Kanon総合スレッドパート24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
雪が降っていた。
思い出の中を、真っ白い結晶が埋め尽くしていた。
数年ぶりに訪れた白く霞む街で、
今も降り続ける雪の中で、
俺はひとりの少女と出会った。
"思い出"に還る物語 Kanonについて語り合いましょう。 >>459
情報ありがとう
探しまわってくるよ
Kanonのアルバムって多く出されてるんだけどなかなか手に入らない事が多いんだよね
赤盤の高瀬一矢さんが歌うLast regretsはビビった
まだrecollectionsも手に入れてないから頑張る recollectionsの中古なら、ブックオフにもゲオにも在庫あるけど アニメ未見でゲーム先にやりたいんだけど、PS2の声優の演技はどんな感じ?
できればPCでやりたいんだけど、ボイス目当てでわざわざPS2でやる価値はあるかな? PS2の声優はおすすめだよ
TV版より良い
ボイス目当てでPS2でやる価値はあると思う
やっぱり声があるとないとでは気持ちの入り方が違うね その昔、PS2の音源データをぶっこ抜いてPC版に移植するツールがあったそうな… DC版の名雪の演技でディスク割りそうになったけど、PS2版で収録し直したんだっけ?
風邪だったから?とか聞いたけど、演技自体が明らかに変わって良くなってた記憶が
初期のはCDで出したせいで音質は悪くなってたけど 名雪の演技の話だと、目覚まし時計が
「あさー、あさだよー。朝ごはんたべて学校いくよー(棒)」
みたいだったのが
「あー↑さぁーー、あさだよーーぉ? 朝ごはんたべてぇー、学校いくよー?」
みたいに変わってるのは覚えてる
ニュアンスが伝わるか分からんけど ボリューム的に原作よりアニメのほうが多いから
アニメ見れば原作やる必要性をあまり感じないな
アニメ見てから原作に手を出してみたらそういう感想になった 久しぶりにプレイ
栞「こう見えても暇ですから」
懐かしい… 栞「奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ」
だっけか? >>472
栞「奇跡は起こらないから奇跡っていうんですよ」
が正解 「奇跡でも起きれば何とかなりますよ」
「…でも」
「起きないから、奇跡って言うんですよ」 種類別:アイスクリームのバニラが必須です。
ラクトアイスやアイスミルクなんて言うのは、邪道なのです。 うふーんのせいでファイルがないって言われてたのか
破損表示にならない場合もあるんだね。レスしたら破損表示になってログ再取得で直ったけど
クソレス申し訳ない 京アニ版見てきた
栞がいちばんかわいい
置き手紙していなくなったのがわけわからんかったけど 【Kanon】ルームメイト 〜五十嵐裕美〜第5回
2018/05/29(火) 開場:20:20 開演:20:30
/lv313354577?ref=qtimetable&zroute=index ∧_∧
( ´Д`)<あれから19年
____/ /
σ/∴∵/ |
( _久弥 |
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | |
| | | |
ヽ) ヽ) ドリキャス版の栞の声優さんが枕営業強要の告発してる
声優業を突然廃業してKanonを降板したのもこれが原因だったのね こう書くと、まるでKanonの関係者が枕営業を強要したみたいに読めちゃうな
声優業を廃業したから結果的にKanonも降板したというだけなので注意 秋子さんや佐祐理の声が良いってよく聞くけど、
俺的には栞の声が一番好きだった そーいや昔句法使いとかいう真琴命の奴いなかったっけ?
あいつ今どうなってんだろ
今でも真琴に貞操ささげてるんだろうか 【速報】日本国アイス総選挙の結果がこちら 1位スーパーカップ、2位ジャイアントコーン、3位チョコモナカジャンボ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531058311/ /// /Vヽ
ll l .lノノノ)) 〉
ヽl l´∀`ノ|| 誕生日に500げと♪
/ヽ!トv^ リ
ヽ lY) 〉!
ヽlY)i l 需要無いと思うけど、Kanon全シナリオ完全漫画化して欲しい
最近PCでプレイするのが億劫というか
寝る前に手軽に目を通せるメディアがあると嬉しい たった1レスでADVもコミカライズの構造的欠陥を一度に暴き出す鋭いレスをこんな過疎スレに投げ捨てるなんてもったいない 京アニ版Kanonを褒め称える人がいるのが不思議だったんだけど確かに舞、真琴(栞)ファンならそうなのか…
俺はKanonという作品はあゆが魅力の9割を占めていると思ってるからどうしてもアレは受け入れられない(東映版Kanonは名雪が10割w) 京アニ版Kanonは真琴、舞、佐祐理編が出色の出来
さらに、それらを連続で経験したことによる祐一の心境変化が描かれており、京アニ版独自の奥深さが生まれた 東映・京アニと名雪ルートは異色だった
キス目撃したり駅伝走ったり
まあ原作からして名雪ルートは中身が薄いから
何かしら味付けは必要なんだろうけど 京アニ版が栞ファンにとっても喜ばしいのは、この心境変化のおかげで祐一の栞に対する思いやりに確かな理由が生まれたことだな
特に栞の背後に真琴を思い浮かべて、今度こそ悲しい結末にはすまいと強く決心することになった >>512
作画がいいからね、京アニのKanonは。
でも、ストーリーは東映版Kanonが断然いい!
そんなわけで、東映版と京アニ版のKanonの動画を
DVDで所有しているんだ。東映版は祐一の顎さえ、
目をつぶれば、結構な名作なのにな。 C95でヒロインのタグが頒布されるようでデザインもいい感じなんだが値段がちょっとあれだった ちょうど20年前か 祐一と名雪が再開したのは
早いのう 天野美汐が「違う、違うよ」
っていうシーンって憶えてる方います? 公認アンソロジードラマCDで使われた「冬の花火」のピアノアレンジ版が好き recollectionsにある冬の花火のアレンジとはまた違うアレンジなのか ブックオフに漫画のkanonがあったけど
結構良かった
あーゆーkanonで皆揃ってなんかしてるって良いよね 小説版を読みたいんだけど、18禁版と新しい全年齢版だと、どっちのがオススメ?
エロはあってもなくてもいい、完成度が高いほうがいいんだけど >>532
あの2巻しかないやつ?
あーやって原作じゃなかった絡みがうれしい
>>533
全年齢版なんかでてたの?
さゆりさんのやつ見てみたいんだけどどこにも売ってないんだよな ttp://vabunko.prpage.jp/008/index.html
これ?
店頭ではなかなか見ないけど、Amazonとか楽天ブックスとかネット通販では扱いがあったよ
古本でいいなら少し安くなる 京アニVer.のアニメ初めて見たけどやっぱり真琴で泣いたわ、PC版でも真琴シナリオが一番響いたんだよなぁ 思い返すと、そりゃまあ泣くだろうけどさ…って感じはする
まあ感動の瞬間風速はあったんで、それはそれでいい 真琴シナリオはだーまえが自分の音楽のために用意した舞台って感じがする
だーまえシナリオにしては素直すぎる PC版はボイスが無いからBGMがよく映えるね
そしてそのBGMが雰囲気作りの要素を大きく占めている
逆にコンシュマー版はBGMとボイスがほとんど常に両方聴こえるせいか
ちょっとBGMの存在感が大きすぎる気がする
ボイスが追加された分BGMを調整した方がバランスいいと思う >>536
京アニVerでカノンは完成されたって感じだよな
原作にはないエピソードも追加されてたから
京アニVerを見ればカノンの良さはほぼ全て味わえる
作画も最高だし 京アニはCLANNADのAFTERも破壊力ヤバすぎたよな 京アニCLANNAD大嫌いだわ
朋也が八方美人な上に同棲編とプロポーズの台詞を削りやがったから 2002年か03年頃にPS2版のAIRをやってその流れでカノンのことを知ったんだけど
AIRはストーリーや音楽がすごくてサントラ買ったりしばらく夢中だった そのあとカノンも
やったけどこっちのストーリーや音楽にもハマってサントラや画集とか買ったな
大分前の話でいろいろ懐かしい CLANNADはあんだけの話数で綺麗にまとめてきたと思うけどな CLANNADはテニスコートで渚以外が失恋しまくったのがきつかったな
Kanonは最初からあゆと祐一が両想いなのがみんな分かっていたし
そういう意味で他のヒロインが傷つくことがなかったのはよかった 平成のこと、忘れてください
平成なんて最初からなかったんだって・・・うぐぅ、そう思ってください パソコン買い換えたのでKanonDemoベンチやってみた。
9xのソフトでも意外と動くのね・・・
https://imgur.com/gg5VWEC ∧_∧
( ´Д`)<Kanonはハタチになりました
____/ /
σ/∴∵/ |
( _20th |
//|.| ̄| | ̄| |
// |.| | | | |
∪ ヽ>. | | | |
| | | |
ヽ) ヽ) |
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃祝┃。
゙ # ゚┃!┃; 。
; 。 ・┃20┃・ #
。 ;゙ #┃周┃# 。
゙・# : ┃年┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ オメデタス
:/ つΦ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています