トップページleaf,key掲示板
1002コメント233KB
Key総合雑談スレ Part24 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106名無しさんだよもん2015/07/28(火) 10:39:43.61ID:fZaHw9vT0
ヒビキのマホウを現代の日本を舞台にした印象
ぶっちゃけ大好物です
0107名無しさんだよもん2015/07/28(火) 12:15:21.74ID:Emrd3NQs0
ヒビキは作者が長期離脱しなかったらアニメ化あっただろうな
0110名無しさんだよもん2015/08/01(土) 11:53:19.67ID:c6DjmfPZ0
そもそも麻枝はABの頃から枯れてただろ
でもABは爆発的に売れた
今考えるとあれは超新星爆発のようなものだったのかもしれない…
0112名無しさんだよもん2015/08/01(土) 13:59:47.64ID:+k47qPSm0
しかも比喩じゃなくてただの事実だからな…ゲーム事業ではそれが智アフ、リトバス、ゲームABと続いてる
ABで久々に100%原液でぶちまけられた麻枝汁に大衆がラリっちまったのも無理はない
シャーロットも今のところ堅調に話を進めてるが、6話のどんでん返しでどうなっていくのか楽しみだ
0113名無しさんだよもん2015/08/01(土) 22:16:05.69ID:K0l/ckNW0
たまには智代アフターみたいなの、すんげえの出すんだよ
そういうの出してくれるまで、自分はしばらく冬眠かな…
0115名無しさんだよもん2015/08/02(日) 03:50:30.16ID:kkiVZAvS0
10周年の時に魁先生が企画はあったけど御蔵入りにしたみたいなことを呟いてた
0116名無しさんだよもん2015/08/02(日) 04:03:03.57ID:0K95HZWa0
そうなのかぁ
まあ今更感あるし、新規で色々やってくれた方がいいかもね
0118名無しさんだよもん2015/08/02(日) 11:54:26.85ID:35XQQI8h0
>>116
2014年4月魁のtwitterでつぶやいてる
今はアニメも力入れてるし智代アフターみたいな実験作は作らないだろうな
智代アフター追加シナリオも良かったし都乃河が書いてくれてもいいんだが実現しないもんかね
0119名無しさんだよもん2015/08/02(日) 17:51:26.64ID:WnA5PGQc0
魁先生は杏アフターとかやってもいいけど自分のブランドでやってて
0121名無しさんだよもん2015/08/02(日) 19:33:24.55ID:xvgSDLMb0
企画が通れば都乃河は喜んで作りそうだけどな
0123名無しさんだよもん2015/08/04(火) 21:43:33.74ID:mc/4J8nw0
        /二二ヽ
         | 乙  |
         | 坂  |
         | 歩  |
         | 未. .|
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
0126名無しさんだよもん2015/08/09(日) 09:30:05.58ID:pTdKEDF20
コラボとかやって欲しいな
ニコ動とか小説でたまにああいうのあるけど
ABって死後の世界の設定だから難しいんだよなぁ
0127名無しさんだよもん2015/08/09(日) 16:30:00.59ID:3VJGubUJ0
コラボは来週目覚めたらAB世界に兄妹とも居て勧誘されるでええやん
0129名無しさんだよもん2015/08/12(水) 11:48:33.40ID:xsVAVMGD0
>>123
0131名無しさんだよもん2015/08/12(水) 20:50:14.48ID:+3seQWSy0
勢いを維持すべく2ndの早期リリースにつなげて欲しいもんだけど、
1stである程度の時期予告も出せない時点で行き当たりばったりなんだろうな
半年なんて夢のまた夢で結局1年待ちになりそう
0132名無しさんだよもん2015/08/12(水) 23:22:38.47ID:gGtDJBmE0
1stがそもそもCharlotte放送前発売に滑り込みセーフでかなり無茶して完成まで漕ぎ着けたっぽいからな
まあ、そもそもCharlotteがあったから作業並行してこうなったんだろうけど
0133名無しさんだよもん2015/08/13(木) 03:11:04.12ID:aarURkYi0
本命だったであろうシャーロットが爆死濃厚なのが切ないね
0135名無しさんだよもん2015/08/15(土) 00:09:23.79ID:LTy8ScSA0
秋葉のゲーマーズのVA購買部に行ったんだが、見事におっさんばっかりだったw
そういう俺もおっさんwwww
0136名無しさんだよもん2015/08/15(土) 00:25:27.05ID:TwRTpl4l0
あのラインナップで購入層が高齢化してるのか…ABも5年前の作品だし、シャーロット絵が少ないのがよくなかったのか?

個人的に今回の書き下ろしはどれもピンとこない
ミナセは一番水着可愛いけど表情が愛でる系とは違う。そもそもアヒル口させるキャラか?
晴歌さんは水着が致命的にババア。痴女キャラの無駄遣い
ユイは表情がクド化しててユイっぽくない。パーカーのせいでスク水である意味も薄い
ゆさりんはハロハロのイメージ先行させたんだろうけど、正直ハロハロのキャラが馴染まない

購買部シリーズでは男を知った顔の天使ちゃんが最高だったなぁ…
0137名無しさんだよもん2015/08/15(土) 00:37:42.92ID:LTy8ScSA0
ゲーマーズのVA購買部はAB!とかリトバス!のキャラグッズばかりだった。
ん・・・アニメ絵の小毬はすごいかわいいけど、それは売ってなかったな。
利益ががJC STFFにいくからか?
今後、鍵が萌えで売っていくしかないのなら、元アニメーターを絵師として採用したほうがいい。
最近のいたる女史は従来の個性も失ってるし。
0139名無しさんだよもん2015/08/15(土) 17:16:59.70ID:TwRTpl4l0
それくらいには出さないとホリブレ2話やAB2nd、未公開新作にも影響出るだろ
ロープラはどんどんテンポ良く出して欲しいもんだけど、ハルモニアは企画規模の割に難産だねぇ
0140名無しさんだよもん2015/08/15(土) 20:16:52.21ID:k5bBdiPK0
Angel Beatsのゲームをこの前まで作ってたわけだし、Charlotte放送終了後に発売日発表くらいなら理想のテンポでリリースできる…というか今年は発表作品のスケジュールがぎゅうぎゅうすぎだな
0141名無しさんだよもん2015/08/19(水) 20:03:13.40ID:roRyGBVl0
視聴者さんから「AB!の反省点を活かしてと言ってたが、どう活かしてるんだ?むしろ(脚本が)劣化しているぞ」
というお声をよく聞きます。たくさんのスタッフさんが関わっている本作品、
このままでは終わらせませんよ!ここから盛り上がっていくはずです!お楽しみに!

盛り上がる詐欺かな?
0142名無しさんだよもん2015/08/20(木) 02:35:45.61ID:gOnnGU9D0
また叩かれて悔しいからゲーム化して見返してやろうってなんのか?
0143名無しさんだよもん2015/08/20(木) 12:08:41.64ID:mhEyR2pR0
それで結局魁に丸投げじゃ意味ないだろ。まあ魁ラインでこんだけ大もうけできてるんだから社長はほくほくだけど
0145名無しさんだよもん2015/08/20(木) 14:20:52.45ID:PfDFbkuy0
今はエロゲ屋での存在感の薄さは異常
有象無象のひとつというか
0147名無しさんだよもん2015/08/21(金) 16:31:11.75ID:YXxiOYaQ0
実は幼馴染だったっての好きだよな
澪、舞、ことみ、あや
0149名無しさんだよもん2015/08/28(金) 23:59:36.46ID:L18Sc5030
>>141
鍵作品はAB!以来だから、盛り上がってるよ。考察とか、音割れ厨とか。
0150名無しさんだよもん2015/08/29(土) 00:13:54.77ID:SCon48HF0
Orpheusの歌詞はRewriteとplanetarianっぽいの以外はわからんけど歌詞の所々はKeyとかVAの作品を泡原しているのか?
0151名無しさんだよもん2015/08/29(土) 01:14:17.42ID:Lh+Ych+h0
オルフェウスってあれ作詞VAVAじゃなかったか?
作曲折戸だしKSLから出てはいるけどKeyだけじゃなくVisual art'sの曲だと思ってるが
0152名無しさんだよもん2015/08/31(月) 23:42:12.60ID:rP8hZnBJ0
■■ Key作品でありがちなこと ■■
 ・親しい人や身近な人が死ぬ
 ・主人公は記憶をなくす、忘れる
 ・主人公は親しい人から忘れられる
 ・仲間で集まって野球をする
 ・偏食するキャラがいる
 ・ウザイキャラが一人はいる
 ・アホの子がいる
 ・メインヒロインなのに萌えない
 ・世界がループしてる。主人公がタイムリープする
 ・楽曲(BGM、歌曲)のレベルは高い
 ・フルプライスのゲームはプレイ時間が長い
 ・斉藤という名のキャラが出る
0154名無しさんだよもん2015/09/01(火) 01:48:08.58ID:PvEBnH3d0
・身長159cmのヒロインがいる

Kanonの真琴・・・159cm
AIRの観鈴・・・159cm
CLANNADの椋・・・159cm
リトバスの小毬・・・159cm
Rewriteのちはや・・・159cm
0157名無しさんだよもん2015/09/05(土) 23:44:30.81ID:KufisEyf0
利益を出す為に会社はある
いたるが利益を出せるなら当然必要とされる
必要とされていないと思うなら、それは利益を出せないいたるに原因がある
というか、その原因(ヘタクソ絵)を理解していながら、何も改善しないんじゃ
お荷物扱いされても仕方ない
普通の会社ならクビ
だからみんな必死に働いている
いたるがいつ必死になった?
必死になって改善しようと思っていたら、絵はもっと上達している
いたる、本気で絵の勉強をしろ
いつまで同人レベルの絵を描いているつもりだ
他所のエロゲ絵師みたいに、絵だけで売れると言われるくらい上手くなれ
そして新生いたる絵でKanonをリメイクしてくれ
0158名無しさんだよもん2015/09/05(土) 23:52:57.96ID:mBy6cvCw0
そう言えば夏コミはいたるちん出てなかったっけ…?
0159名無しさんだよもん2015/09/05(土) 23:56:17.61ID:WgL4wDXn0
>>157
最期の行に愛を感じるよ
0160名無しさんだよもん2015/09/06(日) 00:05:39.39ID:7xhycFps0
いたる窓際って、Na-Gaの台頭で仕事取られちゃったか?
0163名無しさんだよもん2015/09/06(日) 00:34:42.01ID:B4d+pWd20
せやな。それがあったからサークル参加は見送ったんだろうな
0164名無しさんだよもん2015/09/06(日) 00:42:16.32ID:ptx/GAvR0
プラネや智アフやリトバスでいたる絵じゃなくても全然構わないんだって露呈しちゃったからな
0166名無しさんだよもん2015/09/06(日) 04:14:54.26ID:Tel5mztx0
えええ、いたるが居なかったら今のkeyは無かったんじゃないの?
0169名無しさんだよもん2015/09/06(日) 09:59:50.78ID:m8XXBQ5t0
懐古のつもりはないけど
昔のほうが絵と塗りが合っててよかったような気がする
今は塗りが平均的に上達してきたせいか絵の下手さが浮き彫りに
0170名無しさんだよもん2015/09/06(日) 10:17:38.93ID:x8mzO0+u0
いたるのTwitter見たけどナンパされたとか呟いてて草
いたるナンパするやついるのかよww
ライブで見たけどくっそブスだぞw
0173名無しさんだよもん2015/09/06(日) 11:08:58.68ID:m8XXBQ5t0
いたるって麻枝や折戸と変わらん歳くらいだろ
ナンパじゃなくてキャッチかなんかじゃないですかね
0174名無しさんだよもん2015/09/06(日) 11:11:30.07ID:PHcODU1t0
正直、リーダーというよりは功労者として後進の育成やサポートに力を注ぐ
いわば役員的な存在に行かねばならん立場じゃないのか?
0175名無しさんだよもん2015/09/06(日) 14:11:41.57ID:hMhEAh4p0
西又御大もセルフプロデュース控えめにして鈴平を立てることに専念したらつり乙当てたもんなぁ
代表取締役であるあの人ほどの権限はないにしても、後続に仕事を譲ることで上げられる手柄もあるのかもしれんね

…というか、いたるにしてもそれ以外にしてもその視点が抜けてるから鍵は肝心の後続がなかなか定着しないんじゃないのか
清水退職、城桐失踪、都乃河沈黙…もっと大事にしてやれよ
丘野だって続けてたら才覚を見せるジャンルもあったんだからちょっと外したくらいで潰すな
松下シナリオでいい仕事した樫田まで潰したら俺絶対に鍵のこと許さんぞ
0176名無しさんだよもん2015/09/06(日) 14:37:27.83ID:ZgMhNfVv0
ただビジュアルアーツってブランドいくつもあるから、わざわざKeyで従来面子以外を使う理由がないのは理解出来るんだよな
外部の人を使うならKeyじゃなく新ブランドでやればいいわけだし 宣伝戦略的には厳しいけど
0177名無しさんだよもん2015/09/06(日) 15:49:08.67ID:hMhEAh4p0
>>176
鍵でこぼした人材を鍵っぽく使うmanaブランドが失敗に終わったからなぁ
結局鍵っぽい話やりたいやつは鍵でやらせたほうがいいって結論になったのが各ブランドから人材引っ張ってきたゲームABだろ
そしてmana組にも鍵やtone、frillに合流できず窓際族になってそうな人は俺が想像できるだけでも数名いる
いたるだけがどん底さまよってるわけじゃないだろ。エロゲ業界自体が景気悪いからなかなか新しい企画動かせないんだろうけど

それにしても、ホリブレ2話やハルモニアが予定されてて今窓際ってどういうことなの?
ハルモニアの原画が早々に終わって(これはゲームAB延期のせいだから妥当だが)、
ホリブレ2話が遅延したかポシャったかしていたるの手がカラッポになっちゃったってこと?
ホリブレ潰れて新企画も通らん、となればやさぐれるのも理解できるが、
ホリブレ進んでるのに鍵ラインの仕事がなくなったから、ということでの愚痴なら正直ホリブレファンに対して配慮が無さ過ぎる
せめて前者であってほしい
0178名無しさんだよもん2015/09/06(日) 16:06:34.11ID:oOGP3Y/20
鍵の仕事はシャーロット、ABのゲーム、ハルモニアでいっぱいいっぱいだね
いたるはさらに企画を通そうとしてるのか?
0180名無しさんだよもん2015/09/06(日) 19:18:34.50ID:0xREdgjL0
このままシャーロットがこければ少しはいたるの発言力も回復するんじゃねーの
0181名無しさんだよもん2015/09/06(日) 21:59:07.50ID:tlgcz/bO0
シャーロットはABレベルの大成功はないと思うが普通レベルの成功して微妙な感じになるよ
0182名無しさんだよもん2015/09/06(日) 22:02:32.05ID:v6X37QGx0
いたるが酒飲んでベロベロになるって
麻枝みたいなことしてるw
0183名無しさんだよもん2015/09/07(月) 00:36:57.34ID:iWZtdtxX0
いたるは今風の萌え絵に近づけて頑張っているのは分かるが、没個性になってしまって、独自の味が失われている。
CLANNADまでの柔らかく暖かなファンタジー世界を描いたシナリオには合ってた。
しかし、以降の、作風が変わった作品には合ってる気がしない。

いたるに仕事が来ない真の理由は麻枝が完全新作のシナリオを書いてゲーム出さないから。
絵師のイラストはシナリオとセットだから。HOLY BREAKERのシナリオって、樫田だっけ? 
しかし、ネームバリューがなさ杉て麻枝信者が中心の鍵っ子の心を掴めないのは当然の結果だと思う。
0184名無しさんだよもん2015/09/07(月) 00:58:35.43ID:txZdgO840
まあイラストレイターって基本受け身な立場だからね
リライトはいたるが自分で企画したり
そっちをやっていくのかと思いきや
リライトの失敗で企画はやらない雰囲気だし
年齢的にも柔軟性なくなってるし
齢40になっても成長してる麻枝と違って詰んでるよね
0185名無しさんだよもん2015/09/07(月) 01:11:07.97ID:Gtzg/Fk90
いたるが麻枝シナリオに絵描かないのが全ての原因でしょ
人気のないシナリオにしか絵を提供してないんだもの
そりゃいたるの地位も落ちるわ
0186名無しさんだよもん2015/09/07(月) 01:48:47.56ID:eGru5NbT0
会社内の不満をユーザーであるお客さん相手にいちいちベラベラ喋るの?
会社内の不満をツイッターで外部に出すというのは、まずいだろう。
それがお客さん相手ならばなおさら。
それともそんな常識もないくらい、この業界ってガキなの?
0187名無しさんだよもん2015/09/07(月) 01:55:55.50ID:iibjtZMv0
いや、多分麻枝のほうがいたると組まない姿勢なんだと思う
東の質問でいたるのキャラデザとは切っても切れない関係だと思いますがって聞かれて、
CLANNAD以降組んでないのでそんなことないんじゃないかと思ってますと答えてる
ABの神谷のエピソードから察するに、犬猿の仲とかじゃなく、単にCLANNADで例のリテイク魔の件でぶつかってしまったから、同じことにならないようにしてるんだろうけど
0188名無しさんだよもん2015/09/07(月) 01:55:58.25ID:eGru5NbT0
外野のこのスレで、key/VAの社員でもない人間が2ちゃんで議論すること自体が異常
key/VA内の話は、key/VA内で給料もらってる連中が、企業内で話すべきことだろ
ここは部外者しかいないんだし、会社内のことなんてわれわれユーザーには
縁もないし、関係のないこと
0189名無しさんだよもん2015/09/07(月) 02:05:46.86ID:eGru5NbT0
企業内の話をツイッターで外部に出したら、普通の企業なら処罰モンだろうな
0190名無しさんだよもん2015/09/07(月) 02:12:32.19ID:txZdgO840
リテイク嫌々言って麻枝に切られただけだよね
na-gaは耐えた
それを声がどうの言ってるのって本当に末期というか病気だよ
0191名無しさんだよもん2015/09/07(月) 02:17:06.96ID:6OSr5zC20
2chで何いってんだこいつ
ああ一応2chじゃないんだっけ?
0192名無しさんだよもん2015/09/07(月) 02:39:46.58ID:Ar04FU580
しばらく見ないうちに過疎板になりましたね。keyも終わりですかね。
0193名無しさんだよもん2015/09/07(月) 03:43:49.92ID:dKOt2jxS0
>>179のスレ完走したな。この1スレで葉鍵板の何日分の書き込みに相当するんだろう。10日分くらい?
0195名無しさんだよもん2015/09/07(月) 16:44:56.73ID:dKOt2jxS0
窓際ツイート消したのね…手遅れだけど

8年前とかいう具体的な年数が出てきちゃったけどこれやっぱNa-Gaに食われたこと気にしてるのかな
俺もクラナド出たころには涼元とNa-Ga組ませて原画デビューさせろって散々言ってた側だけど、Na-Gaデビューでここまでパワーバランスが崩れるとは想定してなかったな
絵師二人で2ラインひゃっほーくらいにしか考えてなかった
それが今じゃ「麻枝ラインじゃなきゃ鍵じゃない」みたいな主張がまかり通ってる。こんな不幸な話はない
0196名無しさんだよもん2015/09/07(月) 16:48:58.76ID:niRw99hm0
正直na-gaも出てきたときはそんなにうまいとは思わなかったけど
いたるの絵が時代に遅れてるとは思うわ
頭でかすぎ目でかすぎ
0197名無しさんだよもん2015/09/07(月) 16:59:26.38ID:qByfDbp90
Na-Gaがバランス崩したんじゃなくて、単に涼元が実力あるのに筆遅すぎて使いもんにならんし
代わりの都乃河はいまいちパッとせんしでライターの原因で2ライン化失敗しただけでしょ
麻枝じゃなきゃダメだってのは、裏を返せば麻枝といたるのペアとNa-Gaと都乃河のペアの2ラインだったとしても言われてたことで、原画家の問題じゃない
仮の話を続けても仕方ないけど、久弥も麻枝も辞めずにAIRくらいからNa-Ga起用するなどしめ2ライン続いてたとしたら多分いたるは相変わらず叩かれつつも第一線だったと思うよ
まあ、そうなるとシナリオ件企画者2人の2ラインで、いたるは企画やりたがっただろうから
AIRの後に麻枝が組む予定だった原画家とかもいるからNa-Gaとその人の2ラインでいたるがあまってRewrite→ホリブレコースだった可能性もありそうだけど
0198名無しさんだよもん2015/09/07(月) 17:05:12.00ID:4boTP8td0
まとめサイトも一気に取り上げだしたか
悲しいかな、ほとんどの意見がNa-Ga上げいたる下げだが
0199名無しさんだよもん2015/09/07(月) 17:09:11.23ID:dKOt2jxS0
>>197
最終的にはライター不足の一言で終わっちゃう話なんだよね。Na-Gaもピンでどこまでやれるかは怪しいところだし

だからいたるはロミオ連れてきたときみたいに、
業界の観測を怠らず、鍵に持ってきたら面白そうなライターに声かけていくしか道はないだろう
昔のエロゲ全盛期みたいにユーザー側にアンテナ塔が立ってるわけではないのだから、
業界人自身の手で面白い業界人を発掘することも必要な時期なんだろ
キネノベ大賞応募作から復活当選果たしたハルモニアはそういう企画だと思っていたんだが…
0201名無しさんだよもん2015/09/07(月) 17:26:14.37ID:txZdgO840
努力したものが全て報われるとは思わん
しかし!成功したものはみなすべからく努力しておる
0202名無しさんだよもん2015/09/07(月) 20:26:33.32ID:HUXxJwzB0
鴨川会長のセリフだが、すべからくの使い方間違ってるからな
0203名無しさんだよもん2015/09/07(月) 21:14:07.88ID:mC9xKOwj0
宝くじを買った者が皆当選するとは思わん
しかし!当選したものは皆すべからく買っておる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況