Kanon総合スレッドパート24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
雪が降っていた。
思い出の中を、真っ白い結晶が埋め尽くしていた。
数年ぶりに訪れた白く霞む街で、
今も降り続ける雪の中で、
俺はひとりの少女と出会った。
"思い出"に還る物語 Kanonについて語り合いましょう。 吹き替えなしだった初期作と比較して、
最近の作で声が付いたことで何か影響があるのですか。 声があると、台詞がより心に響くかな
主人公の声は個人的に要らないけど 音声付き版の良い点。
・声優の演技による効果。
よく言われる、真琴シナリオにおける秋子さんとか。
舞シナリオも、クライマックス近辺は声があった方が分かり易くていいような気がする。
音声付き版の良くない点。
・元々声が入ることを前提とした演出になっていないためか、
時々音楽と声がかち合うように感じることもあった。
・プレイヤーによっては声優の演技が受け付けない場合もある。 https://www.gamer.ne.jp/news/202205200054/
「セブンズストーリー」に月宮あゆと水瀬名雪が登場!
「Kanon -カノン-」とのコラボが5月25日より実施決定 >>656
ツイッターだったらいいね付けてるところだな KeyLeafのネットワークは
検証でき不可逆的な形で解体してもらわねばなりません 邪神ちゃんドロップキックX1話誰もツッコまないのかよw 今またAirを見てるんだけどなぜか観鈴が通ってる高校にあゆ、真琴、名雪が出てるというw 殺村凶子というネーミングには元ネタがあったりする? 性的魅力皆無のちみっ子が脱ぐとすごいってのがうぐぅの強みだから
最初から太ももドーンになりがちなAI回答だとひざ出しはちょっとなぁ、というか寒そうだなぁって感じはある
ぶかぶかのダッフルコートがスカート代わりになってるのがあゆをあゆらしくする上で重要なんだろうね
ナイスチャレンジ >>666
だが、昨今の絵柄に書き直して販売するのもありじゃないかーと思います。
話はそれるが、このスレッド10年以上前に建てられたのかっ。へぇー。
なんだろ・・・懐かしい気持ちなったオイラです。 いたる絵ともアニメとも全然違うんだが、ねんどろいどのあゆは可愛いと思った。買えばよかった。(いつの間にか高騰してて買い時逃した) 名作恋愛AVG『Kanon』Switchで発売決定
ゲームブランドKeyが制作し感動的なシナリオが高い評価を得た1996年発売の
名作恋愛アドベンチャー『Kanon』のNintendo Switch版が2023年春に
プロトタイプよりリリース決定したことが判明しました。
Switchにあわせてカラーリングが再調整されたほか、16:9で表示するため
イベントCGは上下スクロール対応、キャラはフルボイス(主人公は一部パートのみ)に。
月宮あゆ、水瀬名雪、川澄舞、沢渡真琴のキャストは同じ、
美坂栞はアニメ版キャストを務めた佐藤朱さんが演じるとのこと。 やっとKanonもスイッチか
PSPから何年経っただろうか つか春にって遅いだろぉ?
Airは発売ギリ夏だったから許せたけど 声は移植するんでしょ
Airも美鈴ちんとかも前のままだったし Switch版AIR
◆幻の外伝小説「初空の章」を収録!
「AIR」唯一の外伝小説「初空の章」をビジュアルノベル化してフルボイスで収録。
美しいイベントビジュアルも原作同様、樋上いたる氏により描かれています。
「初空の章」では、千年前の夏を描く「SUMMER編」の前日譚、神奈と裏葉の出会いをお楽しみいただけます。
じゃあKanonはE-LOGNの付録にあった前日譚をVN化しようぜ 川上とも子さんということは前の移植になるのか
杉田は新録なのかな 杉田はPSPでのパートボイス音源だと思うから、新録してないと思われ > 今回のレコーディングでは「現キャストでの音声未収録シーン」の追加収録や、
> キャラによってはこれまでの音声を使用せずに全セリフの新規収録を行っています。
> 新キャラ等の追加ではありませんので(ご安心)(ご注意)ください。
PS2版みたいに舞の母親の声とかは無いのか Switch版『Kanon』4月20日より発売
1999年にPC用ソフトとして登場した元祖“泣きゲー”。
“Key”の原点を豪華声優陣によるフルボイス化、イベントCGをHD画質に調整、
早送り&早戻しなどのさまざまな機能を追加。 病気治ったんだから普通におばあちゃんまで生きるやろ コロナで死ぬくらいの病弱なら風邪でも肺炎おこして死ぬけどな まあまあ良い改変
しかしKanonのOP久しぶりに見たな Windows版にフィードバックしていただきたい 秋子さんルートってあったらNTR的なものを想像してしまう 今の時期はCLANNADだろ
悪いけど来年プレイするわ いたる絵のくせに力の抜けたしゃらくさい塗りしやがって
いいじゃん Na-Ga絵はあまり好きじゃない
やっぱりいたる絵じゃないと ちゃんとお祝い絵投稿してくれるなんて
keyとは決定的な確執があるってわけでもないんだな SwitchのKANON、新規プレイヤーどのくらいいるのかな
今の若い世代の中にはデッサンに違和感をもつ異常なのもいるかもしれない あの絵のデッサンに違和感持つ奴は異常と言っているように見えるんだが… PSPの頃はまだ粗くて古臭さを感じたけど、ここまでクッキリすると違うねやっぱ >>712
ほんとだ
わざわざtacticsに戻ったのも別にトラブルとかそういうのではないか 今になって原作(全年齢)やってアニメ(2006)も見たけど、原作の方がテキストで情景が詳細になる分、泣けた ヴィジュアルノベルという表現媒体はメディアとして実は優秀だよね
映像・音楽・テキストと表現の幅が広い
まあアクションとかは苦手だけど うむ
ドラマCDも聞いてみて、ダイジェスト感がそれなりに強いけど、
でもセリフ以外のテキスト部分がナレーションで入ってたからやっぱ効いたよ でも、夢。夢を見ている。のモノローグは叙述トリックというと大げさだけど、
OPと合わせてミスリードを誘うものだと思うので、テキスト表示のみだから表現できるものだと思う。(声が入ったら台無し) 叙述トリックというかミスリードになってる・・・?
単純にあゆ編の最後になって、あのモノローグはそういう事だったのかってわかるだけな気がするけど Switch版Kanon Amazon評価 4.9
昔のゲームだけど今プレイしても楽しんでもらえているようでなにより kanonとAirでKeyの大部分が完成されたな
CLANNADはそれをオマージュしたけどその後もサマーポケッツとかで同じネタ使われてるし >>717
>>718
ヒナタノアリカやサクラカグラでもそんな感じのあったよね Kanon(アニメ)見てるけど色々と懐かしいな
名雪の声が可愛い…と思って調べてみたら國府田マリ子さんか ってか、知ってたとはいえエンディングクレジット見てたらやっぱりあゆが正ヒロインなのか 栞「声が変わる病気になりました」
祐一「なんか声だけ老けたわ」 アニメ見てて栞が一番可愛いと思った
声が合ってない気がするが アニメKanonの真琴がいなくなった後の天野が可愛い アニメの16〜17話、栞ファン大満足の回じゃないのか
ってか人気投票で一番人気があるの栞なのか
どうりで栞の描写だけ濃いわけだ アニメ「16Bitセンセーション」で100円で売られているKanon初回版を
名作だから100円で売らないでほしいと力説しているヒロインの
好感度が高まったわ。まだ1話なのに。
しかし、パッケージそのままなんだなwww 鶴岡市周辺の未来ある女の子たちへ
検索でたどり着きましたか?
ようこそ、ここにいらっしゃいました
もしかしたらあなたは、知らないおじさんに身体をぺろぺろ舐められた経験をお持ちですか?
そいつkanonの「沢渡真琴」という架空人物を狂信的に妄愛している、心を病んだ淋しいおじさんなんです。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/18340/1687612503/
連続1000回を目指して書き込んでます
そっかぁ…
「誰か助けてっ!やめてっ!」って大きな声で言えなかったんだね、辛かったね、悲しかったね、気持ち悪かったね・・・
もう大丈夫。性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターという、政府が作った相談窓口があります。
性犯罪・性暴力の相談受付や、医療・法律などの総合的な支援があるんですよ
全国共通短縮番号「♯8891(はやくワンストップ)」という相談窓口が開設されているので、ぜひ相談して下さい、必ず相談して下さい!
知らないおじさんにイタズラされる女の子をこれ以上増やしてはなりません!
私は鶴岡に住む、ハンドルネーム・ねこたんというおじさんに警察に自首するよう言っています
「ねこたんは女性の身体にいたずらする精神疾患者なんだ!」と言い続けてばかりではダメなので、実際に被害に遭った女の子たちに向けて相談窓口の紹介をさせていただきました。 >>741
あはは〜♪
気違い外国人が何か喚いてるw ほれっ!
首にロープが掛かっているように見えるぞ〜
真琴をペットのように見下すねこ痰にとって、「萌え」な画像ですwww
https://pbs.twimg.com/media/FEeLbKEakAA0cF_.jpg ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています