高橋・水無月が水島精二と一緒に原作する「エスカクロンプロジェクト(>>619-620)」の
webラジオ第5回(第1回>>637、第2回>>682、第3回>>711、第4回>>739

 D-world Project.R 5/26更新、隔週木曜更新
 http://www.onsen.ag/index.html?pid=d-world

エスカクロン関係は15:40-33:08だけ、ゲストで水島精二が出演

16:54- エスカクロンの今後について水島「目標はアニメ化」キャスト「当初の、当初の」
     水島「エイベックスの偉い人(*1)が『これいいじゃんアニメ化しようよ』と言ってた」
     (※冗談めかして語ってるのでどこまで本当かは判然とせず)

17:40- 水島がエスカクロンの経緯を語る
     水島の監督作品UN-GOでキャストと接点を持つ
      →歌物の企画できないかと会社から言われる
      →キャストもスタッフも伏せたPVが無反応だったので急遽名前をだす
     実験的な企画だった、物語性が必要というので「僕ら」(水島・橋・水無月か?)に話がきた

22:20- 水島「基本的には歌物の企画として始まっている」
    「まだ明文化されてる物語は世に出てない、水島・高橋・水無月の中にしかない」
     キャスト追加も含め、今後作品が転がって来たら検討、水島・高橋はこのラジオを聴いている

24:30- (恐らく)橋脚本によるショート台本の朗読×2
29:55-  話の流れで「高橋さーん、聞いてくれてますかー?」
31:20-  6/22のイベント告知(>>729)、若干数当日券もでる予定とか

*1 水島精二曰く、「昔から知り合いの、エイベックスのカツマタさん」
おそらく、映像関連を担う子会社「エイベックス・ピクチャーズ」副社長の勝股英夫かなと…
アニプレックス執行役員 → A-1 Pictures社長 → エイベックスピクチャーズ副社長、生粋のアニメ畑の人
http://avex-pictures.co.jp/about

このスレ的には、作品の経緯と高橋のショート台本くらいか
企画経緯の「当初は名前を完全に伏せる予定が、急遽名前出した」は初出、
「アニメ化目標」「偉い人が推してる」は…軽いノリの雑談だから実現性はどうだかな…
声優イベント用の台本が元とはいえ、高橋が噛むオリジナルアニメが実現するなら嬉しいけど…

あと、水島精二がゲストにでるだの、高橋にコールするだの、
いずれ高橋もゲストで出演しそうな空気だなあとは