トップページleaf,key掲示板
1002コメント313KB
Kanon総合スレッドパート24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:3uGQ2xea0
           雪が降っていた。
 思い出の中を、真っ白い結晶が埋め尽くしていた。
       数年ぶりに訪れた白く霞む街で、
         今も降り続ける雪の中で、
       俺はひとりの少女と出会った。

"思い出"に還る物語 Kanonについて語り合いましょう。
0099名無しさんだよもん2014/01/13(月) 17:48:33.70ID:BvKE5QEm0
原作とアニメ版は切り離して観たほうが幸せになれる
原作と比較しちゃうと改悪だって思う箇所はあるけど
アニメ単体でみると良く出来てると思うよ
0100名無しさんだよもん2014/01/13(月) 17:56:40.43ID:rbBP/V3F0
>>98
それは本体じゃないから構わないと思う
原作でも同じだったら、疲れないのが伏線だったのかなと思うのだけどね

重要シーンの印象が変わるのを原作ファンが気にするのは当然なので、
改変するなら、違うけどこっちの方が良いねと思わせて欲しいとは思うね
0101名無しさんだよもん2014/01/13(月) 18:08:22.95ID:b9qCN18E0
タイヤキを食べ過ぎてお腹壊したり、ベランダで髪を凍らせたりするから
体力も人間扱いした方が自然だと思う
本体じゃないならお腹壊したり、髪が凍ったりもしないだろうし
0102名無しさんだよもん2014/01/13(月) 18:11:31.21ID:rbBP/V3F0
ああ、7年間寝たきりの影響は不要だってことを言いたかった
生身じゃないからってことじゃなくて
0103名無しさんだよもん2014/01/14(火) 00:41:17.90ID:rHpPwyCP0
祐一は雪道や冬の空気の中で走るのにまだ慣れてなかったんじゃないかな
京アニKanonは雪国の描写が異様に凝ってたし(玄関開けるのにお湯使ったりとか)
0104名無しさんだよもん2014/01/14(火) 01:07:32.15ID:2WTqyeiI0
アニメは北川のボケ・栞ルートのハルヒダンス・謎の駅伝大会・
人間の沢渡真琴・佐祐理のKanon解説・名雪と香里の友情ドラマ・
秋子さんの「それは誤解よ」とかほんとヤメテ欲しいネタが多かった
俺の中では東映と共に同人アニメと同じレベルの扱いになっている
0105名無しさんだよもん2014/01/14(火) 09:28:39.24ID:o/7/gr900
鯛焼きの支払いもしていた
教育上の問題なんだろうけど、その割には舞が病院からの帰りに
器物破損にあたる行為をしているという謎
0106名無しさんだよもん2014/01/14(火) 16:43:51.04ID:vvQTrPsa0
器物破損とか言ってたら他のアニメ見れんだろ
0107名無しさんだよもん2014/01/14(火) 18:15:35.18ID:o/7/gr900
誰の他のアニメが見れるかどうかという問題の話なんかしていないし、
そもそも論点がズレている
わざわざ原作を改変してまで犯罪行為を軽くしたのに、他のシーンでは
それを打ちけすことをしているのはおかしい、という意味だぞ?
大丈夫か?
0108名無しさんだよもん2014/01/14(火) 18:30:45.74ID:vvQTrPsa0
なんでそんな攻撃的なのかしらんけどさ
舞のって何話のシーン?
普通に校舎で戦ってることを言ってるのかと思ったわ
0109名無しさんだよもん2014/01/14(火) 19:50:38.92ID:yeiUl+X40
鯛焼きの代金は支払わなくても刑法上の問題は発生しないんだろ?
0110名無しさんだよもん2014/01/14(火) 21:04:36.17ID:Bx1JnNi80
日本語で
0111名無しさんだよもん2014/01/14(火) 21:13:18.66ID:yeiUl+X40
舞が魔物を倒しても不能犯だから罪に問われない
0112名無しさんだよもん2014/01/14(火) 21:22:11.44ID:Bx1JnNi80
舞?
鯛焼きの代金は?
0113名無しさんだよもん2014/01/18(土) 14:43:28.79ID:njQQ1jzA0
京アニ版Kanon
佐祐理さん、物凄い勢いで壁に叩きつけられてるな…w
0114名無しさんだよもん2014/01/19(日) 00:31:45.53ID:PmRPEQOa0
あえて佐祐理が狙われる理由はあるのだろうか
0115名無しさんだよもん2014/01/21(火) 21:56:24.78ID:ZPdS/5Hw0
あるよ

昔っから母親をぶっ殺すことにかけては定評のあるkey、
そこはkanonでの名雪と舞も同じ
名雪は分かりやすいわな、実の母親だから
舞は佐祐理さんが母親の代理みたいになってるから魔物に執拗に狙われた
舞にとっては母親のように見えるから狙われた

佐祐理さんはアレだ、舞で一弥との姉弟ごっこの続きをしてたのと、
もう一つ、舞と母親ごっこもしてた
倉田家の一番の謎は佐祐理さんの母親でチラリとも見えてないだろ?
ワザと描かないようにしてる
予想では、きっと生んだ時に死んだ とかだろうけど

で、葉子も母親とかぶっ殺してる
郁美だってそれっぽい流れになりかけてる

といわけで、keyでは母親が排除される
もう一つのキーワードは不可視の力
これは次週にてお話いたしましょう
0119名無しさんだよもん2014/01/21(火) 22:58:26.98ID:ICxbJPX+0
ちなみに佐祐理の母親は普通に存在している

> おとうさまやおかあさまが、いげんを持って、甘やかさず育ててくれたから、『正しい子』になることができた。
> だから忙しいおとうさまやおかあさまに代わって、わたしは一弥を『正しい子』にしなければならない。
0120名無しさんだよもん2014/01/21(火) 23:37:42.48ID:ZPdS/5Hw0
生きてるぽいのな?
にしても『正しい子』なんて言いまわしはいつ見ても不気味だ……
0121名無しさんだよもん2014/01/22(水) 09:53:40.01ID:43VflcMq0
ぽいも何も死亡の説明がない以上、生きていると考えるのが当たり前
栞の両親同様、ストーリー上必要じゃないから出さないだけ
妄想と考察は別だぞ
0122名無しさんだよもん2014/01/22(水) 14:19:39.25ID:UOv0MFRA0
最近のエロゲーだとストーリ上必要か疑問に思うような端役がゾロゾロ出てくるよな
0123名無しさんだよもん2014/01/22(水) 18:46:38.46ID:plSFDk3s0
北川に家族や親類の話がないのは、全員死んでいるからだよね
0124名無しさんだよもん2014/01/22(水) 19:37:25.64ID:1qrMHv0G0
>>121
うーん、最近の考察は正解探しになってる傾向にあるから俺は115みたいなのは割と有意義なんだがな
生きていると考えるのが当たり前、だけど当たり前のことを疑ってみて見え方が変わるのならいいんじゃねーのって俺は思うよ
そもそも115の主張はさゆりんの母は死んでるのだってことじゃないでしょう
0125名無しさんだよもん2014/01/22(水) 20:26:51.79ID:+MTZki/a0
作品の解釈にユーザーが考えたオリジナル設定を加えたら、それは作品解釈ではなく同人解釈になるね
考察サイトなんかは大体そう
大切なのは、作品解釈と同人解釈の違いを本人が理解した上でやっているかどうかじゃないかな
0126名無しさんだよもん2014/01/22(水) 20:49:26.26ID:1qrMHv0G0
その辺は暗黙の了解じゃないか?
俺は皆理解した上で発言してると思ってるし、理解してなくても意見を押しつけなければオッケーでしょうってスタンス
0127名無しさんだよもん2014/01/22(水) 21:20:31.58ID:f23DkSCn0
>>115
>昔っから母親をぶっ殺すことにかけては定評のあるkey、
>そこはkanonでの名雪と舞も同じ
作品間の繋がりについてスタッフは一切言及していない

>舞は佐祐理さんが母親の代理みたいになってる
作品内にそんな描写はない

>舞にとっては母親のように見えるから魔物に狙われた
作品内にそんな描写はない

>佐祐理さんはアレだ、舞で一弥との姉弟ごっこの続きをしてた
作品内にそんな描写はない

>舞と母親ごっこもしてた
作品内にそんな描写はない

>倉田家の一番の謎は佐祐理さんの母親でチラリとも見えてないだろ?
>ワザと描かないようにしてる
母親は描かれている

>予想では、きっと生んだ時に死んだ とかだろう
作品内にそんな描写はない

>葉子も母親とかぶっ殺してる
>郁美だってそれっぽい流れになりかけてる
作品間の繋がりについてスタッフは一切言及していない

>keyでは母親が排除される
これは魔物が佐祐理を攻撃した理由にはならない

解釈?どう見ても妄想でしょう
0128名無しさんだよもん2014/01/22(水) 23:29:12.14ID:XykOGT/d0
>>123
トイレで用をたしている話が無いのは、
名雪がうんこしない体質だったからなのか・・・
0130名無しさんだよもん2014/01/23(木) 16:25:22.95ID:BLIIuRuj0
名雪だけが妊娠できることは誰の目にも明らか
0131名無しさんだよもん2014/01/23(木) 21:13:42.07ID:PrQvYP2A0
■Kanon三大珍解釈
□名雪だけが妊娠できる

□名雪は日常の象徴

□真琴が転生&時間遡行してぴろになる
0134名無しさんだよもん2014/01/24(金) 04:16:51.17ID:cJVgN/V90
秋子さんは実は名雪の姉ではないかっていう説は
未だにちょっと信じてる
0136名無しさんだよもん2014/01/24(金) 19:44:51.37ID:BNDhL/3h0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&;feature=channel&list=UL
0137名無しさんだよもん2014/01/24(金) 22:42:18.82ID:nzHp3Z9B0
秋子さんは娘の名前を晩ご飯の買い物をしていて思いついた説は
いま考えた
0141名無しさんだよもん2014/02/02(日) 00:44:18.47ID:OY7VRTSx0
>>140
これが名雪の日常か・・・

pixivに栞のバースディイラストが沢山投稿されてた
多分、kanonキャラの中で一番多い
0143名無しさんだよもん2014/02/09(日) 00:03:20.50ID:60FZjiyo0
moriage
0144名無しさんだよもん2014/02/24(月) 20:09:33.76ID:yndYadtA0
flutter of birdsプレイしたら、シチュエーションや台詞が
Kanonをパクリまくっていた萎えた…
0146名無しさんだよもん2014/03/10(月) 13:41:11.58ID:Awf7hGra0
コンプティーク1999年8月号(付録Kanon小冊子)を1年探してやっと手に入れた。
小冊子のあゆのSSは久弥同人に掲載されているのを読んで知っていたから、
それ以外の開発スタッフのコメントに期待していたんだけど、
まさかあんなやる気の無いコメントだったとは・・・orz
0147名無しさんだよもん2014/03/10(月) 14:01:16.99ID:DHahnQ4o0
E-loginの小冊子のSSとはまた違うのか?
全キャラのSSが載ってるやつ
0148名無しさんだよもん2014/03/10(月) 14:31:53.50ID:Awf7hGra0
それとは違うね。
こっちは「ユキの流れ落ちた街で」。
SEVEN PIECEに収録されているやつ。
SEVEN PIECEの方が手直ししてある分、完成度が高い。
あと、SSに合わせていたる絵二枚(あゆ)があるけど、
テキトーな絵(たぶんコピック)だからあんまり価値を感じないw

雑誌関係は、あとこれだけ手に入っていない。
> DreamcastMagazine Vol.30 9/22・29号
> 久弥氏と麻枝氏のQ&Aが3ページ
DC版Kanon発売に合わせて組まれた特集。
でも、それだけに作品の具体的内容にまでは触れられていない気がする。
もう探すのやめようかな。
0149名無しさんだよもん2014/03/10(月) 15:29:51.88ID:DHahnQ4o0
そうなのか、それは持ってないから探してみるかな

ドリキャスマガジンは32号じゃない?
26個のQ&Aでくだらない話もあるけど、結構中身に触れてるのもある
とはいえほとんど曖昧な回答だったけど
0150名無しさんだよもん2014/03/10(月) 18:47:18.72ID:Awf7hGra0
32号だったのか…。
触れている部分もあるなら、頑張って探してみようかな。
0151名無しさんだよもん2014/03/10(月) 20:37:02.79ID:b9UIeLaI0
去年引っ越しの時に捨てたな
久弥ファンの俺だが持ってる価値無しと判断した
0152名無しさんだよもん2014/03/10(月) 20:58:43.16ID:DHahnQ4o0
昔のことだからアレだけど雑誌情報は公式が載せて欲しい
前は雑誌情報まとめてる人がいたんだけど、更新やめちゃったからな…
0154名無しさんだよもん2014/04/02(水) 00:26:41.05ID:qToMS+Bu0
先日発売された『ドコのドナタの感情経路』の美春の声が
どこかで聞いたことあるなぁって考えていたら月宮あゆだった
そっくりではないけど、かなり似ている
0157名無しさんだよもん2014/04/05(土) 00:52:03.36ID:lWLDS8Pp0
あゆの入院費って母親が死んだことで手に入れた生命保険で支払われてるの?
0160名無しさんだよもん2014/04/06(日) 20:49:07.41ID:VTI/mw9U0
医療保険とか可能性はあるだろ
あるいは昏睡状態なのになぜか死なないので研究対象にされているか
0161名無しさんだよもん2014/04/14(月) 08:10:45.54ID:ebF0oSrPO
ずっと使ってた名雪の時計(あさ〜あさだよ〜のやつ)が今朝お亡くなりになりました
おかげで寝坊したw
時計は動くがアラームが作動しない
ならもうこの時計は意味ないからな
今までありがとう
大学卒業しても「学校行くよ〜」と起こされてたいい思い出だ
0162名無しさんだよもん2014/04/20(日) 03:09:21.50ID:qU/zI26V0
もうすぐ発売15周年だな
0165名無しさんだよもん2014/04/20(日) 07:43:49.54ID:bsAUzTFJ0
いまさら音声なしもキツいし、録り直し出来ない人もいるしで、もうリメイクはいいだろう
0166名無しさんだよもん2014/04/20(日) 17:41:30.13ID:D3Y8Eyyf0
割と真面目に鍵がこの先生きのこるにはそれしかないともう
0167名無しさんだよもん2014/04/20(日) 19:51:21.11ID:gOpt1MRN0
新作作れないなら振り返るしかねえわな
0168名無しさんだよもん2014/04/20(日) 21:45:05.54ID:gOpt1MRN0
でも悲しいかな、Kanonに対しての継続的な投資が致命的に足りてない
小説版新刊も空気で終わったし、抱き枕もなんで今あゆなのって感じしか出せていない
仮に原作スタッフ再集結して追加要素盛りだくさんでやっても売れる気がしないわ
出すにしても、まずはKanonの流れを汲んだ新作出してからでしょ
0169名無しさんだよもん2014/04/20(日) 22:28:36.72ID:T72IYeLH0
Kanon Standard Editionってあんまり売れなかったんだよね
名作ではあるけど、今のエロゲと比べたら、どうしても見劣りしてしまう部分がある
リメイクに時間をとるくらいなら新作に力を注いだ方がいいだろうね
keyの過去作はOSの変化に対応する形でひっそりと残してくれたらそれでいいかな
0170名無しさんだよもん2014/04/20(日) 22:44:20.27ID:oFPftK4W0
祐一(CV:私市淳)でフルボイス版を出してほしい
0171名無しさんだよもん2014/04/20(日) 22:53:41.42ID:gOpt1MRN0
私市いまなにやってんのかなーと思ったら、夏のニトロアニメでレギュラー取ってんだな
0173名無しさんだよもん2014/04/25(金) 11:52:56.16ID:OFql5R8SO
声優一新でいいやん

名雪 茅野愛衣
あゆ 内田真礼
真琴 東山奈緒
舞 花澤香菜
栞 悠木碧
0176名無しさんだよもん2014/05/01(木) 00:14:53.00ID:AY0A4ksw0
あゆメイン名雪少し(秋子さん事故らない)他のヒロイン出さないという感じで映画化したら2時間でいい感じで収まりそうなので映画化して欲しい
0177名無しさんだよもん2014/05/01(木) 20:12:56.70ID:Hhq0eSb90
>>176
せめて10年前だったらな・・・
今やってもどれだけ需要があるかというと
0178名無しさんだよもん2014/05/03(土) 00:22:56.42ID:GD5RSVvz0
映画化するならアフター話作ってほしいな
0182名無しさんだよもん2014/05/04(日) 01:45:35.41ID:SHmjbFlP0
67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/03(土) 20:57:30.20 ID:0/PjJHKu0
メイジェイが負けたため来週からは関ジャニ仕分け声優アニソンカラオケ対決をお送りします

出演者

水樹奈々
田村ゆかり
堀江由衣
坂本真綾
日高のり子
林原めぐみ
日笠陽子
皆口裕子
0183名無しさんだよもん2014/05/06(火) 22:21:59.56ID:Q7/jeZFS0
CLANNADはゲーム発売から10年だが、Kanonも、15年目なんだね。
0184名無しさんだよもん2014/05/07(水) 00:09:28.32ID:R5GANFnq0
Kanon2出そう
北国ゲーだそうぜ北国ゲー
0185名無しさんだよもん2014/05/07(水) 00:32:07.10ID:8r9ougGT0
学園モノはいい加減飽きたからな
学園が出てきてもいいけど、町をメインにしてほしい
0190名無しさんだよもん2014/05/12(月) 01:44:48.33ID:phiUg/YD0
実践版カノン
あゆ役「無銭飲食で逮捕された……」
0193名無しさんだよもん2014/06/01(日) 08:38:45.10ID:/jBvE+tc0
モスクワの駅前で深夜まで待つのか
無理ゲー
0194名無しさんだよもん2014/06/01(日) 10:00:44.96ID:2xLj+SYt0
風の辿り着く場所は真琴にであった丘ってことでいいよな。だから真琴の歌。
0196名無しさんだよもん2014/06/02(月) 07:44:13.18ID:9we4OUBW0
カノンを今更やりたいんですがどれを買えばいいですか?
0197名無しさんだよもん2014/06/02(月) 07:58:12.29ID:13yWcyd50
>>195
曲そのものも真琴だと思う。
真琴は最後のほうにクリアしたからそれまで何度も聞いてるはずなのに、
真琴エンドのドンピシャ感は半端なかった。それ以来、この曲にはまった。
0198名無しさんだよもん2014/06/02(月) 08:21:27.89ID:9zA8c77d0
>>196
ボイス付きが良いならPS2版Kanon(こっちは全年齢)
ボイスは要らないならKanon Standard Edition(こっちは18禁)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況