Key総合雑談スレ Part24 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▼公式サイト
Key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
Key Sounds Label
ttp://key.soundslabel.com/
最速VisualAntena!
ttp://www.product.co.jp/
▼過去ログ倉庫
http://log.clannad-tv.com/general/
▼前スレ
Key総合雑談スレ Part23
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1423498771/ 円盤特典の優先権って当日購入権なのな。
普通に明日からの申し込みの方がよくね? 完結編→来世→寿命昇天→エンジェルプレーヤー→再集結→セカイの謎に迫る→やり残しを消化して天に還る
ハンドソニック28 他の作品は個別シナリオの出来にかなりの差がある
一方AIRは全てのシナリオが高水準であり、格が違うのは明らかである
ONE
出来が良い
瑞佳、繭
出来が悪い
障害児2人(笑)
kanon
出来が良い
真琴、舞
出来が悪い
栞(笑)、名雪(笑)
CLANNAD
出来が良い
ことみ、風子
出来が悪い
智代(笑)、ワキガ藤林杏チョン(笑)
シナリオ
AIR美凪>Kanon真琴>Kanon舞>AIR佳乃>AIR観鈴>ONE瑞佳>ONE繭>その他>Kanon名雪>CLANNAD藤林チョン
キャラ
Kanon舞>AIR美凪>CLANNADことみ>AIR国崎>ONE七瀬>ONE瑞佳>ONE折原>MOON.郁未>AIR晴子>Kanon秋子>その他>Kanon名雪>CLANNAD藤林チョン
世界観
AIR>ONE>kanon>MOON.>CLANNAD
結論
最高傑作はAIR この子はいつになったら2004年から帰ってくるのだろう 書き換えることができるだろうか。彼の、その世界を。 久弥はとっくに過去の作風に見切りつけて超常ミステリだの魔法少女だの書いてるけどな
ループしてるのは俺たちのほうだったんだ… dアニメストアでカノンやってて懐かしくて見始めた
ゲームやったの数年前な上にコンプしてないけどね アニメでカノン見てるけどイベント全然覚えてないや
ただ...病院の世話にはなりたくないな 十数年前の作品だから仕方ないけど、今だったらあんなに長期入院させてくれる病院は無いだろうな。 やってた頃攻略見なかったからどうしても栞ルートに入れなかったんだよなぁ
舞もクリアしたか覚えてないけどアニメ見る限り精々一二回エンカウントした程度だなぁ
むしろ真琴と名雪しかクリアしてない感じ
真琴のハッピー(?)エンドに行けず何度入院させたことか... 今またKanonをプレイしている最中だけど、ボイスありが当たり前のエロゲに
慣れたせいか、ボイスなしのKanonがとても寂しく感じる
とはいえ、PS2版のあの酷い演技のボイスはそれはそれで嫌だし
栞と秋子以外の声優があざとすぎて画面殴りたくなる >>582
そんなにKanonの選択肢って難しかったっけ? 舞ルートで最後生き残るための分岐が結構前の方だったのはそこそこ迷った記憶
栞ルートはたしか序盤で舞と背反になってるんだよね
あと真琴ルートへの分岐がうまくいかなくて(あゆの映画とぶつかってるんだったか)
あんまり回数やらなかったなあ というか、初ADVだったから選択肢をしらみつぶしにしたりってのが分かんなかったのかな
栞は(学校ものなのに学校こないやつに会えるわけねーじゃん)ってリア友に愚痴った覚えがある なんか泣けるゲームって情報だけで、エロゲーとかギャルゲー自体やったことなくてセオリーとかわかってない状態で勧められるままはじめて
とりあえず見た感じと設定的に栞が1番泣ける話なんだろうなと思って、それならあとに残してこうと消去法で真琴からクリアしたら
それが衝撃的なシナリオで、結局最初にやったルートが一番泣けたっていう思い出 真琴はルート入りやすくて結末がどうあがいてもバットエンドだからなぁ...
入院させる度に悲しくて入院を回避しても悲しい
救いはないんですか!? わけわかんねぇよ…なんでこんな理不尽なんだよ…畜生… これ作った当時の製作陣なに考えてこんなラインナップでゲーム作ったんだろう... カノンのアニメ見終わったー
すげぇ...ハッピーエンドだった...完全に覚悟して見てたのに...
こんなにうれしいことはない...! Kanonも今年の10月で放送から10年になるのか・・・ 映像音楽は京アニ版の方が良いけど、脚本は東映版の方がマシだと思う 俺が見たのは京アニ版だったのか
真琴以外みんな助かってエンディングだったけどゲームではどうなの?助からないの? 脚本はどっちも酷かったけど、Kanonが想い出に還える物語であることを
見失っていないという点で東映の方が若干良かったかな >>602
『Kanon問題』でググれば出てくる程度には有名な話 >>604
軽くググった
ルート入れば助かるヒロインは他のルートの時は...ってことか
アニメではみんなと関わったというか全員のルート通ったような物だからみんな助かったということか?
真琴は? まずあゆ、名雪、栞のシナリオで起こった奇跡の理由と
舞と真琴では同じ奇跡では無い >>606
あゆって何者なんだろう?アニメの描写だと秋子さんと栞が助かったのに関わってる感じしたんだが...
真琴と舞はそれぞれ別な奇跡みたいだし... 前もってたやつは引っ越しの時いつの間にか無くなってたんだよなぁ
新しく買ってくるか 配信してなかったら絶対言うこと聞かなかったと思うし
むしろ良かったのでは 友達からクラナドの1話だけ見せられて「これラブコメかと思ったらファンタジーなの?」って聞いたのは多分俺だけなはず 初っ端幻想世界流れるからなんとなく予兆は感じるだろう だって1話の終わりで「あなたを、お連れしましょうか?」って月明かりの下でヒロインに言われるとか完全に次の話から非現実に巻き込まれるやん あれは殴る方も人間離れしてると思う
あれ、蹴り技だっけ? クラナドのアニメ見て、クラナドのゲームおわらせて、やっとあの絵に慣れてきたと思っていたが、Kanonをやり始めてまだまだ全然修行が足りないことを実感した…じっと見てると妖怪にしか見えない… 最近、異世界冒険モノが人気じゃん?
川澄舞が異世界に召喚されても、剣士とヒーラーでやっていけるな。
この素晴らしいKanonに祝福を!
灰と幻想のEFZ Keyって括りだとわからんが、麻枝流異世界物がAngel Beats!だったんじゃないの エルフもゴブリンも魔法少女もドラゴンもいないABは異世界とは認められない。
公式発表は死後の世界だし。 <掲示板閉鎖のおしらせ>
平素はお絵かき掲示板@LeafKeyをご利用いただきありがとうございます。
長らく、多くの方にご利用いただいておりました当掲示板ですが、
本年4月30日 23:59をもって運営を終了させていただきます。
突然のお知らせになってしまい申し訳ございません。
(以下略
15年も続いたお絵かき掲示板@LeafKeyが終了するってよ! スマートフォン向けゲーム「Angel Beats! -Operation Wars-」2016年5月10日をもってサービス終了
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/10/news129.html Angel Beatsの次のゲームはじまるからそうなるんじゃないかとは思ってた KEYもガチャゲーメーカーに成り下がったか、
ガチャゲーやってないで
ABの続き出せよって書きに来たら終わってた 今年の4/1はRewriteのPV来るかもな
超個人的な主観だがkeyの創作能力はカノン蔵airリトバスで枯渇したと思ってるし
Rewriteはゲームとしてはいいのかもしれないけどテーマ性深いわけでもないからそこまで楽しみでもないが
なぜかkey作品というだけで見たくなってしまう
だーまえもいじけてないでかつての力見せてみろや Rewriteのテーマ性が深くないとか流石にそれは無いわ リトバスの時点でだーまえはもうおれに引き出しなんてないって本人が言ってるから
そこからABとシャーロット作って新作企画中なんだから少しは見守ってやれ
一人の人間にどこまで求めてるんだよ いたらいたで、意見がまとまらなくていつまでもゲームが完成しないんじゃないかっていう。 久弥も今となってはあんまり感動に重点置いてないから、遅かれ早かれ鍵からは抜けてただろう
久弥というライターにとって、感動はエロゲーという媒体でのギャップ狙いに過ぎなかった
泣けて当たり前というブランドで泣けるゲームを作ることって本当に苦しいと思うわ
ハードルが高過ぎる 殿が雲隠れしてるからだーまえが中心になって動くしかないんだが倒れたしな 中心に居た殿を押しのけてAB作り始めたのが今のgdgdの原因 牟憑がシャーロットの主人公の妹の絵をPIXIVに投稿してた件
ついでに、牟憑←この読み方未だに知らない件。なんて読むの? Kanon〜RewriteのドラマCDの出来ってどうですか? >>606
シナリオライターが違う以外に明確な違いあるの? あゆによってもたらされるものか、自身によって起こすものか リライトにドラマCDなんてあったのか
プラネタリアンのはお勧め >>641
いや、この業界自体がオワコン状態。
エルフが今月末でHP閉鎖・・・解散と言うこと。
現在のこの業界では、KEYが一番となっているが・・・
例えるなら現在のCDの売り上げといったところかな?(全盛期の数%しかない) どう考えても業界ナンバーワンは型月だろ
エロゲとしてならゆずがVAなんかより売れてるわ
abowのディレクターもツイッターでDQNと一部地域をディスってるしもう落目 HarmoniaはTwitterで春だと知ったがその後いたるのトークショー行った奴の情報で
なんかトラブルあってまた先延ばしになったみたいだぞ ハルモニアが遅れてるのはVAが悪いのかそれとも原作者が悪いのか・・・
そもそも去年のKSLには発売予定でopedはとっくの昔に発売されてるという事実 ハルモニアもAngelBeats続編も発売の目処立たず
相当苦しいね RewriteでもハルモニアでもABでもない奴だろ?
それがコケたらもうお終いよ 他社が必死になって1年あたりのラインのサイクル縮めてリクープ狙ってんのに
なんで鍵はロープラ作品でさえ延期しまくってんだろう
steam一発逆転狙いたいのは分かるけど、だからこそ開発期間はコンパクトにしないと意味ないし
しかも延期かましたあとに日本だけでなく肝心の英語圏ユーザーへの続報もない
redditではもうずっと話題にされてないし、steamコミュでもここ数ヶ月じゃコメントは数えるほどしかない
電撃的な海外先行発売というアピールが完全に溶けてしまってるよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています