Angel Beats! Part38 [転載禁止]©bbspink.com
0057名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:34:46.90ID:JxCcmjKE0
アニメを見るということは絵をみてるのではなく動画を見ているということでは...?
カッカすんなって
0058名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:35:33.71ID:K9Th/1qB0
>>56
感情的にブチキレる前に>>31読めば?
「竹山とか噴射イベで全然」がそこにかかってないと思うならちょっとした日本語の勉強足りてない外人さんだわ・・・
頭カッカすんな
つーかNGしたんならレスすんなw
0059名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:36:32.30ID:K9Th/1qB0
>>57
いや別に動画でもなんでもいいけどさ、
イラストとかアニメーションとかそういう意味合いでいったつもりじゃないよ
0060名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:38:16.44ID:IvlRbot30
>>58
いいからもう黙ってろって
俺は今のお前のIDに対して話してんの、糖質だから分からないなだろうけど
お前が>>31を書き込んだ証明が出来ない以上お前の発言は今のIDだけなんだよアホ
0061名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:38:18.89ID:zrFKtn3n0
ここ10年に満たない位だけど絵が綺麗、キャラが可愛い=面白いって言い出す人増えてるよね
流石にちょっと意味が分らないわ
確かに疲れていて脳を動かしたくない時はキャラが可愛いだけの中身がほとんど無いアニメとか気楽に見れるから好きだけど
0063名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:40:35.52ID:PCkjLnMA0
そもそもこのタイプの紙芝居ゲーでアニメ→ゲームって展開がなかったから馴染みのない層には紙芝居ゲーの楽しみ方をわかってないんだろうね
理解できればもっと楽しめるはずなのにもったいないなぁ
0064名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:40:37.71ID:K9Th/1qB0
>>60
もうきめーなあ、EXVS勢の罵倒コメ並だよおまえ
あーごめんね誤解させたね大変だねアニメ様w
0065名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:42:05.36ID:K9Th/1qB0
シナリオ重視ならますます動画なんてみなくていいのでは

>>62
うぃーっす、論破されてもNGできない人いっぱいだからそろそろかいさーん
0066名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:43:07.80ID:IvlRbot30
>>64
現役ガンダム動物園さんでしたか、ごめんなさい
糖質なのにさらに現役動物園とか話通じるわけがないですね
0067名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:44:06.08ID:K9Th/1qB0
>>66
ほら、そういうことで満足しとけ
頭わるいんだからそろそろNGしといて解散しろ、な?
0068名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:46:32.79ID:CVEOIB9q0
動物園で草
もうやめておけこの人は本当に話が通じない人だぞ
0069名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:47:38.26ID:JxCcmjKE0
椅子噴射なんかがアニメのが良かったと言うのは別にゲーム自体がダメな媒体だと言うのではなくアニメ向きに作った派手な演出をそのままゲームに落とし込んでることに対してじゃ無いかな
アニメなら勢いで押し切れる所を文体にするとシラケるってよくあるし逆に文をアニメにして伝えたかったことが伝わり切らなかったり
俺はドラマCDのギャグは聴いてて少し疲れてしまったがゲームのギャグは楽しめた
多分自分のペースで読めたからだと思う
0070名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:51:39.98ID:dQbaEd0b0
Charotteは1話の時点でアニメに最適化しようとして作ったと感じた
AB1stはゲームに最適化しようとして作ったとは感じられなかった
私的な意見としてはアニメ板みたいなABアンチ異端審問みたいなノリはやめて欲しい
0071名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:53:07.12ID:PCkjLnMA0
でお前らアニメとゲームどれくらい見たりやったりしてるの?
俺はアニメ各話3回ずつゲーム30周以上レコード82%
0072名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:53:55.67ID:2rFcRiHG0
良いところはいい
悪いところは悪い
ちゃんとこれ言えないでいると残り5巻で改善されなくなるぞ
実際世間様からの1巻の評価がもうお察しだし
とりあえず選択肢削ってシナリオ作り込んで、ゲームの良さを生かして今後は頑張って欲しいわ
0073名無しさんだよもん2015/07/11(土) 01:57:14.62ID:K9Th/1qB0
アニメでよかったのって真面目になんだろう
日向と高松の椅子噴射の瞬間がアニメだったら目立てたかもなってだけで
その後の窓パリンからの軽い掛け合い普通に楽しめたわ
まああえていうならガルデモのショーが削られたこと?
序盤のさあ天使が下からグイッとパンしてディストーションでキーン!はCGとちょい演出でもなんら問題なかったし
0074名無しさんだよもん2015/07/11(土) 02:01:51.59ID:dMH5nOGy0
最近だとマヴラヴTEとかが小説・マンガ>アニメ>CSゲーム>pcだったかな
これと対比して考えるとあっちのほうが出来良かった気がする
こっちは時間経過と分割の不満が大きい。
0075名無しさんだよもん2015/07/11(土) 02:04:00.88ID:PCkjLnMA0
アニメのいいところは動きがしっかりあるのでギャグがわかりやすいとかじゃないの?相違点ではテスト勉強より球技大会の回の方が個人的には好きだけど
0076名無しさんだよもん2015/07/11(土) 02:12:01.10ID:JxCcmjKE0
スポーツ、ライブ、武器を使った戦闘、
ABは元々アニメオリジナルの企画でアニメにしたら良いだろうなーって要素を思いっきり詰め込んだ感じは前からしてた
ガルデモライブは別に陽動の流れ無かったらシナリオ上は必要性無いけど歌と動画の演出自体はすごく良かった
0077名無しさんだよもん2015/07/11(土) 02:12:48.63ID:sMyniyhOO
アニメは心理描写が伝わりにくいのが一番だめだ
音無がかなでと二人になるために他の奴らを卒業させたと言われても明確に反論できないし
0078名無しさんだよもん2015/07/11(土) 02:29:45.38ID:xF47az3V0
でも直井を説得するときの唐突な修造化とか
かなでに成仏の素晴らしさを教えられてよし成仏推進するぞまずは簡単そうな奴からだ
とかアニメで叩かれた部分もそのまんまだけどなぁ
0079名無しさんだよもん2015/07/11(土) 03:09:24.71ID:AUva/UG20
>>77-78
直井や天使ルートにいくまでにこのあたりの加筆は必須だな
0080名無しさんだよもん2015/07/11(土) 09:49:15.60ID:TxigeMzC0
直井説得の唐突さが改善されると思っていたが何も変わっていなかった
0081名無しさんだよもん2015/07/11(土) 09:54:37.16ID:tyXUjhIl0
アニメ見てないけど展開が唐突だったのは感じた
0082名無しさんだよもん2015/07/11(土) 10:04:27.95ID:14AoYLvd0
お前ら俺のために協力して
レコードの取り方全部おしえろよ
0084名無しさんだよもん2015/07/11(土) 10:59:50.24ID:YYyafj0O0
ユイ√行くためにユイに会いまくってても釣りの日になると唐突にかなでーかなでーになるしな
もっと根幹からストーリー見直してほしかったね
0085名無しさんだよもん2015/07/11(土) 11:56:31.34ID:JxCcmjKE0
アニメはやりたいことを取り敢えずぶち込んで釈の中で継ぎ接ぎした感じだから展開が唐突になりすぎてた
ゲームなら本来のkeyの分野だしその継ぎ接ぎ部分を補完してくれると思ったんだがアニメでの展開がゲームの足を引っ張ってると感じた
0086名無しさんだよもん2015/07/11(土) 12:23:59.94ID:Zo0Gz8Kd0
伸びてるからみたらあれな奴らが喧嘩してるだけだった
0088名無しさんだよもん2015/07/11(土) 19:38:35.75ID:HV2DKl8Q0
おいおいおい
お楽しみは最後にと思ってたらゆりっぺBADしかないの?バカなの?死ぬの?死んでるの?
0091名無しさんだよもん2015/07/11(土) 21:14:18.22ID:TxigeMzC0
1stは何が目玉っつーか、セールスポイントのつもりだったんだろな
ユイはアニメのまんま、岩沢は描写雑すぎ短すぎ
まさか五段だったのか麻枝
0092名無しさんだよもん2015/07/11(土) 21:19:07.32ID:ogDtfmsf0
そもそも分割勧めたの馬場だしな
麻枝は「松下を入れることで1巻が面白くなるんです」とインタビューで答えてたけど、分割は嫌がってた
たしか差分抜きでもクラナドよりCG枚数多いってのもあったな…
0093名無しさんだよもん2015/07/11(土) 21:22:03.23ID:tyXUjhIl0
この個別ボリュームだと全3巻で1巻に9人攻略できるくらいじゃないと
0094名無しさんだよもん2015/07/11(土) 21:27:25.32ID:tyXUjhIl0
3巻だと1巻6人か
発売までキャラ少ない分一人一人にボリュームあると皆思ってたと思う
0096名無しさんだよもん2015/07/11(土) 22:16:34.36ID:2wlh4SNh0
いつか全巻セット版がお得な値段で出たら、ボリュームも値段も満足出来るようになると思う
0097名無しさんだよもん2015/07/11(土) 22:17:58.99ID:Nzo2EBYq0
このボリュームなら3000円ぐらいが妥当な気がするわ
特典付きで5000円
0098名無しさんだよもん2015/07/11(土) 22:26:33.68ID:oBXsoxNz0
ボリューム少ないけどD&Tがあった智アフで定価6000円くらいだったかな
ABも1stは6000円で良かったな
0099名無しさんだよもん2015/07/11(土) 22:42:19.81ID:VIZKfE8y0
こっからどういう販売方法にするか本当に気になる
またでっかいパッケージとかだったらさすがに見送る可能性が
0103名無しさんだよもん2015/07/12(日) 00:50:42.45ID:MssDVmx/0
トロ厨が発狂する未来しか見えんわ
1stの時点で息絶え絶えのユーザ多しだろうし
0104名無しさんだよもん2015/07/12(日) 00:55:54.60ID:56fzsEg70
2巻以降で共通はそんな追加ないでしょ
アニメと丸っきり違った共通展開でしか攻略できないキャラとかあったら面白いけども
0106名無しさんだよもん2015/07/12(日) 02:04:59.80ID:WQlVRbH20
何となくだけど…これロック解放式になりそうな予感がする
アップデート版と差分入りの通常版な禿げのひぐねこの分割的な
てか攻略出来ないキャラは好感度が判定されず個別ルート入れないだけだったりして
0107名無しさんだよもん2015/07/12(日) 02:16:03.00ID:MssDVmx/0
>>104
TKや大山、椎名辺りは選択肢もレコードもほとんどなかったのに今後ないと思うか?
0109名無しさんだよもん2015/07/12(日) 08:10:17.79ID:7yjESe0A0
途中送信してもうたけどネタレスだったのでもうやめる
0110名無しさんだよもん2015/07/12(日) 08:47:33.66ID:0/W4Gw/r0
DL販売じゃオマケのラジオCDが付いて来ないので、結局パッケージで買う事になるのだ。
DL販売してんのかどうかわかってないすが。
0111名無しさんだよもん2015/07/12(日) 20:40:32.41ID:gkeXypaQ0
正直、Liaさんの主題歌もコレジャナイ感が
Angel Beatsの「空気」に合ってないというか・・・
なんか違うんだよねー

アニメ版の主題歌が良すぎたってのはあるけど・・・
0112名無しさんだよもん2015/07/12(日) 21:02:32.07ID:GMgfpysB0
なんかヒロインが確定で消えるなら攻略する気起きなくなるんだが・・・
ユースティアのメインヒロインみたいな消失感しか残らないっていう
0114名無しさんだよもん2015/07/12(日) 22:39:32.25ID:wVa+O/Yt0
>>112
確かに展開は似てるけど、あれほど喪失感酷くはない気もする
0115名無しさんだよもん2015/07/12(日) 23:20:44.79ID:VRJSm3Gp0
かといって結ばれて永遠にキャッキャウフフENDもモヤッとする音無がああ言った限りは次の人生に進んで欲しいな
かなで√とか残らないか?でかなでがyesと言う√もありそう
0116名無しさんだよもん2015/07/12(日) 23:41:08.83ID:aswZ2bYj0
岩沢さん以外のルートにたどり着けないフジツボです・・・

たすけてくれ
0118名無しさんだよもん2015/07/13(月) 00:36:21.34ID:wkCeVaDP0
岩沢松下をクリアしたので最後のユイを進めていたらNTRれた
な、何を言っているのかわからないが竜騎士とかそんなもんじゃねぇ…
0119名無しさんだよもん2015/07/13(月) 00:56:38.24ID:wkCeVaDP0
やっとネクストにたどり着いたと思ったらまーたBAD
これレコードコンプか選択肢全部選ばないといけないの?良心が死んでるの?
0120名無しさんだよもん2015/07/13(月) 00:59:02.33ID:kzPzd/Cn0
それで思ったけど、今後ひなチン×ユイ以外にも他カップリングの話とか普通にありそうだな
音無君の恋愛相談室ゲーと化してしまう
0122名無しさんだよもん2015/07/13(月) 06:11:36.81ID:KGPWUKE50
ヒントがないのがよろしくないよな
世界観壊すからしたくないんだろうけど
0124名無しさんだよもん2015/07/13(月) 09:14:40.11ID:/UjGUCZ+0
日向ユイ以外に恋愛ネタ使えそうなのがいないからなー
強いて言うなら偽告白やらされて傷ついてる大山あたり?
0125名無しさんだよもん2015/07/13(月) 12:49:06.14ID:n6ORs6YG0
なんか野田が報われて欲しいって人は居るけど今のところ野田とゆりに限らず戦線メンバーは兄弟みたいな感じに見える
個人的にアリかナシかは野田がゆりっぺに心酔する理由は多分生前にもすこし絡められると思うからその理由次第かなぁ
0128名無しさんだよもん2015/07/13(月) 18:45:02.51ID:07QeJHRa0
>>119
ゲーム設計者の良心は死んでる
ユーザーをデバッガーとしか思ってない
0129名無しさんだよもん2015/07/13(月) 19:12:01.03ID:BqTV/liJ0
監獄学園のアニメ観てたら、神谷とざーさん出てきて、
音無とかなではまた再会できたんだなぁって、胸が熱くなった。
0131名無しさんだよもん2015/07/13(月) 20:25:20.29ID:XV5xhLo70
神谷と花澤は物語シリーズでも共演してるだろ
0132名無しさんだよもん2015/07/13(月) 20:31:54.44ID:2iwqNTP30
野田は頭小学生でこっち来たような感じ
藤巻は1日ヤクザって何して死んだんだw
0133名無しさんだよもん2015/07/13(月) 22:26:48.94ID:A/zV7ZNr0
>>97
俺もそう思った。
このボリュームでフルプライスは高すぎる
残りが無料でダウンロードできるならいいんだけどな
0134名無しさんだよもん2015/07/13(月) 22:32:26.28ID:ElVvdBN90
乞食かよボランティアで作ってるわけじゃねーんだから黙って貢いでろ
0135名無しさんだよもん2015/07/13(月) 22:39:07.07ID:dhF7g5c50
このゲームは一本道のシナリオを楽しむゲームじゃなく無数に分岐する選択肢を楽しむためのもんだと思った方がいいかと
一応Rewriteよりテキスト量多いし
0138名無しさんだよもん2015/07/14(火) 01:29:42.71ID:x9Z4CEBU0
>>123
選択肢全部選んだのに60割しか埋まらない
これ特定の選択肢選んだ状態でクリアしろとか最初から始めないと駄目とかそういうの?

やり直す内にSSS世界は時間軸が違うのかな?
ゆりっぺとかバブル世代だよね?(家の構造的や高度成長期にしては知識が現代過ぎたり)
数十年にしては知識やミニスカニーソとかもろに現代っ子で
ベレッタやらストリートスイパーに最近の50口径対物ライフルとか
そもそもパソコン…いやいやいやなんでもないです
0139名無しさんだよもん2015/07/14(火) 01:41:24.03ID:xDcQgLjE0
>>135
リライトより多いってマジ?
とてもじゃないがそうは思えねぇ
0140名無しさんだよもん2015/07/14(火) 01:47:04.72ID:rcDK9Obu0
1st単体でリライト超えはないでしょ
シリーズ全体なら余裕でそのうち超えるだろうけど
0141名無しさんだよもん2015/07/14(火) 02:03:08.47ID:NXisz38p0
Rewriteとか40〜50時間普通に超えるレベルじゃなかったっけ
無数に分岐っても細かい部分が変わるだけが大半だし
0142名無しさんだよもん2015/07/14(火) 02:06:37.02ID:4qqXkfFv0
>>138
60割て、もう全巻制覇したのか。

それはさておき、レコード埋めるのは自力はかなり厳しいからそのレコードだけでも確認しておいた方がいいよ。
書いてる通り、特定の選択肢を選んだ状態で数日経過とかもあるから。
0144名無しさんだよもん2015/07/14(火) 07:59:42.00ID:K+DgXAyZ0
>>143
スクリプトはコマンドも含むからテキストを抽出して比べないと
少なくない誤差になる。コマンド山盛りだと結構変わってくるし
0145名無しさんだよもん2015/07/14(火) 08:04:07.63ID:5cYnFB260
とくに今作はエフェクトが従来とは桁違いですものねぇ
てか松下五段の通常とヤセみたいなのでテキスト多いよ!とか納得しかねる…
0146名無しさんだよもん2015/07/14(火) 08:16:34.53ID:T8s2dMie0
公式インタビューだとクラナドの学園編くらいのシナリオ量だってさ
リライトより多いとかどっから出てきたんだか
0147名無しさんだよもん2015/07/14(火) 09:56:48.53ID:fRn1WsBJ0
まあ差分も声優にしゃべらせる労力はクラナドより大変だっただろう
全然むくわれてないけど
0148名無しさんだよもん2015/07/14(火) 10:56:37.12ID:T8s2dMie0
差分水増し含めてクラナド学園編と同じだから声優の労力は変わらんだろ
0149名無しさんだよもん2015/07/14(火) 11:10:40.98ID:5cYnFB260
おそらく声優の労力の話じゃなくて開発側の労力の話だと思うよ
ホモだったりホモじゃなかったりってのを声優にディレクションしながらあれ作ってると思うと関心する
でも多分、多くの人はそんなこだわりは求めてなかったんだよね
0150名無しさんだよもん2015/07/14(火) 11:15:59.48ID:rcDK9Obu0
いやいや、そういうこだわりだって日の目を見る可能性はあったと思うよ
AB1stがダメだったのはそのあたりをレコードという雑なコンプ要素に丸投げしたこと
UI工夫して少しでもそのこだわりをユーザー全体に届けようとする努力はするべきだった
0151名無しさんだよもん2015/07/14(火) 14:33:00.53ID:K9x4w5Qp0
岩沢ルートのライター誰だよ
シナリオ雑過ぎるだろコレ…
0152名無しさんだよもん2015/07/14(火) 15:44:26.31ID:mfF4f6b+0
まじこいが掛け合いイベントをレコードする仕様なのはすごく評価できるな
いつでも好きな会話を愉しめる
0153名無しさんだよもん2015/07/14(火) 21:54:14.56ID:i62TErj50
レコードが細かいのは制作側の0721だけど、俺はかなり気に入ってる
0154名無しさんだよもん2015/07/14(火) 22:08:04.63ID:TvBTBaOg0
全編の渡って選択肢を無駄にこだわって大作と嘯いてるのは、和製RPGの辿った滅亡の道って感じ。
意味不明な選択肢の分岐でしか追えないんじゃなくて、ホモはバッド直行とかで整理して欲しい。
個々のネタは面白かった。
0155名無しさんだよもん2015/07/14(火) 22:17:41.35ID:ojALb+9h0
今時のユーザーに配慮してプレイ時間が膨大な作品よりコンパクトなほうが良いから分割したってことらしいから
全巻ならともかく一巻だけで大作とは謳ってないんじゃね
0156名無しさんだよもん2015/07/14(火) 22:18:10.06ID:rOHenVeU0
6分割がひどすぎるんだよな メジャーメーカーのやることじゃねぇよ
せめて3分割だったな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況