リトルバスターズ!+エクスタシー Part616 [転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
まあでも佐々美には謙吾が好きなままでいてほしかった 佐々美をクリアするかしないかで結果を選べる自由があるのがいいんだ
それより理樹君から「がっかりおっぱい」とかいう単語が出てきたのがショックだったよ
そうか閉鎖世界ですっかりヤリチンになってしまったんだね…と痛感した(´TωT`) 肉体の接触ないからなあ
肉体的にはまだ処女なんじゃないの その世界では僕は誓ったんだ。 『これからは強く生きる』と。 アニメを見て、無印は全体的に面白かったがリフレインは微妙だと思った
日常パートを引き伸ばして一話にして、和気あいあい回が増えるのは良かったけど
シリアスパートでの重要なところが結構削られてて、そのおかげで情緒が半減してるシーンが多かった
シリアスパート成分の多いリフレインでそれが顕著ってイメージだったな
先にゲームやってたから比較しちゃうだけで、最初からアニメみてたらまた違ったんだろうなあ 最近アニメを見たんだ教えておくれ 最後みんな生きてたじゃん あの繰り返してた時間はみんな忘れてるのか?あの2人だけ覚えてる?みんな覚えてるのか? アニメ版は事故後をあまり描写してないから原作ゲーム基準だけどリトルバスターズメンバー+二木佳奈多が覚えてる
佳奈多はちょっと特殊なのだ なるほど じゃあ覚えてるって思ってればよいな ありがと あとさや?って子はエロゲ版のみってことだよね?最近サヤズソングを知ってめっちゃ聴いてるんだけどアニメには登場してないなよね 多分歌詞からしてすごい良さげな話なんだろうなぁ 2期の円盤特典として『リトルバスターズ!EX』っていう佳奈多、佐々美、沙耶の個別シナリオもアニメ化されてる
配信サイトないっぽいからレンタルするか北米輸入版買うかくらいかな?輸入版は一応Amazon価格で5000円しないで買える >>894
詳しい説明ありがと 中古かレンタル探してみる サントラも欲しいし なんか懐かしくて久しぶりにアニメ見返してritaの歌聴きてぇなぁと思ったらkey music partyなるイベントでライブするのね
行ってみようかしら エクスタシーは朱鷺戸沙耶とか言うヒロインが大当たりよな
クドは個別ルートの話酷いのに人気あるな リトルバスで人気キャラはクドが一番だったのかな
外伝作られてるし Key総選挙だと1位常連は恭介だし、
Rewriteまでの全キャラが総出演してたスマホゲーム『Key COLLECTION』(通称「鍵コレ」)でゲーム内で人気投票したときは全キャラにおける1位は佳奈多だった
グッズ展開は多かったねクド クドのキャラデザはいまも通じるよね
いたるキャラは当時から古い感じした 小鞠はアニメで化けたな
原作よりアホの子強調されたけどアニメ版のキャラデザ良かった Switch2当選記念にリトバスとクラナドDL版買ったわ。
プレイは後々 リトバスは平成って感じがしてすごい懐かしい気持ちになる 適当に選択肢選んだらクドルートに入るの罠だろ
こまりとかにしとけばいいのに 麻枝准→企画原案、鈴の一部、リフレイン
都乃河勇人→小鞠、来々谷、共通部分、リフレインエピローグ、ささみ
樫田レオ→美魚
城桐央→葉留佳、クド、鈴の一部、佳奈多、エクスタシーでの鈴Hシーン
面白いシナリオとそうじゃないシナリオでライターはハッキリする 外部から雇ってるのもあるがヘブバンとかサマポケ見ると誰かが一強ってわけでもなく今の方が安定してるなある意味 リトバスは改めて見るとリフレインしか面白くない
小鞠クドは地雷レベル
あんまり女キャラに興味持てないな
メインヒロインの鈴も京介の妹ってだけやし Key作品全体でみたら微妙な感じよな
当時はニコニコとかのKeyのにわかキッズから人気あったイメージ レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。