0053名無しさんだよもん
2015/07/03(金) 01:19:52.33ID:Up3PAUCI013話を13人の脚本家で、と脚本コンペのようになってるけども
http://wooser.tv/#/staffcast
並んでるメンツがそこそこ面白くて
高橋と付き合いの深い黒田洋介、
アニメ仕事で反りがあうっぽい綾奈ゆにこ、
は今更言うまでもないとして、
絵描き・デザイン畑からの
宇佐義大、コヤマシゲト、高河ゆん、
アニメ脚本畑からの
ベテランシリーズ構成の上江洲誠(元スタジオオルフェ)、ふでやすかずゆき、
ベテラン脚本中村能子、(割と)若手で最近成長株の本田雅也、
そしてADVゲーム畑からの
イシイジロウ(428、3年B組金八先生、タイムトラベラーズ)、
小高和剛(ダンガンロンパシリーズ)、
虚淵玄(初期ニトロプラス一連)
こういう仕事で脚本家の横の交流があるのかわからんけど、
なにかしら後の仕事につながるような縁ができたらいいなあ、とか思う
ちなみにテキスト主体のADVでいえばいま第一線のイシイジロウは
一昨年のADVゲーム開発者の座談会で、
ノベル型ADVの歴史の流れを語る際に雫痕の名前は出してた
ただ名前が挙がっただけで、だからなんだというレベルだけど、
ADV史に一定の存在感があるゲームとして認識されてるよう
> イシイジロウ氏ら第一線で活躍するクリエイターが
> アドベンチャーゲームを語り尽くす!――
http://www.4gamer.net/games/074/G007427/20131108107/
高橋もこの記事についてtwitterで触れてたから読んでるみたい
雫痕はただ名前が出た、それだけなのでホントだからなんだという話なんだけど
今の高橋に脚本界隈・ゲーム界隈問わず接点が増えるならいいなあと…