みなさんのおすすめむび〜消えたM@D大賞〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
《テンプレ》
■静止画MADムービーが話題の中心。
■MADムービー・MADムービーのあるサイトへの直リン禁止。
■消えない程度にsageろ。
■作者の人格叩き禁止。粘着禁止。 馴れ合いも自粛しろ。
■過去スレとかは>>2以降にあるかも。
《今後の目標》
■「新参(にわか)」「古参(老害)」など、どうでもいいことで喧嘩しない。
■日本語が不自由な人は、国語の勉強しろ。
■センスの良い煽り方を。
■みんな仲良く。
■たまにはテンプレを変えろ。
前スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1343473605/ 沙耶は知ってるのでそれだけ見たけど
純愛ではホリクロ、
カオスホラーでは軍魔と
大御所が良い作品出しちゃったから余程か別のテーマで作らんと印象に残りにくいだろうなぁ。。。 >>376
さけさんのは王道的なfateMADって感じで、なんだか懐かしく感じたな >>375
イベント見てすらいないんじゃないかね、この人 とーかさんのMADが頭一つ抜けてる
それなりに良いのは結構あった とーかさんのは何ていうか、やっぱり3部作を全部見せようとしてまとめるのは難しいなと思った。 情報量がめっちゃ多いと思ってたらそういうことだったのか とーかさんのはグリザイアやったことある方が良く感じるのか?
ここ数年エロゲやってないから内容は全く分からない かざみさん後夜祭お疲れ様です。楽しませていただきました
MAXまでイベントもないことだし、アンケートはゆっくり書かせてもらいます MAXの組み合わせを見たんだけど、どれも楽しみだ
だけど3日目は吹いてしまった。見てみたいカードだし、ある意味ドリームマッチともいえるけど…
婉曲的な表現をすればMAD界のゴジラ対メカゴジラって感じだ
軍魔さんと指令さんは何考えてるんだ。最高だぜ! 3日目と6日目は元ネタ側とリスペクト側って感じがしてならない LTTAのパロみたいなMADがあった。
最初はすげーな、と思って見てたら40秒辺りから微妙になって残念だった。 文字化けするけど「希望与?望的物?」ってタイトルです。 静止画MADじゃないけどおすすめのAMV教えてほしい
探してもレベル高いのって少ないんだよね・・・ AMVねぇ・・・
アニメMADはよく見てたけど英語圏のうるさい曲のは好きじゃないからなぁ。。。 >>390
鬼谷さんのですよね、見ました。ありがとうございます
確かに序盤は惹きこまれるけど、次第にだれていく印象だ
いかにLTTAが洗練されていたかがわかる >>391
おすすめねぇ・・・
昔背伸びして見てたけど
今もHDD内に残ってたのでAMVらしきものは
[BLEACH] CHANCE!(contest version).avi
[カレイドスター] Against All Odds lyrics.avi
[カレイドスター] The Spirit of the Stage.mp4
Secret Waltz.avi
Princsess Maker.avi
[ラーゼフォン] Euphoria (HR).avi
ATORI_720.mp4
[天元突破グレンラガン] Spiral_Road.mp4
[魔法少女リリカルなのは] Resonance.avi
って所かなぁ。
今はもうアニメの視聴に忙しいしアニメMADすら探すのも億劫になったから
AMVどころじゃないんだけどね。
特におすすめはpiano氏のPrincsess Makerかな、AMVじゃないって言われそうだけど。 >>395
ありがとう
Pianoさんのいいよね
知らないのだと[魔法少女リリカルなのは] Resonance.aviが良かった
軍魔さんのずっと探してたものを久々に見てアニメMAD見たくなったんだよねw
AMVが海外でアニメMADが日本なんだっけ?
アニメを使ったMADって何故か良いの少ないんだよね・・・
AniPAFE2014の
まどかいないとらんど【もったい/ないとらんど×まどか☆マギカ】
が良かったくらい AMV的な音ハメがすきならアニメMADを楽しむのは難しいかもね
黒カレー面白かった。 AMVもストーリー仕立て(オリジナル)なのは面白い。
しかし相変わらずアホな企画だ。大好きだわ >>391
ストーリー仕立てで思い出したけど
ニコ動やってるならにわとり氏をお気に入り登録して
彼が収集したマイりストの過去ログを見まくるのが一番手っ取り早い気がする。
さらに良いのだけ見たければ半年に一回作ってるブロマガで半年分の20選を見るのも良し。 >>396
>まどかいないとらんど【もったい/ないとらんど×まどか☆マギカ】
今は機構少女EDみたいな作風が流行ってるんですね、懐かしい曲だなぁ。 r ‐、
| ○ | .. r‐‐、
_,;ト - イ、 .∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 | piano氏がフォークさんって人のMAD感想してたようだからその人の作品見てみた。
魔法少女まどか☆マギカ【MAD】関係性
原作が好きでもなかった叛逆MADでは今まで見てたので一番出来が良かったな。
むしろ原作のテーマを逆に優しく教えられた気分だ。
こんな良いMADを知らなかったとは・・・、俺のアンテナどれだけポンコツなんだよ。
それと聴いた事無い曲なのにノリが良くて映像に合ってると良作補正がかかるわ。
原作が複雑で理解しづらいのに良くここまで自己解釈した編集と表現が出来たなぁ。
多分この作品のテーマは「TVシリーズで各キャラがしたかった事・後悔」それを"願い"って歌詞に置き換えてる。
曲の1番のマミパートでは彼女の皆でケーキパーティをしたかった願い。
2番の杏さやパートは大雑把に言って共闘したかった願いなのかな?。
そしてそんな3人のキャラの願いを受けて最後のほむらパートの叶えたい願い、わかりやすい。
台詞を挿入する演出も視聴者へ伝わりやすくしてあるみたい。
特に1:38〜2:03のバトル開始から終わるまでのほむらの独白は
初見から惹き込まれるだけの凄みがあった、原作の銃撃戦より感情移入できてカッコ良かったよ。
意外性に驚いたのはマミさんのケーキパートだったな、初見は噴いたと同時に感嘆した。
原作を理解してる作者だからTVシリーズとのリンクの仕方が非常に上手い。
ここに限らずTVシリーズの映像の使い方がしっかりしてるわ。
俺的にはこう言うのが良作アニメMADだと思うかなぁ。。。
正直-the ultimate modification-を初めて見た時位興奮した。 動画MADは多すぎるからこういうのがあると見る動機になって助かる。 関係性良すぎる・・・
約1年ぶりってぐらい眼が疲れて寝るまで久々にMADループしまくってるわ。
突然名作が誕生してるからDOMを辞められないよな。 関係性って高画質とかあんの?
これニコ動だけだよね この頃の作者さんっぽいし高画質無いんだろうなぁ。
画質もだけど音がプチプチしてる気がするし音質も気になる。 魔法少女まどか☆マギカ【MAD】関係性の高画質欲しいな
ニコ動のでも悪くないけど 10年前位に見てたり作ってたりしてた者なんですが
今ってNONEさんレベルの人って居るんですか? NONEさんは凄かったなぁ
preciousとAlphabet Puzzleは何回見た事か。 noneっぽいMADなら天晴のリトバスMADがまず思いつく俺。 天晴さんってniezoさんですか
昔はレビュー書いてましたよね
モルヒネは見たことありますが好きでした
NONEさんよりカプチさんに似てるような印象があります noneっぽいのはソフトの向上で昔より増えたね。
やってる事だけで言えばnoneさんより凄い人は沢山いる。むしろ多すぎて飽きた。 久々に見てみたいけど皆どこで公開してるんですか?サイト?ニコ動? 料理店のウェイター並びにシェフ、チーフの皆様お疲れ様でした
数々の料理、大変美味しくいただかせていただきました。また開店する日を心待ちにしています >>418
ニコ動
情報はツイッターが多いかな
いつからこんな感じになったのか憶えてないな >>420
注文の多い料理店だよ
高画質はもうないけど、ニコでの皿ならまだ出してくれてるから見てみたらどうかな
情報はSkyscraperと、あそこのイベントカレンダー見ておけば見逃すことはまずないはず >>417
頂きました、wmv9でエンコしてあるのがモノホンっぽい。
確かに高画質な気がする。 原作未読の自分からすると棒立ちキャラの上半身が並ぶばかりで編集の意味が分からずあまり楽しめないMADだった
少ない台詞文字や歌詞やグラフィックから何となく主人公の心情が変化したのは分かるけど物語性を感じ取れなかった recobaさんのかな。
毎回抽象的な表現で作ってるから人を選ぶとは思うけど俺は好きだよ。
最近の長ったらしい文字ばかり並べたラノベMADに飽きてたのもあるけど。 いつの間にか始まってる!
今夜だと思ってたよ!昼前じゃないと見れない…
ああ、すごい楽しみだ。今日のために生きてきたと言っても過言ではないからな! まぁ別に気にする事は無いよ
MAD集めるのに疲れてきてそろそろ自作したいなぁと
構想を練っても中々実行に移せない俺みたいのも居るんだし。 自分だけで完結してるならそれでいいけど、他人との約束は守りましょうよ 人には事情があるから、あまりどうこう言ったり責めたりするものではないと思う
でも…出してくれるんですよね、そうですよね、しろくもさん。遅刻組とかでいいんで観たい 趣味だからーとかいう言い訳
人数ギリギリの草野球の試合でドタキャンされても趣味だからーで開き直んのかと >>432のどこが非常識なのかサッパリわからん
安価ミスか? いつもの荒らしたいだけの子でしょ
折角無視してるんだから触らないでいいよ 不提出屑野郎に対して気にする事は無いって非常識じゃん
いや気にしろよ 自分のHPやTwitterでMAD出す出す言ってて出さないのは、まーいいんだよ。
イベント、特に対抗戦形式のMADは、相手に迷惑がかかる。
MAD MAXは非常にいい企画なんだけど、不提出があるとちょっと醒めちゃうよね。
特に初日は相手が軍魔ってこともあって、軍魔に勝とうとするMADってどんなのが出てくるんだろう…とね… いや、余程実力がないと軍魔さんの相手とか嫌だろ
俺だったら逃げ出すわw VISITORとか参加者の人たちが怒るなら分かるけれど
そうでない第三者がしねとかクズとか、あまりに言いすぎじゃないかな
個人的にしろくもさんに恨みがあるか、場を荒らしたいだけにしか見えないよ もちろん不提出は褒められたもんじゃないけど、氏ねとか言っちゃう方が非常識か テキストを読ませる気があるのか、無いのかどっちだ?って思う時がある
凄くても初見が??ってなる
軍魔は読む時間がある 読ませるテキストか背景としてのテキストかの違いがはっきりしてるかってのはベテランとの違いが出るね こういう作り方が最近の動画の流行だなと思う。
上手いかとかどうかじゃなくてそういう価値観のもの。
この手のハイスピードムービーは大体遠い空の向こうとナチュラルボーン辺りに影響されてる気がする。 俺のようなおっさんには、テキストが早すぎると脳が追いつかないのがつらい こういう煽り入れるから非常識だって言われるんじゃないの アニメ見ていて内容を知ってたのでとりあえずBlock見た
あぁ、話題のテキストってこれね。
翻訳したものを日本語に再翻訳したみたいで原作からかけ離れてるわ。
うん、これなら無くても良い。
そんな訳でテキスト気にせず見てたら舌っ足らずな歌と映像のマッチ具合が
意味不明だった、と言うか全くノれない。
原作知っていても作者に少しも共感できないからこのMADはもういいや。
ちなみに同じ原作で俺のオススメは由乃的背コ之?.mp4
色々雑な所もあるけど歌詞の一番までは特に良いから未見ならまぁ見てみなよ、勢いはあるから。
タイムリープして時間の概念も狂った由乃のキャラを
主にアニメを静止する事やその他で表現しているような演出と
曲が合っていて雑だろうがたまに見ちゃうんだよね。 つっこみに凄い勢いがあっておもしろかったです
にわとりさんの宣伝ムービーを待ってるんですけど
やってくれないのかな〜 PluviaさんのMAD好きだわこれ
こういうのテキスト早いと思うのか? Pluviaさんには、そんな風に思ったことはないな
曲もミドルテンポのものが多いし、カットを長めに見せる印象がある
早いとこは早いけど、まあ緩急の演出だし アルルのやつ身内ネタさえなければいいと思うのに・・・ 今日両方いいやん
MADMAXというからにはやっぱこれくらいのクオリティは欲しいわ Break from the past見た
この曲を聴くと名作efMAD思い出すな。
アニメ放映に合わせたような画像ソースだ。
シロウアーチャーの内面をテーマにしてるんだろうが
途中色々省略しているように思えて感情移入できなかった。 MAX出てない奴が文句言うなとか言われそうだがこれは流石にねーわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています