葉鍵板住人と観る今期アニメ [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
インスピレーション 喜びとか 言葉を分かち合う度
ああいつか終わりの日が来る そう感じさせるよ ファフニールの絵作りに何か既視感があると思ったらあれだな、モエかんだな…
そう思いながら原作絵師のwiki見たらモエかん好きが高じてケロQ加入とか書いてあってほほえましい気持ちになった
>>108
俺もそう思う。この路線選んだ以上艦これにはもっと上を目指してもらいたい モバマスについてはもう、高橋スレ見たほうが早い
俺なんかが駄文重ねるよりよほど愛に溢れたレスをしてくれる精鋭揃い。アニメ放送中だけでもいいので是非遊びにいってみてほしい
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1241027970/
と言いつつ悪あがきに蛇足するけど、
モバマス3話のコンテ・演出を担当した鈴木健太郎助監督は
リトバスでもはるかな回や謙吾覚醒回、リフレイン真人回を手がけている他、
折戸が曲提供したあの夏でも担当回ではっちゃけまくってたようだ
http://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/1690.html
当時見ていたアルカナファミリア等も含め、担当回のキャプ見ながらおぼろげに思い出す限り、
俺の中では静・動のメリハリのあるアニメーターさんというイメージがある。一転、話の動かないシーンでは静か過ぎる印象も感じた
そこを京アニ出身でおなじみのの高雄統子監督と組むことでその特徴をプラスの方向に引き上げられたんだろうか
今後の活躍に注目したいアニメーターの一人かもしれない l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org122021.jpg サエカノで、主人公が加藤に強制プレイさせたギャルゲーがときメモとCLANNADだった件。
あと主人公が、ヒロインが死ぬのは、大衆が求めているとか何とか・・・
その部分の台詞を、是非、だーまえに聞かせたい。作者の丸戸は暗にAB!を批判してるよね!? ロボ枠は先期からクロスアンジュを楽しんでたけど
気になってたファフナーEXODUSの予習で無印見たらすっかりハマってしまい、
クロスアンジュなどもはや霞んで見える
鍵以外でこんなに泣けたアニメ初めてかも
周回したりドラマCD(シリアスな本編補完)聴いたらもう何ヵ所でも泣ける
音楽もとてもよい
てなわけで今夜のEXODUS4話が待ち遠しい 禁呪詠唱ことワルブレ、2話以降どんどん面白くなって自分の目のフシアナぶりを呪う
前世系中二バトルとしては悲しいことにホリブレより面白いかもしれない。樫田がんばれ、超がんばれ >>106
ちょっとまて
誰彼はともかく、ABは叩かれるべき正統な時湯があったから5年経とうとしてる今でもぶっ叩かれてるわけで
それを透明な嵐呼ばわりはさすがに聞き捨てならんぞ さっさと封印してりゃアンチ活動の必要も無くなったのにねw 倫理上の問題があるABを誰彼や智アフの同列に扱えという、透明な嵐 正否はさておき、こういう考察漫画まで出てきてしまうのは話題作ならではか…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org165882.png
リアライズのオチを高橋自ら解説しなければならなかった時代と比べると、残酷なまでの温度差だな
アイマスブランドは偉大 期限切れで見れなかったから漫画の内容はわからんけど
デレマス何やこの陰気な雰囲気つまらんし時間の無駄やわーと思って1話切りしちゃったんだけど
あとで高橋龍也が脚本と聞いて、ああ…、と空目したわ
それでも話題作に数えられてるようだし、確かにアイマスブランドは偉大だわ 倫理君が活躍する「冴えない彼女の育て方」で、従姉妹と同居はKanonの名雪と祐一の同居のオマージュで、
同居人が"みちる"って、AIRのみちるのオマージュなんですかね?
主人公がトモヤ(倫也)ってのは、CLANNADの岡崎朋也を髣髴とさせる。 >>127
BD2巻のオーディオコメンタリーで「鍵っ子として〜」みたいな事を言ってたから少なからず影響してるかと思う これガチやで
知らずに利用してるやつ多すぎw
今んとこ断トツでコスパ良いわ
0==2==2==i==t.n==e==t/1/608.jpg
=は削除 今年は、葉鍵に関わったスタッフが参加した作品がいくつも有ったなあ。 いい流れが続いてるな。まあアニメが盛り上がったところでこの板に人が増えるわけでもないが… アニメ本スレ、絶賛放送中です!!
第2シーズンではステージをKeyLeaf板に移して、どったんばったんおおさわぎ!! お前らがKeyLeaf板固有の住民ではありません事はネタが割れている。
恐らくエロゲ板総合雑談スレッドか、あるいはエロゲネタ&業界板、もしかするとエロゲー(作品別)板から来たのでしょう。
縦書きにあったら「そろそろ殺害予告に該当するのではと懸念している」と伝えておいてほしい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています