グリザイアもきんモザも終わって直近の仕事というと
・来週金曜が橋が脚本した「本家アイマス」11話(再放送)
・本家アイマスが続くならその再来週の「本家アイマス」12話(再)も高橋脚本
・切り替わって7月からシリーズ構成した「シンデレラガールズ」2期開始
・同じく7月番の「うーさーのその日暮らし 夢幻編」に脚本参加
>>30のいうシリウス連載

うーさーは毎回脚本家が違うと思しき脚本コンペみたいなスタッフ組みだけど
何話に高橋がくるやら…
http://wooser.tv/#/top
http://wooser.tv/#/staffcast

シリウスは知らなかったからスレで知れてありがたい
http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/148377/image_id/401066
http://natalie.mu/comic/news/148377
>月刊少年シリウス(講談社)は、本日5月26日に発売された7月号にて創刊10周年を迎えた。
>これを記念して同号では、さまざまな企画が発表されている。
>(中略、何か月にも渡り10周年記念の新連載や読み切りを載せる話)
>読み切り群も充実。弐瓶勉 …中略…
>また高橋龍也原作によるぢたま(某)の新作も収録される予定だ
何月号かわからないけど、掲載されるときになれば橋が告知する…かな?
リアライズのコミカライズ連載もシリウスだった縁だろうかね


水無月が読切を描いたり、読者投稿ページのカットを書いたり、1pマンガを描いたり、
ちょいちょい継続的に仕事してたコミックガムは先月で休刊してしまった…
http://www.comicgum.com/
ガムが終わったならってんで、シリウスで水無月の仕事も始まらないもんかな…
出版業界の繋がりとか全然わかんないけどそんな上手い話はないか…