リトルバスターズ!+エクスタシー Part616 [転載禁止]©bbspink.com
!!!【 警 告 】!!!
このスレ及びテンプレのリンク先などでは、特にネタバレを規制していません。
未クリア、未プレイなどの理由でネタバレを避けたいのなら、これ以上読み進めないようにしてください。
この板は18歳未満は立入禁止です。ギャルゲー板のリトルバスターズスレッドに行きましょう。
『リトルバスターズ!』Little Busters! + 『リトルバスターズ!エクスタシー』Little Busters!-EX + 『リトルバスターズ!』Converted Edition
(∵)無印版発売日:(初回限定版)2007年7月27日 (通常版)2007年9月28日
(∵)EX版発売日:(初回限定版)2008年7月25日 (通常版)2008年9月26日
(∵)対応OS:Windows 2000/XP/Vista メディア:DVD-ROM(無印:1枚、EX:2枚)
(∵)無印版主題歌:Little Busters! 歌:Rita/作詞・作曲:麻枝准/編曲:中沢伴行・尾崎武士(I've)
(∵)EX版主題歌:Little Busters! -ecstasy ver.- 歌:Rita/作詞・作曲:麻枝准/編曲:中沢伴行・尾崎武士(I've)/Remix:Mint Jam
(∵)音声:主要キャラのみボイス有
(∵)初回限定版特典:(無印)アレンジCD、棗恭介風来記 (EX)アレンジCD、ヴァイスシュバルツPRカード、ナツメブラザーズ!エクスタシー
(∵)企画:麻枝准 原画:樋上いたる/Na-Ga
(∵)シナリオ:麻枝准/都乃河勇人/城桐央/樫田レオ
(∵)音楽:折戸伸治/戸越まごめ/麻枝准/Manack/PMMK
(∵)Key Official HomePage
ttp://key.visualarts.gr.jp/
(∵)公式リトルバスターズ!専用情報ページ
ttp://key.visualarts.gr.jp/product/little/
(∵)公式リトルバスターズ! エクスタシー専用情報ページ
ttp://key.visualarts.gr.jp/product/little_ex/
ttp://key.visualarts.gr.jp/newsoft/
(∵)前スレ
リトルバスターズ!+エクスタシー Part615
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1383204404/ >>131
クドのCG付きシーンと鈴の恋人ED後のイチャイチャシーン >>129
それもう物語の構造きめただーまえが戦犯ってことじゃん
叙述トリックというかループ構造利用した仕掛けありきなんだから
まぁリトバスは肌に合わなかったってことで忘れたらええやん、それが一番平和 実際小毬√は過去作の嫌味というか当時の智アフアンチを皮肉ったシナリオですし >>133
問題解決の手段としてあからさまに奇跡に頼る必要はなかったと思うけどね
虚構世界内での努力の形跡が見られないでしょ 初プレイ
併設校でバス事故が起こって陰鬱な空気になっていて、それを救うために鈴を派遣する
という恭介の策はプレイ中はかなり無茶だと思っていた
でも最後までプレイしてみたらこの策が非常に正しかったことに驚く
現実世界では身近でバス事故が起きバスターズの面々は死亡してしまっている
併設校の出来事ではなく、まぎれもない現実をシミュレーションしていた
むしろ身近な人の死がある分、現実の方がはるかにきつい
恭介は冷徹に追い込んで強くなることを願い、鈴と理樹はそれ以上の答えを出した
完璧な流れですな
理樹の頑張りの内容が、恭介の過去をトレースするようにバスターズを再建するというのは
ちょっとどうかと思ったが
バスターズに依存しない関係を築けるようにならなきゃいけなかったのではないのか
それから個別ルートは総じて退屈だった コピペならすまん その通りだよ
恭介はバスターズなしでも理樹と鈴が強く生きていけるよう願ってあんなことしてた
個別はまあ、あれは世界の秘密をユーザに伝えるための構図であって実のところそんなに大した意味はないし 誤解を受けそうなので補足
現実世界で「死亡してしまっている」と書いたが
正しくは、世界を作っている恭介の現状認識では「やがて死ぬことが確定している」
でも鈴と理樹はその恭介の認識を超えて全員救出してみせた 個別は意味はないとか言ってるのは読み不足だぞ。出来が悪いのはその通りだけど。 なんでもありのミクって女には驚かされた。。
アブノーマルな冒険でした
スイートの返信率が盛んな今が旬!
snn●ch.n☆et/s17/2fd.jpg
●を2に変え、☆を抜く いや、真人なら現実世界でも持ち上げられると思うぜ?
ただ、先に学ランが破けそう コタロー+咲夜、音無+日向は美魚ちん的にどうなん? 一週目の野球辛くも4-3で勝利したけど2周目7-0で負けてワロタ 一度勝つと部長チーム強くなるからしゃーない
部長たちの立ち絵の色が青から赤になるから分かるはず 巨乳着エロアイドル豊田エアリーが所属事務所の男にレイプされ、
その様子をライブ配信してるようです。
http://recentnews.xyz/maruhi.html 真人と遊ぶ時のBGMってサントラに入ってる?
あれが聴きたいのに、どこにも入ってない気がする…… エピソード真人で
「見ての通り、井ノ原真人だ」と言った偽真人は恭介? PEなんだけどRefrain2周目の鈴の追加CGって無いですか?
攻略サイトには書いてあったんですが >>157
虚構世界としてのバス事故シミュレート後の病院で選択肢が増えてるからそっち選んだまま現実世界クリア Siglus Engine&1080p完全対応でEcstasy遊びたい
略してリトバスSEX HD マジレスするとSiglus Engineだと野球とかのミニゲームが無理だそうな
1080pはねーけど、720pならPS3版があるな 佐々美ルートでピアノの鳴る世界に行ったけど姉御の世界? 佳奈多ルートで葉留佳とキスする選択肢があってファッ!?となった ___
'´ ∞ゝ
( (从从ミ∞ヾ はるちんは佳奈多ルートのメインヒロインですヨ
|l >ヮ<ノl|
{(lつ/ ̄ ̄ ̄/__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ハルチン./
カタカタカタ 鈴と小毬(と猫)が屋上の手すりに座ってるCGってPE以外にはある?
オープニングムービーには使われてるようだがギャラリーにないんだが >>165
PEにもない
無印の初回限定版のパッケ絵で、ゲーム中のCGじゃない 解像度2560x1440、Siglus Engineでエクスタシー作り直せ
Steam2980円ね おまえひとりで20000本買えるなら制作側も採算合うから作れるだろうがそんな金出せるのか? 160でも書いたけど、ミニゲーム移植がかなり大変らしいからねーよ
画像だけでも4Kのがあれば個人的には嬉しいけど 最近安かったから買ったんだが不具合が起きたんだ
今問い合わせても対応してもらえるかな? スペック要件満たしてないなら論外だが満たしてるなら問い合わせていいんじゃね
今後の作品で同事象の不具合の対策させる意味でも スレ立ってから1年近いのにこの過疎っぷり
みんなどこ行ったんだ? 更新あれば見てるけど基本語ることは語り尽くしたし自分から何か書くことはもうない > | \
. /,. l l\ |\ \ /_ /_ ___|___
/// , 厶 _ |_\__L.-\|\「 ̄` / | / | | /\ |
l /| /,ニ、ヽ|ヽ| ,ニ、ヽf⌒l | ヽ. | ̄|_l___ | | |
|/|/ |/| j `クノ ∧ l | ̄| / | | /\ |
| ヽ ,、 rヘ/ \| ノ ̄| / | | | \
\ lニ二ソ / ト、
/\ / `ソヽ‐- _ /_ /_ ___|___
_,. ‐∧/ l ̄ ̄ / / 〉 `丶、 / | / | | /\ |
_,. -‐' 〈 〉 | /r '" / \. | ̄|_l___ | | |
, -' ∨__ | ' | / \ | ̄| / | | /\ |
/ / /⌒\ l´`r―‐- 、 \ ノ ̄| / | | |
|- 、 o/`ー―/ \ ヽ. し'―- 、 ) l
| \ /`ー―/ \. Y´ / 〉‐-、 )  ̄ ̄} /
| \ / __/ \ ソ { ,ゝ-、 / / /
| \ o/ / ヽ/ r‐ ノ _/ト、┐ / / /⌒ヽ_ノ /
| ヽ/ / \ ノ ̄ /ヽ/ { 7 / /
| ∨ o/` <ヽ / \ /_) / ()
| / o/ / / /`ー '´/ / >>179
そうなのか。逃避行時の混浴はまさにボドドドゥドオーだったというわけか enigmaticLIA4のジャケット見ると
小毬ちゃんがメインヒロインなの?って思える デーゲームと午後四時半もええぞ
夕陽が差す時間に聴きたい 予約して発売日にゲットした後積みっぱなしだったEX、7にインストールしたら起動しなかった
XP時代にやっとけばよかった… あれ?PEの動作環境に7があるのに
のっかってるシステム大して変わってないEXが動かんのか バッティング練習とかバトルはオンにした方がいいの? 更に楽しみたいならON
差分の台詞沢山あるし、リトバスワールドをより体感出来るからな
時間無いならOFF
やったところでストーリーに大きな変化はないし
野球では小毬ちゃんに気を付けろ… ガソリン燃料使ってるアニメのバスと違って、
実際のバスは軽油だから爆発はしない 真人と健吾が助けてくれた、ってことはシートベルトしてなかったのかね? シートベルトが義務化されたのリトバスが世に出た後だしそこまで責任持てないだろ 不謹慎ながら軽井沢のバス事故はグリザイアとリトバスが思い浮かんだ。
実家行くのに長野を通るんだけど、新幹線しか使ったことないわ。 パラいじってダメダメわんこのパラ全部999にして遊んでみたい PSP版でCFW導入すればチートでALL999やれるよ
ホームラン打てるし、何より運999が強すぎる模様 初回版が2007年7月に出てから今年で10周年になる・・・
夏になんか記念イベントとかしないのかな。 PS4移植もしないだろうし、劇場版は無理だし、厳しいのでは リトバス一挙放送とか、アニメ絵で小毬ちゃんアフターとか発表してくれ 古参からの評判は良くないけど、新参にはそれなりに好評なようだな。
エロ助の感想スレ見てそう思った。 ちょっと聞きたいんだがあーちゃん先輩に声、立ち絵がついたのっていつからだっけ?
そもそも「あーちゃん先輩」という名前自体どこが初出だっけ? 立ち絵はクドわふが初で、リトバスではVITA版から
絵自体はかつてコンプエースで連載してた漫画版が最初
因みにクドわふの前にヴァイスシュヴァルツのカードでも出たけど瞳の色が違っていたりする
声はエクスタシー版から
あーちゃん先輩の呼称は佳奈多しか使ってないけど無印からあったっけ?呼んでたような呼んでなかったような >>215
ありがとうなるほど
Vitaの立ち絵はクドわふから逆輸入する形だったのか。凄い出世したな。 EXやった時にあーちゃん先輩が出てきた時は妙にキャラが立ってるなー
と思ってたら立ち絵まで付くようになったとは EXの佐々美さんルートが悲しかった(´;ω;`)
半分ネタキャラっぽかったから軽めのノリで見てたらああ来るとは… Memorial版を手に入れたんやけど、攻略サイトはどのVerを見ればいいんや? メモリアルならコンシューマ版でおk
エクスタシー版でも一部選択肢が少ないくらいで特に支障はないが ニコニコアニメスペシャル「リトルバスターズ!」1話〜13話 一挙放送
2016/06/28(火) 開場:17:30 開演:18:00
lv267119126 殿バス版何度みてもつまらん・・・
どこをどう料理したらあの原作がここまでつまらなくなるんだろう
演出もアニメ学校の卒業生かってくらい拙い ニコニコアニメスペシャル「リトルバスターズ!〜Refrain〜」全13話一挙放送
2016/06/30(木) 開場:17:30 開演:18:00
lv267120016 ナツブラの漫画のタイトルシリーズの球筋探偵タマス=ジェイみたいなやつが確信もって思い出せなくてもやもやする
あっぱれ冬将軍だけしっかり覚えてるんだがなぁ