海外葉鍵事情 拾壱ヶ国目
だらだら雑談しながらたまに海外における葉鍵関連の話題を扱うスレッドです。
見聞談、報告談、海外在住の方の光臨求む。深刻な政治的対立を生むような話は他板で。
スレ住人解説と彼らのサイト
Sydney ◆hx94SGL2cM:豪州人の元エロゲ翻訳者(スクイズ英語版の公式スタッフ)で同人サークル「今朝の恋話」絵師担当、2014年夏まで日本に転勤中
ttp://mikanya.meidokon.net/ (ツイッター ttps://twitter.com/astcd2)
Stanford ◆wings.7DqM:最近行方不明のシドニーの友達→大学卒業後シンガポールに移住?ツイッターで元気にしてました
ttps://twitter.com/zalas3
Chris:新嘉坡人の美少女(死語)、ロボットオタ、現在日本に転勤中
ttp://00tn.blogspot.com/ (ツイッター ttp://twitter.com/#!/Weisskaiser)
海外葉鍵事情 十ヶ国目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1348789905/ NHK、立体ホログラフィーTV実現に向け新要素技術。“触った感覚”再現も
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140522_649720.html Elliot Rodger's Retribution .(削除済み)
https://www.youtube.com/watch?v=sbv5Vpa-B-0
「明日は応報の日、お前たち全てに復讐する日だ」
「この8年の間、女たちは誰一人自分に振り向かなかった 大学でも童貞のまま、キスすらした事ない」
「他の男たちがセックスを楽しむ中、自分だけは拷問のような時を過ごした」
「完璧で最高に紳士的な男である僕がこんな仕打ちを受けるのは不公平、犯罪だ」
「だから殺してやる 全ての甘やかされた、高慢なブロンドのヤリマンどもを」
米カリフォルニア州で銃乱射、容疑者含む7人死亡 計画的犯行か
http://www.cnn.co.jp/usa/35048402.html ATMで全部1000円札で出てきたのは
多分「3万円」ではなく「30千円」と入力したからじゃないか>クリス その通りだけどそんな仕組みだったのか、全然気づかなかった ちなみに2万10千円と入力すると1万円札2枚と1000円札10枚になるぞ HIMEKA@日本で歌手として輝きたい☆@HlMEKA
心が痛いほど告知したくないけど、2週間後、6月9日にカナダに帰ることになってしまいました。
日本で6年住んでいて、5年間プロの歌手として活動ができて、心から感謝しています。
仲間も増えたし、ファンも支えてくれました。本当にありがとうございました。別の形で音楽を頑張ってみます。
ttp://twitter.com/HlMEKA/status/470530025377103873 >>192
この子タイアップ曲もらいまくってた絶頂期にライブでドタキャンしたまでは知ってるけどそのあとどうしてたんだろう
やっぱ干されたの? 最初の事務所に契約を切られて旧5pbに行ったけど
もう今は声優が歌うほうが売れるからそもそもアニソン歌手という職業自体が不要になり始めそこでも契約終了、ビザ切れで帰国らしい
もしかしたら日本のアニメ業界で働きたいオタク外国人にとっては目標になっていたかもしれないが
現実は厳しかったな なおデビューのきっかけとなったアニソングランプリは去年で終了
公開オーディションからデビューするという道自体が閉ざされた
毎年外国人が何人か出ていた(ほとんどが予選で落ちていたが) Infinityシリーズ、販売開始しました。
5pb.のアドベンチャーゲームファンのみなさん、お待たせしました。
「Never7」、「Ever17」、「Remember11」のいわゆるInfinityシリーズ3タイトルを販売開始します。
1.無料クーポン配布! クーポンコードを入力して、Infinityシリーズからお好きなタイトルを1本無料で入手しよう!
※クーポンコードはMagino Drive公式ツイッターアカウント(@MaginoDrive)で公開します。
2.みんなでRTしてもう一本!Magino Drive公式ツイッターアカウント(@MaginoDrive)のクーポンコードのつぶやきをRTしてください。
200RTを達成したら、無料クーポンをさらに追加しますので、追加したクーポンでもう1本無料で入手できます!
※200RT達成しました。もう1本分のクーポンはこちらです。
発売記念セール
「Never7」を1480円→700円、「Remember11」を1480円→1100円の特別価格で販売します。
キャンペーン期間:2014年5月30日から2014年6月9日まで
http://maginodrive.jp/ext/infinity.html 米国で相次ぐコミック版「ゴジラ」の出版
http://www.animeanime.biz/archives/19963
1作目がウケなかったのは題材自体がダメなんじゃなくて単に駄作だったからなのか 角川・ドワンゴ統合、異色のカップル 米アマゾンに対抗心 コンテンツ流通 奪回狙う
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO72291730V00C14A6EA1000/
★審査に不信感
このリアルとネットの融合の狙いは何か――。経営統合を発表した記者会見で、KADOKAWAの角川歴彦会長が強調した
「日の丸プラットフォームをつくる」という言葉にヒントがある。
12年、KADOKAWAは米グーグル、アップル、アマゾンと相次ぎ電子書籍の販売契約を結んだ。
KADOKAWAが著作権を持つ約2万の書籍を「ネクサス7」「iPad(アイパッド)」「キンドル」で読めるようにするという内容だ。
しかし再販価格が設定されていない電子書籍では、グーグルやアップルなどが価格決定権を握る。
KADOKAWAは自由に価格設定できるよう自社アプリ「BOOK☆WALKER」からも買えるようにしようとしたが、アップルは
同アプリの承認を拒否した。
アップルが電子書籍を1冊ずつ審査することにも不信感が募った。KADOKAWAのコンテンツ(情報の内容)には、
いわゆるサブカルチャー系の出版物が多いが、アップルの独自基準で多くがはじかれた。
◆
角川氏は近著「グーグル、アップルに負けない著作権法」で「文化の多様性を認めない傲慢さに憂鬱になった」と指摘している。
◆
川上氏は「コンテンツ制作者が一方的に殴られ続けている」と問題視。制作者側に相応の対価を支払う。日の丸プラットフォームが狙うのは
そういう仕組みだ。
★数は力なり
誕生する持ち株会社「KADOKAWA・DWANGO(角川・ドワンゴ)」は、音楽や映画、ゲーム、アニメなど日本の制作者に呼びかけ、
それぞれが生み出したコンテンツを共同管理する組織づくりを目指す。束になることでコンテンツ流通の主導権をグーグルやアップルなどから
奪い返す狙いだ。
だが思惑通りに進むかは不透明だ。統合会社の売上高は約2千億円弱しかない。グーグルやアップルに比べ規模は小さく、
米大手の反感を買って販売網から締め出されれば影響は大きい。そもそも日本の他のコンテンツ制作者の賛同を得られるかも不透明だ。 >>204
だよな。
まだ日本にいる間に食べたほうがいいか。 かなりスムーズにやりとりできるソフトバンクのロボット「Pepper」
ttp://youtu.be/kwMJCAZUyGc
民安ともえらしいよ
エロゲ声優史上最高の出世だよ ジョジョのインド描写は大丈夫なのかなーと思っていたが
むしろ現実よりライトに描かれていると英語圏のフォーラムでは言われていた・・・ 北朝鮮の武器輸出をめぐって、新ルートが発覚した。
2013年、未申告のミサイル部品を積んで、パナマ運河を通航し、
北朝鮮籍の貨物船が拿捕(だほ)された事件で、
船の通行料を支払っていたシンガポール企業が摘発されたことが新たにわかった。
この際、パナマ運河の通行料を支払っていたのが、
シンガポールの企業「チンポシッピングカンパニー」。
この会社の登録住所が、在シンガポールの北朝鮮大使館と一緒だったことから、
シンガポール政府が調査した結果、チンポシッピングカンパニーとシンガポール人1人が
10日、国連制裁違反などで摘発された。
シンガポールを利用した、北朝鮮の武器輸出ルートが明らかになったのは、初めてのこと。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00270322.html 「オール・ユー・ニード・イズ・キル」が世界興収初週で100億円突破、作品に高評価
http://animeanime.jp/article/2014/06/10/19028.html
ヤンジャンでやってた漫画版は特に面白いとも思わなかったが・・・ NHK
ttp://i.imgur.com/egVfKBn.jpg 日経新聞記事審査部@nikkei_kotoba
アニメ「ラブライブ!」を見ていたら、東京の日経ビルがチラっと映りました。経団連ビル裏の遊歩道はこの間完成したばかり。
皇居側を向き夕焼けを眺めるのはよい気分。日本橋川と高速道路に挟まれる形で南北に神田橋が通っています。「聖地巡礼」の際はぜひ日経ビルにお立ち寄りください。
http://twitter.com/nikkei_kotoba/status/477388094555955202 _ _
, -─ゝ `ヽr'´ `>
∠ -─- ミ 二 ´ ̄ > どうなさいました………?
, ' ニ-‐ r─ ミ -‐ 、\
/ / | r;ニV三、 ヽ ヽ. l \ さあ さあ お気を確かに……!
. l / :| | l | ヾ`
│ / l | :|. トi | がっかりするには及ばない……!
│ / / ,1 L_ :!│l ト、ヾ | 残り試合は
. ! ! / / レ' `ヽ ゝ!´ヽ! \ 、| まだ2試合もある……!
. | | ノヾ、二raニ ('ra二フ"レ′
| _,、イ| `ー-; :| まだまだ……
| ヾニ|:| - / | 一次リーグ突破の可能性は残されている…!
| | | | ヽー----------‐ァ :|
| | | | ` ー-------‐´ ト どうぞ……
. | l/ヽ. ヽ ー一 / | 存分に夢を追い続けてください……!
_レ':::;;;;;;;;ト、 l.\ ,.イ , l 我々は……
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー- その姿を心から
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|. \! , ' :|;;;;;:::::::::: 応援するものです……!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ / :|;;;;;;;;;::::::: 見てる本国時間が日曜昼間だからスクランブル交差点での余計な混乱を避けるために
わざと負けて暴動祭りを興させないあたり配慮してる優秀なチームなんだお
勝ち点?シラネ インターネット掲示板サイト「2ちゃんねる」で、ゲームソフトのキャラクターの吹き替えをした女性に
「灯油をかける」などと書き込んだとして、兵庫県警姫路署は16日、脅迫の疑いで愛知県豊橋市の
無職の男(26)を逮捕した。
逮捕容疑は14日午後5時ごろ、パソコン用人気ゲーム「東方プロジェクト」を基にした動画作品で、
キャラクターの吹き替えをした姫路市内のアルバイト女性(22)に対し、2ちゃんねるの掲示板で
「灯油ぶっかけて焼滅させます」などと書き込んだ疑い。容疑を認めているという。
同署などによると、「東方プロジェクト」は女性主人公が登場するゲームで、ファンがオリジナルキャラクターの
吹き替えなどを行い、二次創作した動画などが人気を集めている。男は女性の実名を挙げ、
「キャラを著しく損なわせた」「天誅を受けるがいい」などと書き込んでいたという。
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201406/0007057462.shtml そんなに怨まれるクッキー☆ってどういうサークルなの
東方板で爆速で人気だってことと淫夢関係だってことくらいしか分からん 『艦これ』で急上昇! 新たなゲームプラットフォーム“DMMゲームズ”の秘密に迫る!【インタビュー】
http://www.famitsu.com/news/201406/17054656.html
――ほかに事業として、新しい方面での展開などは計画されていますか?
片岸 大きな目標として、いまプラットフォームを世界中に作っているのですが、日本で制作したゲームを、グローバルに輸出することも計画しています。
ゲームって、世界中で大きなゲームショウがいくつもあって、商談がしやすかったり、輸入も輸出もしやすい環境が整っているんですよね。
そこをうまく活用して、日本のいいゲームを輸出することと、海外のおもしろいゲームを輸入してくるというのを、確実にやっていく。これも長期的なビジョンのひとつですね。 みんなでご飯食ってるCGは昨今の萌えエロゲに対するアンチテーゼなのかと疑ってしまう オーストラリアお疲れであった
恐らく日本も明日後を追う 『エースコンバット インフィニティ』開発者によるニコニコ生放送が決定 『アイドルマスター』『鉄拳』『アイドルマスター』のプロデューサーが出演
http://www.famitsu.com/news/201406/20055690.html
大事なことだから2回言いました 日本よ、これが艦戦ゲーだ! 日米の艦船が激突する『World of Warship』【E3 2014】
http://www.famitsu.com/news/201406/18055416.html
>ちなみに「『艦これ』知ってますか」と聞いた所、「女の子の奴だよね、艦についてのゲームは世界中全部調べたから知ってるよ」だそうです! 両親刺し死亡させる 同居の長男を逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140619/k10015356881000.html
ネ実のコテが煽られた結果らしい
こう言う場合煽った方も何らかの責任を問われるのだろうか We are scientists working at CERN, home of the Large Hadron Collider and birthplace of the World Wide Web! Ask Us (Almost) Anything!
http://www.reddit.com/r/IAmA/comments/27s863/we_are_scientists_working_at_cern_home_of_the/
kuja_1
That and your time machine research.
askCERNCERN[S]
Oh. Yes. But that has been handed over to SERN. 化物語を超える円盤売上を得た対価
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96+2nd+season&slider=0&tab_ex=commerce&s1=cbids&o1=a 人間そっくりの最新型ロボット 公開
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140624/k10015464891000.html グループリーグ組み合わせが決まった時にはもしかしたらと思っていたよ・・・
http://i.imgur.com/BUUFNLh.jpg 「チート」でキャラ不正強化、3少年を書類送検
人気オンラインゲームでチートツール(チート)と呼ばれる不正プログラムを使い、強化した改造キャラクターで
プレーするなどし、運営会社の業務を妨害したとして、神奈川県警は25日、福島、奈良、徳島県に住む
少年3人(17〜18歳)を電子計算機損壊等業務妨害容疑で横浜地検川崎支部に書類送検した。
チートには有料アイテムを無料化したり、武器を極端に強くしたりするなどの効果があった。県警によると、
チートを使ったオンラインゲームのプレーヤーに対し、同容疑で刑事責任を問うのは全国で初めてといい、
横行する“改造キャラ”のユーザーに広く警鐘を鳴らすことになる。
書類送検されたのは、福島県会津若松市の大学1年生(18)、奈良県五條市の高校3年生(17)、
徳島市の専門学校生(17)。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140625-OYT1T50074.html アメリカで「ピザは野菜」と国家が認定 理由はトマトソース
ttp://mogumogunews.com/2014/06/topic_7252/ 海外向け納豆を開発・商品化へ
茨城特産の納豆を海外に売り込もうと、通常の納豆に比べて糸を引かない納豆を茨城県工業技術センターが開発し今後、メーカーと商品化を進めていくことにしています。
これは水戸市で開かれた新技術や新商品の発表会で報告されました。
県工業技術センターでは、食生活の変化で国内の納豆の消費量が減少する中、外国人にも食べやすい納豆を開発し、海外に売り込もうと納豆菌の研究開発を進めています。
その結果、糸を引く成分の少ない納豆菌を選んで培養することで、通常のものに比べて糸を引かない納豆の開発に成功したということです。
県工業技術センターでは今後、県内の納豆メーカーと商品化を進め、来年1月にフランス・リヨンで開かれる食品の見本市に出品するほか、国内でもチャーハンやサラダの具として販路を拡大していきたいとしています。
発表会で研究成果を報告したいばらき成長産業振興協議会のコーディネーターの酒井勝さんは、「ヨーロッパで和食がブームになるなか、納豆の消費を拡大させ、地元企業の成長につなげていきたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/1075606811.html 白石区女児監禁事件、被告が法廷で歌、罪状認否無視
札幌市白石区の無職松井創被告27歳はことし1月、自宅近くの路上で当時9歳の女児に対し警察手帳をみせ、
「話があるからちょっと来て」などと嘘をつき誘拐・監禁し、被害者に心的外傷後ストレス障害を負わせた罪に問われています。
1日の初公判で松井被告は入廷の際アニメソングを歌い続け、裁判長の呼びかけを無視し、審理が一時中断しました。
再開後も、罪状認否の際、裁判長の制止を無視して歌を歌い続けました。冒頭陳述で検察側は、「アダルトゲームの影響もあり、かねてから女児を思い通りにしたいと思っていた。」と指摘。
弁護側は「警察手帳のようなものはみせていないし、PTSDを負わせておらず、(監禁致傷ではなく)監禁罪にとどまる」と一部起訴内容を否認しました。
ttp://www.htb.co.jp/sp/news/article05.html ■販売商品(予定)
『スフィア カフェ』特別限定販売のカフェマグ、タンブラー、ランチョンマット等の
カフェグッズに加え、イラストレーター樋上いたる先生の描き下ろしスフィアグッズも販売
※クリアファイル、アクリルキーホルダー、缶バッチなど
http://www.planet-sphere.jp/news-info.php?subaction=showfull&id=1403251200&archive=&start_from=&ucat=1,2,9& ttp://mobile.twitter.com/hevoluson/status/484863731831042048 博麗神主認証済みアカウント@korindo
二次創作の限度はね、全てをさらにして自分が二次創作される側になって想像してみればいい。
それで嫌だと思う部分が限度だし、ファン活動は相手の限度を想像して始めて成り立つ
https://twitter.com/korindo/status/485422393981009921 正論と、超えちゃいけないラインゆる過ぎのおまえがいうな感が同居してる良いツイート ttp://key.visualarts.gr.jp/product/planetarian/steam/ 「マクロス」等を再編した米アニメ「ロボテック」新シリーズを製作会社が企画中!
http://www.cinematoday.jp/page/N0064436 世界中からアイディアを募集と言いながら英語表記しかないお役所以下のサイト
http://gundam-challenge.com/ あの、今日でちょうどデビサバ2BR延期一周年なんですけど、まだ出す気があるのかどうかだけでも発表してくれませんかね・・・
http://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20140711/index.html 「パシフィック・リム」アニメ版は、映画版の「1」と「2」をつなげる物語が最低13エピソードで描かれるようだ。現在、制作請負先として、複数の日本のアニメ制作会社と交渉中とのこと。2017年4月に全米公開される「2」の前にTV放送される。??pic.twitter.com/NjRI6ADiYI
ttps://twitter.com/oscarnoyukue/status/487395911195033600 実はガンダム以上の成功作!?「ダグラム」のプラモは大人気
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140710/268457/?P=5
プラモデルといえば、この前、モリナガ・ヨウさんとお会いしたときに「ガルパン(ガールズ&パンツァー 2012年10月〜12月放映 アクタス制作)」のおかげで戦車プラモのブームが来たんだよ、とおっしゃっていましたけど。
渡辺:そうなんですよ、もうみんな、えーっというぐらい売れちゃったわけですよ(笑)。戦車のプラモデルというのは全盛のころは何十万個と出荷していたのですが…
やっぱり何十万個だったんですか。
渡辺:もう最近では一流のメーカーと言われるところでも、たぶん最新の金型の新製品でも5000個いかなくなっていたと思います。そのぐらいシュリンクしているんです。
プラモ少年はやっぱり消えつつあるんですね…。
渡辺:これは残念だし、残酷ですが、真実です。でもその中でもやりたいという、続けて行きたいというメーカーさんと、欲しいという人たちはちゃんといるので、世界は成り立ってはいます。ただプラモデルの現状というのは、今そんな数字なのかなという。 コミケとかでも似たようなこと起きそうだなあ
俺が知らないだけでもう問題になってるのかもしれないが
コスプレ無断配信とか
ハリウッドも驚愕した迫力とスピード感溢れるリアル牙突続編大分マシになってそう
http://www.youtube.com/watch?v=5UC-vUCQuVM 【ハニワ開発室】東京支社を閉鎖します
東京支社の閉鎖のお知らせ
当社は、大阪本社(ハニービル)の他に8年ほど前から
東京立川に開発兼営業事務所を設けておりましたが
この夏で閉鎖する事にしました。
理由は、まぁ・・いろいろあるのですが
当社の見込みの甘さと力不足です。
今後についてですが
東京立川のスタッフは大阪に合流してもらい
大阪に戦力を集中してゲーム開発を頑張って行きます。
ttp://blog.alicesoft.com/archives/4118484.html ジブリ最新作 宮崎駿監督の意向を無視
>米林監督と西村義明プロデューサー(36)によると、当初は宮崎監督が「こんな絵はどうだろう」などと言いながら、頻繁にスタジオに来ていたという。
>そこで「宮崎監督の話を聞く会」(米林監督)を設けた。宮崎監督はその場で「この物語の舞台は瀬戸内です。和洋折衷のお屋敷があって」などと説明しながら、ホワイトボードに絵を描いて示した。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/07/15/0007147325.shtml
現役復帰時間の問題 シドニーそろそろ帰国か
ほぼ毎週旅行に行ってたからもう思い残すことはあまりあるまい >>267
日本は本当にいくら遊んでも飽きないから、必ず近いうちに戻ると思う。 >>270
まあ、今回はもう遠出はできないだろうけど
明日オープンの新ラジ館には行けるな 楽しかったのは直接会える範囲に
外国人オタがオーストラリアよりたくさんいるのも大きかったんじゃないかな 岡山・倉敷市で、14日から行方がわからなくなっていた小学5年生の
女の子が、19日、無事保護され、監禁容疑で49歳の男が逮捕された。
警察が、午前中を中心に、藤原 武容疑者(49)宅の家宅捜索を行ったが、
午後5時半現在は、報道陣の数だけが目立ち、捜査関係者の姿は、
まばらとなっている。
19日、警察が踏み込んだ時、女の子は布団の上で、パジャマ姿で
テレビアニメを見ていて、藤原容疑者は、その横にいたという。
藤原容疑者は1人暮らしで、近所づきあいは、ほとんどないが、
ここ数日は、夜、いつもは暗い台所に電気がついていたり、
買い物袋を3つほど下げて家に入る姿など、普段と違う様子が目撃されていた。
また、部屋の中の様子だが、リフォームした業者によると、
2階の部屋の壁一面に、アニメの女の子の絵が張ってあったという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00272974.html みの/箕輪豊@putemino
ジブリの件は皆が知ってるから別に話す事でもないんだ…って事だと思っていました(^^;。。。アニメ関係者が口が堅いとかではなく。
https://twitter.com/putemino/status/490538843343302657 ttp://pbs.twimg.com/media/BtOqlobCcAEurYV.jpg キルアも真面目な話をしているときは「弟」と説明したり
http://i.imgur.com/ebse1iI.jpg
雑誌掲載情報で四男とはっきり書かれていたり
http://i.imgur.com/lhxgcan.jpg
公式資料集にも「弟」という表記がなされているらしい>シドニー
ただしその資料集は公式のくせに明らかな間違いが多いので信ぴょう性がないという事になっている
あとハンタの再アニメ化は子供のファンを増やすために始めたらしいけど
路線変更して途中から深夜アニメにしたのは大正解だったな
キメラアント編が良い出来でアニメ化されるとは思ってなかったよ >>277
改めて見ると男である可能性も結構高そうだな。
漫画を読んだ当時は女だとほぼ確信したのに…
旧アニメも新アニメも見たことないけど、あの蟻編は確かにあんまり子供向けではないな。 >>278
深夜でもグロ描写はかなり抑えられたけどね
でも戦闘シーンの作画は大体良かったし王の最期のシーンは原作を超えたかもしれない Holy Mothra: Gareth Edwards Reveals ‘Godzilla 2′ Monsters At Comic-Con
http://www.mtv.com/news/1880162/godzilla-2-confirmed-mothra-rodan-ghidorah/
はええよ
そんなに成功したのかよ