トップページleaf,key掲示板
1002コメント663KB
高橋龍也&水無月徹総合スレ 54コンビ目 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2015/05/29(金) 20:21:46.20ID:DjpKqziA0
Leaf公式サイト
ttp://leaf.aquaplus.jp/

BUNGLE BUNGLE(水無月徹 個人ブログ)
ttp://bungle.cocolog-nifty.com/blog/

高橋&水無月によるゲーム時代のまとめ
ttp://bungle.cocolog-nifty.com/work/

Twitter
ttps://twitter.com/t_takahasi
ttps://twitter.com/minaduki_t

前スレ
ttp://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1241027970/
0808名無しさんだよもん2016/06/23(木) 02:35:03.52ID:K2+LN/5U0
改めてニコ生で中継された前半分を整理、タイムシフトなどで観れるはず
情報としては>>803に加えて、「水島が夏色キセキからの繋がりで高橋を誘った」くらいかな


今日のロフトイベントニコ生、URLのNICOをnicoに置換して飛べる
http://live.NICOvideo.jp/watch/lv264493592
1時間56分28秒あるうち、

00:41:50- 水島精二・高橋呼び込み ※高橋は顔出しナシ、音声のみ
00:45:10- 水島名乗り
00:46:00- 高橋名乗り
  「アニメの脚本とか担当してます、高橋龍也と申します、よろしくお願いします」
00:51:50- 水島が語るエスカクロンの経緯1
  ・水島の監督作品「UN-GO」で声優2人と出会う
  ・音楽担当のPが、声優2人の歌を聞いて、何かやりたいと考える
    →名前を伏せて、ボーカロイド的にバーチャル歌手活動はどうか
  ・バーチャル歌手としてのキャラクター性やバックボーンが必要に
  ・それを作るために水島精二に誘いがかかる

00:57:35- 水島が語るエスカクロンの経緯2
  ・それから4年、世には出せなかったが、PVを幾つか作っていた
  ・(PV作成が?)終わるころに声優2人がavexの部内移籍
  ・声優2人の仕事状況をみたavexが、エスカクロンを世に出そうと動く
  ・その時点では歌手活動の裏付けとしてのキャラ設定であり、
   物語の為に作りこんでいたものではなかった、高橋と驚いた
  ・公開してる2つに加え、未公開のPV3つがある(現場で中休みに流す)

01:00:38- webラジオで読んでる台本は、キャラを掴むためのサンプルレベル

01:01:10- 4年前からの設定画をみるために、水無月を呼びたい

つづく
0809名無しさんだよもん2016/06/23(木) 02:44:38.23ID:K2+LN/5U0
>>808のつづき
 http://live.NICOvideo.jp/watch/lv264493592
01:02:00- 水無月が楽屋から出てくる、顔出しNGで音声のみ
01:02:35- 水無月挨拶「お疲れ様です」
01:03:07- 声優「高橋さんと水無月さんといったら、ね?」と紹介しようとして未遂

01:03:27- 【水無月のキャラデザイン原案、設定画が写る】
  ・4年前、名前さえ決まってない頃の未完成稿、
  ・4年前、キャラが固まった直後の設定稿
  ・先日発表されたイメージ画 の3枚を表示しながら高橋・水無月・水島で少し話す

01:05:45- avexP「4年で(エスカ・クロンの)デザインも様々に変わった、と」
       水島「そもそも水無月くんの4年前の絵柄だからね」
      水無月「ああ、まあ、割と、ガンガン変わってってるんで」
      水島、企画自体スパンが長いから(絵は変わるよ)ねー

01:06:10- 高橋「最初は2012年9月、水島さんと夏色キセキを終えた直後だ」
      水島「夏色キセキがあったから高橋を誘った」
    ・その後、設定の基盤をまとめたのが2013年1月
    ・最初はバーチャロイドっぽい、SF寄りで作っていた

01:10:40- イベントパンフレットの内容。各声優の紹介、水島との対談など
     高橋・水無月が載るかは結局不明

01:17:15- 声優「高橋さん水無月さん飲んでますか?」で少し高彦と会話

01:18:00- 台本がイベント直前に半分まで上がった。〆切はすぎているが…
01:19:08- avexPが読んだ感想「ノスタルジックなジュブナイル、日常の中のSF」
01:20:06- 高橋「テーマは夏、という発注」「昼公演と夜講演で別の話にした」
01:21:35- 水島「昼と夜で前後編のような形に、高橋君がしてきた」
01:21:55- 昼の脚本が尺オーバーだと高橋が危惧してるが、avexのPはOKだしてる
01:23:05- avexP「avex的は芝居もやるぞとこれでアピールしていきたい」

01:47:10- 締めの挨拶
01:47:18- 水無月「チェックよろしくです」
01:47:35- 高橋「作詞もやってますんで、よろしくお願いします」
01:48:00- 水島「純真な女の子を描く作品、音楽にも力をいれて盛り上げたい」

「最後にPVを流してニコ生を終える」と途中でavexPがいうも、
声優の〆の挨拶が長引いて、PV流せないまま終わり
元はニコ生でPVを公開する気だったなら、近いうちにyoutubeにでもアップされるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況