Key15周年記念作品「Harmonia」 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054名無しさんだよもん2015/06/11(木) 18:49:04.06ID:q4ytEaYw0
OP、何度聞いても良い。今作の折戸はかなり期待できるのではないだろうか
0055名無しさんだよもん2015/06/11(木) 18:56:22.41ID:rEo3Oz6+0
俺はRewriteのOPのほうが良かったと思う

でもまあ、結局、楽曲だけ良くても本編の評価がいまいちだと
ほとんどの人は曲もまとめて闇に葬るからな
0056名無しさんだよもん2015/06/11(木) 19:35:00.37ID:q4ytEaYw0
ハルモニアが評価されれば、プラネリライトハルモニアで鍵SFラインとしてまとまった形で推していけるんじゃないかなー
それもこれも作品が出てこないことには始まらんが
0057名無しさんだよもん2015/06/11(木) 20:17:24.84ID:rEo3Oz6+0
確かに、KeyのSF路線は有りだと思う
泣きゲー路線一本でこの先続けていくのもいい加減限界だろうし
0058名無しさんだよもん2015/06/13(土) 08:31:45.04ID:OiOxbNfi0
密かに騒がれてる地下アイドル
覗けば誰でもできちゃう即○○の見返り^ ^
ガチでスイートのジュリちゃんから頂きましたww

を外して、☆を2に変更
snn☆ch.net/s11/8176maggy.jpg
0059名無しさんだよもん2015/06/19(金) 10:53:02.99ID:WAzX3Deo0
>>53
キネノベにしてはってプラネタ発売まで殆ど情報なかったぞ
0060名無しさんだよもん2015/09/02(水) 00:10:21.91ID:Vj2iK3+50
ハルモニアをどうやって推していくのかが社内でまとまってないのかなぁ
AB延期しなければシャーロットと合わせて推せていけたのにね
0061名無しさんだよもん2015/09/09(水) 11:57:11.93ID:fcxd4fgk0
今出してもシャーロットの話題に飲み込まれるから終わるま待ってるんじゃないの
0062名無しさんだよもん2015/09/09(水) 12:08:20.99ID:juq2E47i0
せっかくだからCharlotteの最終回に特報とか出して宣伝すりゃいいのに
0063名無しさんだよもん2015/09/11(金) 12:31:30.26ID:qHiP4ngr0
多分すると思うよ
最近VAVAのツイート量も減ってきてるし
というかこのタイミングで来なかったら本格的にヤバイ
0064名無しさんだよもん2015/09/11(金) 13:40:29.90ID:EWwHGH0m0
両作品間に繋がりは無いんだからやるわけ無いだろ
0067名無しさんだよもん2015/10/21(水) 21:22:31.66ID:Gin1ZbtN0
まさか延期も何もなしで予定通り発売されると思ってた奴いるの?
0068名無しさんだよもん2015/10/21(水) 23:32:24.97ID:3D6p5pQF0
それにしたって一度はシナリオ上がってるはずの投稿作なんだろ?
いくらAB延期で玉突き食らったとはいえ、主題歌春に出しといて秋になっても音信不通とかやばすぎる
0069名無しさんだよもん2015/10/22(木) 22:09:10.03ID:FW832ID40
どうせ冬コミのVAスペース商品ライナップの端っこにしれっと載せとくとかだろ…
気長に情報来るまで待とうや
0070名無しさんだよもん2015/10/22(木) 23:11:39.19ID:f+kd1n5T0
冬コミ販売はあるかもなぁ…ホリブレがそれでまとまった数売れたみたいだし
しかしその席を奪われてしまうとじゃあホリブレ2話は一体どこへって話になるんだよなぁ…ほんとに2話作る気あるんかいな
0071名無しさんだよもん2015/10/23(金) 11:56:53.58ID:BZO88dG/0
英語版発売決定だとよ
まあ、今の日本市場踏まえたらそうなるわな…遅延がトラブル由来じゃなくてなによりだ
http://www.youtube.com/watch?v=balUTchhAW0
0072名無しさんだよもん2015/10/23(金) 12:00:41.65ID:BZO88dG/0
いやまて、ちょっとまて、日本版より先に出るとか書いてないか?え?
大きな勝負に出たな…
0074名無しさんだよもん2015/10/23(金) 22:12:18.38ID:Fb1dbywa0
いたるが良く「作業進まないイライラする」とか言ってるけどこれのことじゃなかったのか
0075名無しさんだよもん2015/10/24(土) 16:33:07.45ID:/DgQwpxn0
greenlight投票はじまってるし完成はしてるみたいだな
0076名無しさんだよもん2015/10/24(土) 16:40:36.51ID:9m8ucUoR0
元々の発売→ABのせいで開発延期→シナリオは出来てるしついでに英語翻訳するか
→英語版声いらねえし先に出すか→ここから音声収録→日本語版

みたいな感じなんだろうか……。
0077名無しさんだよもん2015/10/24(土) 17:09:54.01ID:4cACNY8r0
英語版でも声は必要だろ。ネコぱらは英語字幕つきだけど日本語音声もそのまま入ってる(英語吹き替えはない)

>>75
日本語版より先に英語のプレイ画面が公開されるとは…やや変則的だが、ビジュアルノベル形式なのね
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=535913197
0078名無しさんだよもん2015/10/24(土) 18:01:07.93ID:RLEKU2v+0
CLANNAD英語版の件もあったし、最初から海外展開まで含めた戦略を模索してるんじゃないの
日本のPCゲーム市場は縮小してるんだから、アクアプラスみたいにコンシューマに行く以外の道としては(上手く行けば)悪くないと思う。
コンシューマも縮小傾向だしね

Steamで出すんなら、先に日本でパッケージ販売して割られるより利益損失を回避できるとおもっての判断かもしれない
0079名無しさんだよもん2015/10/24(土) 18:21:17.83ID:4cACNY8r0
さすがに海外先行を決めたのは最近(ホリブレ通常版の売り上げを見てから)だと思う
あれがあそこまで悲惨な具合にならなかったら少なくとも同発にはしてた
0080名無しさんだよもん2015/10/25(日) 00:23:13.63ID:esZIlYbc0
どうせ後で移植するんだからもう最初からCSで良い気がするけどなあ
昔みたいに18禁ならともかく最近は全年齢しか出さないんだし、割られる心配もない
0081名無しさんだよもん2015/10/25(日) 01:34:23.07ID:UKtbfhfE0
CSも絶賛衰退中だからねぇ…完全新作でうっかり1万くらいしか売れなかったらえらいことになる
それに、鍵はエロゲブランドじゃなくなってもVAはエロゲメーカーだからね
現時点でスマホにエロゲ市場が作れない以上、鍵には心中覚悟でPC市場を盛り上げる必要が出てくる
0082名無しさんだよもん2015/10/25(日) 03:00:23.17ID:x0zoPzQL0
>>78
ああ、そうか
割られてプレイされるよりはマシって考えもあるのか
勝手に翻訳もされるだろうしな
商売としては間違ってないかもしれないけどおま国
0083名無しさんだよもん2015/10/25(日) 10:09:40.12ID:gNmETfBR0
ビジュアルノベルなのか。どうなることやら。
0084名無しさんだよもん2015/11/01(日) 13:43:34.44ID:E3Hj4ZG30
麻枝は書かないんだろうけどライターは樫田なのかね
0085名無しさんだよもん2015/11/01(日) 14:14:12.63ID:S0+UT7Js0
魁か樫田が手直しするのかもしれんが元は応募作品か何かでしょ
0086名無しさんだよもん2015/11/01(日) 14:39:38.46ID:50kd7g/90
樫田はおらんよ。原案中村と魁の二人体制。ついでに水月陵参加と声優発表もされてるから貼っておこう

<Staff>
Brand: Key
Project Planning: Kai
Character Design, Original Art: Itaru Hinoue
Scenario: Tsuzuru Nakamura / Kai
Music: Shinji Orito / Ryo Mizutsuki
OS: Windows10/8/7/Vista

Shiona: Kaori Mizuhashi
Tipi: Misaki Kuno
Madd: Kenta Miyake

あとフェイスブックのほうにも結構画像が置いてある(サンキュー海外葉鍵事情スレ)
高解像度で見ると影の付け方が手塗り風なのが分かる。怪しいおっさんもいる
https://www.facebook.com/VisualArtsUSA/
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t31.0-8/12017582_1503905743260916_6677965241925884527_o.jpg
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/t31.0-8/12109917_1503902319927925_4585299458768567725_o.jpg
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfp1/t31.0-8/12045313_1505989919719165_7945240961363379288_o.jpg
0089名無しさんだよもん2015/11/01(日) 16:59:00.92ID:50kd7g/90
>>88
クラウドファンディング大成功御礼でいたるが描き下ろしたんかね?
リトバスや智代アフターの英訳も決まり他社のマブラヴファンドも順調で、英語圏ビジュアルノベルファンの熱気が伝わってくるわ
日本にもその熱気がうまいこと伝播するといいな
0092名無しさんだよもん2015/11/02(月) 13:34:30.00ID:Jxm1ga+P0
Charlotteのマッチョはあの後どこ行ったんだと思ってたけどすっかり剥げ上がってこっちに来てたのか
0095名無しさんだよもん2015/12/16(水) 10:29:49.29ID:ItXPWjHa0
2016年春までディレイだとさ。海外先行プランが破綻してないなら日本版も晩春、ヘタしたら夏までズレ込む可能性が出てきた
http://i.imgur.com/6dYDlgk.jpg
0098名無しさんだよもん2016/01/29(金) 13:45:15.73ID:1JjigpuR0
今年初書き込
これあまり期待されてないのか?
0101名無しさんだよもん2016/01/29(金) 20:52:44.86ID:d/FODNDI0
期待できるとこ
・ホリブレよりかいたるや塗りの仕事が雑じゃない
・新規ライター
・日本での知名度なく外人に売り込もうとする意欲
・折戸の調子がよさそう

不安なとこ
・元は落選作
・新規ライター
・企画の魁が仕事抱えすぎ
・作品規模に対して明らかに時間かけすぎ
・プラネの影を追いすぎ
・延期しすぎ

あとこれハルモニアに限ったことじゃねーけど
VAは販促を一発芸かなにかと勘違いしてるのではないか
ラノベからのエロゲ化、ラノベ同時発売、イベント先行発売、海外先行リリース、どれも特色の溢れた「派手な案」だと思うけど
それを遠巻きで様子見しているファンにも熱を伝える方法を考えてるのかどうか
このスレにいるようなやつなら海外版準備しくさってる間に大本の開発グダって延期したって流れが分かるけど
大半のユーザーは4月に発表したっきり放置されてるゲームとしか認識してないんじゃないの
0103名無しさんだよもん2016/04/01(金) 00:31:27.24ID:sYufZfOO0
このタイミングでハルモニアネタ仕掛けられないってほんとどうなの。ねえ。
0105名無しさんだよもん2016/04/26(火) 22:45:55.23ID:SYt0XMul0
>>87
今風の絵柄だけど逆に特徴なくてかわいくないな
いたる絵はAIRかCLANNADの時の方がいいな
0106名無しさんだよもん2016/05/01(日) 07:41:41.43ID:nDiFkfrj0
KSLにて
海外先行発売
日本版はVAVAしゃちょーのGOサイン待ち(効果音に満足してないとかなんとか)
0107名無しさんだよもん2016/05/01(日) 08:07:30.96ID:/T3W+Y810
多分アニメ効果とかで最高に盛り上がってるタイミングで発売開始して
確実に売って次の弾にしたいんだと思うけど、それほど内容には自信を持ってる証拠なのか
それとも単に新規IPがこれしかないから外すわけには行かなくて迷走してるのか
0108名無しさんだよもん2016/05/01(日) 10:07:47.90ID:YYcCU7ev0
さすがに効果音云々は適当な言い訳でとっくに完成してるだろ…
追い込み入ったようなこと言ってたのが去年冬だぜ。そこから半年間ずっと張り詰めてやってるわけもない
0110名無しさんだよもん2016/05/01(日) 11:11:52.42ID:YYcCU7ev0
そうか、安心だ
海外先行にする理由については掘り下げてなかったの?
0111名無しさんだよもん2016/05/01(日) 14:19:57.06ID:FKoBrV++0
特には話していなかったね。
遅れてるのは馬場のGOサインが出ないとは言ってたけど。
0114名無しさんだよもん2016/05/02(月) 11:46:06.37ID:q5tYEDwN0
ハルモニアの下地作りなんだろうけど、クラナドが半額セール始めて8000本くらい増やしてるね
http://steamspy.com/app/324160

ていうか半額にしてようやく適正価格って感じだったけどな…70〜80%オフにすればもっと売れそう
ネプテューヌなんか5ドルセール連発でまんまと海外30万大ヒットとか国内で吹いて回ってるし、VAも乗っかっていきたいもんだね
0115名無しさんだよもん2016/05/30(月) 21:17:35.22ID:zgZZ7vJR0
久弥かえってこないかなー
0116名無しさんだよもん2016/05/30(月) 21:29:59.10ID:Uh51i+uc0
>>115
久弥キャラは自分のやってるソシャゲで主力メンバーに入れてるよ
0117名無しさんだよもん2016/05/30(月) 21:34:35.75ID:77jlp9XT0
ハルモニアがそうなるかは知らないけど、久弥はもう泣きゲー作れないでしょ
出奔以降の作品群を見ても、泣き描写に対する醒めすら感じる
あの人が書きたいのは、つぼみのうちにある少女が、過酷を経て(ここ泣き要素)、魅力的な存在に生まれ変わるものより、
最初から魅力的な少女が、多少泥被ってもなお魅力的なままでいられる作品だろう
麻枝とはまた別の意味でサドい
0118名無しさんだよもん2016/05/30(月) 22:03:55.78ID:88wKAsQu0
独立後はムーンチャイルドがいちばん泣きゲー意識してたように思う
0119名無しさんだよもん2016/05/30(月) 23:45:26.38ID:ilR1Va320
何を泣きゲーと定義するか次第だろ
麻枝式が絶対じゃない
0120名無しさんだよもん2016/06/07(火) 12:02:51.65ID:AL4gdoh60
ハルモニアは塊だっけ。美凪ルート並みのものを期待していいのか
0121名無しさんだよもん2016/06/15(水) 16:34:23.72ID:z8irHELM0
最近は情報漁ってなかったけど、いつの間にかsteam版春から年内まで延期しとるやんけ…
日本語版はとっくに完成してるんだろ?海外先行とか無謀だったんじゃねえのこれ…
日本語版だってリライトやプラネ展開してるうちに出せないと機会損失もいいとこだろうに
0122名無しさんだよもん2016/06/15(水) 16:57:26.25ID:mx/J4m/s0
Rewriteやプラネを展開してる最高のタイミングで出したいってことだろう
そうであってくれ
0124名無しさんだよもん2016/08/12(金) 20:09:22.56ID:vHUbpuSm0
まだ出ないのかよ
0126名無しさんだよもん2016/08/20(土) 10:32:50.99ID:/XxQt0yn0
サクラノ詩っていう10年も販売されなかったゲームがあるが、
販売されるまで、それくらい待たなきゃいけないんじゃね?
0127名無しさんだよもん2016/08/20(土) 10:53:53.15ID:qT+zSJM20
サクラノ詩はどうだか知らんけどこれの日本語版は戦略的延期の果てに泥沼になってるだけだからな…
目の前の悪材料回避するために延期したら余計エグい悪材料掘り当てちゃって逃げ道なくなってる系の。
0128名無しさんだよもん2016/08/20(土) 16:44:21.34ID:DDO+udvw0
アニメが盛り上がってる最高のタイミングを見極めようとしたらアニメ盛り上がってないでござる
なのかな
0130名無しさんだよもん2016/08/23(火) 14:08:24.43ID:Res95YkI0
アニメRewriteで高橋龍也でなんか感動したな
これを機に鍵ゲーにも関わってほしいけどさすがにムリか・・・
0131名無しさんだよもん2016/08/23(火) 14:12:46.93ID:aNThUYGH0
高橋「ゲーム原画は水無月で」馬場「あっ、はい」で終わりだろ
鍵ファンもプレイムファンも得しない
0132名無しさんだよもん2016/08/23(火) 14:16:19.08ID:Res95YkI0
たしかに
0134名無しさんだよもん2016/08/26(金) 05:23:47.99ID:WDr399uY0
PLAYM潰した時点でゲームに関わるのはないだろうなあ
0136名無しさんだよもん2016/09/15(木) 01:25:11.04ID:31gmkWvu0
マスターアップは和製英語だからあれ通じないと思う
0137名無しさんだよもん2016/09/15(木) 06:43:36.18ID:hT2ZflHZ0
は?規制厨の発生源たる毛唐よりも優先すべきは国内ユーザーだろ
0138名無しさんだよもん2016/09/15(木) 12:38:51.04ID:HK1R0v3H0
買わないジャツプが悪い
0139名無しさんだよもん2016/09/15(木) 12:42:34.83ID:nzQrphcA0
ネガキャンアフィブログ大好きすぎる日本人さんサイドにも問題がある
0141名無しさんだよもん2016/09/15(木) 13:22:46.27ID:cAiRhdg+0
14.99ドルから9.99ドルに値下げしてて笑った。完全にビビってるな
「小粒だけど重厚」みたいなノリでUndertailより高いんじゃ今のsteam市場では話にならないから妥当だが、
ここまで下げた以上逆に日本語版の販売計画どうする気なのか聞きたい
日本語版が「後発」だってことを意識した金額になるのか、それとも強気でいろいろ特典つけて値段上げていくのか
0142名無しさんだよもん2016/09/15(木) 16:45:20.59ID:LVIJYtUQ0
15周年とか言いつつ日本後回しって何なの、馬鹿にしすぎじゃないのかな
0144名無しさんだよもん2016/09/15(木) 23:30:54.87ID:2y1FBrlF0
遠い未来の話。
大きな戦争で、地球が大きな傷を負っていた。
大気は灰色に汚れ、大地には生命の芽吹きは途絶え、水は干上がっている。
そして人口は最盛期の頃より大きく数を減らしていた。
ニンゲンたちは、その日を生きる為に身を寄せ合っていた。
(中略)
少年型のフィロイドは、本能的にニンゲンを求めた。
そして自分に欠落している感情を、得るため荒廃した世界を歩き続ける。
そんなある日、フィロイドは、ひとりの少女に拾われた。
少女は、彼のことを人間だと思い丁寧に介抱してくれる。
小さいけれど温かな町。
フィロイドの少年は、少女との生活の中で徐々に感情を学んでいく。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名作の予感・・・そんな気持ちを君に届けよう・・・そう、このレスを読んでくれた君へ。
ストレスで押しつぶされそうな、心身ともに病んでいる君へ。
苦しく辛い社会人生活の中で、大人の対応しているうちに感情を忘れてしまった君へ。
0145名無しさんだよもん2016/09/17(土) 03:18:56.32ID:F7l0MUTf0
もうABみたいにアニメ→ゲーム化にしないと売れないんじゃないか?
今の鍵っ子ってほとんどがアニメから入ったファンで
2chを見ても分かる通り、ゲームから入った古参ファンはほとんど残ってない気がする
昔みたいに出来のいいモノならヒットする可能性もあるけども
0146名無しさんだよもん2016/09/17(土) 07:11:50.56ID:56pU/kmE0
そもそも馬鹿売れさせるつもりないでしょ
プラネタみたいに十年くらいかけてだらだら売るタイプ
0148名無しさんだよもん2016/09/17(土) 11:36:30.57ID:gONYTTzd0
馬鹿売れさせるつもりではいると思うぞ
もう弾が無いんだし、プラネみたいに10年後にアニメ化とかじゃなくて再来年くらいにはアニメ化できてもらわなきゃ後がないと思ってると思う
0149名無しさんだよもん2016/09/17(土) 12:04:32.94ID:3HQ8ZE6X0
新作が海外先行なのに全然話題になってないからな、割と深刻だよねこれ
0150名無しさんだよもん2016/09/17(土) 13:31:04.83ID:JfVwdbTP0
>>144
プレイヤーが介護するんじゃなく
介護される身になるというゲームなのかこれ
ちょっと面白そうじゃん
0152名無しさんだよもん2016/09/19(月) 20:37:14.68ID:kL5Sfe0/0
で、シオナお母さんが母乳手コキしてくれるR18版はいつ出るんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況