何年振りか・・・

2001年ごろに友達から借りたドリームキャスト版AIRをやってみた。
クリアしたけれど、こんなものかなと、何も感銘を受けなかったと思っていたが、
もう一度やり直してみたら、野道を聞いて胸が痛くなり、夏影を聞いた瞬間号泣。
あんな経験始めてだったなぁ。
kanonもそうだけど、2週目の方がダメージでかいよね。

あぁ、記憶を無くしてもう一度最初からやってみたいなぁ。
0134名無しさんだよもん2014/05/07(水) 21:00:26.15ID:xMORGisc0
アダルトビデオで佳乃のBGMが使われててビビった
0136名無しさんだよもん2014/05/07(水) 21:47:54.92ID:V4OgqT6B0
これか
ttp://onanie-av.net/?p=183

4分20秒辺りから流れてる
0139名無しさんだよもん2014/05/10(土) 19:36:49.52ID:jUZ8RI2e0
2000年から14年も経ってるんだな。

あれから俺は難聴になり、高音域が聞き難くなった。
持ってる曲を聞いても別の曲に聞こえるようになっちまった。
「朝影」をちょっと聞いて、まったく別とわかった瞬間聞くのをやめた。
俺の記憶の中の名曲を、こんな曲で上書きされたくないと思ったからだ。

あの名曲たちがもう聞けないのが残念だな。
まあ、あの思い出は頭の中にあるからいいけどさ。
0140名無しさんだよもん2014/05/12(月) 19:51:49.88ID:qTclFYrA0
病名は何だい?物によってはどうにかなるかもよ
0141名無しさんだよもん2014/05/12(月) 22:42:10.11ID:5gNVQq5t0
骨伝導イヤホンとかスピーカーはやはりダメですか?
0142名無しさんだよもん2014/05/13(火) 00:26:56.64ID:pg4k0D890
「朝影」はKanonのタイトル画面で流れる曲だからな
まったく別の曲なのは当たり麻枝
0145名無しさんだよもん2014/05/14(水) 22:25:25.75ID:J4Z6yYRz0
AIRは今年で15周年記念なので、AIRの評価サイトなどを再び見て回っている訳だが、
アニメ版準拠で語る奴ってナンなの? 馬鹿なの? ヒトモドキの屑なの?

http://read2ch.net/poverty/1394843426/

>9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/03/15(土) 09:34:28.87 ID:DD5L7Vqk0 (1/1)
>池沼を殺してお涙頂戴!

こいつ、マジ死ね。氏ね、じゃなくて、死ね。どうせ、DQNか死すべきキモオタ。

>51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2014/03/15(土) 10:14:09.57 ID:ZGYeskvN0 (1/1)
>これで感動する奴って世間知らずな重度のオタクだけだと思う

ハイ、ヒトモドキ冷血人間決定。お前の血は何色だ。AIR叩く方が重度のキモオタ。
結論: AIRを叩く奴は人格障害者か犯罪予備軍か、あの国の人々だ。だから、全員死ね、死ぬの嫌なら、日本から出て行きやがれ!
0147名無しさんだよもん2014/05/15(木) 23:50:27.43ID:VAxPdy3j0
俺にとっては、AIRはただのゲームではない。世界観や人生に影響を与えた神聖で崇高な作品だ。
俺の知らないところでAIRを冒涜する者は、某国の大統領の告げ口外交と同じで、その程度の人間ということ。

AIRにはたくさんの人の一杯の思い出が詰まってるんだよ。
鍵はもう、新作を出す事を許してもらえなかったけど、過去の輝かしい作品を精神の糧にして、AIR信者が
ずっとずっと笑い続けて。・・・世界がたくさんの笑顔でいっぱいになって。
・・・みんなが、あったかくなって生きていけたらいいね。・・・
だから、AIRを冒涜する者を叩いて呪ってやる!!!! 
お天道様は見ている。必ずや、そういう輩には天罰が下る。
0150名無しさんだよもん2014/06/10(火) 22:12:11.40ID:fP1vN1si0
忙しくて忘れていた
ご冥福をお祈りします
0151名無しさんだよもん2014/06/10(火) 22:40:55.97ID:TwqBD6Ht0
ちなみに三回忌ってのは2年目のことだからね
3年目だと勘違いされやすいけ
0152名無しさんだよもん2014/06/11(水) 17:54:02.13ID:8cETwHgM0
しまった忘れてしまってた……ご冥福を(´・ω・`)
0153名無しさんだよもん2014/06/12(木) 00:19:00.53ID:rH8UeiBP0
YAHOO!でこんな質問見つけた。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438471899

>「CLANNADは人生」「Kanonは奇跡」、この2つは理解できるんですが
> なぜ「AIRは芸術」なのか分かりません
> どうしてでしょうか?

・・・・・・・省略・・・・・・・

>質問した人からのコメント
>2010/3/28 20:21:52
>
>降参 皆様回答ありがとうございました
>やっぱり音楽や作画といった点での評価ということで納得致しました。
>また、やはりネット上での「ネタ」という意味でもあまり深く考えないようにしたいと思います。

 ネタじゃねえよ! 確かに楽曲のクオリティーは高く、鳥の詩は国家とまでいわれているが、それだけではない。
人気の無い辺鄙な海辺の町、夏の空と海、時折吹く潮風、なのにも関わらず遊泳禁止、この舞台設定だけで文学性を感じる。
DREAM篇で主人公をカラスにて、メタ視点で、主人公=読者であるとし、ゲーム性を消失させるなんて、なんという革新性!
SUMMER篇では選択肢もなく、八尾比丘尼が人魚でなく、翼人だったという伝奇と1000年前の因縁の物語が語られ、
AIR篇での伏線の回収と、クライマックスで流れる美しい挿入歌。それによって、全身が震え、
涙があふれ出るほどの感動と衝撃が全身を覆う。芸術は人を感動させる。
ゆえに、AIRは(複製可能な)大衆芸術であるとともに、シナリオとグラフィックと音楽が合わさった総合芸術なのだ。
・・・AIRをプレイして、芸術と感じられなかったら、質問者の感性が低いというだけだ。 
もう一度言う。AIRは芸術。(ネタじゃない)
0155名無しさんだよもん2014/06/12(木) 02:18:00.51ID:LiGpPEyC0
>>154
日本史Bなら通史だからまだわかるけどな
出雲・吉備・筑紫・高志・毛野って
ヤマト王権がまだ日本統一してなかった頃のことを言いたいんだろう
0156名無しさんだよもん2014/06/12(木) 21:31:22.84ID:J+gkqFRE0
割と最近までエアエア言ってたけどエアーが正しいのな
0157名無しさんだよもん2014/06/12(木) 22:40:07.33ID:d/h6L/JO0
べつにエアでも間違っちゃいないだろうけど語呂が悪くないか
ちなみにエ「アー」にするとナイキのアレになる
0158名無しさんだよもん2014/06/12(木) 22:51:43.00ID:9Iv/JPin0
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=84&uid=14-wing

ここを読んで欲しい。俺だって、AIRを最初にやっと時は引いたwwww
AIRが発売当時のエロゲ板が荒れて、賛否両論だったと聞いている。

ソース:http://ch.nicovideo.jp/nanase_suzumiya/blomaga/ar477761

 Key(=麻枝)が、おかしな口癖を発する女子を設定することで、女子を馬鹿にしているというなら、
巨大ロボット、魔法もの、ループモノは物理学的に不可能なために科学を馬鹿にしていることになる。
(おかしな口癖を発するも、親と主人公に注意されている)叩かれている。

 おかしな口癖ごとき気にする実に狭量な心なら、多元宇宙論とエヴァレット解釈をあわせたSF的なパラレルワールドの存在も、
2014年6月現在では実証はされておらず、形而学上的な可能性にとどまる。
 観鈴のありえない口癖(恐竜を意識した)は、後の翼人=恐竜と同様に滅んでしまった存在の伏線と気づかない観察眼を持たないボケ、
つまりアホという結果を導いている。・・・だけど、さすがに俺も最初ドン引きしたわwwww
 (Keyもその辺を学習したのか、CLANNADでは、智代と杏の言動は普通になったんだがな。)
0159名無しさんだよもん2014/06/12(木) 22:58:12.57ID:cENAGlWK0
AIR見せたら「がお…」が口癖になった女の子がいた
0160名無しさんだよもん2014/06/12(木) 22:58:27.57ID:l+xpTSgC0
単に流行が去ったと判断して変な口癖やめただけでしょう
0161名無しさんだよもん2014/06/12(木) 23:15:04.35ID:9Iv/JPin0
「うぐぅ」は口癖として自然だが、「がおっ」は不自然だよ。
だが、恐竜好きな設定とそれが、SUMMER篇につながる、まさかの伏線だったりw
AIRはノンフィクションではない。あくまで、フィクションだ。
そう認識しないと、「不自然、ありえない」と切り捨てられることの例だ。
そして、観鈴の口癖が許せなかった輩たちは、物語を読みたかったのでなく、“俺の嫁”を探していたキモオタどもに相違ない。
そして、そんな狭量な輩たちにはアドルフ・ヒトラーが発したとされる次の言葉を送る。

――大衆は小さな嘘には騙されないが、大きな嘘には簡単に騙される。――
0165名無しさんだよもん2014/06/13(金) 07:45:31.80ID:jMZVaTtU0
なんか最近格別香ばしい書き込みをする奴が出没してるな
かつての葉鍵らしいといえばそうなのかもしれないが
0172名無しさんだよもん2014/06/19(木) 23:55:16.81ID:cHZfk67U0
summer(久石譲)、夏影、you(ひぐらし)と連続して聴くと泣ける
0179名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/07/18(金) 22:59:37.51ID:ukj5yaH/0
海の日に、iPodでAIRのサントラ聞きながら海に行きたかったけど、予報では天気よくないようだね。
0186名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/07/20(日) 23:14:04.44ID:YYddTD430
葉鍵板には人いないけど、ニコニコ動画には人が一杯いるよ。
夏になると、AIRは必ず思い出すからね!!

AB!は酷評されているが、AIRは未だに俺の中で、夏ゲーの泣きゲー1位をキープしてる。
・・・・車輪の国はやっていない。
0187名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/07/21(月) 01:24:33.32ID:qOtOA+5W0
いたる絵は昔の方が味があってよかったな
0189名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/07/21(月) 09:19:30.65ID:K7+6jSOM0
この時期に夏影聞くと涙でそうになる・・・
0190名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/07/21(月) 17:31:18.92ID:Q35mNKJT0
「ふたり」って曲の後半にそっくりな曲があったんだけど
何ていう曲だったか思い出せない
4年くらい前にTOKYO MXのヒーリングタイム(隅田川編だったかな)
で聴いた気がするんだが
誰かわからないか
0198名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/07/24(木) 22:32:19.66ID:0th4CaYn0
今だから言えるが、10年前には国崎に憧れていた。
冷静になると、ホームレスのその日暮らしなんだよな。
そしてそれは数十年後の俺の姿じゃないか!!
・・・・容姿と年齢以外は orz
0204名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/07/25(金) 06:20:50.21ID:GdLmaRt70
テレビ版は短いぶん、あののんびりとした
田舎の夏休みの雰囲気まで描写する余裕があまりなく
シリアス面に偏ってしまっている
本来AIRって暢気な日常シーンや
気の抜けたようなギャグパートがくどいぐらいある作品だよ
0209名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/07/29(火) 22:03:04.37ID:1g0LMdRy0
>>208
それでOKなんじゃないかな?

ただ、18禁原作は、手を握ることも出来ない呪いなのに、
( だからこそ、最後で転生した二人が子供姿で現れ、手を握る姿で、呪いから開放されたと分かるのに )
性交で、呪いも発動せず心身が結ばれるのが矛盾過ぎて、破綻してるからこそ、AIRにエロは絶対不必要!
0214名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/07/30(水) 00:49:43.70ID:jiTOgPEt0
ああ、そういえば、SUMMER篇でそんな事を言ってたな・・・・
でも、やっぱり、流れが不自然なので、観鈴ちんにはエロ不要!
0216名無しさんだよもん@連投・LR設定変更議論中2014/07/30(水) 14:25:01.81ID:AAhJrsV10
本当におかしいのはあの状態の観鈴に対して体を求めるを選択するプレイヤーなんだよ
まぁあれを初見で選ぶのって攻略サイト見ながらって奴だと思うけど
エロ回避してもちゃんとエンディングまで迎えられるってとこをむしろ評価したいよ俺は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況