TVアニメ リトルバスターズ!スレ part78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TVアニメ「リトルバスターズ!」「リトルバスターズ!〜Refrain〜」「リトルバスターズ!EX」について語るスレです。
次スレは>>960が立てること。宣言必須。無理なら代理指名。
このスレ内容はアフィブログ等の2chまとめサイトへの転載はしないでください。
●公式
(p)http://litbus-anime.com/
●キャスト
直枝理樹:堀江由衣/棗鈴:たみやすともえ
棗恭介:緑川光/井ノ原真人:神奈延年
宮沢謙吾:織田優成/神北小毬:やなせなつみ
三枝葉留佳:すずきけいこ/能美クドリャフカ:若林直美
来ヶ谷唯湖:田中涼子/西園美魚:巽悠衣子(一期)、河原木志穂(二期)
笹瀬川佐々美:徳井青空
●スタッフ
・監督:山川 吉樹
・シリーズ構成:島田 満
・作画監督:飯塚 晴子
・制作:J.C.STAFF
・著作:VisualArt's/Key/Team Little Busters!
●放送局「リトルバスターズ!〜Refrain〜」
TOKYO MX...10月5日(土)/ 22:30 〜
MBS...10月5日(土)/ 26:58 〜
テレビ愛知...10月5日(土)/ 26:20 〜
BS11...10月7日(月)/ 24:30 〜
AT-X...10月5日(土)/ 20:30 〜
(>>2へ続く)
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part77
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1401629185/ ∩ _ _ ≡=−
ミ(゚∀゚ ) ≡=−はるちん!はるちん!
ミ⊃ ⊃ ≡=−
(⌒ __)っ ≡=−
し'´≡=− >>157
バトル、ピーちゃん、学食…数えればキリがないほどの無駄エピソード
そして最低ランクの作画と挿入曲、棒立ちのギャラリー、セリフ詰め込みの紙芝居とはよく言ったものだ もうアニメも終わってだいぶたつのに同じことをまだ言ってるのか
鉄の精神なのかリトバスだけにリフレインしてるのか・・・ 実は俺らは瀕死だ!
罵りあって鍛えないと過酷な現実に打ち勝てない ラジオCDのRitaさんゲスト回聴いて初めて知ったけど
あーちゃん先輩って裏設定では恭介のこと好きだったんだな
相手にされないらしいけど あら、明言されたんだ?
クドわふでもそれっぽい空気だしてたから
ひょっとかしたら的な感じではあったんだが・・・ あーちゃん先輩もけっこう曲者感あるけど、わりとベタなんだな >>168
リトバスで私のよく知ってる人がやってるなんとか先輩ってキャラは
実は裏設定では恭介が好きらしいですよ
ってRitaさんが言ってたからあーちゃん先輩かなと思ったけど違うかね >>168
リトバスで私のよく知ってる人がやってるなんとか先輩ってキャラは
実は裏設定では恭介が好きらしいですよ
ってRitaさんが言ってたからあーちゃん先輩かなと思ったけど違うかね ID:oxEevGhI0には深い考えがあって2回書き込んだんだよ
詮索しないであげてよ 星十字騎士団
C(The Cat: 猫)棗鈴
O(The Outlaw: ルール破り)神北小毬
T(The Threadless: 脈絡なし)三枝葉留佳
I(The Invincible: 無敵)来ヶ谷唯湖
D(The Dog: 犬)能美クドリャフカ
R(The Reader: 読書家)西園美魚 G(The Gunner: 射撃手)朱鷺戸沙耶
A(The All-or-nothing: 妥協なし)二木佳奈多
P(The Pitcher: 投手)笹瀬川佐々美 アニメ自体は総集編だと思って見てた 多少飛んでも気にしない
絵が良かったしねぇ〜 こんだけ酷いアニメもなかったな
構成力、作画、選曲、どれをとってもセンスがなかったとしかいいようがない >>189
キャラデザだけは評価してあげて
癖のあるいたる絵を一般向けに仕立て上げてるから…
一応言うと、いたる絵が嫌いという意味ではないからな? ∩ _ _ ≡=−
ミ(゚∀゚ ) ≡=−はるちん!かなたん!
ミ⊃ ⊃ ≡=−
(⌒ __)っ ≡=−
し'´≡=− はるちんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめかなたんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめはるちんおめ ufotableはアニメ制作の中でも頭一つ抜けてるよな
Fateのクオリティはやばかった!!劇場大作レべル
あれをTVで流されたら他の制作は溜まったもんじゃないね お、お、お、お、おはるちん!!
お、お、お、お、おめでとう!! 昔コミケでこの人マジはるちんだあぁって人がいたんだけど、今年で30なんだって
中身変わらんけど UFOTABLEの映像クオリティは凄いよね
ボンズのアクションと京アニの芝居を組み合わせたハイブリットって感じ
背景も新海レべルだし、どうしてここまで高い映像技術をTVで出せるのか不思議だわ
Fateは既に予約しちゃったw 神咒神威神楽の夜刀様の顔が壮年の恭介に見えなくもない 甘ブリの主人公がたまに恭介に見えて困る
京都でアニメ化してたらこんな感じだったのかーと思わずにはいられない 嫁コレに沙耶が追加されないのってやっぱOVAだから? たみやす田中ラジオ聴いてたら泡醤油出てきてワロタ
よく覚えてたな 今見てるんだけどヒロインより理樹君を見てるとおにんにんがむくむくしてくる >>237
ナツブラのほうであった
田中さんゲストのどこかだな
ラジオといえば俺も公開録音当選したけどどうやっていこうかな江戸まで
徒歩……か 北米版リフレインが1月に出るみたいだが
収録13話って事は沙耶他はどうなるんだろな バス予約したしこれで転倒さえしなければいつもイヤホン越しのラジオが目の前に >>243
北米版が出ないって可能性もあると思うw 鍵キャラ全体のと
ツイッターでの有志のヤツと
ソシャゲーの札束でぶん殴るがごとくのヤツ(これも鍵キャラ全体だったか)
くらいしかない気がする 電撃の、鍵キャラどころか全ソシャゲキャラ敵に回しての奴もあった
それでもクド沙耶佳奈多はランクインしたわけですしこの3名はガチ 「HOLY BREAKER!-THE WITCH BETRAYED BLUE MOON WICCA-」
機種:PC(15歳未満禁止)
発売日:12月28日(コミックマーケット86にて)
価格:3000円
ブランド:H.I.design office
ジャンル:アクションノベル
スタッフ
原画:樋上いたる
シナリオ:樫田レオ 音泉の公式HP覗いたら公録の当選メールってもう発送してたのか…
こんなのってねぇよ…訳わかんねぇよ… ZEN漫画が来月号で最終回・・・
まさか試合までで連載終了とは
4コマは今回で最終回だったが、こっちはオリジナル路線でちゃんと完結した感じだな 色々リトバス漫画あったけどまともにルートやったのクドとEX組だけだなw ZEN漫画はもうちょっとのんびり続くと思ってたがもう終了か… クドはスピンオフも作られたりと謎の優遇だったな…あれはロリコンじゃないと色々きつい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています