Key総合雑談スレ Part24 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▼公式サイト
Key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
Key Sounds Label
ttp://key.soundslabel.com/
最速VisualAntena!
ttp://www.product.co.jp/
▼過去ログ倉庫
http://log.clannad-tv.com/general/
▼前スレ
Key総合雑談スレ Part23
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1423498771/ >>754
子供だましに金巻き上げられて、脳までやられたか プラネ、ガチだとしてもあのフリー音源丸出しのSEがちょっと エイプリルフールは7時間前に終わってんのに何でネタのままなの? ネット界隈のエイプリルフールにそれをつっこんではいけない 実際に正午で終わらせたエイプリルフール見たことあるけど完全にニートウケになってたな
そこも最近は反省して24時間にしてるわ 今更プラネタリアンアニメ化とかされても…
ゲーム作れや 魁せんせーが表に出てきたら
もう敗戦処理だと思ってる。 ロボ娘解体のメカバレフェチという、別ジャンルを満足させてしまうんだよな https://twitter.com/akio720key/status/716188213505724416
こういう布教に見せかけた宣伝してる奴を最近よく見るが
コイツのツイート遡ったら原作してないのに偉そうな事をほざいてて草 晒しなんて私怨がほとんどだぞ
まぁそいつは痛いcasやってりたびたび気持ち悪いツイートでCLANNADの宣伝してる奴だからほっとけ 布教や宣伝は荒れるしフォロワー稼ぎと見られるのが多いから荒れるのはしゃーないけどやめてほしいわ 前も友利教とかいうのでtwitter荒れてたろ見てて呆れたわ >>772
でも凄いな。クラスの人はCharlotteはわかるのにCLANNADは「え、何それ」って感じなのか、今は。
俺の周りにはCLANNADのアニメは好きだけど、原作やAIRは絵がキツくて無理って人が多かったが プラネタリアンってドラマCDとか小説とかわりと色々やってたよな。本編しかやってないからアニメでそこやってくれるなら楽しみだわ。 プラネはゲーム単体でも良作だけど、小説(ドラマCD)あわせると世界観一気に広がって化けるよ
リライトと連携してSF路線取りたいなら絶対に外せない、というか外したらアニメ化する意味ないレベル AIRはリメイクして出して欲しい
アニメも新しく作る
新しいファンを作ることは大事だよ それで飛びつくような奴は大体既に原作なりアニメなり自分で発掘してるだろ ここ3年ほどの葉鍵他の動き
2013年春 ヤマグチノボル 癌により死去
2013年秋 とらのあながアクアプラス(Leaf)を買収
2013年冬 コミケから葉鍵のジャンルコード消失
2013年 エロゲ原作アニメ 2本放送
アニメ 「リトルバスターズ! 〜Refrain〜」 放送
2014年 エロゲ原作アニメ 5本放送
2015年 エロゲ原作アニメ 2本、放送
2016年春 麻枝准 入院
タカヒロ原作アニメ「少女たちは荒野を目指す」が大敗
あごバリヤ 死去、エルフが公式ページ閉鎖
Leaf-Keyお絵かき掲示板 4月30日閉鎖予定
2016年夏〜冬 アニメ「Rewrite」と「Planetarian」 放送予定 いい加減ゼロの使い魔をエロゲと勘違いしている奴うぜぇ 会場で撮影してる奴がいるんだが最近の鍵店はマナーの告知してないの?
無許可撮影とかやめてほしいわ… >>772
撮影してたの誰か調べてみたらコイツだったぞ ネットのみならずオフでも迷惑行為とは関心しねーな >>796
マナー告知が無くてもイベント会場でも無許可撮影なんて普通にしないでしょ…
常識の範囲だよ イベント会場でよく平気で撮影とか出来るな…
どういう思考回路なんだろうね アカウント見たところ社会人らしい
注意されて撮影止めたみたいだけど
もうちょと節度ある行動をしてほしいね 単なる写真撮影くらいかと思ってたらキャスで実況してたみたいだな
無断の写真撮影くらいならよくありそうだけど生放送は流石に草も生えない酷さ
ニコ生とかもそうだけど今はガキでも簡単に生放送出来るからよくないよなドローンのクソガキを思い出す 今お前らがやってるのが私刑にしか見えないんだがなんで運営なりに言わないのよ このスレも次からはワッチョイつけたほうがよさそうだな プラネタリアンのアニメ作るのはジョジョアニメの会社らしいけど、どうなのここ? いぬぼくは良かった。レベルEもやってるからSF経験もある
一軍がジョジョにかかりきりでこっちにちゃんとしたスタッフが回ってくるのかが不安どころだな 正直作画はあんまり良くない
手を抜いてる部分がはっきりわかる感じ
ここぞという時の作画は良いんだけどね レベルEのアニメは残念だったな。まぁあれは原作がアニメに向いてなかった気もするけど 偏見だがツイッターで鍵っ子ですとか書いてる奴って大半にわかだと思ってる
あとイラストとか載せてサブ垢で大量に自分にいいねとか押してる奴とかいるし にわかだけだしね
布教活動してくれるのも
むしろ感謝しないと
おっさんor古参になるとそんな気力はわかない にわかのありがたさが分からないのもまたにわかなんだろうな
同期や後輩は大切にしておけ。気付けばみんな卒業しちまう >>815
日本だけならまだギリで均衡してる(と信じたい)けど
世界規模で見りゃ今はもう圧倒的にそれが多数派。今さらのプラネ映像化もそういう意味じゃ整合性あるんだよ >>816
クラナド以降はにわか、リトバス以降はにわかといわれ続けてついにABまで防衛線が下がったか
シャーロット以降はにわかと言える時代が来るといいなぁ 英語なぞクソクラエ、といいながら
ロボットに乗って戦うかぎっ子 だーまえを基準にするならやっぱAIR以前とクラナド以降だろうな
いたる絵の作風が基準でもやっぱそこだろうしみきぽん塗りか否かでもそのあたりだろう 今の鍵に必要なのはいたるラインで一発当てること。
Na-Gaが居るから駄目なんだよ KSL一人で行こうと思うんだけどぼっちでも楽しめる? ぼっちでも楽しめるやつはそういう質問しないと思うけど
まー初めてなら行ってみたらいいんじゃないか 友人の予定が合わなくて一人で行くことになった
初めてだけど行ってみる
ありがとう 昨日一昨日とツイッターで今頃ライブ当選とかアホかと思ったら
今日当選ハガキくるとかどんだけー 古参ならやめとけ、失望するだけだ
にわか新参なら何やっても楽しいと思うからいけば 今回はrewriteメインってことでパスしたけどライブが近づくにつれ後悔 チケット余りまくりで今更先行チケット当選ハガキを絨毯爆撃 シャーロットとrewriteメインにしてるからだろ
新旧程よいバランスでやればいいのに ほんとそれ 優先チケ組くらいはイス用意してほしいわ 未だにオールスタンディングって遅れすぎだろ 麻枝に長すぎとカットされて不自然になってた所とか加筆改訂入るのかな期待 別ラインで進んでるだろうが麻枝が退院したかも不明だし無茶言うなよ あとサイリウムなんかのゴミを強制的に買わせようとしたのも良くなかったな とっくの昔に2nd発売されて今頃3rdの発表が当たり前なのに
麻枝仕事しろ! 黒乳首さんの強靭なメンタルをkeyの社員も見習えよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています